LAVAFLOW RECORDS

25周年を迎えて目指す“プロ・ミュージシャン”──新作を独占ハイレゾ配信開始

インタヴュー

25周年を迎えて目指す“プロ・ミュージシャン”──新作を独占ハイレゾ配信開始

1993年のCDデビューから、ギター・ロックを代表するロック・バンドとして現在まで精力的に活動を続け、今年25周年を迎えたPLAGUES(プレイグス)。現在実施中のアニヴァーサリー・ツアー〈PLAGUES 25th Anniversary one-man tour 2018〉にて会場限定で販売している、スペシャル・ミニ・アルバムを、なんとOTOTOYにて独占配信開始! 現在はCD+7インチ・アナログ盤の2枚組で販売されている今作ですが、会場では手に入れることのできないハイレゾ音質での配信も実施しちゃいます!…

10年前に想像してた10年後よりも楽しく音楽をやれてる──GHEEEの、5thアルバムを独占ハイレゾ配信 & インタヴュー掲載

インタヴュー

10年前に想像してた10年後よりも楽しく音楽をやれてる──GHEEEの、5thアルバムを独占ハイレゾ配信 & インタヴュー掲載

PLAGUES、PEALOUT、ZEPPET STOREといった90年代中盤以降のギター・ロック・シーンを担ってきたメンバーを中心にHisayo(tokyo pinsalocks / a flood of circle)が加わり2007年に結成されたドリーム・バンド、GHEEE(ギー)。個人やその他のバンドでの活動と共に4枚のアルバムを発表しつつ、今年で結成を10周年を迎えた彼らですが、この度5枚目のアルバムとなる『CINQ(サンク)』を完成! OTOTOYでは今作をハイレゾ独占配信すると共に、フロントマン…

Jake stone garage、3ピースの旨みが凝縮されたセルフ・プロデュースのミニ・アルバムをハイレゾ配信

インタヴュー

Jake stone garage、3ピースの旨みが凝縮されたセルフ・プロデュースのミニ・アルバムをハイレゾ配信

札幌出身の3ピース・バンド、Jake stone garage。メンバーのうち2人は東京、1人は札幌在住という遠距離活動の中届けられた1年ぶりの最新作は、ライヴ会場と配信限定の6曲入りミニ・アルバム。セルフ・プロデュース作でもある本作は、パッケージのアートワークにもこだわりを見せており(OTOTOYではアルバム購入でデジタル・ブックレットも付属)、音とビジュアルと、さらなる活動の幅を広げつつある。そんな最新作をOTOTOYハイレゾ先行配信開始。メンバーインタヴューとあわせてどうぞ。...…

札幌出身の3ピース・ロック・バンド、Jake stone garageが約3年半ぶりのアルバムをリリース

インタヴュー

札幌出身の3ピース・ロック・バンド、Jake stone garageが約3年半ぶりのアルバムをリリース

札幌出身の3ピース・バンド、Jake stone garage。活動拠点を札幌から東京へ、レーベルも移籍した彼らが放つ3年半ぶりのアルバムがリリース。深沼元昭(PLAGUES、Mellowhead、GHEEE)がプロデュースしたこの作品とともに、環境も心境も一変し、新たに動き始めたバンドのこれからをワタナベサトシ(Vo&Gt)にインタヴュー。...…

シンガー・ソングライター石井翠(amenoto)への長編インタヴュー第2部&無料配信

インタヴュー

シンガー・ソングライター石井翠(amenoto)への長編インタヴュー第2部&無料配信

「幸せになれるはずがないのが当たり前」。''ロング・インタヴュー前編''で、こう言い放ったシンガー・ソングライター石井翠。彼女によるソロ・プロジェクト、amenotoでは、その独特な憂鬱さと、世界へのあきらめを表した詞世界がシューゲイザーを彷彿とさせる激しく歪んだギター・サウンドともに展開されている。もっと彼女の魅力を知っていただくべく、ライヴハウス〈Zher the ZOO YOYOGI〉の10周年コンピにしか収録されていない楽曲『アンドロイドの夢』を歌詞ブックレットとともに無料配信。そして長編インタヴュ…

シンガー・ソングライター石井翠(amenoto)への長編インタヴュー第1部&無料配信

インタヴュー

シンガー・ソングライター石井翠(amenoto)への長編インタヴュー第1部&無料配信

2013年に始動した、シンガー・ソングライター石井翠によるソロ・プロジェクト、amenoto。シューゲイザーを彷彿とさせる激しく歪んだギター・サウンドと、それに絡み合う力強い歌声は、6月に発売されたE.P『逆エントロピー』でも健在だ。そして、なにより注目すべきは、憂鬱さと、どことなく世界へのあきらめを含んだその歌詞であろう。そんな彼女の音と詞世界に触れていただくべく、最新作『逆エントロピー』からタイトル・チューンを歌詞ブックレットとともに無料配信。2時間にわたる長編インタヴューで、最新作について、そして彼女…

Mellowhead、6年ぶりの最高傑作アルバムをハイレゾ配信開始

インタヴュー

Mellowhead、6年ぶりの最高傑作アルバムをハイレゾ配信開始

1990年に結成、90年代のロック・シーンの最前線を盛り上げた3ピース・バンド、PLAGUES、そして、活動休暇後の2007年に結成されたロック・バンド、GHEEEでのバンド活動に加え、数々のアーティスへの楽曲提供、プロデュースも行なう深沼元昭が、ソロ・プロジェクトのMellowheadとして6年ぶりのニュー・アルバム『Kanata』をリリース。OTOTOYでハイレゾで配信開始したこの作品は、深沼元昭の音楽活動の中で最高傑作に仕上がった。「自分の音楽人生の中でもいちばんの傑作にして出そうと、ひたすら一生懸命…

GHEEE、3年ぶり4作目となるアルバム『QUAD』を配信開始&深沼元昭、近藤智洋へのインタヴュー掲載!!

インタヴュー

GHEEE、3年ぶり4作目となるアルバム『QUAD』を配信開始&深沼元昭、近藤智洋へのインタヴュー掲載!!

PLAGUES、PEALOUT、ZEPPET STORE、a flood of circleといった、蒼々たるバンドで活動してきた4人のメンバーからなるスーパー・バンド、GHEEEが、3年ぶり4作目となるアルバム『QUAD』をリリース!! 強行スケジュールのなかレコーディングされたという本作だが、そんな状況を微塵も感じさせない強度を持ったギター・ロックとなっている。満を持して完成した彼らの最高傑作を、OTOTOYでは先行配信!! さらに、本作と前作のインストゥルメンタルを収録したボーナストラックがつくという…

amenoto、デビュー・ミニ・アルバム『すべて、憂鬱な夜のために』先行リリース&フリー・ダウンロード

インタヴュー

amenoto、デビュー・ミニ・アルバム『すべて、憂鬱な夜のために』先行リリース&フリー・ダウンロード

amenoto、その名を聞いて「あっ」と気付く方もいるだろう。昨年10月、11月と、OTOTOYが毎週水曜にTV♭で放送しているUst番組「新譜の時間」にて2ヶ月間アシスタントをつとめてくれていた彼女。2013年初夏から本格的な活動をはじめ、UKロック、ポストロック、オルタナティヴ、シューゲイザーをベースにしたサウンドに、力強くも切ない歌声。そしてなによりも、彼女自身の圧倒的な孤独を写した世界観は他から突出していて、もう少しだけ彼女を知りたいからぜひにとお願いした2ヶ月間。番組終わりに毎度演奏してくれた曲た…

PLAGUES『CLOUD CUTTER』インタビュ―

インタヴュー

PLAGUES『CLOUD CUTTER』インタビュ―

2010年、全曲新録のベスト・アルバム『OUR RUSTY WAGON』発売を機に、8年ぶりの活動再開を果たしたPLAGUES。以後、精力的な活動を繰り広げる彼らが、11年ぶりの新作を遂にリリース! ベースにTRICERATOPSの林幸治、キーボードに堀江博久を迎えた今作は、キレのあるギター・サウンドの中に、メロウなハスキー・ボイスが光る、彩り豊かなサウンド。ギター・ロック・ファンは必聴のアルバム。...…

acari『陽がよく当たる』先行配信&フリー・ダウンロード

インタヴュー

acari『陽がよく当たる』先行配信&フリー・ダウンロード

三浦コウジ(Vo/G)、伊藤 祐介(B)、斉藤 正樹(Dr)からなるスリー・ピース・バンドacariの2年ぶりの新作『陽がよく当たる』が完成! ライヴ・ハウス・シーンを中心に着実に認知と支持を拡大する彼ら。しなやかでありながら芯の太い良質なメロディー・センスは今作でも健在で、深沼元昭(PLAGUES、GHEEE、mellowhead)プロデュースの元、研ぎすまされたサウンドをつくり上げました。OTOTOYではCDの発売から2週間先駆けて販売開始。さらに、「点と線」を期間限定でフリー・ダウンロードでお届けしま…

GHEE『Ⅲ』インタビュー

インタヴュー

GHEE『Ⅲ』インタビュー

90年代中盤以降、渋谷系の流れを受けてギター・ロック・バンドたちが独自のシーンを築く中で、代表的な存在として活躍していたPEALOUT、PLAGUES、ZEPPET STORE。その中心メンバーが結成したGHEEE(ギー)が、3rdアルバム『Ⅲ』をリリース! メンバーそれぞれが別の活動を行う中、GHEEEとして年間20~40本ものライブを精力的に行い、ロック・バンドとして類稀なパワーを身に付けた、その真価をまざまざと見せつける作品となっている。ototoyでは高音質のHQD(24bit/48kHz)でお届け…

PLAGUES全曲新録ベスト・アルバムを高音質HQD配信&深沼元昭インタビュー!

インタヴュー

PLAGUES全曲新録ベスト・アルバムを高音質HQD配信&深沼元昭インタビュー!

活動“休暇”宣言から約8年。あくまでも“休暇”という彼らの言葉を信じていたファンにとって、待ち焦がれていた瞬間がようやくやってきた。ソロ・プロジェクトであるMellowhead、そして元PEALOUTの近藤智洋らと共に活動するGHEEEでもその才能を遺憾無く発揮してきた深沼元昭が、ついにPLAGUESを再始動させたのだ。欧米のロック・バンドを参照にしつつも自分達の視点から解釈を加え、独自のサウンドを形成したという意味では、PLAGUESは90年代という時代を切り取ったバンドである。だが今回リリースされる全曲…

TOP