スペシャル・フォトギャラリー
かすみ草とステラ ワンマンライブ 〈かすてら大青春祭〉のスペシャル・フォトギャラリー。ここでしか見られない写真たちをぜひ、存分にご堪能ください!
LIVE REPORT : かすみ草とステラ ワンマンライブ 〈かすてら大青春祭〉
文 : 西田健
PHOTO : 真島洸
2022年10月03日、もうすでに10月だというのに、夏が戻ってきたかのような陽気に包まれたこの日。6人組アイドル・グループ、かすみ草とステラ(通称、かすてら)が、渋谷Spotify O-EASTにて自身の最大規模でのワンマンライブ〈かすてら大青春祭〉を開催した。
会場となる渋谷Spotify O-EASTに着くと、〈かすてら大青春祭〉と書かれたバルーンのアーチに迎えられた。中へと進むと、「おみくの焼き芋屋」、「なんでもそろうよろず屋」という出店や、写真部の写真や美術部による絵画など、今回のライヴのコンセプトである「文化祭」にちなんだアイテムが目に入る。かすてらの楽曲には学校を舞台にした歌詞が多く、それを具現化したような世界観に胸が踊らされた。

定刻をすぎ、ステージ上のスクリーンにメンバーが出演するOP映像が流れ終わると、 “OVERTURE”がお祭りの始まりを告げる。客席からのクラップが鳴り響くなか、制服姿のメンバーが現れ、ひとりずつ深いお辞儀で挨拶をする。そして、6人全員が一列に並び、1曲目、“春風”へ。エモーショナルなダンスと歌で、スタートからフロアの熱気は最高潮に達していた。続いて、“クローバーに纏わるいくつかの出来事”へと繋ぐ。この曲はライヴで初披露となるが、かすてらの持ち味である清涼感を全面に打ち出し、しっかりとしたパフォーマンスで観客を魅了していた。


今回の〈かすてら大青春祭〉はその名の通り、会場を装飾しただけでなく、ライヴの構成自体も「文化祭」をイメージしたものである。ストーリー仕立ての演出で演劇のように曲を紹介しながら、「文化祭の準備」から「文化祭本番」、「後夜祭」までを描いていくのだ。ステージ上には教室をイメージしたセットが用意され、スクリーンに映し出される映像と共に、気持ちを盛り上げていく。例えば、「君と週末の秘密基地」では、椅子と机を並べて授業風景を表現したり、“青より青く”では映像のなかで花火をあげていたり、目でみるだけでも楽しい。彼女たちの表現する青春の世界にどっぷりと浸かることができた。
こういうコンセプチュアルなライヴは、しっかりと作りこまなければ、中途半端なものになってしまうだろう。しかし、かすみ草とステラは、メンバーはもちろん、スタッフも含めチーム全員で、彼女たちは全身全霊を込めてこのライヴを作り上げていた。これは、お客さんを楽しませようという気持ちが全員に共有され、それがちゃんと機能していているからこそできることなのだと思う。


ライヴはさらに、かすてらの定番曲、“チョコとミント”、“かすみ草の手紙”を披露し、文化祭準備のブロックを終える。文化祭というものは、当日もそうだが、その準備の時間も含めて青春なのだと思う。素のままを見せるMCを挟んで、お祭りは「文化祭当日」のブロックへ。
このブロックでは、メンバーを2つに分けてパフォーマンスを行っていた。まずは、比賀ハル、吉川実紅、小柴美羽が猫に扮した衣装に着替え、“ネコにかすてら”を披露。とにかくキュートなダンスに客席がメロメロになっていた。続いては、鈴森はるな、有岡ちひろ、渡辺萌菜による“メルティ・ホワイト”。冬服の普段着っぽい装いの鈴森と有岡に対して、つけ髭まで装着したサンタの格好の渡辺の登場には、思わず客席からは笑いが漏れてしまう。こういうちょっとした抜けの部分も、文化祭っぽくてすごくグッときた。


ライヴの後半戦は、制服姿からいつもの衣装に着替えて、雰囲気がガラッと変わる。かすてらの楽曲のなかでも特にビートの強い楽曲“カタルシスダンス”は、O-EASTの音響により音源で聴くよりパワフルに感じられた。続く、かすみ草とステラ"の1周年ソング“Dear Jasmine"を爽やかに歌い上げると、ラストの“正夢の少女”では、クライマックスで紙吹雪が舞い、フロア全体がキラキラとしたオーラに包まれていた。
彼女たちは、このアイドル活動を通して、青春を謳歌している。かすみ草とステラはこれまで、たくさんの楽曲をリリースしてきたが、それらは本当にトキメキに満ちている。青春をテーマにしているグループは数あれど、ここまでそこに真摯に向き合っているのは、現在の日本のアイドルシーンでもダントツといってもいい。このドキドキワクワクする多幸感は、彼女たちのライヴでしか味わうことができないだろう。


ライヴは、後夜祭と銘打たれた、いわゆるアンコールのブロックへ。新曲、“大青春はじめます!”から、“ボトルメール”を続け様に披露。そして、最後は、彼女たちのキラー・チューン“夏色微炭酸”を披露。真夏のピークはとうに過ぎ去ったのだが、会場内はとにかく熱く盛り上がっている。シャボン玉の舞う会場全体に楽しげな空気に包まれていた。
こうして、〈かすてら大青春祭〉は幕を閉じた。かすみ草の花言葉「幸福、感謝」を体現するように、彼女たちは笑顔を見せながら、深いお辞儀で感謝の気持ちを伝える。文化祭を大成功に収めた、かすみ草とステラ。グループ史上最大規模のワンマンライヴだったが、彼女たちはもっと大きな舞台で活躍できるはずだと確信した。これからさらに飛躍していくであろう、かすみ草とステラの青春がもっと輝くことを願っている。


■セットリスト
かすみ草とステラ ワンマンライブ 〈かすてら大青春祭〉
2022年10月03日 at Spotify O-EAST
【文化祭準備】
01:OVERTURE
02:春風
03:クローバーに纏わるいくつかの出来事
04:君と週末の秘密基地
05:改札口までの青春
06:青より青く
07:はじめて君とみた空は青かった
08:咲き誇れ!わたし、
09:チョコとミント
10:かすみ草の手紙
【文化祭当日】
11:ネコにかすてら
12:メルティ・ホワイト
13:カタルシスダンス
14:Dear Jasmine
15:正夢の少女
【後夜祭】
16:大青春はじめます!
17:ボトルメール
18:夏色微炭酸
かすみ草とステラ最新作、好評配信中!
かすみ草とステラ INFORMATION

【公式HP】
https://kastella.jp
【公式ツイッター】
https://twitter.com/Kastella_OFC
【公式youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=ua3cEj5j9Z4