バーガーインレコード


スナックぜんもんどう
ななせ
シンガーソングライターななせのセカンドアルバム。オリジナリティ溢れる唯一無二の歌声で唄われる、言葉がとにかく素晴らしい。ヘッドアレンジの良さが存分に出ているバンドサウンド。空間重視のいい音をしている。


スナックぜんもんどう
ななせ
シンガーソングライターななせのセカンドアルバム。オリジナリティ溢れる唯一無二の歌声で唄われる、言葉がとにかく素晴らしい。ヘッドアレンジの良さが存分に出ているバンドサウンド。空間重視のいい音をしている。


まどろみ
山根万理奈
1年半ぶりの新曲となる今作は、瀬戸かほ主演の映画「クレマチスの窓辺」の主題歌。今見ているものや感じている気持ちも、いつかは幻になる、、、切なくもどこか前向きな歌詞に、ミニマルなアコースティック・バンドサウンドと優しい歌声が心地よいナンバー。


まどろみ
山根万理奈
1年半ぶりの新曲となる今作は、瀬戸かほ主演の映画「クレマチスの窓辺」の主題歌。今見ているものや感じている気持ちも、いつかは幻になる、、、切なくもどこか前向きな歌詞に、ミニマルなアコースティック・バンドサウンドと優しい歌声が心地よいナンバー。


愛の me (PCM 48kHz/24bit)
山根万理奈
山根万理奈 通算8作目のオリジナルアルバム。別府克彦氏の骨太なバンドアレンジは前作の路線を継承しつつもパワーアップ。今作は全編に大胆なストリングスアレンジを施し歌を引き立てる。ジャケット写真も秀逸。


愛の me
山根万理奈
山根万理奈 通算8作目のオリジナルアルバム。別府克彦氏の骨太なバンドアレンジは前作の路線を継承しつつもパワーアップ。今作は全編に大胆なストリングスアレンジを施し歌を引き立てる。ジャケット写真も秀逸。


海とダイヤ
山根万理奈
山根万理奈 7枚目のオリジナルアルバム。毎年オリジナルアルバムを制作し、年間100本を超えるライブで全国を回る。一皮剥けたサウンドプロダクションと楽曲のクオリティがブレイクを予感させる。


海とダイヤ (PCM 48kHz/24bit)
山根万理奈
山根万理奈 7枚目のオリジナルアルバム。毎年オリジナルアルバムを制作し、年間100本を超えるライブで全国を回る。一皮剥けたサウンドプロダクションと楽曲のクオリティがブレイクを予感させる。


山根万理奈とマリナッチ楽団 (24bit/48kHz)
山根万理奈
シンガーソングライター山根万理奈 5枚目のオリジナルアルバムです。年間150本のライブからインスパイアーされたマリナッチ楽団という、初のコンセプトアルバム。


Fragment&waves(24bit/48kHz)
ミムラス内藤彰子
極上のポップセンス。リアルな言葉を、ピアノとともに。バンドとともに。楽曲制作、プロデュース、デザイン、MVディレクションまで、制作のすべてをミムラスのセンスでこなす。


愛と妄想、25歳。(24bit/44.1kHz)
山根万理奈
前作『歌ってhappy!』にに引き続きクラウドファンディングによって制作され、その路線を継承しつつ、コアな山根万理奈の魅力が詰まった一枚となっている。


恋の最chu!/ 不器用な二人で
山根万理奈 & Official髭男dism
島根県出身のシンガーソングライター山根万理奈と、山陰を中心に活動する人気バンド「オフィシャルヒゲダンディズム」とのコラボシングル。


恋の最chu!/ 不器用な二人で(24bit/48kHz)
山根万理奈 & Official髭男dism
島根県出身のシンガーソングライター山根万理奈と、山陰を中心に活動する人気バンド「オフィシャルヒゲダンディズム」とのコラボシングル。


歌ってhappy !(24bit/44.1kHz)
山根万理奈
ボーカルスタイル、楽曲、レコーディング、すべてにおいて過去の作品を凌駕する最高傑作。素晴らしいアルバムになっています。アルバム制作費をクラウドファンディング。フジテレビ系「めざましテレビ」で取り上げられ話題に(2014/6/4放送)。2014/8月末〜「ナタリー」POWER PUSH。OTOTOY特集。「MUSICA」「ORICON」「bounce」他インタビュー。参加ミュージシャン:斉藤哲也、徳澤青弦、神本圭祐、神田珠美(Uoob)、山川浩正(THE BOOM)、町田昌弘、石垣隆太(STRIKE COMPANY)


歌ってhappy !
山根万理奈
ボーカルスタイル、楽曲、レコーディング、すべてにおいて過去の作品を凌駕する最高傑作。素晴らしいアルバムになっています。アルバム制作費をクラウドファンディング。フジテレビ系「めざましテレビ」で取り上げられ話題に(2014/6/4放送)。2014/8月末〜「ナタリー」POWER PUSH。OTOTOY特集。「MUSICA」「ORICON」「bounce」他インタビュー。参加ミュージシャン:斉藤哲也、徳澤青弦、神本圭祐、神田珠美(Uoob)、山川浩正(THE BOOM)、町田昌弘、石垣隆太(STRIKE COMPANY)