
今最も熱いレーベルBRAINFEEDERの錚々たる面々が集結!
フライング・ロータスがLAを拠点にスタートしたレーベル・BRAINFEEDER。個性的で類まれな才能と鋭い感性が集結し、自由で刺激的で先鋭的な音楽を発信している。そのレーベル・パーティーが日本に上陸! 総勢5人が一挙に来日することが決定!
先ごろEPをリリースし、その高い音楽性をアピールしたLAビート・シーンの紅一点、注目のTOKiMONSTA。自らレベール「3024」を主宰し、既に確固たる名声を集め、デトロイト・テクノ、シカゴ・ハウスやベース・ミュージックを呑み込んだ珠玉のニュー・アルバムをリリースするMARTIN。フライング・ロータスのプロデュースで衝撃的な1stアルバムをリリースし、その神憑った演奏スキルとコズミックな存在感を示すTHUNDERCAT。確実にエキサイティングな夜を約束する!
>>>L.A.ビート・シーンを解説しているRLP×sause81の対談もチェック!
BRAINFEEDER2 東京公演
2011年10月28日(金)@西麻布eleven
open : 23:00
entrance : 4,000yen(前売り) / 4,500yen(当日)
問い合わせ : BEATINK 03-5768-1277 / Official HP
★早いもの勝ち! 会場にて先着300名に、フライング・ロータスによる非売品ミックスCD『THUNDERCAT 'SHENANIGANS Pt.1' Mixed by FLYING LOTUS』をプレゼント!
【出演】
TOKiMONSTA (Live)、MARTYN (Live+DJ)、TEEBS (Live)、THUNDERCAT (Live)、AUSTIN PERALTA (Live)
【B1 Floor】
AO INOUE、RLP、Daisuke Tanabe、eli walks、DJ mew
【Live Painting】
TEEBS
BRAINFEEDER2 大阪公演
2011年10月29日(土)大阪 鰻谷燦粋unagidani sunsui
open : 18:00
entrance : 3,900yen(前売り)
問い合わせ : sunsuimart 06-6243-3641 / Official HP
【出演】
TOKiMONSTA (Live)、MARTYN (Live+DJ)、TEEBS (Live)、THUNDERCAT (Live)、AUSTIN PERALTA (Live)
出演者達の音源をチェック


TOKiMONSTA / Creture Dreams EP
LAの南海岸で生まれ育った韓国系アメリカ人女性アーティスト、TOKiMONSTAことジェニファー・リー。幼少時代から習っていたクラシック・ピアノのバッグ・グラウンドを活かし、生楽器、パーカッション、デジタル機器、そしてアナログ・レコードを使用し、広大なサウンド・スケープを創作するミュージシャンへと成長した。そしてLAで最もエキサイティングなフライング・ロータスのレーベル、唯一の女性アーティストとなる。
MARTYN / Ghost People
デトロイト・テクノ、シカゴ・ハウスとヒップ・ホップを愛聴し、90年代中頃の黄金期のドラムンベースに出会いDJ、プロデューサーとしてのキャリアをスタートしたMARTYN。特定のジャンルに属することを良しとせず、過去の素晴らしい音楽に対するリスペクトを自身の音楽を通して示しながらも、常に新しいサウンド、新しいアイディアを積極的に取り入れてきた。様々な活動を通して絆を深めたフライング・ロータスが、ニュー・アルバムを「BRAINFEEDER」からリリースしないかと打診し、2011年9月、ついに『Ghost People』がリリースされることとなった。彼のキャリアとアーティスト性を総決算したかのようなディープかつ幅広い内容。
TEEBS / Ardour
今、世界中が注目するLAの音楽シーン。そのシーンに最も根ざし、愛されているアーティスト、それがTEEBSだ。ニューヨーク出身、マラウイとバルバドスにルーツを持つテンデラ・マンドワは若干23歳のプロデューサー。彼は東海岸を転々とした後、南カリフォルニア郊外のチノヒルズに落ち着いた。ここで彼は芸術性を伸ばしていった。2008年にバルセロナで行われたレッドブル・ミュージック・アカデミーに参加。そして、フライング・ロータスに出会うチャンスに恵まれ、始めたばかりの「BRAINFEEDER」に参加することになる。既にTEEBSについて地元のプロデューサーやDJから噂を聞いていたロータスは、迷う事なくTEEBSを迎え、『Ardour』の製作がはじまった。
THUNDERCAT / The Golden Age Of Apocalypse
西海岸ハードコアの伝説的カリスマ、スイサイダル・テンデンシーズにベーシストとして加入。さらにエリカ・バドゥ、スタンリー・クラークからスヌープ・ドッグ、エリック・ベネイなど、これまでのツアー、作品への参加アーティストは多岐にわたる。2011年4月には、5年ぶりに開催され大反響を呼んだSonarsoundTokyoにフライング・ロータスと共に出演。その圧倒的な演奏スキルと存在感で、集まったオーディエンスを魅了した。ジャイルス・ピーターソンが自身の番組でプッシュするなど、今や各方面で注目を集めている。
AUSTIN PERALTA
AUSTIN PERALTAは、既にこれまでにジャズ界において天才ピアニストとして高い評価を獲得してきた。彼はジャズというアート・フォームに何年もの時間を費やし、今までにチック・コリアや、ハンク・ジョーンズやロン・カーターとも共演を果たし、ベテランの様にピアノ上で作曲をする本物のジャズ・ミュージシャンなのだ。それだけに留まらず、セッション・プレイヤーとしてエリカ・バドゥからシャフィーク・フセインに至るまでの大物、更にはLAの伝説的ビック・バンド、ホレス・タプスコットのパン・アフリカン・ピープルズ・オーケストラと共に演奏した経験を持つ実力者だ。
RECOMMEND
BRAINFEEDER
2008年フライング・ロータスがLAを拠点にスタートしたインディペンデント・レーベル。フライング・ロータス自身が推すアーティストのサポートを目的とし、エレクトロニック・サウンドとヒップ・ホップとジャズを新しい次元で融合させた刺激的なリリース、柔軟且つ先進的な活動形態、そして真摯な姿勢と鋭い感性によって、Low EndTheory周辺と共鳴し合いながら、発足当初よりLAのアンダーグラウンドな音楽シーンを牽引し続け、今や最も注目を集めるレーベルとなった。レーベル・アーティストには今回リリースされるTHUNDERCAT、TOKiMONSTA、MARTYNの他にAUSTIN PERALTA、TEEBS、ローン、サムアイヤム、ガスランプ・キラー、デイデラスといった個性的で才能あふれるアーティストたちが集い、自由で先鋭的な音楽を発信している。