1
4月28日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、WEST.、ウルフルズ、櫻坂46、timelesz、Travis Japan、TREASURE、Mrs. GREEN APPLE、King Gnu。 WEST.は「WEST.と#WEST.× #ウルフルズで「ウェッサイソウル!」を披露。櫻坂46は「Addiction」、timeleszは「Anthem -episode1-」「Rock this Party」の2曲を披露する。 Travis Japanは「Would You
2
4月22日放送の〈うたコン〉は、大型連休を目前に控えた「もうすぐ大型連休!旅うた名曲」がテーマ。思わず旅に出たくなる歌を特集する。 出演者と歌唱曲は、由紀さおりがいしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」をカヴァー。石井竜也と氷川きよしがデュエットで米米CLUBの代表曲「浪漫飛行」を披露する。 福田こうへいは北島三郎の「函館の女」を、一青窈が中森明菜の「北ウイング」をカヴァー。初登場の&TEAMはチューリップ「心の旅」に挑戦する。 新コーナー「プレイバック紅白」は、1972年(昭和47)を特集。この
3
2025月3月8日(土)・9日(日)にKアリーナ横浜で開催された〈CDTV ライブ!ライブ! 春の大感謝祭2025〉のテレビ放送が決定した。 CS放送TBSチャンネル1にて、DAY1を5月25日(日)18時から、DAY2を5月17日(土)14時30分から独占放送。 司会進行はえとちゃん(江藤愛TBSアナウンサー)と声優の下野紘(DAY2のみ)。DAY1はLE SSERAFIM、Little Glee Monster、NEWS、FRUITS ZIPPER率いる4姉妹(KAWAII LAB.)FRUITS Z
4
日本テレビ系〈with MUSIC〉4月26日の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、木村カエラ、マカロニえんぴつ、京本大我、TOMORROW X TOGETHER。 トークゲストは木村カエラ、マカロニえんぴつが初登場。木村カエラは2005年にリリースした代表曲「リルラ リルハ」と「TODAY IS A NEW DAY」を披露。マカロニえんぴつは第64回日本レコード大賞で優秀作品賞を受賞した「なんでもないよ、」と最新曲「然らば」を披露する。 歌唱ゲストには京本大我、TOMORROW
5
日本テレビ系〈with MUSIC〉4月19日の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 Hey! Say! JUMPの山田涼介がソロ活動名義のRyosuke Yamadaとして登場。スタジオライブでは、Hey! Say! JUMPの有岡大貴が楽曲制作に参加した新曲「RED」を披露する。 トークゲストのJO1はデビュー曲「無限大(INFINITY)」と最新曲「BE CLASSIC」の2曲を披露。歌唱ゲストのMrs. GREEN APPLEは、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールOPテーマとして書
6
今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 4月26日は「名曲セレクション~名前がテーマの歌特集~」と題して、タイトルや曲の中に名前が使われている名曲の数々を届ける。ゲストは千昌夫&早見優。 出演は、大月みやこ、岡田美里、伍代夏子、坂本冬美、真田ナオキ、菅原洋一、千昌夫、田川寿美、坪井直樹、天童よしみ、ドリアン・ロロブリジーダ、橋幸夫、早見優、藤あや子、ベイビーブー、堀内孝雄、松原のぶえ、水森かおり、森口博子、山川豊、吉幾三。 「人生、歌がある」名曲セレクション〜4月誕生日の歌手特
7
藤井フミヤが4月18日(金)に愛知県芸術劇場 大ホールにて「47都道府県コンサートツアー 2025-2026 "FUTATABI"」初日公演を開催。集まった2500人のオーディエンスを沸かせた。 【以下、オフィシャルレポート】 藤井フミヤは2023年9月、この日と同じ愛知県芸術劇場で全国47都道府県ツアーをスタート。全ての都道府県を廻るツアーは長いキャリアの中でも、初めての挑戦。ツアーは足かけ2年かけて行われ、2024年6月の日本武道館公演を持って61本に及んだ全公演完売の47都道府県ツアーを完走。以来、
8
5月にNHK BSでちあきなおみ特集の第2弾が放送される。 2024年にデビュー55周年を迎えたちあきなおみ。同年9月に放送された〈NHKBSちあきなおみ特集〉が大反響を呼び、第2弾の放送が決定した。 番組ではNHKの秘蔵映像から超レア&伝説の名演集と題して構成。『第28回NHK紅白歌合戦(1977年)』の映像からヒットナンバー「夜へ急ぐ人」の伝説的パフォーマンス、1972年放送『ふるさとの歌まつり』モノクロ映像で初期のヒットナンバー「X+Y=LOVE」、戦後のヒット曲「港が見える丘」(平野愛子)や、シャ
9
7月5日(土)・6日(日)にベルーナドームで〈2025 Show! 音楽中心 in JAPAN〉の開催が発表された。 本イベントは韓国SBSの音楽番組〈Show! Music Core〉発のライヴイベントで、昨年に続き今年も開催が決定した。当日の模様は収録され韓国でオンエアされる。 出演者は4月25日(金)に発表。 タイトル:「2025 Show! 音楽中心 in JAPAN」 日程:2025年7月5日(土)、6日(日) 会場:ベルーナドーム
10
Adoの新曲「エルフ」が、TBS系金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌に決定した。 本楽曲はアーティストのてにをはが作詞・作曲を担当し、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌として書き下ろしたバラード。いつまでも続く孤独を背負った人間を、悠久の時を生きる長命のエルフになぞらえており、郷愁的でありながらもファンタジックな大作が誕生。従来の応援歌の枠を越えた、Adoの歌声によって聴き手の心を震わせ、鼓舞する“挑戦歌”であり、旅立ちの歌となっている。 『クジャクのダンス、誰が見た?』は、2
11
NHK〈Venue101〉4月26日(土)放送分のラインナップが発表された。 出演は&TEAM、TREASURE、初登場のHANAとミイナ・オカベ。 at id="1214738">&TEAMは「GoinBlind (月狼)」、TREASUREは「SARURU」、HANAは「ROSE」、ミイナ・オカベは「Likeable」を披露する。 MCはかまいたち濱家隆一と生田絵梨花。 NHK〈Venue101〉 放送日:2025年4月26日(土)22時~22時30分 出演:&TEAM、TREASURE、初登場の
12
テレビ東京で4月28日深夜にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、神はサイコロを振らない、xiangyu、WATWINGの3組。 神はサイコロを振らないは「Lovey Dovey」、xiangyuは「ずっといるトマト」、WATWINGは「memories」を披露する。 番組ナビゲーターは南海キャンディーズが務める。 〈プレミアMelodix!〉 2025年4月28日(月)26:50〜テレビ東京にて放送 HP https://www.tv-toky
13
BE:FIRSTの新曲「夢中」がドラマ〈波うららかに、めおと日和〉の主題歌に決定した。 「夢中」は5月28日(水)にリリースするシングル「GRIT」に収録。4月24日(木)夜10時から放送開始となるフジテレビ系 木曜劇場『波うららかに、めおと日和』主題歌として書き下ろされた。 楽曲はゴスペルをベースに“チャーチー”な響きのサウンドと歌声で、不器用ながらも真っ直ぐな純愛を描いたラブソング。ドラマ初回放送翌日の4月25日(金)に先行配信がスタートする。シンガーソングライターのeillと、BE:FIRSTのバッ
14
アイナ・ジ・エンドが、初のフォトエッセイ『達者じゃなくても』を2025年6月9日に発売することが決定した。 仲間への想い、ソロになってから抱いた覚悟、ダンスへの目覚め、初めての恋、大人になってわかったこと……何者でもなかった一人の少女時代から、アイナ・ジ・エンドを名乗り出したあとの歩みを惜しみなく綴っている。 文章・構成は本人によるもので、写真も本人の撮りおろしを多数収録。ひとつひとつの作品から、愛しさや切なさが滲み出る本作は、まるで1つのアルバムを聴いているかのような心に染み入る1冊となっている。また、
15
今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 4月19は「名曲セレクション~4月がお誕生日の歌手特集~」と題して、4月に誕生日を迎える昭和の偉大な歌手の名曲を届ける。ゲストは田原俊彦&川中美幸。 出演は、石川さゆり、石原詢子、五木ひろし、伊東ゆかり、岡田美里、川中美幸、キム・ヨンジャ、クミコ、香西かおり、伍代夏子、坂本冬美、神野美伽、すぎもとまさと、田原俊彦、チェウニ、坪井直樹、天童よしみ、中澤卓也、新沼謙治、中村美律子、新浜レオン、早見優、藤あや子、ベイビーブー、前川清、美川憲一、南
16
XGが現地時間4月13日、アメリカ最大級の音楽フェス、〈コーチェラ2025〉(Coachella Valley Music and Arts Festival)への初出演を果たした。 コーチェラは、カリフォルニア州インディオにある砂漠地帯「コーチェラ・ヴァレー」で行われるアメリカ最大級の野外音楽フェスティバルで、今年は、1週目が現地時間4月11日、12日、13日(1st week)、2週目が18日、19日、20日(2nd week)に開催。 今年のラインナップには、レディー・ガガ、グリーン・デイ、ポスト・
17
AdoのTBS系金曜ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』主題歌、新曲「エルフ」が2025年1月24日(金)23:00に配信スタートし、ミュージック・ビデオも同時公開された。 本楽曲はアーティストの“てにをは”が作詞・作曲を担当し、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』の主題歌として書き下ろしたバラード。いつまでも続く孤独を背負った人間を、悠久の時を生きる長命のエルフになぞらえており、郷愁的でありながらもファンタジックな大作が誕生。従来の応援歌の枠を越えた、Adoの歌声によって聴き手の心を震わせ、鼓舞する
18
My Hair is Badが、新曲「愛着」を2025年4月23日(水)にデジタル配信リリース、あわせて同日21:00よりミュージックビデオを公開する。 新曲は、昨年9月よりスタートした〈ファイヤーホームランツアー〉からバンドが大切に温めてきた楽曲。今年1月4日(土)、1月5日(日)に行われたファイナル公演・さいたまスーパーアリーナの会場限定CDとして発売され、話題となっていた。 またリリース日の4月23日(水)20:00 から、YouTube ラジオ企画第8弾『My Hair is Bad の飛んでけオ
19
12月30日 (月)にTBS/TBSラジオで放送される〈輝く!日本レコード大賞〉の各賞と当日のパフォーマンスアーティストが公開。 当日はテレビが17時30分から22時まで、ラジオが18時から22時まで生放送。テレビ司会はTBS安住紳一郎アナウンサーと川口春奈、ナレーションはジョン・カビラ、ラジオ司会はTBS赤荻歩アナウンサーが務める。 ・Da-iCE「I wonder」 ・Omoinotake「幾億光年」 ・山内惠介「紅の蝶」 ・NewJeans「Supernatural」 ・FRUITS ZIPPER
20
2025年4月13日。神奈川・関内ホール(⼤ホール)にて、声優・アーティスト、前島亜美のワンマンライブ「前島亜美 1st LIVE Blue Moment supported by animelo」が開催された。 声優として活躍しながら、昨年2024年11月にファースト・アルバム『Determination』をリリースし、ソロ・アーティスト・デビューした前島亜美。この日は、前島デビュー後はじめてのライヴ。開演前には「青」をタイトルに冠した楽曲が選曲されたBGMが流れており、高揚感を高めていた。 定刻を迎