2023年
1月27日
東京・新代田FEVERにて、「BRADIO DANCE PARTY "TOKYO"」開催。
4月1日
台湾・高雄 (高雄駁二藝術特區) で開催された大型野外ロックフェス「MEGAPORT FESTIVAL 2023 (大港開唱) 」出演
4月14日
BRADIOが楽曲を担当した映画『謝肉祭まで』が公開。それに併せて下北沢 MOSAiC にて「ファンクの宴」が開催。謝肉フェスオリジナルのステージでライブ&トークが行われた。
- 妹が俳優として活動しており、企画出演する作品という事で依頼された経緯があり、「お兄ちゃんがいっちょやってやるぞ」ってな気持ちで取り組みました。家族と仕事する経験はなんだかむず痒さもありましたが、仕事をしている妹を近くで見れていい経験となりました(大山)
- スキャットをメインにした制作は初めてだったのでスリリングで楽しかったです。(真行寺)
- 曲はとてもシンプルなベースラインですが1音1音エグみが出るように何度もリテイクした記憶があります。(酒井)
4月19日
TVアニメ『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』のオープニングテーマ「ソウル・ギャラクシー」リリース
- BRADIOを選んでくれてありがとう、BRADIOに担当してもらってよかったと思ってもらえるようなアニメの制作チームやアニメファンへのサプライズ。『遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!』ではアニメにまつわるいろんなフレーズを入れました。(真行寺)
4月
日本クラウンにレーベル移籍
- きっとチームがBRADIOをもっとたくさんの人たちに届けたいという思いで、自分の知らないとこで色々動いてくれていた結果だと思う。ただただ一緒にやってくれてありがとうって気持ち今も。(真行寺)
- さて仕切り直そうかといったタイミングで熱意をもって誘ってくれたのが嬉しかったです。とりあえずやってみようって感じじゃなかったのも嬉しかったです(大山)
- 元々すごく気にかけてくださっていて、BRADIOはこの世界に必要だくらいの事を言って貰ったような…気がします笑 嬉しかったし、色々わがままも聞いてもらってるので感謝しています。(酒井)
5月3日
メジャー・3rd・フル・アルバム『DANCEHALL MAGIC』 リリース
- クラウン第一弾ってのもあったし、コロナから気分も抜けて気持ちの変化や、やりたいことが明確になってきた時だった。相当意気込んでたし、これからやりたいことをとにかくノートに書き出してみんなに提出した。(真行寺)
- バンド全体にここからリスタートという空気があったので、難しい事を考えるよりはやりたい事をどんどん出していこうという思いで制作に取り組んでいました(大山)
- 踊れるアルバムを意識して作っていたので特にサウンド面ではやりたい事をやらせてもらいました。バスドラムの口径を大きいものにしたり、ベースドラムを中心に低音がしっかり出て尚且つ煌びやかなサウンドになっていると思います。(酒井)
5月9日
「BRADIO DANCEHALL MAGIC Celebration Party」以降の、ライブ時の声出し、歓声が可能に。マスク着用が、来場者それぞれの判断に。
- 声出しが再びはじまったときは「みんなおかえり、まってたよ」それにつきました。(真行寺)
5月13日・18日
大阪、東京の2都市で「BRADIO DANCEHALL MAGIC Celebration Party」開催。
5月24日
メジャー・3rd・フル・アルバム『DANCEHALL MAGIC』 」のインスト音源「DANCEHALL MAGIC (Instrumental)」を配信リリース
7月5日 - 25日
全国6都市を回る「DANCEHALL MAGIC Release Tour 2023」開催。
7月12日
「DANCEHALL MAGIC」MV公開。Ba.酒井亮輔が動画生成AL「Kaiber」を駆使して制作した。
- 映像表現については、画面の向こうでなんらかのパワーになったらいいなと思う。(真行寺)
- どの曲のMVも作った曲と映像クリエイターの方が曲から受けるインスピレーションで作る映像が合わさり、曲単体とはまた違った面白さや刺激があるような物ができたらいいなと思っています(大山)
- 映像と音は相乗効果がかなりあるのでより世界観が伝わるような映像表現をしたいなと思っています。(酒井)
7月26日
シングル「ファンファーレ」リリース。TVアニメ「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮に彷徨う」のオープニングテーマ。
- アニメの作品の曲のお話をいただく時は華やかな楽曲を要望いただく事が多いので、作品のオープニングとして視聴者が楽しい気持ちや作品への期待が膨らむような曲になるよう意識しています。また、原作の方やアニメを制作されている方々へのリスペクトを常に抱いています(大山)
- ベースフレーズがどうしても思いつかず、たかあきに助けて貰いました笑 開放感とデカいステージが似合うように助けて貰ったアイデアと疾走感は大事にと意識しました。(酒井)
8月21日
「ファンファーレ」のMVのメンバーソロショットを公開
10月5日・6日・14日
ツーマンライブ「エイリアンサーカス2023」開催。ゲストはALI / FLOW / AliA。
12月15日
恵比寿LIQUIDROOMにて「BRADIO 2023 THANKS PARTY」開催。