2024年
2月17日〜3月3日
広島、大阪、愛知、東京のQUATTROを回る「BRADIO DANCE PARTY "QUATTRO"」開催。
2月28日
松室政哉『LOVEなシーン with BRADIO』に参加
5月9日〜12日
チリで開催された「SUPER JAPAN EXPO 2024」に出演。初の南米でのライブ。
- ライブが始まる前からサッカーの応援みたいな歓声、「オーレーオレオレオレー」って。歌詞も日本語なのに一緒に歌ってくれるし、とにかく「ようこそ」って熱量がすごかった。個人的にはチリのオススメのファンクバンドのCDやレコードをもらいました。(真行寺)
- プロポーズ大作戦がありました。事前に「You Make Me Feel Brand New」は最高に美しい曲です、この曲をもしやってくれたらその時はプロポーズしますってメールもらって。そんでやったら本当にプロポーズがあって。絵に描いたような美男美女で、会場大盛り上がり!随分前のこの曲が海を渡ってこんな美しい曲になるとは思ってもいなかった。(真行寺)
- イベント終了後にBRADIOを担当してくれてた現地のスタッフチームと皆んなで打ち上げをしてチリワインで遅くまで大盛り上がりして、皆んな本当にいい奴らでカタコトのスペイン語とカタコトの日本語でイベントの成功を祝い合ってた時間が最高でした(大山)
- ライブはもちろん、人が凄くよくて豊かな気持ちで過ごす事ができました。赤ワインがあまり得意ではないですが最終日に浴びるくらい飲んで楽しかったです。(酒井)
5月22日
メジャー・4th・フル・アルバム『PARTY BOOSTER』リリース
- 「DANCEHALL MAGIC」からの勢いそのままに制作に入れた印象。「Wee Haw! ~生きがいの歌~」は随分昔からあった曲で、何回か形にしては断念していた曲で、このタイミングでやっと曲にできた。寝かせると忘れ去られる曲もある中で、これはタイミング良かったのか最後はあっけなく出来上がった。(真行寺)
- 「ヨルゾラTreasure」のギターソロが自分の中でとても気に入っていて、レコーディングでいいテイク取れたときにエンジニアさん達と一緒にしばらく沁み入ってった時間が最高でした(大山)
- パーティヘッドのMV撮影で車の上で弾いたのですが、背徳感と数人乗っていたため抜けないかヒヤヒヤしながら撮影していました。(酒井)
5月24日
渋谷WWWXにて、初のファンクラブ限定ライブ「ファンピー★ナイトフィーバーLIVE」を開催。
6月19日
メジャー・4th・フル・アルバム『PARTY BOOSTER』のインストバージョン「Hidden AFRO ver.」配信スタート
6月22日~7月19日
全国7都市を巡る『PARTY BOOSTER Release Tour 2024』開催。
9月21日〜11月17日
全国12都市を回るツアー「BRADIO DANCE PARTY」を開催。
10月5日
フィリピンで開催された「Cosplay Mania 2024」にゲストとしてライブ出演
- フィリピンでもまってました感があった。やっぱ「Flyers」のパワーはすごいなと再認識しました。ラジオから流れるスイートな曲を検索したり、飯屋で演奏していた曲が良くて調べたり、両方とも日本に帰ってから、フィリピンからレコード取り寄せました。(真行寺)
- 皆んなで立ち寄ったご飯屋でタンゴを教わり踊った事、余興な感じかと思ったら先生が意外とスパルタでした(大山)
- ホテルルームサービスメニューのフィッシュ&チップスのフィッシュがありえないくらい美味しくて毎日食べてました。ふわっふわジューシーでまた食べに行きたいくらい美味しかったです。(酒井)
12月12日
渋谷|duo MUSIC EXCHANGEにて「BRADIO 2024 THANKS PARTY」開催。
12月29日
Vo真行寺がフジテレビ「オールスター合唱バトル」へ出演。
- 初日にいきなりDOZAN11さんにさしで飯に誘われたのは嬉しかったし、二人で終電まで練習した時もなんか青春というか、このチームで優勝できたらこんな最高なことはないなと思った。(真行寺)