CROSS REVIEW 2
『「ポップスとはなにか」という問いの答え』
文 : 梶野有希
TWEEDEESがアルバムをリリースするのは、4年ぶり。これまではTWEEDEESの趣向を十分にこらした内省的な作品が多かったが、今作はTVアニメ『ユーレイデコ』、漫画『国境のエミーリャ』、帽子店〈CA4LA〉とのタイアップ曲だけでなく、SOLEILや竹達彩奈への楽曲提供のセルフ・カヴァーも収録されており、外的な要素もたっぷりだ。前作『DELICIOUS.』をリリースしてからの4年間は、様々なコラボレーションを通して、TWEEDEESの新しい良さに出会っていく時間だったという(オトトイ インタビューより)。つまり、アルバムのタイトル『World Record』とは、まさに世界中を旅していくような実りある期間の記録ということだろう。
本作は、CDと各サブスクリプションに加え、LPアナログ盤、さらに各ダウンロードサイトからはハイレゾ版など、幅広い形態でリリースされる。様々な出会いの末に生まれた多彩な本作だからこそ、楽しみ方もひとつではないはずだ。豊富な選択肢のなかから、筆者はアナログ盤とハイレゾ版を実際に聴き比べてみた。
エレキ・ギターやドラムのタムが印象的な“ファズる心”は、アナログ盤で流すとライヴのような迫力感が生まれ、レコードならではのパワフルな音の良さを感じるにはもってこいだ。 対してハイレゾ版で気になった曲は、“ルーフトップ・ラプソディ”。ハイレゾの特性を生かして、高音が聴こえやすく、音の奥行き、そしてミックスの立体感がアナログよりも強調されて聴こえる。さらに伸びやかなヴォーカルやハープの音色がより心地よく響くため、ワルツの優雅さが生き生きと感じることができるのだ。
またクラップからはじまり、ベースもめまぐるしく動くグルービーな“GIRLS MIGHTY”は、意外にもハイレゾの音質にマッチしていた。TWEEDEESらしいポップス感が強調され、ビブラフォンなど上物の遊び心あるフレーズや、ヴォーカルの厚みをより顕著に感じるためだろう。しかし、途中の歪んだギター・ソロはアナログ盤のパワフルさも捨てがたい。
そして最後を飾る“Hello Hello”は、音数が少なく、シンプルな構成だからこそ、それぞれの違いがわかりやすい。アナログ盤では要所要所のフレーズの良さが目立ち、またハイレゾでは柔らかなヴォーカルを筆頭に楽曲全体の雰囲気にどっぷりと浸ることができる。
全体を通して、アナログ盤は沖井礼二によるエネルギッシュなベースの低音がストレートに届き、ライヴで生演奏を聴いているような感覚を味わえる。またハイレゾは、清浦夏実の透明感ある歌声が立体的に響き、奥行きのある空間を感じることができた。アナログ盤とハイレゾ、どちらにも良さがあり、本作ではその違いを存分に楽しむことができるだろう。
聴き比べをすることで、TWEEDEESの音楽性の豊かさを改めて実感した。現実は厳しいからこそ、自分たちが作る曲では夢をみせたい。それがTWEEDEESというアーティストの矜持だ。本作『World Record』には、4年間の旅路でみつけた「ポップスとはなにか」という問いの答えが描かれている。

梶野有希
カルチャーメディア『DIGLE MAGAZINE』を経て、現在は『OTOTOY』でライター・編集。インディーからメジャーまで、邦ロックを中心に担当。
【Twitter】
https://twitter.com/ranran_bumeran
TWEEDEES『World Record』についてのインタビューはこちら!
TWEEDEESの過去作はこちら!
LIVE SCHEDULE
〈TWEEDEES World Record Revue〉
2023年01月09日(月)
PLACEビルボードライブ東京
1stステージ 開場15:30 開演16:30
2ndステージ 開場18:30 開演19:30
※入れ替え制
【詳しいライヴ情報はこちら】
http://www.tweedees.tokyo/live/tweedees-world-record-revue/
PROFILE
清浦夏実と沖井礼二によるポップ・グループ。2015年結成。
2015年3月18日、日本コロムビアより1st Album「The Sound Sounds.」 リリース。ミュージックマガジン誌レビューでは10点満点、2015年年間ベストアルバム歌謡・J-POP部門では8位にランクインと高評価を得る。11月3日 1st Single「Winter’s Day」TOWER RECORDよりアナログ盤7インチ、日本コロムビアより配信でリリース。2016年7月20日、日本コロムビアよりセカンド・アルバム『The Second Time Around』リリース。2017年4月よりNHK Eテレ『おじゃる丸』のエンディングテーマを担当しこの楽曲を収録したミニアルバム『à la mode』を同年6月21日リリース。2018年10月サード・アルバム「DELICIOUS.」リリース。2022年12月、4枚目のアルバム『World Record』リリース。高い音楽性とファッション性を持ちつつ等身大のフレンドリーなキャラクターで臨むステージングのライブにも定評がある。様々な面でポップス/ロックの「王道」を貫くTWEEDEESは世代を超えて時代の潮目となりつつある。
【公式HP】
http://www.tweedees.tokyo/
【公式ツイッター】
https://twitter.com/tweedees_tokyo