Articles

View More
  • ライヴが一番「生きている」と思える──T字路s、結成15年目のメジャー・デビューと変わらぬ信念を語る

    インタヴュー
  • REVIEWS : 094 ロック (2025年3月)──小林祥晴

    連載
  • 光を求めて抗うために、僕たちには音楽がある──Keishi Tanaka × Ryu(Ryu Matsuyama)対談

    インタヴュー
  • “二刀流”を掲げるDortmund Moon Slidersが示す、自然な営みとしてのバンド活動──「好きなことをするのに、年齢制限はない」

    インタヴュー
  • NEK!の進化はとまらない──ソールド・アウトで迎えたワンマン・ツアー〈TR!CK TAK!NG〉東京公演

    ライヴレポート
  • Tyrkouazは激しく、ポップに、そして自由に突き進む──無垢な自分を取り戻すための「MEKAKUSHI-ONI」

    インタヴュー
  • NEK!が鳴らす、SNS世代における「リアル」とは──2nd EP「TR!CK TAK!NG」クロス・レヴュー

    レヴュー

Best Sellings

View More
  1. 石の糸
  2. Whose Blue
  3. 石の糸

New Arrivals

Daily New Arrivals
  • 石の糸

    昨年8月に開催された日比谷野外音楽堂での『野音ワンマンショー 2024』の終演時にバンドになったことをアナウンスしたカネコアヤノが自身が率いるバンドkanekoayanoの1stアルバム「石の糸」をリリース。 バンドメンバーのカネコアヤノ(Vo./Gt.)、林宏敏(Gt.)、takuyaiizuka(Ba.)に加えサポートメンバーのSEI NAGAHATA(Dr.)と宮坂遼太郎(Per.)の5人でレコーディングされた。 1年以上のプリプロダクションを経て、実質2週間で録音された今作はこれまで以上にカネコアヤノの趣向性がメンバー全員で共有された、彼女のキャリアの中で大きな転換点となる作品となっている。 アルバムのアートワークはこれまでもカネコアヤノのHPやグッズのデザインなどを手掛けてきたアーティストのTIDEが書き下ろしたもの。

  • PROVOKE

    デビュー15 周年を彩る 3 年ぶりニューアルバム。前作「But wait. Cats?」(2022 年 7 月 13 日)以来、約 3 年ぶりのフルアルバムとなる本作にはこの春大注目のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』 第 1 クールのオープニング主題歌に決定している新曲「超える」、現在放送中のテレビ朝日系木曜ドラマ『プライベートバンカー』主題歌「金字塔」、江崎グリコ『ポッキー』タイアップ曲「Backseat」などの豪華タイアップ楽曲のほか、新曲も多数収録した充実作。

  • Shuffle

    Suchmosのギタリストであり、今話題のアーティストのライヴを多数サポートする等、多岐にわたった活動をみせているTAIKINGが、Official髭男dismの藤原 聡を迎えた新曲「Everyday (feat. 藤原聡)」を収録したニューEP『Shuffle』を配信リリース!

  • NB2

    No Buses、進化を遂げた4作目アルバム『NB2』 過去の自分たちにとらわれず、新たな音楽的アプローチに挑んだ大傑作が完成! 2025年5月には東名阪ワンマンリリースツアー決定!

  • 花粉

    涙の理由が、花粉でよかった。 鼻はつまってるのに、なぜか沁みる。 MONO NO AWAREが贈る、季節の変わり目に現れる身体の反応を、心のざわめきと重ねて描いた、“花粉"が運ふ春ソング。 2025年6月リリースのAlbum「ザ・ビュッフェ」以来の新曲。

  • we are still kids & stray cats (:D)

    前作アルバム『But wait. Cats?』収録の「we are still kids & stray cats」をライブアレンジバージョンで新規レコーディング。

  • 愛着

    昨年9月からスタートした「ファイヤーホームランツアー」からバンドが大切に温めてきた新曲。2025年1/4(土)・1/5(日)に2daysで行われたツアーファイナルのさいたまスーパーアリーナ公演2daysの会場限定CDとして発売され、話題になっていた楽曲が待望のデジタルリリースとなる。

  • マジで世界変えちゃう5秒前

    TVアニメ『戦隊大失格』2ndシーズンのオープニングテーマ

  • 生存フラグのサタデーナイト

    メジャー5thアルバム「FUNK FIRE」より先行リリース

  • 正体

    4人組ロックバンド・オレンジスパイニクラブ、待望の新曲をリリース!フジテレビスペシャルドラマ『告知事項あり。~その事故物件で起きること~』主題歌!メンバーのスズキナオト(Gt、Cho)が作詞作曲を手掛けた楽曲。

  • 忘愛

    あたらよの新曲は2025年4月放送のカンテレ/フジテレビ系火ドラ☆イレブン「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」挿入歌となり、ミドルテンポのラブソング。儚い中にも突き抜ける清涼感が残る春にぴったりの楽曲。

  • Big Dream

    1st EP『Don’t Know Where It Is』(2016年)とリンクするような、シンプルで直球のロックに立ち返った1曲 レコーディング、ミックス、マスタリングはRemi Wolf、Duckwrth、Masegoなども手がけるLA拠点のエンジニア・Stephanie “Slozzaa” Loza

  • AWAKE

    downtの2025年初となるブランニューシングル「AWAKE」! 6/27より公開の映画『YOUNG&FINE』(原作:山本直樹/監督:小南敏哉/脚本:城定秀夫/出演:新原泰佑、向里祐香、新帆ゆき他)の主題歌となる今作シングルは、削ぎ落としつつもメロディアスで高揚感のある曲調は、シンプルな毎日に生々しく響く、はじまりつつある何かを感じさせる1曲。 4/26には初のワンマン公演を渋谷WWWにて開催!チケットすでにSOLD OUT!と、オルタナ、ポストロック、エモなどの枠には収まらず風通し良くジャンルの境界線を越え着実に広がりつつあるdowntの更なるその先の見える活動から一瞬も目が離せない!

  • 微熱魔

    4/7放送開始のTVアニメ『阿波連さんははかれない season2』OPテーマ。

  • 賜物

    3/31放送開始のNHK連続テレビ小説『あんぱん』主題歌。

  • TWILIGHT!!!

    劇場版 『名探偵コナン 隻眼の残像 (フラッシュバック)』 主題歌! 映画の舞台となる長野出身の常田・井口含むKing Gnuによる書き下ろし、疾走感あふれるダンサブルなサウンドに哀愁的なヴォーカルが絡み合う、バンドにとって新機軸といえる楽曲になっています!映画公開日にあわせてリリース! ▼常田大希コメント 「劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』の主題歌に、「TWILIGHT!!!」という楽曲を書き下ろさせていただきました。お声がけをいただき大変光栄です。制作チームから『自由に作ってください』というお言葉もあり、今までのKing Gnuの楽曲には無い新しいアプローチの楽曲が仕上がったと思います。映画と共に楽曲を楽しみにしていただけたら嬉しいです。公開を楽しみに!」

From Major Labels

Universal Music Group

  • 微熱魔

    4/7放送開始のTVアニメ『阿波連さんははかれない season2』OPテーマ。

  • 微熱魔

    4/7放送開始のTVアニメ『阿波連さんははかれない season2』OPテーマ。

  • 晴る

    アニメ『葬送のフリーレン』第2クールOPテーマ

  • 超える

    『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールオープニング主題歌

  • クスシキ

    テレビアニメ「薬屋のひとりごと」第2期第2クール オープニングテーマ

  • from me to u

    BABYMETAL、新曲「from me to u (feat. Poppy)」を配信リリース。 本楽曲は鋭いギターリフと重厚なビートが印象的なポストハードコア/メタルトラック。

  • ユニバーサルミュージック カタログぞくぞく追加中!

    Warner Music Group

  • Full Metallisch (Live at Zepp Shinjuku, Tokyo, Oct 20, 2024)

    砂原良徳、LEO今井、白根賢一、永井聖一からなるTESTSET。昨年Zepp Shinjukuで行われたライブ音源を配信!

  • The Paramedics (Live at Zepp Shinjuku, Tokyo, Oct 20, 2024)

    砂原良徳、LEO今井、白根賢一、永井聖一からなるTESTSET。昨年Zepp Shinjukuで行われたライブ音源を配信!

  • ワーナーミュージック、ロスレス配信開始!
    TOP