INTERVIEW : トギー (BiS)

追加取材の際に同席していたトギーにも、野音のことや今後のBiSについて話を訊きました。
──2023年1月8日開催の日比谷公園大音楽堂でのワンマンライヴ〈ESCAPE from BiSimulation〉は、トギーさんにとってどんなライヴでしたか?
トギー : やっとできたっていう気持ちが強いですね。私自身BiSに受かってから、ギャンパレの日比谷野音を観に行っていて、「あの時客席から観た場所に、いま自分は立ってるんだ」という感動がありました。
──しっかり楽しんでやれたんだ。
トギー : はい。ワンマンなのにあんまり緊張しなかったです。現体制のBiSの集大成だったし、研究員にこれからの3人を楽しみに思ってほしいという気持ちが大きかったので、個人的な気合もすごく入ってましたね。
──三期BiSの初期メンバー、トギーさんだけになってしまいましたね。
トギー : 最初のころ居酒屋で語り合った夢やあの頃の気持ちは、ナノ3もヒューガーも知らないんですよ。だから、これまで起きたいろんなことも含めて、私がちゃんと覚えとかなきゃいけないと思っています。
──キャリア的にお姉さんポジションですが、それはどうですか?
トギー : ふたりとも頼れる子なので、一緒に活動できるのは純粋に楽しみです。もちろん先輩としての責任感もあるけど、それは自分だけが背負っているわけじゃない感覚はあります。
──なるほど。背負いすぎないようにしてくださいね。
トギー :ありがとうございます。でも、私は無理して続けているわけじゃないんです。自分の人生を考えたときにやりたいことをやろうと思ったのがBiSだったし、それがいまも変わってないんだと思います。
──これからのBiSはどうなりそうですか。
トギー : 実は、結構おもしろそうやなと思っているんです。ヒューガーもナノ3もトギーも、ライヴ・パフォーマンスでの役割や、練習中とか準備中の役割りをしっかり作れたら、上手くいくんじゃないかなと期待しています。だから割と不安じゃないんですよ。この3人だからできることもあると思うし、「BiSは良いんだぞ」っていうのを改めて伝えていきたいですね。
──最後に、研究員にメッセージをお願いします。
トギー : そんなに心配しないでいいよって伝えたいですね。今回のことで、研究員を離れる人もいると思うんですよ。それでも、とりあえずいまの3人を観て決めてほしいなっていう気持ちはあります。でも、迷いながら無理してライヴに来てもらうことより、研究員が幸せになれる場所で生きていてくれたらいいなと思っています。3人でも「BiSのライヴが自分が幸せになるために必要だ」って思ってもらえるように活動していくので、よかったらこれからも応援してもらえたら嬉しいです。
編集 : 西田健
『Hey boy hey girl』の購入はこちら!
LiVE SCHEDULE
WE ARE ONAGAWACKERS!!
■2023年2月18日(土)
会場:宮城・女川町生涯学習センターホール
[出演]BiSH/BiS/GANG PARADE/ExWHYZ/豆柴の大群/ASP
■2023年2月19日(日)
会場:宮城・女川町生涯学習センターホール
[出演]BiSH/BiS/GANG PARADE/ExWHYZ/豆柴の大群/ASP
We will WACK you!! TOUR FiNAL
■2023年2月26日(日) 東京 日比谷野外大音楽堂
open/start 15:30/16:30
[問]KM MUSIC 045-201-9999
◇CAST:BiSH/BiS/GANG PARADE/ExWHYZ/豆柴の大群/ASP
第三期BiSの音源はOTOTOYにて配信中!
メンバーのTwitterアカウントもチェック!
トギー : @TOGGY_BiS
ナノ3 : @NANO3_BiS
ヒューガー: @HYUGA_BiS
BiS 公式twitterアカウント
https://twitter.com/BiSidol
BiS 公式ホームページ
https://www.brandnewidolsociety.tokyo/
第三期BiSの連載はこちら