【独占配信】おやすみホログラム、リキッドルームが踊った夜 3rdワンマン〈fake a show〉ハイレゾ配信

八月ちゃんとカナミルからなる2人組ユニット・おやすみホログラムが、2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催。ゲストにVMO、浅見北斗(Have a Nice Day!)を迎え、「踊る」ことをテーマに全編打ち込みで制作された3rdアルバム『。。。』をライヴで体現。OTOTOYではその一夜をライヴ・レコーディング、配信開始する。おやホロ史上最大キャパでのワンマン! 本作を聴かずして、2016年の年末は越せないでしょ!?
リキッドルームでの3rdワンマン・ライヴ音源をハイレゾ配信
おやすみホログラム / 3rdアルバムリリースワンマン公演「fake a show」@LIQUIDROOM(24bit/48kHz)
【配信形態】
ALAC / FLAC / WAV、AAC
>>>ハイレゾとは?
【価格】
まとめ購入のみ 1,500円
【トラック・リスト】
1. sister(interlude)
2. ニューロマンサー
3. forever young〜Tab song
4. 11
5. 夜、走る人
6. note(JitteryJackal remix)
7. 真昼のダンス
8. too young
9. friday
10. fairytale
11. sea song
12. ニューロマンサー(VMO REMIX)
13. エメラルド(remix)(おやすみホログラム, 浅見北斗(Have a Nice Day!))
14. empty page
15. planet
※アルバムまとめ購入のお客さまには、ライヴ写真データで特典でついてきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
All Songs Performed by おやすみホログラム
Recorded by 谷健太
Mixed & Mastered by 徳永宏
Recorded at LIQUIDROOM
All photos by 稲垣謙一
Artist Management 小川晃一、望月慎之輔(オモチレコード)
Project Director 西澤裕郎(OTOTOY)
Produced by OTOTOY、オモチレコード、小川晃一
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LIVE REPORT
2016年11月16日(水)、恵比寿リキッドルームにて、おやすみホログラム(以下、おやホロ)が3rdアルバム・リリース・ワンマン公演〈fake a show〉を開催した。
リキッドルームは約1,000人を収容できるライヴ会場で、近年ではアイドルも大きな節目としてのワンマンを目指す場所のひとつとなっている。
約1年前、新宿LOFTを拠点に「東京アンダーグラウンド」というシーンが生まれ盛り上がりを見せていた。おやホロ、Have a Nice Day! (以下、ハバナイ) 、Nature Danger Gangの3組を中心としたその活動の様子は映画「モッシュピット」に記録されているが、その3組のなかでも一足先にシーンを飛び出したのがハバナイだった。
2015年11月18日、ハバナイが『Dystopia Romance』のリリース・パーティーをリキッドルームで行い925人を集客。おやホロはそのパーティにステージ・ゲストとして登場し「エメラルド」1曲をハバナイと共演した。ハバナイはそのライヴ以降、渋谷のライヴハウス(O-WEST)でワンマンを行ったり、シーン以外のバンドとの対バンも増えていった。
そんな活躍を横目に、おやホロも自分たちの道を探していた2016年だった。彼女たちのアルバムの変遷を辿るとよくわかるが、基本的な精神はオルタナティヴなロックである。アルバムにタイトルをつけたくないというモチベーションや、1stではガレージロック、2ndではエレクトロを取り入れたサウンド、3rdでは「踊る」をテーマにした完全打ち込みのサウンドへと変化を遂げるなど常に進化を求めている。

そんな彼女たちにとって様々な想いを持って臨むことになったのがリキッドルームというハコだった。おやホロは2ndワンマンをO-WESTで行い見事満員御礼のなかでライヴを行ったが、その直前に同会場でハバナイがワンマンを開催するなど、どうしてもハバナイの影を追っているように見えることも少なくなかった。
そうしたなかで臨むリキッドルーム・ワンマン。直前のトーク・イベント「おやすみホログラム爆音視聴会」で、カナミルと八月ちゃんはステージ上で感情をぶつけあうこととなった。筆者は司会進行として登壇しており、そのときの様子を目前で見ていたのだが、ここまでお互い感情的になっている姿を見るのは初めてだった。ハバナイが集めたお客さん以上の人を集めたいという八月ちゃん、それに縛られるのではなく新しいおやホロを見せたいというカナミル、それぞれの主張が涙とともにぶつかりあった一夜。客席では酩酊したお客さんたちも声をあげており、一体ワンマンはどうなってしまうのかとステージの端で思うことしかできなかった。
ワンマン開催前の1週間、やホロは3rdアルバム『。。。』をOTOTOYで先行配信、アルバム再現ライヴを新宿LOFTで行うなど、ワンマンまで情報や体力を残すことなく、やれることをやりつくして当日を迎えた。

リキッドルームワンマン当日。リハーサル前の会場につくと、ステージの装飾を八月ちゃんが指揮をとっていた。ステージ両脇には八月ちゃんとカナミルを模した巨大なオブジェが置かれ、天井からは正方形のスクリーンらしきものが垂らされている。これまで2回開催されてきたワンマンはいずれもバンド編成だったが今回は完全なるDJセットであり、まったく違うライヴが繰り広げられることが予想された。そしてスタートした本番はやはり、おやすみホログラムが自分たちの道を示すような内容となった。
白い衣装に身を包みロシア帽をかぶったプロデューサーの小川晃一がDJセット前に表れ「sister(interlude)」を流すと、ステージ上に設置された手作りのスクリーンに映像が流され、さらに白い服装に仮面をかぶったダンサーたちもステージ上に登場。「ニューロマンサー」のイントロが流れると八月ちゃんとカナミルの2人が現れライヴがはじまった。基本的にMCなしで打ち込みのライヴはこれまでのエモーショナルさを極力排除しており、テーマである「踊る」ことに注力したものとなった。本編は11曲、1時間弱という長さで、やや物足りなさを感じるくらいのヴォリュームだった。

少しのインターバルをはさんで始まったアンコール1曲目は、ピアノのイントロではじまる「ニューロマンサー(VMO REMIX)」。VMOの2人がゲストとして登場するとデスヴォイスでおやホロの2人と共演しそのまま客席にダイブを見せた。アンコール2曲目は、因縁のハバナイ・浅見北斗が登場、「エメラルド(remix)」を共演。リミックスが施され完全ダンス仕様となった「エメラルド」はハバナイ色が払拭され、おやホロオリジナルと言えるくらいに変化を見せたものだった。「おやすみホログラム爆音視聴会」で涙ながらにぶつかりあった2人は、このワンマンでおやホロらしさを発揮すること1点に向かっているように見えた。誤解を恐れず言うのなら、このワンマンに置いて、この共演はハイライトではなかった。すでにおやホロはハバナイの影から解き放たれ、おやホロにしか歩めない道を歩んでいた。

「エメラルド(remix)」を歌い終え、再び2人になったおやホロは「empty page」を披露、そして最後に歌ったのは前回のO-WESTワンマンで初披露した楽曲「planet」だった。途中八月ちゃんが「おやホロのダンスを」と叫んだように、じわじわと腰をゆらすディスコ調のサウンドがこの日のワンマンを、そしておやホロがおやホロの道を進んでいることを強く印象付けた。初期衝動に突き動かされるようなぐっちゃぐっちゃで激しいライヴから、じっくり自分たちの歌とコーラスワークを披露するようなライヴへ、アイドルというフォーマットを使いながらもアーティストとしての可能性にも踏み込んだ夜だった。

簡潔に言うのであれば、1stワンマン、2ndワンマンのシンガロングを起こすような肉体的なライヴから、それだけでなく客席で個人個人がステップを踏めるダンスへと変化を見せた3rdライヴ。このライヴの時点で次回のワンマンなどのサプライズ発表はなかったが、プロデューサーの小川はすでに次作への構想を語り始めている。しかも、GREEN DAYの『Dookie』のようなアルバムを作りたいと言っている。

このワンマンから約1ヶ月後、2017年元旦のライヴをもってNature Danger Gangが活動休止することを発表した。「東京アンダーグラウンド」という場所から、それぞれの道へと向かうこととなった3組。そのなかでも、2017年のおやホロがどのような方向に進んでいくかはまだわからない。しかし、この3rdワンマンは確実におやすみホログラムがおやすみホログラムとしてのアイデンティティを示した一夜であったことに間違いない。(text by 西澤裕郎)

LIVE SCHEDULE
Beat Happening! 1700回記念PANIC!
2016年12月28日(水)@下北沢basement bar
時間 : OPEN 18:00 / START 18:30
料金 : 前売 2,800円 / 当日 3,300円(+1D)
出演 : 絵恋 / コレサワ / KETTLES / あいみょん / みるきーうぇい / おやすみホログラム / リンダ&マーヤ(N’夙川BOYS)
年末の風物詩PUFF DADDY大感謝祭!
2016年12月30日(金)@心斎橋CONPASS
時間 : OPEN 16:00 START 16:30
料金 : 前売 2,500円 / 当日 3,000円(+1D)
出演 : おやすみホログラム / VMO / OYSMVMO / Laxenanchaos / extremeOBSN / DJ hOLysHiT / and more
関連作品も配信中
おやホロ、3rdアルバムをハイレゾ配信中
おやすみホログラム / 。。。(24bit/48kHz)
【配信形態】
ALAC / FLAC / WAV、AAC
>>>ハイレゾとは?
【価格】
単曲 270円 まとめ購入 1,620円
【トラック・リスト】
1. fairytale
2. 真昼のダンス
3. planet
4. friday
5. sister(interlude)
6. sea song
7. empty page
※アルバムまとめ購入でデジタル・ブックレットが特典としてつきます。
おやホロ、2ndアルバムをハイレゾ配信
おやすみホログラム / 2(24bit/48kHz)
【配信形態】
ALAC / FLAC / WAV、AAC
【価格】
単曲 250円 / まとめ購入 1,500円
【トラック・リスト】
1. 帰り路
2. too young
3. 11
4. underwater
5. our future
6. strawberry
7. ニューロマンサー
※アルバムまとめ購入のお客さまには、歌詞ブックレットがデータでついてきます。
おやホロ、初フル・アルバム
おやすみホログラム / おやすみホログラム
【配信形態】
ALAC / FLAC / WAV、AAC / MP3
【価格】
単曲 250円 / まとめ購入 2,000円
【トラック・リスト】
1. Plan
2. Before
3. Drifter
4. Machine song
5. note
6. 揺れた
7. 夜、走る人
8. forever young(Have a Nice Day! cover)
9. tab song
10. 誰かの庭
※アルバムまとめ購入のお客さまには、歌詞ブックレットがデータでついてきます。
おやホロ、2ndワンマンのライヴ音源をハイレゾ配信
おやすみホログラム / セカンドワンマンライブ『2』@O-WEST(24bit/48kHz)
【配信形態】
ALAC / FLAC / WAV、AAC
>>>ハイレゾとは?
【価格】
まとめ購入 1,500円
【トラック・リスト】
1. too young(DJ set) / 2. note(DJ set) / 3. ニューロマンサー(DJ set) / 4. machine song / 5. plan / 6. last dance / 7. before / 8. strawberry / 9. forever young / 10. underwater / 11. note / 12. 帰り路 / 13. 夜、走る人 / 14. 11 / 15. 誰かの庭 / 16. drifter / 17. ニューロマンサー / 18. planet(DJ set)
「エメラルド」のレコ発にして封印パーティをハイレゾにて配信スタート!!
おやすみホログラム / エメラルド〜おやすみホログラム×Have a Nice Day! "エメラルドEP" リリースパーティー@渋谷WWW(24bit/48kHz)
【配信形態】WAV / ALAC / FLAC / AAC
【配信価格】 まとめ価格 1,000円
収録曲 :
1. Befotr
2. 夜走る人
3. Last Dance
4. Note
5. Machine Song
6. Drifter
Have a Nice Day! / エメラルド〜おやすみホログラム×Have a Nice Day! "エメラルドEP" リリースパーティー@渋谷WWW(24bit/48kHz)
【配信形態】WAV / ALAC / FLAC / AAC
【配信価格】 まとめ価格 1,000円
収録曲 :
1. ソンビパーティー
2. too long vacation
3. fuck yesterday
4. 秘密警察
5. Are You Ready?(suck my dick)
6. フォーエバーヤング
7. エメラルド
ハイレゾについてはこちらから
「エメラルド」のハイレゾ配信もしています!!
Have a Nice Day! × おやすみホログラム / エメラルド(24bit/44.1kHz)
【配信形態】WAV / ALAC / FLAC / AAC
【配信価格】 単曲 200円 / まとめ価格 1,000円
収録曲 :
1. エメラルド
2. Drifter(Have a Nice Day! remix)
3. ロックンロールの恋人
4. 夜、走る人
5. フォーエバーヤング(おやすみホログラム cover.)
>>>トップ・ヲタ座談会はこちらから
PROFILE
おやすみホログラム
2014年9月より現体制で活動を開始。
八月ちゃんと望月かなみからなる二人組ユニットだが、オルタナティヴなバンド・セットやアコースティックセット、ラッパーのハハノシキュウとのコラボなど、ライムベリーのMC MIRIと八月ちゃんのユニット「8mm」など、様々なジャンルをまたいで活動中! また個人として八月ちゃんは美術家として個展やTシャツなどのデザインを手がけ、望月かなみは趣味のゲームを活かしたイベントを組んでいる。