miwa、千葉雄喜、SEEDA、バンもん!のALなど注目の新譜を紹介【3月第4週】

今週リリースの作品情報&編集部が注目する作品を一気にチェック!
今週は、miwa、千葉雄喜、SEEDA、蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ、明透、バンもん!のアルバムや、乃木坂46のシングル、『鬼滅の刃』のオーケストラ音源などが配信開始されています。
編集部おすすめ新譜には、一十三十一、廻花、Guiba、Sundae May Club、the hatch、SleepInside、SEEDAがピックアップされています。
毎週頭に更新している、編集部おすすめのローカル・パーティーを紹介する「オトトイパーティー通信」も合わせてチェックしてみてください!
今週のリリース作品ピックアップ
- 乃木坂46「ネーブルオレンジ (Special Edition)」
- miwa『mi』
- 千葉雄喜『億万長者』
- 逢田梨香子『装飾』
- 蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ『おいでよ!石川大観光』
- 東京フィルハーモニー交響楽団『「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~ 刀鍛冶の里編』
- 明透『ray of hope』
- AAAMYYY『THANKS EP』
- バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI『SIXTH SENSE』
- SEEDA『親子星』
編集部が注目する今週のリリース作品
- 一十三十一『Telepa Telepa』
- 廻花『うまれるまえからきみをしってる』
- Guiba「ラブコメ」
- Sundae May Club『風がはやい』
- the hatch「Tohmei」
- SleepInside『テレパシーを飛ばしている』
- SEEDA『親子星』
今週のリリース作品ピックアップ
5期生の井上和・中西アルノがWセンター
5期生の井上和・中西アルノがWセンターを務める1曲! 甘酸っぱい青春の別れや旅立ちをネーブルオレンジに例えた、これぞ乃木坂!というような柔らかで春らしい楽曲に仕上がっています。 表題曲「ネーブルオレンジ」のほか、与田祐希卒業ソング「懐かしさの先」、与田祐希ソロ曲「100日目」も収録!
15周年を記念したベストAL
miwa15周年!ベストアルバムをリリース! 今回はmi盤とwa盤の2作同時リリース。mi盤のJK写はmiwaの1stALのJK写を彷彿とさせるデザインとなっております! Mi盤は主にエモーショナルな楽曲を集めた盤。 昨年miwaが楽曲提供し、佐久間みなみアナウンサーが歌唱したフジテレビ系『すぽると!』のテーマソング「Our Time」のセルフカバーほ含めた、往年の人気曲が中心に収録されております!
千葉雄喜、早くもセカンドALリリース
千葉雄喜、約3カ月ぶりのセカンドアルバム『億万長者』をリリース
逢田梨香子の4th EP
本作は、収録される楽曲たちを日々の“装飾”として楽しんでもらいたいという逢田の想いが込められた作品。アーティストデビュー5周年記念楽曲である「マイメソッド」を含む、バラエティに富んだ全5曲を収録。
蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブよりAL
ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブより、SPECIALアルバム『おいでよ!石川大観光』発売!
「鬼滅の刃」オーケストラコンサート音源
アニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサートの第4弾! 2024年5月18日に東京ガーデンシアターにて開催された『「鬼滅の刃」オーケストラコンサート~鬼滅の奏~刀鍛冶の里編』の楽曲を収録したライブアルバムです。
Vシンガー明透の2ndAL
1年11ヶ月ぶりとなるバーチャルシンガー明透の2nd Album。 「光」をテーマにした本作は、複数のコンポーザーを迎えた全10曲を収録。 ジャケットのイラストは、キャラクターデザインと同じく米山舞が担当。
鎮座DOPENESS、chelmicoら参加
Tempalayのメンバー、サポートや楽曲提供など幅広いフィールドで才能を発揮しているシンガーソングライター/トラックメイカーAAAMYYY、EPをリリース!新規配信楽曲からの推し曲は「HAPPY feat.chelmico」。
メンバーが作詞を担当したミニAL
新曲全てにメンバーが作詞参加し、バンもん!ならではの自由で肯定的なメッセージを詰め込みました!
クリエイター陣には、バンもん!の曲を多数手掛けてきたゆよゆっぺに加え、新たに渡邊忍・D.watt(IOSYS)・新Qが参加。さらにカバー曲としてORANGE RANGE「ビバ★ロック」を収録し、多彩な楽曲が収録されたミニアルバムです!
バンもん!6人によるありのままの感性= "SIXTH SENSE" をお楽しみください!
SEEDA、13年ぶりのAL
SEEDA、13年ぶり11thアルバム『親子星』をリリース!
客演にはTiji Jojo、Myghty Tommy、LEX、IO、D.O、VERBAL、D3adStock、Jinmenusagi、ID、Amiide、Kamiyada+、Braxton Knightが参加。プロデュースをD3adStock、ZOT on the WAVE、Homunculu$、ghostpops、Bohemia Lynch、HOLLY、Chaki Zulu、BACHLOGIC、KM、NOVA、Ryuukiが手掛けている。