Daily Best Selling Integrated

(as of 2025-05-06 01:01:00)

1

Completeness
High Resolution

Completeness

Anime/Game/Voice Actor

Ave Mujica

全世界で話題のバンド「Ave Mujica」より待望の1st Album! 2025年1月にリリースされ、国内外で大きな話題を呼んだ、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のオープニングテーマ「KiLLKiSS」と、エンディングテーマ「Georgette Me, Georgette You」の2曲を含む、全7曲を収録。

2

for ASTRA.
Lossless

for ASTRA.

Anime/Game/Voice Actor

HACHI

透明感のあるシルキーボイスと心を揺さぶるエモーショナルな表現力で魅せるアーティスト。海外を含むツアー公演や有観客・オンラインライブ等で観衆を魅了しながらも、YouTubeで週2回の定期歌配信を実施。聴き手の心に染み込む透き通った歌声と親近感のある語り口で常にリスナーの心に寄り添い続けている。メジャーデビューアルバムとなる本作は、"ボイジャーのゴールデンレコード"をモチー フに「まだ見ぬあなたに届ける歌を」という自身の思いを込めた楽曲を収録した通算3枚目のフルアルバム。

3

Nostalgie
Lossless

Nostalgie

HipHop/R&B

PRIMAL

新宿を中心に活動し、漢 a.k.a. GAMIらを擁するヒップホップ・グループ:MSCの中心人物でもあるPRIMALが、ニューアルバム『Nostalgie』をリリース。 ニューアルバム『Nostalgie』は、約10年前より拠点を北海道に移したPRIMALが放つ、前作『Proletariat』から実に12年ぶりとなるソロ名義の3rdアルバム。全13曲に及ぶ収録曲の大半は、DOGG a.k.a. DJ PERROやMichita、Halt.、ながさきたけしといった北海道エリアのプロデューサーらがビートを手がけ、GOODMOODGOKUらとのコラボレーションでも知られるYusaku Araiも参加。そして、ゲスト・アーティストには同じく北海道を拠点とするMCのYAS I AMやレゲエ・ディージェイのMAD KOHに加え、漢 a.k.a. GAMIやBES、そしてSAWにRUMIといった長きにわたり共にマイクを握ってきたMCが集結した。ブルージーなビートを踏み締めるように紡がれるラップを聴くと、伝わってくるのはPRIMALの現在地。札幌、小樽、釧路、家族、労働、美学、哀愁、葛藤――。都会を離れ、年齢を重ね、かつて「眠る男」と呼ばれたPRIMALの眼に映る人生が、ラップを通じて迫ってくる。圧倒的な孤独さを感じさせつつも、通底するPRIMALの哲学は一貫性もあり、清々しささえ覚える作品に仕上がっている。

4

Morgana (M@STER VERSION)
Lossless

Morgana (M@STER VERSION)

Anime/Game/Voice Actor

大石泉(CV:大木咲絵子)、八神マキノ(CV:二ノ宮ゆい)、浅利七海(CV:井上ほの花)

『アイドルマスターシンデレラガールズ』よりイベント楽曲「Morgana」

5

NEW ROMANCER
High Resolution
Exclusive

NEW ROMANCER

Anime/Game/Voice Actor

理芽

バーチャルシンガー理芽、待望の1st Album完成。全曲の作詞・作曲・編曲はこれまで理芽に多くの楽曲提供をしてきた笹川真生が担当。デビュー曲の「ユーエンミー」、TikTokをキッカケにバイラルヒットした代表曲「食虫植物」、リアル脱出ゲーム「最果てのミステリーサーカスからの脱出」イベントテーマソング「いたいよ」、KAMITSUBAKI STUDIOの盟友花譜を迎えた「魔的 feat. 花譜」など、全14曲を収録。デビューからの約1年半の活動の集大成的な作品となっている。

6

O
Lossless

O

Pop

湯木慧

湯木慧、2年振りのアルバム「O」をリリース! 新コンセプト“RE:NATURE”を掲げ、新たに始動する湯木慧の新譜は【自己愛/満足/戦争】をテーマにした渾身作。これからの湯木慧の活動の<RE:スタート><一歩目>を飾る楽曲が詰め込まれたアルバムとなっている。

7

FINAL FANTASY VII REBIRTH Original Soundtrack
Lossless

FINAL FANTASY VII REBIRTH Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

「ファイナルファンタジーVII リバース」のサントラが登場! 「ファイナルファンタジーVII リバース」のオリジナル・サウンドトラックが早くも発売!植松伸夫氏作曲によるテーマソング「No Promises to Keep LOVELESS Ver.」を含む厳選された楽曲を全175曲におよぶ大ボリュームで収録。

8

Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it
High Resolution

Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it

Rock

ANORAK!

ANORAK!、2ndアルバム“Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it” 2024.8.17デジタルリリース! “Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it”=「自己実現とそれに対する無知と迷い」と題した作品は、持ち前の優れたリリックセンスはもちろんのこと、類稀な音楽性をより豊かに、そしてハイブリッドにアップデートさせた。特筆すべきは、固定概念を覆すエモとダンスミュージックとの融合だ。打ち込みトラックとの同期のほか、オートチューンを巧みに操り、英詞と日本詞を自在に行き来し、不思議なほどに心地よくキャッチーに構成されている点だ。鬱屈した日々の悩みをキラキラした流麗なリフに載せて憂う、"エモ本来の姿" は健在ながらも、"圧倒的にもっと踊れる音楽" へと進化を遂げた。エモやパンク、メロディックにとどまらず、テクノ・ハウス・エレクトロニカ・ガレージ・シューゲイズ・インディーロックなど、彼らの多様なルーツを持って新たなANORAK!を提示する。 レコーディングやミックス、マスタリングにも徹底的にこだわり抜いた。生々しく、そして力強く紡がれる音の結集が聴く者の魂を揺さぶる、そんな珠玉の11曲に仕上がっている。これまで彼らがメインに鳴らしてきたエモやパンクが好きな方はもちろん、ロックやダンスミュージック好きな方にもぜひ一度お聴きいただきたい、定石を覆す快作だ。

Bonus!

10

残夢
High Resolution

残夢

Pop

Ado

初の世界ツアーそして女性ソロアーティスト初となる国立競技場での単独ライブをSOLD OUTさせた21歳の歌い手Ado。2022年に発売した『狂言』以来、待望の2枚目となるオリジナルアルバム発売決定。初出場した紅白歌合戦でも披露した大ヒット曲「唱」、アニメ『SPY×FAMILY』Season 2オープニング主題歌「クラクラ」、TBSドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌「向日葵」、2024年初のリリースとなったロッテ チョコレート60周年記念CMソング「ショコラカタブラ」など多数のタイアップ楽曲に加え、未発表の新録音源も収録。

11

awake&build
High Resolution

awake&build

Pop

yama

シンガーとしての“覚醒”と“きづき”が詰め込まれた3rdアルバム!!!アーティスト“yama”の試金石的作品。テレビアニメ『SPYxFAMILY』第2クールエンディング主題歌「色彩」、TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP「slash」、中外製薬『NMOSD啓発プロジェクト』タイアップソング「パレットは透明」他を収録。

12

ほろはにヶ丘高校 -Covers-
High Resolution

ほろはにヶ丘高校 -Covers-

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

ホロライブとHoneyWorksの新プロジェクト「hololive × HoneyWorks(ホロハニ)」。 ⼈気⼥性 VTuber グループ「ホロライブ」と、「可愛くてごめん」を始めとして数多くの人気曲を生み出している「HoneyWorks」の夢のコラボレーション「hololive × HoneyWorks」からアルバム2作がリリース!

13

Dos Atomos
Lossless

Dos Atomos

HipHop/R&B

Dos Monos

御大・大友良英をターンテーブルで招いた先行シングル「QUE GI」をリリースし、新機軸を打ち出したラップトリオ・Dos Monosが、遂に第二期としては初のアルバム作品『Dos Atomos』をリリースする。 今回は荘子it、没、TaiTanの3人に加えサポート・メンバーとして、自身が所属するyahyel、DATS他様々なミュージシャンのサポートでも知られるドラマー・大井一彌、D.A.N.のベーシスト・市川仁也、そしてSMTKを始めソロとしてもDos Monosと共演してきたサックス奏者の松丸契が参加している。 またゲストミュージシャンとして大友良英に加えて、Dos Monosと共にヨーロッパ・ツアーを回ったUKのロックバンド・black midiのドラマーであるMorgan Simpson、「MADドラえもん」などの映像作品でも話題を呼んだ謎多きアーティスト・Franz K Endo、そしてRIZINやK-1など格闘技イベントの巻き舌入場コールでもお馴染みのナレーターのレニー・ハートなど、異色の才能が参加。更にミックスとスクラッチとしてThe Anticipation Illicit Tsubo、マスタリングはblack midiなども手掛けるUKのHarvey Birrellが担当した。 シングルとして話題を呼んだミクスチャー・ナンバー「QUE GI」を筆頭に、今回のアルバムでバンドサウンド化という新機軸を打ち出すきっかけとなった楽曲「MOUNTAIN D」、林田球のSF漫画「大ダーク」とのコラボレーションから誕生した楽曲にレニー・ハートの生のアナウンスとボカロ音声の対比が印象的な「HI NO TORI」、Dos Monosがリスペクトするロック・バンドBattlesやBoredomsへのオマージュを感じる「BON」、などバラエティーに富んだ全11曲を収録している。

14

Odyssey
High Resolution

Odyssey

Rock

Sable Hills

2年連続で世界最大のメタルフェス 「Wacken Open Air」に出演し、日本を代表するメタルバンドへ成長した彼らが、ドイツの名門レーベルArising Empireより放つ、待望の3rdアルバム!Tr.4にはCrossfaithのヴォーカル「Kenta Koie」、Tr.8にはUnearthのヴォーカル「Trevor Phipps」も参加!

16

ペルソナダンシング 『P3D』&『P5D』 サウンドトラック –ADVANCED EDITION-
Lossless

ペルソナダンシング 『P3D』&『P5D』 サウンドトラック –ADVANCED EDITION-

V.A.

オープニング曲のフルバージョンや、豪華アーティストによるリミックス楽曲のロングバージョン、「行くぜ!不死鳥戦隊フェザーマン」等、ゲームのダウンロードコンテンツ楽曲を収録。さらにゲームのメインコンポーザーを務めた小塚良太(ATLUS)によるこのCDのためだけのリミックス楽曲を収録したCD2枚組

17

Midnight blue
High Resolution

Midnight blue

Anime/Game/Voice Actor

HACHI

バーチャルシンガーHACHI、待望の1stアルバム。 HACHI×海野水玉による楽曲制作プロジェクトから生まれた、「夜」をテーマにした全6曲を収録。

18

EVOLVE
Lossless

EVOLVE

Rock

NEMOPHILA

2024年2月17日日本武道館でライブを行うNEMOPHILA。その丁度1ヶ月前に3rdアルバムがリリースされる。過去最高と謳う珠玉のバラードやNEMOPHILAらしいパワーあふれるメタリックサウンドなど全10曲を収録。個性豊かな5人のクリエイティブを重ね合わせ、ブラッシュアップしたミクスチャーサウンドでもメタルでもない“NEMOPHILAサウンド”の最新形態がここに誕生。

19

Start over! (Special Edition)
Lossless

Start over! (Special Edition)

Idol

櫻坂46

欅坂46の活動に幕を閉じ、2020年より新たに活動をスタートさせた櫻坂46の6th Single。 藤吉夏鈴が表題曲のセンターに初抜擢された「Start over!」に加え、山下瞳月がセンターを務める3期生によるカップリング曲などを収録。

22

ペルソナ5 タクティカ オリジナル・サウンドトラック
Lossless

ペルソナ5 タクティカ オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

アトラスサウンドチーム

戦術で魅せるシミュレーションRPGとなった『ペルソナ5』シリーズ最新作『ペルソナ5 タクティカ』のサウンド・トラックがゲーム作品発売と同時に配信スタート!

23

だだだだだだたたたたたた
High Resolution

だだだだだだたたたたたた

Pop

Tanchiky, 打打だいず

打打だいずとTanchikyによるコラボレーションアルバム第一弾が登場!キャッチー&ハッピーなメロディとハードなサウンドが入り交じる二人のコラボ楽曲が詰め込まれたこの一枚。バチバチと燃え上がるアツいサウンドを、キミの耳で確かめろ!

25

THREE(24bit/192kHz)
High Resolution

THREE(24bit/192kHz)

Classical/Soundtrack

坂本龍一

坂本龍一の代表曲をピアノ、ヴァイオリン、チェロのために新たにアレンジをした「1996」以来の待望のアルバム!1996年、坂本龍一は「1996」と題したアルバムをリリースした。坂本の既存曲をピアノ、ヴァイオリン、チェロのために新たにアレンジ。セルフ・カバーであるそれらは、過去の代表作に再び命を吹き込む充実したアレンジと演奏で傑作と絶賛された。このアルバムはロングセールスとなり、またアルバム・リリース後におこなわれたワールド・ツアーでは世界中の観客たちを熱狂させた。そして、2011年秋このピアノ・トリオをヨーロッパで復活。チェロにはオリジナルメンバーで、坂本の朋友であるジャキス・モレレンバウム、ヴァイオリンにはオーディションで採用した新しい才能、ジュディ・カンを起用。新旧織り交ぜた選曲で再びヨーロッパの観客を魅了した。今回のアルバムは、ヨーロッパ・ツアー直後にスタジオ録音された完成度の高い、「1996」以来の待望のトリオ・アルバムです。

26

memento
High Resolution

memento

Pop

tayori

tayori 1st Album 『memento』 "Islet feat.倚水"としてのリリース楽曲4曲を含む計11曲を収録。

27

ゴジラ オリジナル・サウンドトラック
Lossless

ゴジラ オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

伊福部 昭

1954年公開のゴジラシリーズ第1作目「ゴジラ」オリジナルサウンドトラック。※オリジナル・マスターテープに起因するノイズ、歪み、一部音欠けなどがありますがご了承ください。

29

Mindfulness
High Resolution

Mindfulness

Pop

Panther Chan

Panther Chan 『Mindfulness』

30

cut-e ii
High Resolution

cut-e ii

Various Artists

「かわいく刻まれた」がテーマの公募通過者によるコンピレーションアルバム!刻めば刻むほどかわいくなったオシャレでキュットな10曲!

31

11次元のLena
Lossless

11次元のLena

Anime/Game/Voice Actor

近藤玲奈

気鋭のクリエーター、hisakuniがアルバム全曲をプロデュース。近藤玲奈待望のコンセプトアルバムがついに完成!11次元の世界を描く、コンセプチュアルなアルバムの登場です。

33

REVIVE
Lossless

REVIVE

Rock

NEMOPHILA

NEMOPHILA 1st アルバム遂にリリース!2019年結成以来シングル作品を発表してきたが、満を持してのフルアルバムが完成!ようこそ“地獄のゆるふわバンド”の世界へ 1st Single「OIRAN」から3rd Single「DISSENSION」までの楽曲から5曲に、新曲6曲含む全11曲収録!ラウドからグランジまで幅広いジャンルの楽曲を収録。NEMOPHILAの成長を存分に感じられる1枚に仕上がった。 アルバムリード曲「REVIVE」は、疾走感と鮮やかさのあるナンバー。そしてラストにはNEMOPHILAの代表曲でもある「OIRAN」、今作OIRANとLifeは歌とギターを録り直しマスタリングされており、進化したサウンドで収録されている。マスタリングエンジニアには、スウェーデンにレコーディングスタジオ『Fascination Street Studios』を設立した、イェンス・ボグレンが参加している。

34

乙女改革
Lossless

乙女改革

Rock

花冷え。

1st Full Album 『乙女改革』

35

『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』 オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

アトラス×コーエーテクモゲームスによる、『ペルソナ』シリーズ初のアクションRPG「ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ」の楽曲全46曲を収録した2枚組サントラが登場!

36

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』 オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

アトラスサウンドチーム

PlayStation 4用ゲームソフト「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」にて新たに加わった楽曲の他、OP曲『Colors Flying High』のフルバージョンを収録。

37

(image for) drawing on canvas
Lossless

(image for) drawing on canvas

Rock

SPOOL

東京を拠点に活動する4人組のオルタナティヴ・ロック・バンド、SPOOLが3rdフルアルバム『(image for) drawing on canvas』をリリース。 二部構成のコンセプチュアルな2ndアルバム『cyan/amber』から約2年。沈黙を守り続けたSPOOLが放つ『(image for) drawing on canvas』は、バンドのルーツであるシューゲイザーや日本のロックを軸に、USオルタナやグランジの要素も強く感じられるサウンドを展開。現行シーンのトレンドを一切無視した、ある意味で超時代的なオルタナティヴ・ロック・アルバムとなった。デジタル・シングルとして昨年リリースされた「さめない」「She’s like a bluemoon」をはじめ、ソングライターのこばやしあゆみ(Vo. Gt.)による美しく繊細かつ憂いを湛えたポップ・センスに、格段に飛躍を遂げた表現力溢れる歌心が加わり、何かと停滞してしまいがちなこの世界の中で、まだ見ぬ新たな景色への渇望を強く感じさせる。 なお、今作のレコーディング・エンジニアには岩田純也(Triple Time Studio)とニイオカヨシキ、マスタリング・エンジニアには中村宗一郎(PEACE MUSIC)を迎えた。これまで以上にバンドとしてのアンサンブルを打ち出した、淡くも芯のあるサウンド・スケープに仕上がっている。 “真っ白なキャンバスに描かれた、11つの色彩とストーリー。混ざり合い、溶け合い1枚の絵になる。”──表立った活動をせず、水面下でクリエイティヴィティを磨き続け、ようやく新たな扉を開いたSPOOLの今を最大限表現し切った、珠玉の全11曲を収録。

38

酸欠少女
Lossless

酸欠少女

Pop

さユり

10代~20代の男女を中心に人気の2.5次元パラレルシンガーソングライター、”酸欠少女”さユりが5年ぶりとなる待望の2ndアルバム『酸欠少女』をリリース。

39

star dome
Lossless

star dome

Anime/Game/Voice Actor

solfa

説明文(国内向) : 音楽制作プロジェクト・solfaと今をときめくボーカリストがコラボレーション! 全曲書き下ろし新曲のコンピアルバム「rainbow stage!!」と、過去のsolfa曲を新しく生まれ変わらせたリコントラクトアルバム「star dome」2枚同時発売です。 ※参加ボーカリスト(敬称略・五十音順) 藍月なくる、小春めう、棗いつき、ななひら、hana、紫咲ほたる、Rin

42

幻燈
High Resolution

幻燈

Rock

ヨルシカ

EP『創作』以来約 2 年 2 ヵ月ぶりとなる作品は、スマートフォンやタブレットのカメラを画集の絵にかざすことで読み込み、専用の音楽再生ページで音楽を聴きながら画集を楽しむことができる「聴ける画集」。 デジタル配信においては文学作品をオマージュした楽曲を全10曲配信。

GOOD PRICE!

44

Magic Hour
High Resolution

Magic Hour

Rock

Rhim.

名古屋発のインストバンドRhim.、1stミニアルバム「Magic Hour」をリリース!

45

『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

『ペルソナ5』オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

アトラスサウンドチーム

シリーズ20年の節目に待望の新作が登場! 正統ナンバリング『ペルソナ5』の世界を彩った楽曲の数々を収録したオリジナル・サウンドトラック発売! 目黒将司をメインコンポーザーに、アトラスサウンドチームが総力を結集! この大人気シリーズの新たなヴォーカリストとして数々のシーンを盛り立てるのは、Lyn。 全110曲を収録した、ファン必携のオリジナル・サウンドトラックが登場!

46

Piano Collections FINAL FANTASY VII
Lossless

Piano Collections FINAL FANTASY VII

Anime/Game/Voice Actor

植松 伸夫

「FINAL FANTASY」シリーズの楽曲を収録した音楽商品「Piano Collections FINAL FANTASY」関連コンテンツが配信開始

49

CRACKLACK
Lossless

CRACKLACK

Rock

SCOOBIE DO

SCOOBIE DO13枚目のオリジナルフルアルバムは「ひび割れ」や「欠落」を意味する造語「CRACKLACK」をアルバムタイトルに掲げ「そんな世界に生きる自分自身へのラヴソング」をテーマに、全編ダンスビートに貫かれた作品となっている。アルバムテーマをPopでミニマルなファンクに乗せた「Love Song」、80'sブギーテイストの4つ打ちアーバンブルース「Cold Dancer」、キャッチーなベースラインが心地良いディスコファンク「禁じられたふたり」、ジャジーなギターリフが印象的な「My Rhythm」、「Lack」、キレッキレのバンドサウンドを聴かせる「愛はもう死んだ」、「MI.RA.I.」等、ネオソウルフィーリング溢れる先行シングル「ensemble」を含む、これまでになくクールでアダルトな最新型ソウルミュージック全10曲。

53

FreyMENOW the AnniversaryBest. 〜Wishreal & phobia feat.TRINARY〜
High Resolution

FreyMENOW the AnniversaryBest. 〜Wishreal & phobia feat.TRINARY〜

Anime/Game/Voice Actor

FreyMENOW

[作品紹介コメント] ”あちらの世界”の人気アーティストFreyMENOWの記念ベストアルバムが、世界を超えた輸入盤として登場! FreyMENOW自身のチョイスによるミニアルバムとして、名曲「Earthtasia -Requested from Wishreal by ”Loved-One” style-」他、全10曲を収録。

56

The Best of 'Playing the Orchestra 2014’ EQ’d for LP 2nd(24bit/96kHz)
High Resolution

The Best of 'Playing the Orchestra 2014’ EQ’d for LP 2nd(24bit/96kHz)

Classical/Soundtrack

坂本龍一

坂本龍一とフルオーケストラとの共演による“Playing the Orchestra 2014”ツアーの演奏よりベスト・テイクを収めたアルバム。坂本の指揮とピアノ、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏により数々の名曲が蘇る!自身の代表曲、YMOの楽曲、映画音楽、多彩な楽曲が演奏されるプレミアムな公演の模様を収録。

60

沖縄の自然音 ~沖縄本島~
Lossless

沖縄の自然音 ~沖縄本島~

Super Natural

究極のヒーリング・ミュージック、地球が奏でるナチュラル・シンフォニーに生涯を捧げたアーティスト故・中田悟が、日本をはじめ、世界各国の自然豊かな場所にて、四半世紀前に採集した自然音は、現代となっては『奇跡の自然音』である。 波音、森の中の音、小川のせせらぎ、風、雨、嵐や雷の音、そして、幾重にも重なる鳥のさえずりや虫の音、動物の声。森羅万象の音色、生の営みの音色を、飽くことなく探求を続けた、日本におけるフィールド・レコーディングの第1人者、惜しくも46歳(2007年)の若さでこの世を去った中田悟。 国内屈指のフィールドレコーディング職人として数多くの『自然音の録音物』を残した功績は大きい。四半世紀以上前にフィールド・レコーディングされたマスターDATテープが発見され、その貴重な当時の『奇跡の自然音』を、ヒーリングプロジェクト「Super Natural」が、現世に甦らせます。 Super Natural×中田悟 「ネイチャーサウンド」シリーズでは、沖縄本島、宮古島、石垣島、西表島の自然音をシリーズ化。 第一弾は『沖縄の自然音 ~沖縄本島~』自然豊かな本島北部の森の中、静かな夜のビーチでの録音だと思われる。録音場所を明記したメモはない。波の音、せせらぎ、鳥のさえずり、虫の音…どれひとつをとっても同じものはない。 中田悟氏自らの言葉「静けさが降りてきたとき、神秘的な自然の奏でる音楽が聞こえてくる。」にもあるように、”神秘的な自然の奏でる音楽”をお楽しみください。 そして、彼がその人生をかけて採集した『奇跡の自然音』を聴きながら、当時の景色を想像し思いを馳せ、自然のパワーから紡ぎ出された地球の鼓動を感じていただきたい。

62

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER COLLABORATION! ジュビリー
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER COLLABORATION! ジュビリー

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

星街すいせい×デレステコラボで制作された楽曲を収録した音源が発売! 新曲「ジュビリー」を表題曲とし、c/wにはカバー曲を4曲を収録し、さらにボーナス・トラックには各ソロ・リミックスを収録。

63

SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition- <2015 REMIX>
High Resolution

SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition- <2015 REMIX>

Pop

SUGAR BABE

山下達郎や大貫妙子、村松邦男らを輩出したシュガー・ベイブの唯一のアルバムであり、大滝詠一が主宰するナイアガラレコードの第1弾作品として1975年4月25日に発表されました。 40年前に発売されて以来、J-POP史上屈指の名盤の地位を誇る「ソングス」が、今の時代の音楽環境に即したものとして再登場! 内容は2015年のCD発売の際にリミックスした音源(オリジナル・マルチテープよリ48kHz/24bitのスペックで取り込み、新たにミックスしたもの)を、ハイレゾ特性を活かし新たにリマスタリングしたものとなります。

64

Still Still Stellar
Lossless

Still Still Stellar

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

VTuber グループ「ホロライブ」所属の星街すいせい、活動初となる全国流通フルアルバムのリリースが決定! 今作ではアルバムのために制作した新曲に加え、これまでに発表してきたオリジナル楽曲を加えたバラエティ豊かな全12曲を収録!

65

BEST OF CHAMP YEARS 2007〜2016
Lossless

BEST OF CHAMP YEARS 2007〜2016

Rock

SCOOBIE DO

2016年で設立10周年を迎えた、SCOOBIE DOが自ら運営するレーベル「CHAMP RECORDS」。その10年間でリリースされた全楽曲の中から、特にライヴの定番になっているナンバーを選りすぐり、入門編として全16曲を収録した配信限定の最強お買い得ベストアルバム!

66

Faux Blanc
Lossless

Faux Blanc

Odile

O'dile 1st mini AL

67

NieR:Automata Original Soundtrack
High Resolution

NieR:Automata Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

NieRシリーズ待望の作品『NieR:Automata』のゲーム内楽曲を収録したオリジナルサウンドトラック。プロデューサー:齋藤陽介、ディレクター:ヨコオタロウ、サウンドプロデューサー:岡部啓一(MONACA)の完全監修による、NieRファン、ゲーム音楽ファン必携の一枚。収録楽曲はサウンドトラックのためだけに、MONACAによるオリジナルエディット音源で収録。

69

YOU

YOU

Pop

浜崎あゆみ

YOUはどのバージョンが好き?「YOU(Acoustic Version)」から「YOU(MASTERS OF FUNK R&B REMIX)」まで6バージョンに大変身!それぞれテイストが違って新鮮なあゆが味わえます!

71

かんぺきな未完成品
Lossless

かんぺきな未完成品

Rock

SCOOBIE DO

2013年、SCOOBIE DO 最新盤!!

74

W
Lossless

W

Pop

湯木慧

湯木慧、待望のファースト・フルアルバムをリリース。

76

歳時記
High Resolution
Exclusive

歳時記

Idol

3776

2時間が1秒?…富士山にとっては、そのくらいの感覚なんです。1年12ヶ月366日を、73分12秒で。―「3776を聴かない理由があるとすれば」以来約4年ぶりとなる、富士山ご当地アイドル3776(みななろ)のフルアルバム、「歳時記」。富士山を構成する様々なものの気持ちになって、井出ちよのが歌うオリジナル曲「2037年のバレンタイン」「八十八夜」「リピーター」等に加え、ポップまたはアバンギャルドにアレンジされたわらべ歌も多数収録。どこか懐かしい、どこか新しい、そんな体験をお届けします。ブックレットには2020年のカレンダーも。富士山を中心とした日本の12ヶ月を、このアルバムでぜひお楽しみ下さい。

Bonus!

77

TWØ
Lossless

TWØ

Pop

POOL

2020年より活動を開始させた3人組アーティストPOOLによる1stフルアルバム。 メンバーの日常や気持ちの移ろい、夢、思想といったところまでバリエーション溢れる作品になっている。 歌詞に関しては英語と日本語をMIXした現代的なスタイルをベースに、Y2K、K-POP、トラップといったメインカルチャーからサブカルチャーまで幅広く取り入れている。 ボーカルMEGのエモーショナルで妖艶な世界感は唯一無二で、ラップスタイルやSpark flyのように伸びやかでハリのある歌声もPOOLとして昇華されたスタイルとして注目したい見どころとなっている。 クラウドファンディングで制作された「19Air」から、初のフィーチャリング楽曲「HYPER BLOOM」や、都会的で抜けのいいアフロビーツ「Metro」、ファンクなグルーヴを紡ぐ「Spark fly」など多彩なサウンドアプローチを追求している。 楽曲の普遍的な響きにフォーカスし、ありのままのPOOL、その歌声がより近く感じられる作品となっている上、ストーリーを持たせたシームレスな流れが光る。

78

MISSLIM (Remastered 2019)
High Resolution

MISSLIM (Remastered 2019)

Pop

荒井由実

松任谷由実、「ワールドビジネスサテライト」ED曲としてオンエアされていた新曲「深海の街」の配信リリースにあわせ、これまでリリースされてきた全楽曲のハイレゾ配信がスタート!

81

アウェイ
Lossless

アウェイ

Rock

SCOOBIE DO

「ここは、アウェイ。」もはやホーム無き時代、アウェイの現場で闘い続ける全ての人へ送る、結成21年を迎え更に道無き道へ歩き出さんとするバンドマンからのメッセージ。

82

Falcom Best Sound Collection -All in All-
Lossless

Falcom Best Sound Collection -All in All-

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

約4,000曲にも及ぶファルコム楽曲の中から歴代人気曲を厳選収録したサウンドトラック。ファルコムサウンド30年分の歴史が詰まった究極のベストアルバム。

83

French Electro Vibes
Lossless

French Electro Vibes

Various Artists

84

Bouquet
Lossless

Bouquet

Anime/Game/Voice Actor

hololive IDOL PROJECT

VTuber グループ「ホロライブ」による人気プロジェクト『hololive IDOL PROJECT』待望の1stフルアルバム! 9 週間連続でのオリジナル 楽曲デジタルリリースでは、全週各曲で各種ストリーミングチャートで 1 位を獲得。連続リリース楽曲に新曲を加えたバラエティ 豊かな全 14曲を収録!

86

IMAGINATION vol.3
High Resolution

IMAGINATION vol.3

Various Artists

VTuberコンピレーションアルバムシリーズ「IMAGINATION」の第3弾。"聴いた人が元気になれる"をテーマに、キャッチコピー「yell for you ~明日へ”超”前進!~」を掲げ、参加VTuberそれぞれの「元気になれる楽曲」をJ-POP・アニソンなどのジャンルからチョイスし、全13曲をカバーリング。 アレンジによる楽曲プロデュースをAKB48・A&Rチーフプロデューサーなどを務める湯浅順司が担当し、ジャケットはイラストレーター・はねことによる描き下ろし。

87

結晶
Lossless

結晶

Rock

SCOOBIE DO

剥き出しのグルーヴに踊りながら笑い、胸を締め付けるメロディーに歌いながら泣く。明日を生き抜くための勇気をヴィンテージ感溢れるバンドサウンドに詰め込んだ、これぞ正にライブチャンプと言うべきスクービー史上最高にファンキー&メロウな11枚目のフルアルバム。

88

Open α Door
High Resolution

Open α Door

Pop

Aimer

『第73回 NHK紅白歌合戦』や≪第64回日本レコード大賞 特別賞≫を受賞したAimerの、代表曲となったテレビアニメ『鬼滅の刃』遊郭編オープニングテーマ「残響散歌」をはじめ、TVアニメ『チェンソーマン』EDテーマ「Deep down」、ABEMAオリジナル恋愛番組『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』主題歌「オアイコ」、アニメ『NieR:Automata Ver1.1a』OPテーマ「escalate」などを収録、さらに、今作のために書き下ろされた新曲を多数収録した、オリジナルフルアルバムリリース!

90

MasterBee
Lossless

MasterBee

Pop

BARBEE BOYS

BARBEE BOYS、配信限定アルバム『MasterBee』 代々木第一体育館公演で『お土産』として配布された「まかせてTonight」「あいさつはいつでも」、アナログ盤『PlayBee』にのみ収録されている「キッズアーオーライ」も収録。

92

ENDER LILIES: Quietus of the Knights Original Soundtrack
Lossless

ENDER LILIES: Quietus of the Knights Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

Binary Haze Interactive

ENDER LILIES: Quietus of the Knights original soundtrack by Mili

93

THE BOOK 3
High Resolution

THE BOOK 3

Pop

YOASOBI

YOASOBI、3作目のEPをリリース!最新楽曲TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」をはじめ、2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』より生まれた「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」の4曲、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌でもありリリース以降様々な記録を次々に更新し話題となっている「アイドル」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ「祝福」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を含めた全8曲に加え、「祝福」のイントロダクションとなる「Interlude “Awakening”」、「アイドル」のイントロダクションとなる「Interlude “Worship”」を収録。

95

re:10 tartetatin

re:10 tartetatin

Idol

タルトタタン

ニューメンバーちあきが加入、ゆりえ&ちあきの新体制後初となるタルトタタンのフルアルバム!!

96

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ オリジナル・サウンドトラック

澤野弘之

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、澤野弘之による劇伴を収録したオリジナルサウンドトラック 音楽は『機動戦士ガンダムUC』『機動戦士ガンダムNT』に続き、澤野弘之が担当。澤野氏は、数々のアニメ・ドラマ・映画の音楽を手掛けるほか、アーティストへの楽曲提供や、ソロプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]でも活動しており、4月にガンダムチャンネルで公開された「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動くガンダムの前で撮影された特別映像『機動戦士ガンダムUC』組曲MVも大きな話題となりました。 本アルバムは、PVでも使われ話題となったメインテーマ曲「XI」に加え、挿入歌「Möbius(歌:mpi & Laco & Benjamin)」、「TRACER(歌:Benjamin)」など、劇伴を余すことなく収録。ハサウェイ・ノアの待ち受ける運命を彩る重厚感溢れるサウンドに加え、情感豊かなムードのある音楽にも注目してお聴きください。

97

ミカヅキの航海
Lossless

ミカヅキの航海

Pop

さユり

2015年8月、シングル「ミカヅキ」で衝撃かつ鮮烈なメジャーデビューを果たした、2.5次元パラレルシンガーソングライター酸欠少女さユりのファースト・フル・アルバムが遂にリリース。「ミカヅキ」(“ノイタミナ”アニメ『乱歩奇憚 Game of Laplace』ED)、「それは小さな光のような」(“ノイタミナ”アニメ『僕だけがいない街』ED)、「平行線」(“ノイタミナ”アニメ&トドラマ『クズの本懐』ED)、「フラレガイガール」(RADWIMPS野田洋次郎、楽曲提供&プロデュース)など全シングル収録の豪華な内容の、“酸欠少女さユり”の今と未来が詰まった、“それでも”の先への道しるべとなる酸欠世代の象徴的アルバム。

TOP