Daily Best Selling Integrated

1

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 07 スターライトステージ
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 07 スターライトステージ

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

デレステ9周年の 新シリーズCRYSTAL QUALIA第7弾! STARRING BY 諸星きらり(CV松嵜麗)、宮本フレデリカ(CV髙野麻美)、荒木比奈(CV田辺留依) 的場梨沙(CV集貝はな)、南条光(CV神谷早矢佳)、小日向美穂(CV津田美波)

2

Smile Away
High Resolution

Smile Away

Anime/Game/Voice Actor

周防パトラ

周防パトラ2nd Album 可愛い曲たくさん作りました!

3

METAL FORTH
High Resolution

METAL FORTH

Rock

BABYMETAL

2025年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!“METALのその先へ”と向かって進化する、歴史を変える作品。ハリウッドに本社を置く<キャピトル・レコード>とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、“METALのその先へ”と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

4

Carmine
High Resolution

Carmine

Rock

ELLEGARDEN

TVアニメ『ONE PIECE』オープニング主題歌

6

ワルツの時間
Lossless

ワルツの時間

Pop

下田逸郎

2000年リリース。ギターの笛吹利明、渡辺香津美、有山じゅんじ、さらにハワイのウクレレの名手ピーター・ムーンを加えて、淡路島の旅館うめ丸で合宿してつくったアルバムです。私は50歳代に入って、ラジオの深夜番組のパーソナリティをやっていて、毎週1回、いろんなゲストと酒飲みながら2時間しゃべりまくっていました。音楽関係から人間関係へとさらに広がってゆく時期だったようです。そしてその後、地球関係から宇宙関係へと唄が向かって行きはじめる予感もしていたようです。最近つくった映画のラストに「ワルツの時間」をエンディングロールで使った時、それがわかりました。(by 下田逸郎)

7

Seventh Heaven
High Resolution

Seventh Heaven

Pop

嚩ᴴᴬᴷᵁ

嚩ᴴᴬᴷᵁは2020年に本格的に音楽活動をスタートしたアーティスト/シンガーソングライター アニメやボーカロイドに影響を受けた世界観を武器にsound cloudで話題を博し、有名プロデューサー"KOTONOHOUSE"や"Masayoshi Iimori"と楽曲を制作。2025年太鼓の達人オリジナルソング"Unbias" での歌唱や、ジャケット作成などの幅広いカルチャーで活動。2023年に所属していた女性ボーカルグループ"Dr.Anon"解散後、2024年からソロの音楽活動を開始。…ƃuı̣pɐoꓶ ʍoN

8

ひとひら
Lossless

ひとひら

Pop

下田逸郎

1992年リリース。ギターの大村憲司、パーカッションの斉藤ノブとのトリオ。南米音楽(特にブラジル)にはまった夫婦デュオのHALUとの博多トリオ。有山じゅんじ編曲による大阪ユニットによるレコーディング。それに韓国ソウルでのセッション。人との出会い、場所との出会いが続くことによってできたアルバムです。このインディーズアルバムからの数曲とフランス録音の数曲を合わせたアルバム『花よ鳥よ風よ月よ』がその後、キティからリリースされました。(by 下田逸郎)

9

invitation
High Resolution

invitation

Anime/Game/Voice Actor

中島愛

中島愛、6年ぶりのミニアルバム。 ランカ・リー、地元、GUMI、デビュー曲、友情 ゆかりのある制作陣とともに 中島愛の足跡をたどる5篇の物語。

10

Perfect | Reflections - Sonic X Shadow Generations Original Soundtrack
Lossless

Perfect | Reflections - Sonic X Shadow Generations Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

Sonic the Hedgehog

セガの『ソニック』シリーズ最新作!2024年10月25日発売予定のハイスピードアクションゲーム、『ソニック x シャドウ ジェネレーションズ』のオリジナルサウンドトラックは、よりダークに、より強靭に、“ソニック”とは違うもうひとつのメイン・キャラクター、“シャドウ”の世界を彩る楽曲を多彩な顔触れでまとめあげた音源を収録した2枚組アルバム。

12

東京女子流
High Resolution

東京女子流

Idol

東京女子流

2026年3月31日解散が決定している東京女子流の7枚目のフルアルバム。 セルフタイトルアルバムとなる今作は、先日配信された「2:30am」「datura」「フォーリンラブな時」ほか収録。

13

Glass Heart
High Resolution

Glass Heart

Pop

TENBLANK

Netflixシリーズ「グラスハート」劇中バンド「TENBLANK」が現実世界でデビュー

16

やきそばパン
High Resolution

やきそばパン

Pop

めいちゃん

2011年にニコニコ動画に歌ってみたを初投稿し、歌い手としての活動を開始。ネット発アーティストのミラクル異端児・めいちゃん。天真爛漫なキャラクターと超実力派な歌唱力とのギャップで人気を博している。「小悪魔だってかまわない!」はYouTubeで3,200万再生を突破し、サブスクでもスマッシュヒットを記録。めいちゃん渾身のニューアルバム『やきそばパン』発売決定!収録曲は「仮面」「物の怪の類」「キスしちゃだめっ!」「エンジョイ」「流声」「あっけない」他、2枚組で新曲もたっぷり味わえる集大成の作品に。

17

Blue Archive Original Soundtrack Vol.6~Keeping for the abiding belief~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.6~Keeping for the abiding belief~

Dance/Electronica

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「SRT特殊学園」&「ヴァルキューレ警察学校」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!

19

soul of the sky
Lossless

soul of the sky

nitsua

約5年ぶりとなるnitsuaのニューアルバム「soul of the sky」がいよいよ10月30日にリリース! カリフォルニアをベースに活躍するnitsua。2015年にリリースしたデビューアルバム「dayscape」はまだ当時20歳前後の若さでの制作であり、その才能に多くのリスナーが驚くこととなった。 元々はnujabesが主宰するhydeout productionsからのリリースを念頭に作品作りを行っていたが、志半ばでnujabesが急逝。その後nujabesやhydeout productionsのマネージメントを行っていたKoizumi Takumiと共に制作を継続。nujabesの追悼アルバムである「modal soul classics2 dedicated to nujabes」へもZack Austinの名前で楽曲を提供し、2015年にようやくデビューアルバム「dayscape」をKoizumi Takumiのレーベルrockwell product shopより発売。18歳当時から制作していた楽曲を中心とした内容で、その才能に多くのリスナーを驚かせた。またMarcus Dとの共作「Epoch」や未発表曲をまとめたアルバムなどをリリースし、2019年には待望のセカンドアルバム「Safety In the Sun」、同年末にサードアルバム「Safety In th Moon」をリリース。nitusaの持つドリーミングで優しさを感じる世界観はデビュー当時から多くのリスナーに支持され続け、10年近く経った今でも愛され続ける作品作りを行なっている。 そんなnitsuaがようやく5年ぶりとなる最新アルバムをリリースする。 アルバム冒頭の「breeze」は、ゆったりとしつつ力強いビートに浮遊感のあるメロディーがこれから始まる彼の世界のまさに第一歩を優しく誘ってくれる。2曲目の「psiothurism」は心地よくゆったりと漂う漏れ日を思い描くかの様なキラキラとした世界が温かく包み込んでくれる。nitsua自身が演奏するフルートもまた素晴らしく心地が良い。さらに深層に向かっていくと先行でシングルカットされた4曲目「slow light on a feather」や「shadow of a tree」など統一された世界観の中でそれぞれ個性のある心地よさを感じてもらえるだろう。 8曲目に収録された「safe ground」は彼が敬愛するアーティストの一人であるharuka nakamuraの「luz」をオマージュして制作されており、featuringとしてLinn Moriが参加。そして9曲目には自身がもつレーベルvisioneternalからもリリースを行うエレクトロニカアーティストのsonsofuをフィーチャーしたビートレスなアンビエント作品が収録。11曲目「cliffside bench」でも大々的に自身がフルートを演奏し、また少し違った世界観を表現しつつラストの「stargazing」は彼の描いた幻想的で優しさに包まれた世界の最深部とも言える、美しい光景が広がっている。まさにnitsuaの思い描いたカラフルに彩られた幻想的な世界で浮遊する魂としてどんどんと心地の良い深みに旅をする様にアルバムを聞いていただけると思う。 ジャケットは前作のアルバムやシングルカットでもその幻想的な世界を表現してくれているSaori Yamadaによる作品。 レーベルは「dayscape」のリリースも行なっているrockwell product shopからのリリース。 是非nitsuaの集大成とも言える幻想的で心地よい世界を感じてもらいたいです。

21

惑星X (Live at Budokan, Tokyo, Oct 3, 2024)
High Resolution

惑星X (Live at Budokan, Tokyo, Oct 3, 2024)

Rock

Tempalay

昨年10月に開催された日本武道館公演のライブ音源

23

眠りを誘う三線の音色
Lossless

眠りを誘う三線の音色

kafuu

心静かな癒し 眠りを誘う 三線の音色  癒し系 沖縄民謡イントロ部分のみ収録

24

ナユタン星からの物体V
Lossless

ナユタン星からの物体V

Pop

ナユタン星人

ナユタン星人の地球侵略が始まって早10年… 10周年プロジェクト始動!!第一弾は5年ぶりに新作アルバムをお届け。 ゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ!」への書下ろし楽曲をはじめ、 新曲も盛りだくさんでお届けします!

25

The Easy Side of the Moon
High Resolution

The Easy Side of the Moon

Hula-Hula-Circus

もしもワイキキと渋谷の間にある夢の縁側で、月明かりで発酵させた何かを啜りながら、ゆったりとサイケデリックな音の波に身体を預けることができたなら—そんな空想を現実にしてくれるのが、鈴木賢司(シンプリーレッド)、石井マサユキ(TICA、GABBY & LOPEZ、ex-The Chang)、クニ杉本 (ex- Natural Calamity, ex- Honolulu)によるユニット、Hula Hula Circus(フラフラサーカス) ゲストに浜崎貴司(FLYING KIDS)、Gota、そしてRie fuを迎えたデビュー作、「ザ イージーサイド オブ ザ ムーン」。このアルバムに「急ぐ」という概念は存在しません。あるのはただ「流れる」感覚。働きすぎ、感じすぎ、焦りすぎの現代において、「Hula Hula Circus」は究極のチルという名の抵抗。流して、漂って、溶けてください。

26

往欄印
High Resolution

往欄印

Anime/Game/Voice Actor

MyGO!!!!!

迷子でもいい、前へ進め───。 バンドリ!プロジェクトの新たなバンドとして始動したMyGO!!!!!より、7th Singleがリリース。 表題曲「往欄印」は、ZEPP TOUR 2025「心のはしを辿って」を象徴するハードコアナンバー。辿るは心の橋、交わすは心の端。 葛藤の中で道標となる目印のうたは、鳴り止んでも鳴り止まない、彼女たちの音と声にほかならない。 カップリングに収録の「残痕字」は、バンドリ!の各バンドが週替わりで務めることが決定しているTVアニメ「カードファイト!! ヴァンガード Divinez デラックス決勝編」EDテーマとなっている。

29

GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-
Lossless

GUNDAM SONG COVERS -ORCHESTRA-

Anime/Game/Voice Actor

森口博子

2019年から2022年にかけてリリースした森口博子による“大人のためのガンダムソングカバーアルバム”をコンセプトとした『GUNDAM SONG COVERS』。シリーズ全作品がオリコン週間ランキングベスト3にランクイン し、『日本レコード大賞企画賞』を受賞するなど大ヒットを巻き起こしました!2022年の最終章『3』のリリースを終えて、今もなおアンコールの声が途絶えない本シリーズのスピンオフ企画。様々なアーティストとのコラボレーションで届けられた3部作とは異なりながら、さらに深くガンダムの世界観を音楽で表現すべく、収録楽曲すべてフルオーケストラとの共演でお届け。森口博子の代表曲「水の星へ愛をこめて」「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」のセルフカバーをはじめ、オーケストレーションに相応しい様々な時代のガンダムソングをセレクトしています。

31

KMNZ THE BEST "BUDDY"
Lossless

KMNZ THE BEST "BUDDY"

Anime/Game/Voice Actor

KMNZ

KMNZ BEST ALBUM "BUDDY" 2人が歩んだ、5年半。 1st,2nd,3rdアルバムの楽曲とシングルリリースの楽曲たちを収録した、LIZとLITAのベストアルバム。

34

Blue Archive Original Soundtrack Vol.4 ~Aiming for the ideal freedom~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.4 ~Aiming for the ideal freedom~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「ゲヘナ学園」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!

36

TOUGHNESS ROMANTIC
Lossless

TOUGHNESS ROMANTIC

Rock

天国旅行

札幌を拠点に活動する四人組バンド”天国旅行”の3rdアルバム。不穏さとキャッチーさが同居する切れ味鋭いギターと焦燥感を煽る性急なリズム、人懐っこくもエモーションを掻立てるメロディと、その上を転げ回るユーモアとウィットに富んだ散文的なリリックが描写していくロマンチックな夢想とやり切れない現実を往来する詩世界には、悲哀や孤独さえ愛おしくさせるドラマティックさと爛々としたエネルギーが宿る。ヒリついたビートがノーブレーキのまま駆け抜ける、高架下のパンクと異形のロックンロール。

38

再現星
High Resolution

再現星

Pop

をとは

約4年ぶりとなる2ndアルバム『再現星』

39

三線の呼吸
Lossless

三線の呼吸

Kafuu

目をつぶれば海風とともに流れる三線の音色 三線と自然の音がミックスされた極上のヒーリングCD 三線の音色は心が癒され眠気を誘います。 babyのグズリ泣き対策にも効果抜群です!

40

STAR
Lossless

STAR

HipHop/R&B

千葉雄喜

「KOHH」としての活動終了から3年、千葉雄喜がついに新たな名義で本格復帰を果たす。全13曲収録のアルバム「スター」は、彼の進化と挑戦が詰まった一枚。 序奏曲「誰だ?」のミュージックビデオは、2024年9月にニューヨークで開催された「MTV Video Music Awards」出演時に撮影。渡辺直美が入りこむなど、彼のユニークなセンスが融合した作品だった。 さらに、同イベントでは「Mamushi (feat. Yuki Chiba)」で最優秀トレンディング・ビデオ賞を受賞し、日本人アーティスト初となるメインショーのステージに立つ快挙を成し遂げた。 アルバム「スター」は、千葉雄喜が描く新しい音楽の形を提示する。既存の枠を超えた彼の表現を体感する。

41

cult grass stars -Remastered-
Lossless

cult grass stars -Remastered-

Rock

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTが2026年にデビューから30年を迎えるにあたり、彼らの作品を永久保存版として後世に残すべく立ち上げられたデビュー30周年プロジェクト『THEE 30TH』。 オリジナルマスターテープから新たにリマスタリングを施した配信がスタート。今作はファースト・アルバム『cult grass stars』。

43

わたしとキミの幸せな終末
Lossless

わたしとキミの幸せな終末

Anime/Game/Voice Actor

藍月なくる

藍月なくる Story Album "わたしとキミの幸せな終末" 世界が滅ぶ前の人々の過ごし方をテーマに語られる全6曲。

44

文明の欠伸

文明の欠伸

Pop

幽体コミュニケーションズ

京都を拠点に活動する3人組ユニット 幽体コミュニケーションズの1stフルアルバム。親交のある君島大空を共同制作者、宮田あずみ (Conrabass)を客演として迎えた「hito」やリード曲の「Fake ghost」などを含む全12曲を収録。

Bonus!

45

ヨモスガラ3
High Resolution

ヨモスガラ3

Idol

yosugala

2022年リリースのデビューシングル2作からいきなり音楽ファンの耳目を集め、その後にコンスタントにリリースされるシングルも大好評の「yosugala」。2023年5月20日に1stアルバム「ヨモスガラ」、2024年2月16日に2ndアルバム「ヨモスガラ2」をリリースし、絶好調ぶりを発揮。その彼女たちのニューアルバム「ヨモスガラ3」が配信リリース!

46

キューにストップできません! / ちきゅーめいくあっぷ計画
High Resolution

キューにストップできません! / ちきゅーめいくあっぷ計画

Idol

CUTIE STREET

CUTIE STREET 2ndシングル発売! アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2024年8月にデビューした、古澤里紗 · 佐野愛花 · 板倉可奈 · 増田彩乃 · 川本笑瑠 · 梅田みゆ · 真鍋凪咲 · 桜庭遥花の8人組グループ。コンセプトは“KAWAII MAKER”。年齢も経歴も異なる8人のメンバーが“KAWAII MAKER”として、彼女たちの生み出した“KAWAII”を原宿から世界へ発信していく。

47

幻燈
Lossless

幻燈

Rock

ヨルシカ

EP『創作』以来約 2 年 2 ヵ月ぶりとなる作品は、スマートフォンやタブレットのカメラを画集の絵にかざすことで読み込み、専用の音楽再生ページで音楽を聴きながら画集を楽しむことができる「聴ける画集」。 デジタル配信においては文学作品をオマージュした楽曲を全10曲配信。

GOOD PRICE!

48

Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered Original Soundtrack
Lossless

Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

伊藤賢治

リマスター版『ミンサガ』のオリジナル・サウンドトラックが発売!本作は、2005年に発売された『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック』に収録された山崎まさよし氏の「メヌエット」や「熱情の律動」など103曲に加え、当時ゲーム実装されながらサントラには収録されなかった「俺たちゃ海賊(Inst ver.)」、「俺たちゃ海賊(Sudden ver.)」の2曲と新たにアレンジされた「邪聖の旋律(More Wicked!)」を106曲の大ボリュームで収録。

49

INNOCENCE
High Resolution

INNOCENCE

Rock

ACIDMAN

ACIDMAN、実に4年ぶりとなる待望12枚目のニューアルバム!2020年6月に発売され、自身初のオリコン週間シングルランキングTOP10入りした、フジテレビ系音楽番組『Love music』5月度オープニングテーマのシングル「灰色の街」、テレビ東京系アニメ『あひるの空』のオープニング・テーマに起用された「Rebirth」の他、コロナ禍によって、ライブで声を出す事が出来ない今、ファンの方々からコーラスを募集して完成する楽曲「ファンファーレ」等を収録。

GOOD PRICE!

50

マイ セカンド カー
Lossless

マイ セカンド カー

Rock

171

国道171号を根城に活動中の171(イナイチ)。 3枚目となるフルアルバムの今作は、メンバー全員が社会人となって初めての作品。 多忙な日々の中、完全に根性論のみで制作時間を確保し、前作までと同様にミックスやレコーディング、制作から入稿までメンバーのみの手で完成させ、かつてないクオリティへとこだわり抜いた意欲作。 前作は「捨て曲なし」がキャッチコピーでしたが、今回は「全曲シングル」です!!! 制作期間:2022年6月~2023年4月 ロケーション:スタジオ246 WEST / スタジオ246 JUSO / music studio Hanamauii / Sound Studio BeatFree西院店 / music studio Antonio / BASS ON TOP 大阪 梅田店 / 自宅 レコーディングスタッフ:田村 晴信 / モリモリ / カナ ミックス/マスタリング:田村 晴信 サポート:スタジオ246WEST 西村さん / スタジオ246WESTの皆様 ジャケット/歌詞カード制作:カナ 予定管理:モリモリ 運転:モリモリ 初代モリカー:TOYOTA PASSO 2代目モリカー:日産 TEANA

51

Significant Other

Significant Other

後藤次利

日本を代表する音楽家、後藤次利のデビュー、40周年記念作品登場! さらには60回目のメモリアル(還暦)を迎え、音楽人生の集大成として作られた渾身のソロアルバム。 彼ならではのオリジナリティにあふれた楽曲を豪華ゲスト陣が彩った丁寧に作られた作品。 オリジナル8曲に加え、新旧タイアップ2曲、リアレンジによる「黄砂に吹かれて」「前略、道の上より」などのカバー3曲。 多彩なゲストを迎え、本人も最高の「快作」と語る13曲。

52

MISSLIM (Remastered 2019)
High Resolution

MISSLIM (Remastered 2019)

Pop

荒井由実

松任谷由実、「ワールドビジネスサテライト」ED曲としてオンエアされていた新曲「深海の街」の配信リリースにあわせ、これまでリリースされてきた全楽曲のハイレゾ配信がスタート!

60

40
Lossless

40

Pop

Ms.OOJA

2013年に発売された「30」(サーティー) から10年。 40歳になったMs.OOJAが今だからこそ伝いたいMessageを詰めた作品「40」(フォーティー)を2023年 9/6(水)Release!先行Sg「Desert」も収録。

GOOD PRICE!

61

Blue Archive Original Soundtrack Vol.1  ~Longing for the memorable days~
Lossless

Blue Archive Original Soundtrack Vol.1 ~Longing for the memorable days~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」の初オリジナルサウンドトラックが遂にリリースされました!学園都市を舞台とした近未来感溢れるゲームの世界観をしっかり再現した選りすぐりの39曲が収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンには必見です!お見逃しなく!

63

FREE GIRL
High Resolution

FREE GIRL

Pop

Rie fu

アルバム”FREE GIRL “はノスタルジックかつ新鮮なレトロシンセポップスが花開く、20周年記念アルバム。内面から輝く美しくたくましい女性像を描き、男女共にリスナーに寄り添いながら斬新で前向きなパワーと自信を与えられる楽曲たちを収録。プロデュースは長年の共同制作者、シンセポップスと映画音楽の巨匠上田禎と、鬼才石崎光。YMOなどジャパニーズシンセポップスへのオマージュを織り込みつつ、独自のメロディーラインを突き詰めた唯一無二のネオレトロポップスが完成。

69

NEW ROMANCER2
High Resolution

NEW ROMANCER2

Anime/Game/Voice Actor

理芽

理芽の約2年半振りとなるフルアルバムが完成。 専門学校HALのTVCMソング「ピルグリム」、MBSドラマ特区「少年のアビス」オープニング主題歌「インナアチャイルド」、山田悠介の小説「サブスクの子と呼ばれて」テーマソング「狂えない」、 ABCテレビ「サブスク彼女」エンディング主題歌「ルフラン feat. 笹川真生」、映画『禁じられた遊び』主題歌「えろいむ」と担当した多くの書き下ろしタイアップ楽曲の他、理芽自身ファンを公言しているDUSTCELLのEMAを迎えた「フロム天国」、ともに活動しているV.W.Pからヰ世界情緒と歌った「不的」などの客演曲も3曲収録。 前作と同じく全曲の作詞・作詞・編曲は笹川真生が担当。 多くのタイアップ書き下ろしによる産物として雑食性は更に拡張されつつも、どの楽曲にもデビューから変わらない“オルタナ性“が一貫して流れている。アルバム制作の途中、理芽自身のアメリカへの語学留学を経るなどアーティストとしての大きな成長を感じることが出来る渾身の1枚。

71

TVアニメ「ジャヒー様はくじけない!」 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TVアニメ「ジャヒー様はくじけない!」 オリジナル・サウンドトラック

V.A.

『TVアニメ「ジャヒー様はくじけない!」 オリジナル・サウンドトラック』が配信リリース!

73

not too fast, not too slow
Lossless

not too fast, not too slow

後藤次利

“ベーシスト”後藤次利の活動が、再び活発になってきた。後藤次利といえば、数多くのトップ・アーティストを手掛けてきたプロデューサーとして知られているが、実は彼は、サディスティック・ミカ・バンド、トランザムといったグループや、様々なセッションで活躍してきた名ベーシストでもあり、ティン・パン・アレイのアルバム『キャラメル・ママ』の「チョッパーズ・ブギ」のベース・ソロは、名演として今も語り継がれている。 どの曲も、前作同様、後藤次利のベースがパワフルにうなりを上げ、そして時にはメロディアスに歌い上げている。タイトル曲のフレットレス・ベースは歌心満点だし、「bass on bass」のソロは圧倒的だ。また「no games」「hate」でのうねりまくっているソロや、「check your back」のディストーション・ベースもすごい。 今回は、彼のセッション仲間たちも多数参加し、ヴァラエティに富んだサウンドが展開されている。山木秀夫の唯一無比のグルーヴ、松本圭司のカラフルなキーボード・ワーク、今剛や矢堀孝一の歌心溢れるギター、スージー・キムや吉川晃司のヴォイスなどが、彼のベースと有機的に絡み合い、まったく新しい感覚のインストゥルメンタル・ミュージックを作り出している。山木秀夫、佐藤達哉、松本圭司がハイパーな空間を自由に泳ぎ回る「scan」や「alone」、岡崎好朗のトランペット、向井滋春のトロンボーンが音空間を浮遊する「cool down」「dichotomy」、様々なサウンドがコラージュのように現われては消えていく「check your back」などは、まったく新しいインストゥルメンタルの可能性を提示しているといえるだろう。このあたりはプロデューサー、後藤次利のセンスの素晴らしいところだ。 この『not too fast, not too slow』は、才能溢れるプロデューサーである後藤次利が、スーパー・ベースシスト後藤次利を絶妙プロデュースした、渾身のアルバムだ。“速すぎず、遅すぎず”、あなたの耳と脳とハートをビリビリと刺激してくれることだろう。

74

色彩
High Resolution

色彩

Anime/Game/Voice Actor

ヰ世界情緒

ヰ世界情緒、約2年振りとなる待望の2nd Albumが遂に完成! 香椎モイミ・はるまきごはん・柊マグネタイト・廉・糸井塔・SLAVE.V-V-Rという豪華プロデュース陣を迎えた全15曲を収録。また、本人が初めて作詞に挑戦した「かたちなきもの」も収録。様々な色を纏い、表現力の幅を広げ続ける"ヰ世界情緒の今"が詰まったアルバムとなっている。

76

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!ゲーム内の人気学園「ミレニアムサイエンススクール」のテーマ曲と多数の戦闘曲を中心にして収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはお見逃しなく!

77

Greatest Hits
High Resolution

Greatest Hits

Pop

Avril Lavigne

日本洋楽史上ただ一人、デビュー・アルバムから3作連続ミリオン・セールスの偉業を達成。2002年17歳でアルバム『レット・ゴー』(「コンプリケイテッド」)で鮮烈デビューを果たして以来、「ドント・テル・ミー」「ガールフレンド」「ワット・ザ・ヘル」「ロックンロール」「ハローキティ」等と数々の大ヒットを生み出してきた最強無敵のロック・プリンセス=アヴリル・ラヴィーンによる、キャリア初のベスト・アルバム『Greatest Hits』。2002年のデビューから最新作『ラヴ・サックス』及び最新シングル「アイム・ア・メス」まで、約22年間の代表曲を完全網羅した正真正銘の必聴盤。

83

サンハーラ〜聖なる力〜
Lossless

サンハーラ〜聖なる力〜

Anime/Game/Voice Actor

林原めぐみ

アーティストデビュー30周年を迎えた林原めぐみの旧作が配信スタート!

84

ほんのスパークル
High Resolution

ほんのスパークル

Anime/Game/Voice Actor

鈴木愛奈

鈴木愛奈 アーティスト活動5周年を記念するベストアルバムが発売! 2020年1月アーティストデビュー。2025年で活動5周年を迎える鈴木愛奈がベストアルバムをリリース!フルオーケストラで収録する珠玉のバラード曲「ほんのスパークル」と、アニソングランプリ決勝大会で披露した陰陽座の楽曲「甲賀忍法帖」のカバーを収録。鈴木愛奈の過去、現在、未来を繋ぐメモリアルな一枚です。

85

CHOICE
Lossless

CHOICE

Anime/Game/Voice Actor

林原めぐみ

アーティストデビュー30周年を迎えた林原めぐみの旧作が配信スタート!

86

VINTAGE White
Lossless

VINTAGE White

Anime/Game/Voice Actor

林原めぐみ

アーティストデビュー30周年を迎えた林原めぐみの旧作が配信スタート!

87

Forgotten Shores
High Resolution

Forgotten Shores

Pop

角松 敏生

キャリア44 年にして休むことなく最新作を創作し続ける角松敏生。 Contemporary Urban Music シリーズ第1弾 『MAGIC HOUR~Lovers at Dusk~』から7か月余りで第2弾『Tiny Scandal』そして第3弾となる『Forgotten Shores』の発売が決定! 彼が提唱するContemporary Urban Music(現代の都会的な音楽)は、80年代に流行したCity Popに対抗する角松ならではの彼の音楽性を表現した言葉である。70年代、80年代のフレーバーを纏った曲たちを彼の指揮の元、彼と同じ年代を生きてきた宮大工のような職人ミュージシャンたちが綿密に構築する技法をその時代の記憶を持った者が再現するものである。 ライヴ至上主義の現代の音楽エンターテインメントにおいて時代とともに無価値化してゆくスタジオ作品に最後まで拘り続けたい、そんな彼なりの想いが込められたプロジェクト、Contemporary Urban Music C.U.Mシリーズの第3弾!!

89

さとりパイオニア
Lossless

さとりパイオニア

Idol

さとりモンスター

「ぜったい楽しい 超絶かわいい 愛しかない そんな新世界探検家!」 をコンセプトに活動するさとり世代の5人組アイドル 『さとりモンスター』 cinema staff の三島 想平、österreichの高橋國光、ONIGAWARAの竹内サティフォ 数々のサウンドプロデュースを手がける竹内亮太郎など豪華な作家陣により楽曲提供 渾身の6曲! より楽曲派としてパワーアップしたさとりモンスター新章スタート。

90

いますぐ輪廻
Lossless

いますぐ輪廻

Pop

なきそ

なきそ、新曲『いますぐ輪廻』

92

天体
High Resolution

天体

Idol

RAY

シューゲイザーをはじめ、さまざまなジャンルの楽曲にトライし続けるアイドルグループ、RAYの配信シングル『天体』。 『天体』は、FUJI ROCK FESTIVAL '25の「ROOKIE A GO-GO」に出演したことでも話題のバンド・雪国の京英一が作詞・作曲・編曲を手がけた楽曲。他の雪国メンバーも演奏に参加している。

93

天体
Lossless

天体

Idol

RAY

シューゲイザーをはじめ、さまざまなジャンルの楽曲にトライし続けるアイドルグループ、RAYの配信シングル『天体』。 『天体』は、FUJI ROCK FESTIVAL '25の「ROOKIE A GO-GO」に出演したことでも話題のバンド・雪国の京英一が作詞・作曲・編曲を手がけた楽曲。他の雪国メンバーも演奏に参加している。

94

チェリーポップ
Lossless

チェリーポップ

Pop

DECO*27

DECO*27の真骨頂!?一方通行なこじらせ恋心を、ポップに撃ち砕く「チェリーポップ」誕生!

98

オーバーライド
Lossless

オーバーライド

Pop

吉田夜世

吉田夜世 「オーバーライド」

99

夏の影
High Resolution

夏の影

Rock

Mrs. GREEN APPLE

「キリン 午後の紅茶」CMソング

TOP