How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
DISC 1
1 Mississippi (Outtake from 'Time Out Of Mind' Sessions, Version 1)  flac: 16bit/44.1kHz 06:03 N/A
2 Most of the Time (Alternate Version from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 03:34 N/A
3 Dignity (Piano Demo from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 02:11 N/A
4 Someday Baby (Alternate Version from 'Modern Times' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 05:55 N/A
5 Red River Shore (Outtake from 'Time Out Of Mind' Sessions, Version 1)  flac: 16bit/44.1kHz 07:33 N/A
6 Tell Ol' Bill (Alternate Version)  flac: 16bit/44.1kHz 05:28 N/A
7 Born In Time (Outtake from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 04:11 N/A
8 Can't Wait (Outtake from 'Time Out Of Mind' Sessions, Version 1)  flac: 16bit/44.1kHz 05:42 N/A
9 Everything Is Broken (Alternate Version from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 03:10 N/A
10 Dreamin' of You (Outtake from 'Time Out Of Mind' Sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 05:48 N/A
11 Huck's Tune (from 'Lucky You' OST)  flac: 16bit/44.1kHz 04:01 N/A
12 Marchin' to the City (Outtake from 'Time Out Of Mind' Sessions, Version 1)  flac: 16bit/44.1kHz 06:32 N/A
13 High Water (For Charley Patton) (Live at Oakes Garden Theatre, Niagara Falls, ON - August 2003)  flac: 16bit/44.1kHz 06:46 N/A
DISC 2
1 Mississippi (Outtake from 'Time Out Of Mind' Sessions, Version 2)  flac: 16bit/44.1kHz 06:19 N/A
2 32-20 Blues (Outtake from 'World Gone Wrong' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 03:04 N/A
3 Series of Dreams (Outtake from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 06:26 N/A
4 God Knows (Outtake from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 03:05 N/A
5 Can't Escape from You (Studio Outtake - 2005)  flac: 16bit/44.1kHz 05:12 N/A
6 Dignity (Outtake from 'Oh Mercy' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 05:22 N/A
7 Ring Them Bells (Live at the Supper Club, New York, NY - November 1993)  flac: 16bit/44.1kHz 04:58 N/A
8 Cocaine Blues (Live at Filene Center, Vienna, VA - August 1997)  flac: 16bit/44.1kHz 04:40 N/A
9 Ain't Talkin' (Alternate Version from 'Modern Times' sessions)  flac: 16bit/44.1kHz 06:08 N/A
10 The Girl On the Greenbriar Shore (Live at Cote d'Opale, Dunkerque, France - June 1992)  flac: 16bit/44.1kHz 02:24 N/A
11 Lonesome Day Blues (Live at National Car Rental Center, Sunrise, FL - February 2002)  flac: 16bit/44.1kHz 07:35 N/A
12 Miss the Mississippi (Studio Outtake - 1992)  flac: 16bit/44.1kHz 03:19 N/A
13 The Lonesome River (with Ralph Stanley) (feat. Ralph Stanley) -- Bob DylanRalph Stanley  flac: 16bit/44.1kHz 03:03 N/A
14 'Cross the Green Mountain (from 'Gods and Generals' OST)  flac: 16bit/44.1kHz 08:14 N/A
28 Love Sick (Live 2001)  flac: 16bit/44.1kHz 05:40 N/A
Note

Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.

Interviews/Columns

第12回のお題 : ボブ・ディラン 『Blood On The Tracks』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』

連載

第12回のお題 : ボブ・ディラン 『Blood On The Tracks』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』

''高橋健太郎x山本浩司 対談連載''オーディオ評論家、山本浩司と、音楽評論家でサウンド・エンジニア、そしてOTOTOYプロデューサーでもある高橋健太郎の対談連載。本連載では、音楽、そしてオーディオ機器にもディープに精通するふたりが、ハイレゾ(一部ロスレス…

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

連載

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…


Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292

Digital Catalog

Rock

ボブ・ディランの初来日公演は1978年2月から3月にかけて開催、11月に『武道館』のタイトルで発売されたアルバムは後に全世界でオフィシャル・リリースされた。録音されたのは2月28日と3月1日の2日間だが、2007年になってマスターテープを発見。長きに渡る発売交渉を経た、初来日から45年目に、当時の関係者が再集結。1978 年に『武道館』を企画した菅野ヘッケル氏を総合監修に迎え、当時録音したエンジニアが 24ch マルチテープから 2023REMIX を行い、アートワークも当時と同じデザイナーが手掛け、日本主導の日本独自企画として商品化が遂に実現。

58 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

ボブ・ディランの初来日公演は1978年2月から3月にかけて開催、11月に『武道館』のタイトルで発売されたアルバムは後に全世界でオフィシャル・リリースされた。録音されたのは2月28日と3月1日の2日間だが、2007年になってマスターテープを発見。長きに渡る発売交渉を経た、初来日から45年目に、当時の関係者が再集結。1978 年に『武道館』を企画した菅野ヘッケル氏を総合監修に迎え、当時録音したエンジニアが 24ch マルチテープから 2023REMIX を行い、アートワークも当時と同じデザイナーが手掛け、日本主導の日本独自企画として商品化が遂に実現。

58 tracks
Rock

ボブ・ディランの初来日公演は1978年2月から3月にかけて開催、11月に『武道館』のタイトルで発売されたアルバムは後に全世界でオフィシャル・リリースされた。録音されたのは2月28日と3月1日の2日間だが、2007年になってマスターテープを発見。長きに渡る発売交渉を経た、初来日から45年目に、当時の関係者が再集結。1978 年に『武道館』を企画した菅野ヘッケル氏を総合監修に迎え、当時録音したエンジニアが 24ch マルチテープから 2023REMIX を行い、アートワークも当時と同じデザイナーが手掛け、日本主導の日本独自企画として商品化が遂に実現。

58 tracks
Rock

ボブ・ディランの初来日公演は1978年2月から3月にかけて開催、11月に『武道館』のタイトルで発売されたアルバムは後に全世界でオフィシャル・リリースされた。録音されたのは2月28日と3月1日の2日間だが、2007年になってマスターテープを発見。長きに渡る発売交渉を経た、初来日から45年目に、当時の関係者が再集結。1978 年に『武道館』を企画した菅野ヘッケル氏を総合監修に迎え、当時録音したエンジニアが 24ch マルチテープから 2023REMIX を行い、アートワークも当時と同じデザイナーが手掛け、日本主導の日本独自企画として商品化が遂に実現。

58 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

第12回のお題 : ボブ・ディラン 『Blood On The Tracks』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』

連載

第12回のお題 : ボブ・ディラン 『Blood On The Tracks』──高橋健太郎x山本浩司『音の良いロック名盤はコレだ!』

''高橋健太郎x山本浩司 対談連載''オーディオ評論家、山本浩司と、音楽評論家でサウンド・エンジニア、そしてOTOTOYプロデューサーでもある高橋健太郎の対談連載。本連載では、音楽、そしてオーディオ機器にもディープに精通するふたりが、ハイレゾ(一部ロスレス…

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

連載

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

TOP