2023年
2023年1月25日
配信シングル「赤ずきん」をリリース。(ABEMAオリジナル恋愛番組「隣の恋は青く見える4」主題歌。)
- 詩羽:「やってんな 完全にやっちゃってんな」の部分は本当に普段の私の喋り方なんですよ(笑)。テレビで聴いた友達が「詩羽のまんまじゃん」っていうくらいには自分でした。
- (2022年04月26日掲載インタヴュー)
2023年2月27日
詩羽、パナソニック 空質空調社 ブランドWEBムービー「空気から、未来を変える。」起用
2023年4月12日
「エジソン」のストリーミング累積再生回数が1億回を突破
2023年4月13日
『水曜日のカンパネラのオールナイトニッポンX』 放送。
2023年4月21日
詩羽、ピザハットの新アンバサダーに就任し、カズレーザー(メイプル超合金)、「ポンキッキ」シリーズのキャラクター・ムックとともにテレビCM「ハットメルツ 自由でいいじゃん。」に出演。
2023年5月3日
2nd EP「RABBIT STAR ★」のCDをリリース。同時に、「金剛力士像」のMVも公開。MV内では詩羽がトゥワークダンスを披露した。
- 詩羽 : 2023年について調べると、中国由来の陰陽五行説では、今年は「癸卯(みずのとう)」という年らしいんですよね。「癸卯」には「水曜日」の「水」の要素が入っていたのでこれは縁があるなと思い、うさぎを意味する「ラビット」をタイトルに入れました。
- (2022年04月26日掲載インタヴュー)
- ケンモチ:「金剛力士像」は同じ目的、夢をもって、同じ作業を勤しんでいる友達同士でやがて生まれる友情を描いた歌ですね。文化祭の前夜は放課後まで残るじゃないですか。作業を黙々と進めているうちに恋バナしたり、友情が生まれる感じです。
- (2022年04月26日掲載インタヴュー)
2023年5月7日
フリーライヴ&サイン会「RABBIT STAR ★ LET'S MEET」を、埼玉・イオンレイクタウン moriにて開催。GW最終日に雨のなか、パフォーマンスを行なった。
2023年5月17日〜7月19日
全国ツアー〈RABBIT STAR ★ TOUR〉開催。今回のツアーでは、キッズエリアを用意。家族で来場しているファンの姿も多く見られた。
2023年7月5日
配信シングル「マーメイド」をリリース。(コカ・コーラが提供する体験型音楽プラットフォーム“Coke STUDIO”のキャンペーンソング)
- ケンモチヒデフミ コメント「いつも海で過ごしているマーメイドが陸のフェスに憧れて、王子様の手を引き一緒に遊びに行く、というストーリーの曲。めいっぱい楽しんでいるうちに足の痛みを忘れ、元気にジャンプするという、エモーショナルなシーンを想像し、音楽で表現しました」
- (2023年06月21日掲載のニュース記事より)
2023年7月14日
詩羽、映画「アイスクリームフィーバー」出演。吉岡里帆演じる主人公、常田菜摘のバイト仲間で後輩の桑島貴子役を熱演した。
2023年7月15日〜9月23日
詩羽、日テレ系ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」に出演。第5話で披露された、椎名林檎の楽曲“17”の歌唱シーンが話題になる。
- 詩羽 : 例えばドラマ(『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』)に出たことで友達ができたり、最近はミュージシャンの友達もできたりして。友達ができてからは、シンプルに明るくなりました
- (2024年02月14日掲載インタヴュー)
2023年7月19日
全国ツアー「RABBIT STAR ★ TOUR」最終公演を東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)で開催。2024年3月に東京・日本武道館でのライヴを開催することを発表した。
- 詩羽「自分の大切な人が傷ついているときにできることは、もっともっと大きなラブをあげることだと思っている。私はあなたのことが大好きだよって。1のヘイトがあったら10のラブをあげたらかすれると思うんです。一番愛おしい作戦なんじゃないかと思っています。私の生活も、みんなの生活も少しずつよくなっていったらいいなと思って伝えています。私のことを好きだって言ってくださるかたが愛を持って過ごしていってくれたら嬉しいです。愛してるよ!」
- (2023年07月20日掲載のオフィシャルレポート記事より)
2023年7月29日
「七福神」のMVを公開。コムアイ時代のヒット曲「桃太郎」の続編的な世界観を描く。
- ケンモチ:元々、えびす様で作ろうとしたんですが、えびす様の設定が少なすぎたんですよ。それで、“七福神”をテーマにして歌詞を作ることにしたんです。「毘沙門天」「弁財天」「大黑天」で韻が踏めるから、そこをベースにメロを組んでいきました。途中で七福神の船のイラストがどれも小さいことに気づいて、「七福神って実は6人乗りの船に乗っているんじゃないか」という部分を膨らませていきました。
- (2022年04月26日掲載インタヴュー)
2023年10月18日
配信シングル「聖徳太子」をリリース。学生服姿の詩羽に、増殖した金髪ギャルの詩羽が悩み相談をするMVが話題に。
2023年11月4日〜17日
東名阪福をまわる、国内での〈RELEASE PARTY〜LET’S PARTY4〜〉を開催。
2023年11月20日
RELEASE PARTY LET'S PARTY4 in北京
2023年11月22日
RELEASE PARTY LET'S PARTY4 in上海
2023年11月24日
RELEASE PARTY LET'S PARTY4 in広州
2023年11月27日
RELEASE PARTY LET'S PARTY4 in台北
2023年12月3日
セントラル・ハーバーフロントで開催された香港最大の音楽&アートフェスティバル〈Clockenflap〉に出演。Clokenflapには、コムアイが主演/歌唱担当だった2017年に出演しており、2代目の詩羽に代わり、水曜日のカンパネラとしては2度目の出演。日本からは水曜日のカンパネラの他に、YOASOBI、新しい学校のリーダーズなどが参加した。
この年のインタヴュー記事