瑞々しくもアンニュイなギターポップ鳴らす女子3人組、大阪から頭角を現したDIALUCK初配信&フリーDL

れぺぜん大阪寝屋川シティ! 地元大阪を中心に活動しているガールズ・バンド、DIALUCKより、元はタワーレコードの一部関西店舗でのみ販売していたシングル『I AM WHO I AM』のハイレゾ配信がスタート。店舗では1曲入りのCDであったが、今回3曲入りとなって配信。さらに本作のトレイラー音源をフリー・ダウンロードにてお届け。OTOTOYのスマートフォン向けアプリからも手軽に聴けるので、まずはこの才覚を耳にしてほしい。
『I AM WHO I AM』トレイラー音源のフリーDLはこちら
DIALUCK / I AM WHO I AM
【Track List】
01. あの街まで
02. 勇灯最終列車
03. 閃光
【配信形態 / 価格】
24bit/88.2kHz(WAV / ALAC / FLAC) / AAC
>>ハイレゾとは?
単曲 108円(税込) / アルバム 324円(税込)
初のミュージックビデオが公開‼︎
「あの街まで」「あの街まで」
REVIEW
2015年に大阪で活動をスタートしたガールズ・バンド“DIALUCK(ダイアラック)”。始動からまだ日は浅いが、今年6月にはグッドモーニングアメリカが企画する名物コンピレーション・アルバム『あっ、良い音楽 ここにあります。』第5弾に楽曲が収録されるなど、早くもその存在に注目が集まっている。
シングル『I AM WHO I AM』は元々1曲入りの“タロット占い風シングル”として1枚100円でCDリリースされた作品。そのなかには今回配信される3曲のうちどれか1曲のみが収められており、開けてみるまで中身が分からないという特殊な形式で発表されている。余談となるが、CD盤にはそれぞれに異なるおまけが収録されていたようで、「勇灯最終列車」のチル・ヴァージョンをはじめ、ヴォーカルのハルにケチをつける“いちゃもん君”なる人物が登場し、曲中でバトルを繰り広げるトラックなど、かなり自由度が高く、少々尖った面を発揮。また彼女たちが公開している動画もクールなセンスを感じさせる作りとなっている。
そんなDIALUCKのフレキシブルな要素は今回の楽曲それぞれにも存分に現れている。ギター、ベース、ドラムというシンプルな編成で楽曲を表現する彼女たちのサウンドは、3ピースらしくギター・ロック的なアプローチも垣間見せている。そこに繰り返されるギターのアルペジオとリズム隊によって作り出されるタイトなグルーヴ、その上につぶやくように紡がれるラップが加わることで、DIALUCKをほかの3ピース・バンドとは一味違う存在にしている。また3曲に通底しているのは物憂げなトーン。“君”に会えない、分かり合えない思いが歌われ、また歌詞に登場する折れたヒール、カクテル、しけもくといったワードも、どこかアンニュイな雰囲気を打ち出す要素として効果を発揮している。
ギターポップ、ヒップホップ、J-POP…、それぞれの要素を重ねながら、簡単に型にはハマらない自由さを携えた、そんな底の深さを感じさせるシングルとなっている。まだまだDIALUCKというバンドには隠された部分が多そうだ。彼女たちのこれからを期待しながら、ぜひ『I AM WHO I AM』を訊いてみてほしい。(text by 鶯巣大介)
RECOMMEND
DIALUCKをいちはやくピックアップしたコンピレーション・アルバムを企画・制作したグッドモーニングアメリカのメジャー3rdアルバム。バンドの原点となる“開いていく、届けていく”のキーワードに立ち戻った、キャッチーな楽曲が満載。
サンナナニ / 37°2 LIVE ~ MAY.2016 ~
AZUMAHITOMI、ひぐちけい、Uの若手女性実力派ミュージシャン3人からなるロック・バンド、サンナナニによる初の公式ライヴ音源。ギター、ドラム、シンセ・ベースにツイン・ボーカルという変則的な編成と、クラッシック・ロック、ニューウェイヴ、昭和歌謡をミクスチュアした音楽性、トリオバンドならではの緊張感溢れる演奏を武器に精力的にライヴを展開中。
都内高校の軽音楽部で結成された21歳の3ピース・ガールズ・バンド、The Wisely Brothersの2ndミニ・アルバム。USインディ~遊び心溢れるインスト曲までバラエティに富んだグッドミュージックが集まった作品。東京カランコロンのいちろーが初めてプロデュースを手がけた楽曲も収録。
LIVE INFORMATION
DIALUCK pre.“the magic” 『I AM WHO I AM』Release Party!!
2016年8月12日(金)@北堀江club vijon
出演 : DIALUCK / eimie
終わらないかくれんぼの中で歌おうツアー奈良編
2016年8月23日(火)@奈良NEVER LAND
出演 : DIALUCK / Cettia / Faded old city / Y
高校生限定ライブ『START LINE』
2016年8月25日(木)@寝屋川VINTAGE
※ゲストアクトとして出演
PROFILE
DIALUCK
全人類対象・半泣きHIP HOP。愛しさと、切なさと、うさんくささを搭載した、人力サンプリング・ゆるリリック・癒しメロディー、新感覚ガールズ・バンド。
2015年5月ライヴ開始。
2015年10月、FM802主催ミナミホイール出演。
2015年11日、FM802 DJ 飯室大吾 pre.RADIO∞INFINITY - 梅田 Zeela 2nd ANNIVERSARY- に出演。
2016年6月、ZIP FM 主催 SAKAE-SPRING出演。
2016年6月、グッドモーニングアメリカ主催 V.A.「あっ、良い音楽 ここにあります。その伍」参加。
2016年6月、地元大阪タワーレコードで限定シングルを発売。某ラジオ局の番組チャートで2週連続1位を獲得、その後も長きにわたりTOP10入り。
2016年10月、昨年に続きFM802主催ミナミホイール出演決定。
各地イベンター、媒体からジワジワ注目を集めるも地元大阪を中心にマイペースにゆる〜く活動中。