OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新) 先日OTOTOYで「OTOTOY的〈FUJI ROCK FESTIVAL 2025〉ガイド」が公開されました。フェスにはあまり行かないのですが、一昨年のフジロックの配信で見た、崎山蒼志の “I Don't Wanna Dance In This Squall” がめちゃくちゃ印象に残っています。これほどに鋭いにダンス・チューンを書けること、ギターが巧すぎるのにそれをピン・ボーカルで歌うこと……。驚かされてばかりです。最近の五月雨のライブ映像…
2025年夏フェス、出演アーティスト特集です。フェスで出会って、これぞ! となった曲、ぜひお手元にダウンロードして良い音で聴いてみませんか。きっと、より一層その曲が、そのアーティストが好きになるでしょう。リストは随時更新していきますので、今後もぜひチェックをお願いいたします。...…
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新) このインターン生活も後半。就活も落ち着き、学生生活も残りわずかになってきました。せっかくなら今年の夏は友人を誘ってどこか遠出したいと思い、計画立てしている真っ最中です。親が旅行好きで、私も親の血を継いでいるのか、お気に入りのプレイリストをかけて、カメラ片手に散策やサイクリングによく行きます。旅行する際に自分の中でポリシーになりつつあるのが、食の計画を立てないことです。先にお店を調べておくのではなく、自分の足で開拓していく、時には失敗もありま…
BRADIOの結成15周年とメジャー5thアルバム『FUNK FIRE』のリリースを記念して実施された、楽曲人気投票企画「BRADIO楽曲人気投票 ベスト15曲」。全国のFPP(ファン)のみなさまから届いたアツい投票の結果、愛され続けるあの定番曲から、ライブで光る隠れた名曲まで、BRADIO史を彩るラインナップが出揃いました!本記事では、得票数をもとに選出されたベスト15曲を、素敵なコメントとともに発表します!!...…
結成10周年を機にさらなる加速を見せたBRADIO。この5年間、コロナ禍やレーベル移籍、真行寺の負傷など、さまざまな困難に直面しながらも、“ファンク”と“喜び”を胸に走り続けてきた。そんな怒涛の日々を、年表形式でメンバーとともに振り返っていこう。'''結成から2020年までの年表はこちら!'''...…
BRADIOが、結成15周年を迎えた今もなお進化し続けている。ニューアルバム『FUNK FIRE』は、『DANCEHALL MAGIC』、『PARTY BOOSTER』から続く3部作の締めくくりとしての集大成であり、さらなる進化の起点でもある。ダンスホールからパーティー、そしてファンクへ。スケール感と熱量、遊び心と本気が交錯するアルバムの裏側には、メンバーそれぞれの想いと音楽への誠実な挑戦が詰まっていた。音楽と人を信じ続けるバンドの姿とは? “BRADIOらしさ“が一番燃え上がっている瞬間を、じっくりと味わ…
ファンキーなグルーヴで世界中の人々の心を躍らせてきたバンド・BRADIOが、今年2025年に結成15周年を迎えました。15年という歳月のなかで形を変えながらも、一貫して、熱く、自由で、誰かの背中をそっと押すような音楽を鳴らし続けてきた彼ら。そんな節目の年を祝して、OTOTOYでは、以下の3つの特集でお祝い。 ...…
2025年も本格的な夏到来! 暑い日々が続いておりますが、今年もフジロックの季節がやってきました! ラインナップも出揃い、いよいよ開催が近付くなか、OTOTOY編集部による今年のフジロックの見どころをご紹介。ヘッドライナーはもちろん、見逃し厳禁のアクト、新たなステージ、〈ROOKIE A GO-GO〉注目株などこれをチェックしておけば今年のフジも楽しめること間違いなしです!...…
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新) 2月くらいから、ダンスフロアで出会った曲や友人におすすめされた曲をちゃんと後からも聴くという行為を意識的にやっている。これは非常にいい。音楽好きな人は全員やった方がいい。もうみんなやっているのかもしれない。だとしたら早く教えてくれても良かったんじゃないか?まあ、何を始めるにも今が一番早いのでいいんですけどね。...…
2025年夏期アニメ作品の、OPテーマ&EDテーマ&主題歌を一気にチェック!随時追加していきますので、お目当ての作品を見逃し、聴き逃しなきよう!あ行/か行/さ行/た行/な行/は行/ま行/や行/ら行/わ行/ OPテーマ:ASH「BRIGHT EYES」 OPテーマ:DA PUMP「おそ松さんのボンバシェー!」 ...…
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新) ついこないだ仕事で初めてお会いした方が、たまたま歳が近くて、住んでる最寄駅も同じだった。色々話していくうちに、お互いが通っていた大学の最寄り駅も同じで同時期に近所に住んでいたことまで判明する。当時どこのお店によく通っていたかとか、最近久しぶりに行ってみたら街並みがすっかり変わっていた話とか、思いがけず話すことがたくさんで大変だった。その人は私が前職で働いていたお店にも来たことがあったそうで、その周辺でも共通の知り合いが何人かいたり……。「世…
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新) 最近は新旧オルタナ/シューゲイザーアーティストの情報解禁が多くて嬉しかったです。kurayamisakaは9月に1stアルバムリリース、ART-SCHOOLは結成25周年トリビュートアルバムの豪華参加者の発表、The Otalsはスプリット・アルバムやワンマン・ライブ発表、HASAMI groupは2年8カ月ぶりの新譜リリース等々…...…