VYBE MUSIC

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

関西カルチャー博〈méli mélo osaka〉出演者第3弾にSubway Daydream、Neibiss、眞名子 新

音楽×マルシェで届ける関西ローカルのカルチャー博〈méli mélo osaka〉(メリメロオーサカ)が、に開催される。本日、第3弾出演アーティストが発表された。 〈méli mélo osaka〉は、フランス語で「いろいろなものがあって楽しい」「わちゃ

元ザ・なつやすみバンドメンバー率いるPome Shih Tzu、自主企画ライヴでCHAPPOと共演

元ザ・なつやすみバンドメンバー率いるPome Shih Tzu、自主企画ライヴでCHAPPOと共演

元ザ・なつやすみバンドの中川理沙、MC.sirafuを中心に結成された新バンド・Pome Shih Tzu(ポメシーズ)が、自主企画ライヴ〈帽子と犬と夜〉を2024年6月28日(金)に東京〈下北沢440〉にて開催することが発表された。 Pome Shih

ホフディラン、〈春のベースまつり2024〉追加ゲストにスピッツ田村明浩、おかもとえみ

ホフディラン、〈春のベースまつり2024〉追加ゲストにスピッツ田村明浩、おかもとえみ

ホフディランが主催するライヴイベント〈春のベースまつり2024〉が2024年5月14日(火)に新代田FEVERで開催される。 「春のベースまつり」は、さまざまなベーシストが集まってホフディランの楽曲を披露する毎年恒例のイベントで、今年は開催12回目となる

tomodati、新作EPを本日配信開始 おやホロ・カナミル&kiing36も参加

tomodati、新作EPを本日配信開始 おやホロ・カナミル&kiing36も参加

東京発、男2女1のエレクトロ・パンクバンドtomodatiが、2023年を締めくくる2作品目のEP「I don't wanna be xxx」を本日リリースした。 本作には、今年リリースされた3曲に加え、新曲を3曲とリミックスを収録。トラックを自ら作るこ

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian

kiki vivi lily、EP『Blossom』収録曲“星喫茶店”のMV公開

kiki vivi lily、EP『Blossom』収録曲“星喫茶店”のMV公開

kiki vivi lilyが2023年5月にリリースしたEP『Blossom』より、“星喫茶店”のミュージックビデオを公開した。 本作は喫茶店を舞台に出会いや別れなどの人間模様をイメージし書き上げた、切なくも心温まる楽曲。アレンジはモノンクルの角田隆太

tomodati、ポジティブなメッセージをのせた新曲「GRAVITY」配信リリース

tomodati、ポジティブなメッセージをのせた新曲「GRAVITY」配信リリース

東京発、男女混合3人組エレクトロ・パンク・バンドのtomodatiが、sadakataがメインヴォーカルの新曲”GRAVITY”を配信リリースした。 「生まれた場所や時代が違うように、人間にはさまざまな違いがある。ある意味不平等なこの現実の中、自分と他人

垣根を超え新たなシーンへ、『NO BORDER』開催決定、KING BROTHERS、スケボーキングらが出演

垣根を超え新たなシーンへ、『NO BORDER』開催決定、KING BROTHERS、スケボーキングらが出演

コロナ禍を超え、新しいフェイズへ移行した世界、音楽シーン・ライヴハウスシーンを新たに塗り替えるべく、“ステージとフロア、そしてシーンの垣根を超える” そんなコンセプトを掲げたイベント『NO BORDER』が10月に開催されることが決まった。 出演はKIN

kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース

kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースした。 先行配信されていた「The Day」や「39 Minutes」を含む全5曲入り。OTOTOYからはハイレゾ、ロスレスで配信されている。 今作の制作には、ki

kiki vivi lily、新EPより “The Day” 先行配信リリース

kiki vivi lily、新EPより “The Day” 先行配信リリース

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にリリースするEP『Blossom』より、“The Day” を本日4月19日(水)先行配信リリースした。 “The Day” はグンゼのコンセプトムービー「生きごごちをデザインする。」に提供した楽

kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定

kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースすることを発表した。 今作の制作には、kiki vivi lilyのサウンドを支えてきたWONKの荒田洸/MELRAW、kiki vivi lilyのバンドメンバー

おかもとえみ、本日リリース新作EPより"ANSWER"MV公開

おかもとえみ、本日リリース新作EPより"ANSWER"MV公開

シンガーソングライターのおかもとえみによる、3年ぶりとなる新作EP「wwavess」(ウェイブス)から、リード曲の"ANSWER"のミュージックビデオが公開された。 本楽曲はiri、chelmicoなど多くのアーティストを手がけるサウンドプロデューサー

電影と少年CQ、待望の新アルバム緊急先行配信決定

電影と少年CQ、待望の新アルバム緊急先行配信決定

11月23日(水)に発売される電影と少年CQの3rdアルバム『CQ』が、11月16日(水)より各種ダウンロードサイト/サブスクリプションサービスにて先行配信されることが決定した。 3年ぶり、通算3枚目となるアルバムのテーマは、その『CQ』というセルフタイ

おかもとえみ、新作EP「wwavess」発売決定。収録曲「ILY IMY」先行配信決定、MV公開

おかもとえみ、新作EP「wwavess」発売決定。収録曲「ILY IMY」先行配信決定、MV公開

現在でもメロウ&チルな名曲として愛されている「HIT NUMBER EVISBEATSとPUNCH REMIX」「pool」を生み出した、フレンズのフロントマンおかもとえみによる、実に3年ぶりとなる待望の新作EP「wwavess」(ウェイブス)の発売が1

電影と少年CQ、3rd AL『CQ』堂々完成&予約スタート

電影と少年CQ、3rd AL『CQ』堂々完成&予約スタート

11月23日に代官山UNITにて単独公演を行うことを発表した電影と少年CQが、最新アー写とともに同日に3枚目のアルバムとなる『CQ』を11月23日(水)に発売することを発表した。 “架空のサウンドトラック”をテーマに古今東西様々な映画を題材とした楽曲を作

おかもとえみ、ビルボード横浜にてソロワンマンライヴ開催決定

おかもとえみ、ビルボード横浜にてソロワンマンライヴ開催決定

シンガーソングライターのおかもとえみが、コロナ禍直前2020年2月@キネマ倶楽部以来、実に2年9ヶ月ぶりとなるソロワンマンライヴを11月20日にビルボードライブ横浜にて開催する。 今回のライヴは、キーボード、ドラム、DJを迎えおかもとえみ自身もベースを弾

おかもとえみ人気音楽ライヴ番組『DOG HOUSE STUDIO』に登場

おかもとえみ人気音楽ライヴ番組『DOG HOUSE STUDIO』に登場

人気音楽ライヴ番組『DOG HOUSE STUDIO』では、シンガーソングライターのおかもとえみをゲストに迎えたスペシャルライヴ動画を7月24日(日)21時より公開する。 SIRUP、5lack、AKLO、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、WONK

森七菜、豪華コラボの初『アルバム』収録曲&アートワーク公開

森七菜、豪華コラボの初『アルバム』収録曲&アートワーク公開

森七菜の2022年8月31日(水)にリリースする自身初のフル・アルバム『アルバム』の収録曲とアートワークを公開した。それに伴い、最新のアーティスト写真も公開された。 本作には、コレサワが楽曲提供した"君の彼女"、絵本作家・荒井良二が作詞を手掛け、作曲・編

福岡クルーBOAT、〈BOATな日常 at 福岡Beat Station〉ライブ映像公開

福岡クルーBOAT、〈BOATな日常 at 福岡Beat Station〉ライブ映像公開

福岡拠点のクルー、BOATのライブ映像がYouTubeで公開された。 今回公開されたライブ映像は、2022年5月5日に開催された〈BOATな日常 at 福岡Beat Station〉で撮影されたもの。YOHLU、MADE IN HEPBURN、モンドリウ

福岡クルーBOAT3年ぶり東京公演にスケボーキングが登場

福岡クルーBOAT3年ぶり東京公演にスケボーキングが登場

YOHLU、MADE IN HEPBURNによる福岡クルーBOATが6月19日(日)に渋谷WWWにて開催する自主企画〈BOATな日常〉。 3年ぶりとなる待望の東京公演にBOATメンバーがかねてから大ファンだったというスケボーキングが登場することが分かった

あだち麗三郎、豪華ゲストを招き1stアルバムリメイク盤完全再現ライヴ開催

あだち麗三郎、豪華ゲストを招き1stアルバムリメイク盤完全再現ライヴ開催

あだち麗三郎が2009年にリリースしたファーストアルバムのリメイク版であり、豪華ゲストを招き制作された『風のうたが聴こえるかい?2021』。 すべての楽曲にゲストをメインフィーチャーしトリビュートアルバム的に仕上がった本作の完全再現ライヴが、6月22日(

〈from Studio KiKi〉4月コラボアーティストにスケボーキングが登場

〈from Studio KiKi〉4月コラボアーティストにスケボーキングが登場

miidaとオカモトコウキのプライベート・スタジオで収録するアットホームでフリースタイルなライヴパフォーマンスYouTubeチャンネル〈from Studio KiKi〉の4月のコラボアーティストにスケボーキングが登場することがわかった。 〈from S

スケボーキング、4/8に「スケボーキング復活ワンチャンワンマンLIVE」開催決定

スケボーキング、4/8に「スケボーキング復活ワンチャンワンマンLIVE」開催決定

約10年ぶりに活動を再開させたスケボーキングが本日新作アルバム『THE NEW ALBUM』をリリースした。 さらに4月8日(金)に渋谷CLUB QUATTROでのワンマンライヴ「スケボーキング復活ワンチャンワンマンLIVE」の開催も決定。 チケットは2

ザ・なつやすみバンド、約2年ぶりのオリジナルAL『NEO PARK』3/16(水)に全国リリース。

ザ・なつやすみバンド、約2年ぶりのオリジナルAL『NEO PARK』3/16(水)に全国リリース。

ザ・なつやすみバンドが、昨年会場などで先行販売していたニューアルバム「NEO PARK」を3月16日(水)に全国リリースする。 "旅行三部作"の第2弾となる本作、前作「Terminal」から出発したザ・なつやすみバンドの旅は架空の場所「NEO PARK」

View More News Collapse
kiki vivi lily「Yum Yum (feat. Shin Sakiura & Itto)」スタジオライヴ映像公開

kiki vivi lily「Yum Yum (feat. Shin Sakiura & Itto)」スタジオライヴ映像公開

kiki vivi lilyが「Yum Yum (feat. Shin Sakiura & Itto)」のスタジオライヴ映像を公開した。 楽曲は昨年10月に発売した2nd Full Album『Tasty』に収録されており、スタジオライヴには、楽曲のトラ

宮崎カーフェリーCM楽曲を架空のバンド “Pacific Orange Band”が担当

宮崎カーフェリーCM楽曲を架空のバンド “Pacific Orange Band”が担当

宮崎と神戸を結ぶ宮崎カーフェリーの25年ぶりの新船のCM楽曲を制作するべく、カクバリズムが今回のために架空のバンド“Pacific Orange Band”を結成。 楽曲“Blue Magic”を完成させた。   ボーカルは二階堂和美と浜野謙太のデュオ

スケボーキング、来週リリースの新作ALから収録曲「事のしだい」が本日解禁

スケボーキング、来週リリースの新作ALから収録曲「事のしだい」が本日解禁

約10年ぶりに活動を再開させたスケボーキング、来週リリースの新作アルバム『THE NEW ALBUM』から収録曲「事のしだい」が先行解禁された。 解散から10年の節目となった2020年に再結成をアナウンスし、両A面シングル「不気味の谷 / キャプテン隊⻑

スケボーキング、13年振りの新作AL『THE NEW ALBUM』の全貌が解禁

スケボーキング、13年振りの新作AL『THE NEW ALBUM』の全貌が解禁

約10年ぶりに活動を再開させたスケボーキングによる新作アルバム『THE NEW ALBUM』の作品詳細が公開された。 解散から10年の節目となった2020年に再結成をアナウンスし、両A面シングル「不気味の谷 / キャプテン隊⻑」をリリース、昨年はFUJI

ザ・なつやすみバンド、最新ALから「風の谷のナウシカ」のカヴァーが7インチ化

ザ・なつやすみバンド、最新ALから「風の谷のナウシカ」のカヴァーが7インチ化

ザ・なつやすみバンドが2021年にリリースした最新アルバム『NEO PARK』から、人気の2曲を7インチ・カットでリリースする事を発表した。 サイドAは、説明不要の名作アニメ映画『風の谷のナウシカ』のテーマソング(歌唱:安田成美、作詞:松本隆、作曲:細野

FiJA × KOYANMUSICのタッグによる楽曲「Bossy CAT」が本日リリース&MV公開、7インチのリリースも

FiJA × KOYANMUSICのタッグによる楽曲「Bossy CAT」が本日リリース&MV公開、7インチのリリースも

黑田卓也率いるバンド、aTakや、別所和洋が率いるバンド、パジャマで海なんかいかないにヴォーカルとして参加しているシンガーFiJAと神奈川県相模原のヒップホップ・クルーであるSD JUNKSTAのラッパー、トラックメイカーであるKOYANMUSIC。 こ

kiki vivi lily初のブルーノート東京公演3/13(日)に開催

kiki vivi lily初のブルーノート東京公演3/13(日)に開催

kiki vivi lilyが3月13日(日)にBlue Note Tokyoにて〈kiki vivi lily –Acoustic Session-〉を開催することが分かった。 待望の初Blue Note公演を支える招集メンバーには、MELRAW(sa

kiki vivi lily公式アプリをリリース

kiki vivi lily公式アプリをリリース

kiki vivi lilyの公式アプリ「kiki vivi cafe」がリリースされた。 kiki vivi lilyリスナーが集まり、ホッと一息つけるカフェのような空間だという「kiki vivi cafe」。ここでしか見られない限定ムービーやLIV

鈴木真海子(chelmico)×おかもとえみ(フレンズ / etc..)、2マン開催決定

鈴木真海子(chelmico)×おかもとえみ(フレンズ / etc..)、2マン開催決定

鈴木真海子(chelmico)とおかもとえみ(フレンズ / etc..)、時代を牽引するフィメール・アーティストによる豪華ツーマンライヴの開催が決定した。   MamikoとしてRachelと共にラップデュオchelmicoのMCを務める。chelmic

kiki vivi lily、2nd AL『Tasty』から「Whiskey」MV公開

kiki vivi lily、2nd AL『Tasty』から「Whiskey」MV公開

kiki vivi lilyが10月1日に発売した2nd Full Album『Tasty』より、「Whiskey」のミュージックビデオを公開した。 味覚をテーマとしたアルバム『Tasty』の中でもほろ苦い恋を描いた曲であり、ストーリー仕立てのミュージッ

kiki vivi lily、サンスター新商品ガム・マウスバリアのCMソングを歌唱

kiki vivi lily、サンスター新商品ガム・マウスバリアのCMソングを歌唱

サンスターのオーラルケアブランド「G・U・M」の新商品となる「ガム・マウスバリア」のCM ソングを、シンガーソングライターのkiki vivi lilyが歌唱する。 TVCMは本日10月6日(水)よりWEB上にて公開、今月10月23日(土)よりオンエアと

kiki vivi lily、本日10/1発売のニューAL『Tasty』から「Lazy」MV公開

kiki vivi lily、本日10/1発売のニューAL『Tasty』から「Lazy」MV公開

kiki vivi lilyが本日10月1日(金)に発売となった2nd Full Album『Tasty』より、「Lazy」のミュージックビデオを公開した。 「Lazy」は秋の訪れの予感と不安定な恋模様を描いた楽曲であり、ミュージックビデオでも楽曲の世界

kiki vivi lily、「New Day(feat.Sweet William)」先行配信&リリックV公開

kiki vivi lily、「New Day(feat.Sweet William)」先行配信&リリックV公開

kiki vivi lilyが10月1日(金)に発売する2ndフル・アルバム『Tasty』より、「New Day (feat. Sweet William)」が本日9月22日(水)にデジタル先行配信された。 本楽曲は、今まで幾度となくタッグを組み、公私と

kiki vivi lily、10/1にニューアルバム『Tasty』リリース決定

kiki vivi lily、10/1にニューアルバム『Tasty』リリース決定

kiki vivi lilyが10月1日(金)に2nd Full Album『Tasty』をリリースすることを発表した。 フルアルバムとしては約2年4ヶ月ぶりとなる今作は、荒田洸(WONK)とMELRAWがサウンドデューサーを務め、トラックメーカーとして

あだち麗三郎、1stアルバムをリメイク+新曲入り『風のうたが聴こえるかい? -2021-』発売

あだち麗三郎、1stアルバムをリメイク+新曲入り『風のうたが聴こえるかい? -2021-』発売

前作「アルビレオ」から約2年、あだち麗三郎がニューアルバム「風のうたが聴こえるかい? -2021-」を2021年9月8日(水)にリリースする。 本作は2009年にリリースしたファーストアルバムをリメイク、更に新曲を追加収録した作品になる。リメイクにあたっ

kiki vivi lily最新MV「Touring(Prod by. Kan Sano)」公開

kiki vivi lily最新MV「Touring(Prod by. Kan Sano)」公開

kiki vivi lilyがKan Sanoプロデュースの「Touring(Prod by. Kan Sano)」MVを公開した。 楽曲は昨年12月にリリースされたデジタル限定ミニアルバム「Good Luck Charm」に収録されており、MUSIC

kiki vivi lily、「ココロオドル」MV公開

kiki vivi lily、「ココロオドル」MV公開

kiki vivi lilyが「ココロオドル with nobodyknows+」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は昨年12月にリリースされたデジタル限定ミニアルバム『Good Luck Charm』に収録されている、2004年に発表されたnob

シンガーasuka ando2018年AL『あまいひとくち』待望のLP化

シンガーasuka ando2018年AL『あまいひとくち』待望のLP化

シンガー・ソングライターasuka andoのラヴァーズ・ロックがたっぷりと詰まった2018年発表のアルバム『あまいひとくち』が待望のLP化でリリースが決定した。 ジャパニーズ・ラヴァーズ・ロックの金字塔として名高い本作。ドリーミーなアルバム・タイトル曲

UNKNOWN MEが1st LP “BISHINTAI” をNot Not Fun(US)から4/30リリース

UNKNOWN MEが1st LP “BISHINTAI” をNot Not Fun(US)から4/30リリース

UNKNOWN MEが、4作目となる待望の1st LP "BISHINTAI"を、米LAの老舗インディー・レーベル「Not Not Fun」から4/30リリースする。 UNKNOWN MEは、やけのはら、P-RUFF、H.TAKAHASHIの作曲担当3人

配信ライヴシリーズ「Park Live」にkiki vivi lilyの出演が決定

配信ライヴシリーズ「Park Live」にkiki vivi lilyの出演が決定

Ginza Sony Parkによる配信ライヴシリーズ「Park Live」に、 ジャンルの枠を超えて幅広い音楽ファンを魅了するシンガーソングライター、kiki vivi lilyの出演が決定した。 1月15日(金)19:20からYouTubeとInst

日本全国の先鋭的なオルタナティブアーティストによるアルバム『MITOHOS』デジタル・リリース

日本全国の先鋭的なオルタナティブアーティストによるアルバム『MITOHOS』デジタル・リリース

日本全国の未踏峰音楽たちをコンパイルしたデジタル・アルバム『MITOHOS』がBandcampにてリリースされた。 もともとコロナ禍での生存確認、のモチベーションで始めたプロジェクトだったのが、あれよという間に日本中の18組の素晴らしい才能たちの協力の元

kiki vivi lily、12/22に渋谷WWWにて開催するワンマンの生配信が決定

kiki vivi lily、12/22に渋谷WWWにて開催するワンマンの生配信が決定

kiki vivi lilyが12月22日(火)に開催するワンマン・ライヴ「kiki vivi lily one man show “LILY HALL“ vol.1」の模様を生配信することが決定した。 本公演は、当初4月に開催予定であった公演の振替とな

kiki vivi lily、本日リリースのデジタルミニAL『Good Luck Charm』から“ひめごと”MV公開

kiki vivi lily、本日リリースのデジタルミニAL『Good Luck Charm』から“ひめごと”MV公開

kiki vivi lilyが本日リリースしたデジタル・ミニ・アルバム『Good Luck Charm』より、“ひめごと”のミュージックビデオを公開した。 “ひめごと”は叶わない恋をする女性の心情を綴った切ないリリックが印象の楽曲。淡い色合いのライティン

kiki vivi lily、配信限定ミニAL『Good Luck Charm』リリース決定& 新アー写、ジャケ公開

kiki vivi lily、配信限定ミニAL『Good Luck Charm』リリース決定& 新アー写、ジャケ公開

SSWのkiki vivi lily(キキヴィヴィリリー)がミニアルバム『Good Luck Charm』を12月11日にデジタル限定にてリリースすることを発表した。 前作「vivid」から1年半ぶりとなるアルバムは、WONKの荒田洸がサウンドプロデュー

〈FEVER OF SHIZUOKA 20/20〉開催決定(仮)、出演にサニーデイ・サービス、OLEDICKFOGGY、imai、DENIMSなど

〈FEVER OF SHIZUOKA 20/20〉開催決定(仮)、出演にサニーデイ・サービス、OLEDICKFOGGY、imai、DENIMSなど

今年で7回目となる〈FEVER OF SHIZUOKA 20/20〉の開催が、11月22日あの焼津市にあるハードコアホテルで決定した。 主宰、山下”ロッキー”貴大は、「コロナ禍で中止の可能性があることをまず全員で認識する、今はまだ全員ができたらいいよねの

曽我部恵一のラップセットライヴが音源化決定

曽我部恵一のラップセットライヴが音源化決定

<詩情の人>と題されたヒップホップ・イベントを渋谷WWWが計画したのが2019年の末。 フィーチャーされたのは神戸の唯一無二の魂のリリシスト小林勝行、新宿を舞台に情感溢れる世界を描く鬼、そしてキャリア初のラップ・アルバムを発表した曽我部恵一という3組(曽

fox capture plan、おかもとえみとのコラボ曲「やけにSUNSHINE」6/24配信

fox capture plan、おかもとえみとのコラボ曲「やけにSUNSHINE」6/24配信

“現代版ジャズ・ロック”を掲げるインスト・トリオfox capture planが、シンガー・ソング・ライター おかもとえみをフィーチャリングした楽曲「やけにSUNSHINE」を今月24日(水)にリリースする事を発表した。 昨年の7月13日、fox ca

tofubeats、ドキュメンタリー風の新曲"クラブ"MV公開

tofubeats、ドキュメンタリー風の新曲"クラブ"MV公開

tofubeatsミニアルバムの先行シングル"クラブ"のMVを公開した。 同楽曲は、tofu自身が歌唱し、シンガーソングライターkiki vivi lilyがコーラスで参加していることでも話題となっている。 MVは、これまで数多くのtofubeatsの映

ユカリサ、1st アルバム『WATER』4/8リリース

ユカリサ、1st アルバム『WATER』4/8リリース

2019年に山崎ゆかり(空気公団)、吉野友加(tico moom)、中川理沙(ザ・なつやすみバンド)の三人で結成された音楽グループ『ユカリサ』。 その1stアルバムがついに完成、4月8日にリリースされる。 3人がそれぞれメインボーカル、コーラスを担当。演

〈SYNCHRONICITY2020〉第3弾にZAZEN BOYS、トクマルシューゴ、踊ってばかりの国など26組

〈SYNCHRONICITY2020〉第3弾にZAZEN BOYS、トクマルシューゴ、踊ってばかりの国など26組

2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉の第3弾ラインナップが発表された。 さらに〈SYNCHRONICITY2020 in T

新成人参加無料音楽イベント〈ASAKUSA MUSIC DISTRICT〉今週末開催

新成人参加無料音楽イベント〈ASAKUSA MUSIC DISTRICT〉今週末開催

東京・浅草九劇で行われる新成人参加無料の音楽イベント〈ASAKUSA MUSIC DISTRICT〉の開催が今週末、1月12日(日)・13日(月・祝)に迫った。 〈ASAKUSA MUSIC DISTRICT〉が行われる浅草九劇は浅草の雷門や浅草寺の少し

京都野外フェス〈ボタとサーカス 2020〉第一弾ラインナップ7組発表

京都野外フェス〈ボタとサーカス 2020〉第一弾ラインナップ7組発表

5月23日、24日にスチールの森 京都にて行われる "音楽とカレーとキャンプ”がテーマの京都野外フェス〈ボタとサーカス 2020〉の第一弾出演者が発表された。 ラインナップは、THA BLUE HERB、いとうせいこう is the poet、glits

CHAIがJAPAN TOURファイナル新木場公演のライヴ映像公開

CHAIがJAPAN TOURファイナル新木場公演のライヴ映像公開

ワールドワイドに破天荒な活動を繰り広げる『NEO – ニュー・エキサイト・オンナバンド』、CHAI。 代表曲のひとつである「N.E.O.」のライヴ映像がCHAIのofficial YouTubeチャンネルにて公開となった。 本映像は、今年6月に開催された

Sweet William、約1年半振りとなるソロ作、『Brown』をリリース

Sweet William、約1年半振りとなるソロ作、『Brown』をリリース

クリエイター集団「Pitch Odd Mansion」のメンバーにして、多くの実力派ラッパーから厚い信頼を得ているビートメーカー/プロデューサーの Sweet William。そんな彼が9/4(水)に約1年半振りとなるソロ名義EP、『Brown』をリリー

山崎ゆかり(空気公団)による「ユカリサ」京都ワンマンライブ決定

山崎ゆかり(空気公団)による「ユカリサ」京都ワンマンライブ決定

山崎ゆかり(空気公団)、吉野友加(tico moon)、中川理沙(ザ・なつやすみバンド)の3人による新しい音楽グループユカリサ。 今年正式結成を発表し、11/17の初のワンマン東京・上野公演に続き、京都の紫明会館でのワンマンライブが決定した。 上野でのラ

HALFBY、ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」MV公開&7インチ化決定

HALFBY、ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」MV公開&7インチ化決定

DJ/アーティスト活動はもちろん、リミキサー/アレンジャー/コンポーザーとしても多岐に渡って活躍する高橋孝博によるソロ・プロジェクト、HALFBY。 最新アルバム『LAST ALOHA』から、 ボーカルに王舟を迎えたコラボ曲「くり返す」のミュージックビデ

山形〈寺フェス'19〉にEnjoy Music Club、カネコアヤノ、鈴木茂&ハックルバック、メガマサヒデほか

山形〈寺フェス'19〉にEnjoy Music Club、カネコアヤノ、鈴木茂&ハックルバック、メガマサヒデほか

山形県の朝日町にある若宮寺で行われる〈寺フェス'19〉の開催が今年も決定した。 出演は、Enjoy Music Club、カネコアヤノ、鈴木茂&ハックルバック、メガマサヒデ、主催である登坂尚高。台湾よりDSPSも来日する。 途中には登坂高典副住職による説

さかいゆう最新アルバムから「確信MAYBE」Remixデジタル配信決定

さかいゆう最新アルバムから「確信MAYBE」Remixデジタル配信決定

今年10月7日にデビュー10周年を迎えるさかいゆう。 そんな彼が1月にリリースしたニュー・アルバム『Yu Are Something』から、人気曲でおかもとえみ(フレンズ)との共演が話題を呼んだファンクチューン、「確信MAYBE」のリミックス音源をデジタ

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催される、今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉。 その第3弾アーティストと前夜祭、アフターパーティー出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストは以下の14組。 amiin

〈CROSSING CARNIVAL'19〉コラボ企画第2弾で蓮沼執太フィル×高野寛、EMC×ホムカミら決定

〈CROSSING CARNIVAL'19〉コラボ企画第2弾で蓮沼執太フィル×高野寛、EMC×ホムカミら決定

CINRA.NETの主催により、5月18日(土)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAYA O-nestの5会場にて開催されるイベント〈CROSSING CARNIVAL ‘

TOKYO HEALTH CLUBのTSUBAMEが初のソロ・アルバムをリリース

TOKYO HEALTH CLUBのTSUBAMEが初のソロ・アルバムをリリース

TOKYO HEALTH CLUBのビートメイカー兼DJ、そしてOMAKE CLUBのオーナーとしてシーンの中でもますます存在感を高めているTSUBAMEが自身初となるソロ・アルバムを本日リリースした。 『THE PRESENT (ザ・プレゼント) 』と

〈CROSSING CARNIVAL'19〉出演アーティスト第6弾発表、フィッシュマンズ・トリビュート企画の追加ゲスト決定

〈CROSSING CARNIVAL'19〉出演アーティスト第6弾発表、フィッシュマンズ・トリビュート企画の追加ゲスト決定

カルチャーWEB メディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、 WOMB LIVE、TSUTA

さかいゆう、ツアー・ファイナル 東京公演ゲストにZeebraが追加で決定

さかいゆう、ツアー・ファイナル 東京公演ゲストにZeebraが追加で決定

2018年10月7日でデビュー10年目に突入。2018年10月からサブスクリプション限定で3か月連続配信を経て、2019年1月23日に、およそ3年ぶり5枚目のオリジナルアルバム『Yu Are Something』をリリースしたさかいゆう。 2019年4月

1日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉第5弾出演者発表

1日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉第5弾出演者発表

カルチャーWEBメディア「CINRA.NET」が企画するこの日限りのスペシャル・ライヴ〈CROSSING CARNIVAL'19〉。 TSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、 WOMB LIVE、TSUTAY

〈CROSSING CARNIVAL'19〉第4弾で田我流、Enjoy Music Club、SIRUP、Serph決定

〈CROSSING CARNIVAL'19〉第4弾で田我流、Enjoy Music Club、SIRUP、Serph決定

CINRA.NETの主催により、5月18日(土)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、clubasia、WOMB LIVE、TSUTAYA O-nestの5会場にて開催されるイベント〈CROSSING CARNIVAL ‘

浅草でボトルズハウス主催サーキット・イベント!あっこゴリラ、ぽわん、宇宙まおら出演

浅草でボトルズハウス主催サーキット・イベント!あっこゴリラ、ぽわん、宇宙まおら出演

ボトルズハウスが東京の下町・浅草にて、4月13日(土)にサーキット・イベント〈idobata vibration vol.5〉を開催する。 今年活動10周年を迎えるボトルズハウスは、このイベントで5年ぶりの音源となる両A面7inchシングル

〈加賀温泉郷フェス2019〉第1弾アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第1弾アーティスト発表

今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉が、7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切り開催される。 この度、第1弾出演アーティストと、前売り券発売が決定した。 さらに前夜祭、アフターパーティーの開催も決定。 〈加賀温泉郷フェス

おかもとえみ、名曲「HIT NUMBER」をレコードストアデイ2019にてアナログ7inchで限定販売決定

おかもとえみ、名曲「HIT NUMBER」をレコードストアデイ2019にてアナログ7inchで限定販売決定

神泉系バンド、フレンズのボーカリストとしての活動で、現在目覚ましい活躍をしているシンガーおかもとえみが、2015年に発売したミニ・アルバム『ストライク!!』に収録され話題となった「HIT NUMBER」がレコードストアデイ2019の対象商品として発売する

オルタナティブ・ポップ・ユニット“宇宙ネコ子”、2nd『君のように生きれたら』リリース

オルタナティブ・ポップ・ユニット“宇宙ネコ子”、2nd『君のように生きれたら』リリース

宇宙ネコ子が2ndアルバム『君のように生きれたら』を4月24日(水)にリリースする。 宇宙ネコ子はnemuko yamanaka(Gt.Key)、 kano(Vo.Key)の2人からなるオルタナティブ・ポップ・ユニット。2014年にラブリーサマーちゃんと

フレンズのボーカル おかもとえみ、3年振りとなるソロ・ワンマン・ライヴを開催

フレンズのボーカル おかもとえみ、3年振りとなるソロ・ワンマン・ライヴを開催

神泉系バンド、フレンズのボーカリストとしての活動で、現在目覚ましい活躍をしているシンガーおかもとえみ。 その活動は作家、シンガー多岐に渡るが、2015年ミニ・アルバム『ストライク!』をリリースし、大名曲「HIT NUMBER」を世に送り出した後、フレンズ

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのデビュー・アルバム『Pushin'』('16)、Alfred Beach Sandalとの共作ミニ・アルバム『ABS+STUTS』('17)を経て、2018年9月にリリースされた最新作『Eutopia』が遂にアナログ化される。

ザ・なつやすみバンド、ミツメとの完全コラボ曲「蜃気楼」MVを公開

ザ・なつやすみバンド、ミツメとの完全コラボ曲「蜃気楼」MVを公開

ザ・なつやすみバンドが、9月5日(水)発売の10周年記念アルバム『映像』に収録のミツメとの完全コラボ曲「蜃気楼」のMVを公開した。 MC.sirafu(a.k.a mantaschool)と村井敦(Directions)による映像ユニット「ブルーシーツ」

フレンズ、映画『ヌヌ子の聖★戦』とのコラボMVで5つ子コーデ披露!!!!! アルバムのトレーラーも解禁

フレンズ、映画『ヌヌ子の聖★戦』とのコラボMVで5つ子コーデ披露!!!!! アルバムのトレーラーも解禁

8月1日に1stフル・アルバム『コン・パーチ!』をリリースする神泉系バンド、フレンズがアルバム発売日の前日に続々と映像を公開した。 まず公開されたのは、2018年秋公開の映画『ヌヌ子の聖★戦』(読み:ぬぬこのせいせん)の挿入歌で、アルバム収録曲「TITL

渋谷と北ヨーロッパに憧れるRibet towns、初の全国流通盤を本日リリース! リード曲のMVも公開に

渋谷と北ヨーロッパに憧れるRibet towns、初の全国流通盤を本日リリース! リード曲のMVも公開に

Ribet townsの初となる全国流通盤『ショーケース』が7月11日にリリースされた。 Ribet townsは京都にゆかりのある男女12人によって結成された“渋谷と北ヨーロッパに憧れるバンド”。アコースティック・ギター、マンドリン、ピアニカ、グロッケ

栗原ゆう、新アルバムの全曲試聴トレイラー公開 編曲にKOJI oba、おかもとえみ、イイジマケンら

栗原ゆう、新アルバムの全曲試聴トレイラー公開 編曲にKOJI oba、おかもとえみ、イイジマケンら

栗原ゆうが4月29日に新アルバム『キャッチ・バージン』をリリースする。 その収録曲を全曲試聴できるトレイラー映像が公開された。 自身が初の全曲作詞・作曲を担当した同作。編曲にはイイジマケン、ひろせひろせ、おかもとえみ、KOJI oba、村カワ基成、TES

シャムキャッツ、ROTH BART BARONら出演 1983主催〈埠頭音楽祭2018〉開催決定

シャムキャッツ、ROTH BART BARONら出演 1983主催〈埠頭音楽祭2018〉開催決定

ベーシスト・新間功人を中心に結成された5人組バンド1983が、バンド史上最大規模の自主企画・屋内音楽フェス〈埠頭音楽祭2018〉を、7月14日(土)に晴海客船ターミナルホールで開催する。 「変わりゆく都市の風景を経験として届ける」をコンセプトに掲げ、東京

【今週末6日金曜開催】asuka andoツアー・ファイナル、EVISBEATSとPUNCH&MIGHTYが東京で約3年ぶりのライヴで出演

【今週末6日金曜開催】asuka andoツアー・ファイナル、EVISBEATSとPUNCH&MIGHTYが東京で約3年ぶりのライヴで出演

今春にセカンド・アルバム『あまいひとくち』をリリースした、ラヴァーズ・ロック・レゲエ・シンガー、asuka ando。 今週末4月6日(金)、代官山UNITで行われるライヴにてツアー・ファイナルを迎える。同地の名物パーティ〈Erection〉がサポート。

特撮リスペクト・バンド科楽特奏隊、ロック・カバー・アルバム第2弾は『怪奇と正義』

特撮リスペクト・バンド科楽特奏隊、ロック・カバー・アルバム第2弾は『怪奇と正義』

科楽特奏隊が昨年リリースしたウルトラマンシリーズの名曲をカバーしたアルバム『ウルトラマン・ザ・ロックス』。 同作に続く第二弾アルバムのタイトルが『怪奇と正義』となることが発表された。 昨年『ウルトラセブン』の放送開始50年を記念して企画された第一弾に続き

MC.sirafu主催〈in da house〉4年ぶりに神戸・旧グッゲンハイム邸で開催決定

MC.sirafu主催〈in da house〉4年ぶりに神戸・旧グッゲンハイム邸で開催決定

MC.sirafu(片想い、ザ・なつやすみバンド、うつくしきひかり)が主催する伝説のパーティー〈in da house〉。 4年ぶりに神戸塩屋旧グッゲンハイム邸で、4/21(土)、22(日)の2日間にわたり開催される。 地域、レーベルの垣根を超えたアーテ

asuka ando、クリスマスにもピッタリの“あまいひとくち”をお届け

asuka ando、クリスマスにもピッタリの“あまいひとくち”をお届け

撮影:白井晴幸 スウィート・ヴォイスで恋愛の機微を歌う、メロウな歌声が魅力の女性シンガー、asuka ando。そんな彼女が1月6日にリリースする、甘くて切なくもポジティヴなラヴァーズ・ロックがたっぷりと詰まったニュー・アルバム『あまいひとくち』から、表

asuka ando、新春1月6日リリースの新作、NONCHELEEEの制作によるカヴァー・アート、そして最新アーティスト写真を公開!

asuka ando、新春1月6日リリースの新作、NONCHELEEEの制作によるカヴァー・アート、そして最新アーティスト写真を公開!

スウィートなラヴァーズ・ロック・レゲエのスタイルで知られるシンガー、asuka ando。 20018年1月6日(土)に待望のニュー・アルバム『あまいひとくち』をリリースする。このたび、最新アーティスト写真と『あまいひとくち』のジャケット写真をこのたび公

【本日19時配信開始! 】ザ・なつやすみバンド、クリスマス配信シングルをOTOTOY限定で配信開始

【本日19時配信開始! 】ザ・なつやすみバンド、クリスマス配信シングルをOTOTOY限定で配信開始

ザ・なつやすみバンドが本日12月5日(火)の19時より、クリスマス配信シングル「Santa is Happy!」をOTOTOY限定で配信開始した。 今作はダウンロード特典として、オリジナル・クリスマス・カードのPDFデータをプレゼント。ストレンジなスウィ

asuka ando、2年ぶり2ndアルバム発売決定 岡村ちゃんカバーも

asuka ando、2年ぶり2ndアルバム発売決定 岡村ちゃんカバーも

“メロウすぎるにもほどがある”と謳われた1stアルバム『mellowmoood』から2年。 レゲエをベースとするシンガー・ソングライター、asuka andoが待望の2ndアルバムをリリースすることが決定した。 2016年から2017年にかけて3枚連続で

"かせきさいだぁ と ザ・なつやすみバンド"限定7inchアナログ『Quiet School』でコラボ

"かせきさいだぁ と ザ・なつやすみバンド"限定7inchアナログ『Quiet School』でコラボ

「かせきさいだぁ と ザ・なつやすみバンド」が7inchアナログ『Quiet School』を9月6日に発売する。 本作は初回限定生産となる。 東京アンダーグラウンド・シーンのカギを握るMC Sirafuと、かせきさいだぁの出会いから実現したという夢のコ

HAPPLEがニュー・アルバムから、臨場感たっぷりの楽しい360度MVを公開! ポップな絵本も

HAPPLEがニュー・アルバムから、臨場感たっぷりの楽しい360度MVを公開! ポップな絵本も

突き抜けるポップ・センスを発揮し続ける3人組バンドのHAPPLE(ハップル)が、7月5日にリリースする3rdアルバム『ハミングのふる夜』から「恋人たちの間奏」の360度MVを公開した。 HAPPLEは2010年にロック・バンド、いなかやろうのメンバーによ

SALU企画・脚本、サプライズ友情出演もあり!? 最後まで見逃せないストーリーMV公開

SALU企画・脚本、サプライズ友情出演もあり!? 最後まで見逃せないストーリーMV公開

5月24日にリリースされたSALUの4thアルバム『INDIGO』。同作より、「LIFE STYLE feat. 漢 a.k.a. GAMI, D.O」のMVが公開となった。 最初にSALUがMVの企画・脚本を着想し、そのプロットをプロデューサーのCha

DONY JOINT(KANDYTOWN / BCDMG)、先日発売のアルバムから「Good Times」のMVを公開

DONY JOINT(KANDYTOWN / BCDMG)、先日発売のアルバムから「Good Times」のMVを公開

先日ソロ・デビュー・アルバム『A 03 Tale,¥ella』をリリースしたDONY JOINT(KANDYTOWN / BCDMG)が、アルバムのリード曲「Good Times」のミュージックビデオを公開した。 「Good Times」はDONY JO

SALU、渋谷WWWワンマンのチケット一般販売スタート! ゲストはアルバムで客演した豪華メンツ

SALU、渋谷WWWワンマンのチケット一般販売スタート! ゲストはアルバムで客演した豪華メンツ

6月22日(木)に渋谷WWWで開催される、SALUの4thアルバム『INDIGO』発売記念ワンマン・ライヴ〈SALU LIVE 2017 -INDIGO-〉。そのチケット一般販売がスタートした。 そして、ワンマンのゲストには、アルバムに客演参加している漢

ISSUGI & GRADIS NICE、昨年リリースしたアルバムのリミックス盤の詳細が発表!!新曲も収録!!

ISSUGI & GRADIS NICE、昨年リリースしたアルバムのリミックス盤の詳細が発表!!新曲も収録!!

SICK TEAM / MONJU / DOWN NORTH CAMPのメンバーとしても活動するラッパー、ISSUGIとNY・ブルックリン在住のプロデューサー 、トラック・メイカーであるGRADIS NICE。 その2人が昨年リリースしたジョイント・アル

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、2ndアルバム収録曲「Notis」のMVを公開

IO(KANDYTOWN / BCDMG)、2ndアルバム収録曲「Notis」のMVを公開

IO(KANDYTOWN / BCDMG)が4月19日にリリースした2ndアルバム『MOOD BLUE』から「Notis」のミュージックビデオが公開された。 今回公開された「Notis」は、IOと同じくBCDMGのメンバーでもあるJazadocument

IOの2ndアルバム『Mood Blue』のリリースを記念して、期間限定ポップアップ・ストアが登場

IOの2ndアルバム『Mood Blue』のリリースを記念して、期間限定ポップアップ・ストアが登場

IOの2ndアルバム『Mood Blue』のリリースを記念し、『Mood Blue』カプセルコレクションのポップアップ・ストアが登場する。 昨年Warner Music Japanからメジャー・デビューを果たした、総勢16名のヒップホップ・クルー、KAN

いち早く新作が聴ける!? IO(KANDYTOWN / BCDMG)がアートワーク・エキシビション開催

いち早く新作が聴ける!? IO(KANDYTOWN / BCDMG)がアートワーク・エキシビション開催

ラッパー/ヴィジュアル・クリエイターのIO(イオ)が、4月19日にリリースするニュー・アルバム『Mood Blue』のリリースを記念して、アートワーク・エキシビションを開催することがわかった。 IOは総勢16名のヒップホップ・クルーKANDYTOWNのメ

”無差別級”バンド・オーディション「TOKYO BIG UP!」2月いっぱいまで募集中

”無差別級”バンド・オーディション「TOKYO BIG UP!」2月いっぱいまで募集中

avex、音楽制作プロダクションDUM DUM LLP.、コンサートプロモーターHOT STUFF、マルチメディアレーベルlute、インディーレーベル/ディストリビューターULTRA-VYBEが合同で開催するバンド・オーディション「TOKYO BIG U

科楽特奏隊、ついにメジャーへ!ウルトラマン主題歌のカバー・アルバムを徳間ジャパンから発売

科楽特奏隊、ついにメジャーへ!ウルトラマン主題歌のカバー・アルバムを徳間ジャパンから発売

特撮リスペクト・バンド、科楽特奏隊が4月12日にアルバム『ウルトラマン・ザ・ロックス』を徳間ジャパンコミュニケーションズから発売する。 「ウルトラセブン」放送開始50年にあたる2017年。本作は「ウルトラセブン」主題歌を含む、ウルトラマン・シリーズの名曲

asuka ando、“にやけ系”ダンスホールな新曲、本日よりハイレゾ独占配信&7インチ・リリース

asuka ando、“にやけ系”ダンスホールな新曲、本日よりハイレゾ独占配信&7インチ・リリース

メロウなラヴァーズ・ロック・レゲエ・シンガー、asuka ando。 シングル「かなしいほんと」(OTOTOYで独占ハイレゾ配信中)に続き、これまた7インチ・シングルをリリースする。 今回はお得意のラヴァーズ……ではなく、80Sのダンスホール・レゲエを彷

おかもとえみ、タカハシヒョウリ、相澤瞬が謎のユニット結成&ゴジラ愛を捧げたシングル発売

おかもとえみ、タカハシヒョウリ、相澤瞬が謎のユニット結成&ゴジラ愛を捧げたシングル発売

おかもとえみ(科楽特奏隊、フレンズ)、タカハシヒョウリ(オワリカラ、科楽特奏隊)、相澤瞬(プラグラムハッチ)による謎のポップ・ユニット「エミソンヌ with G-SUMMITS」が結成された。 10月1日よりシングル『恋のショックアンカー 愛のGクラッシ

【日曜開催】1★狂、asuka ando、鎮座DOPENESS & CHUCK MORISら出演、KEN2D SPECIAL主催、江ノ島OPPA-LAで夏の宴

【日曜開催】1★狂、asuka ando、鎮座DOPENESS & CHUCK MORISら出演、KEN2D SPECIAL主催、江ノ島OPPA-LAで夏の宴

トロンボーン・デジタル・ダブ+α なKEN2D SPECIAL主催、江ノ島〈OPPA-LA〉で開かれる夏の宴は今年も開催。 レゲエからヒップホップ、????な大阪からの刺客を迎えて8月21日(日)に開催。 まずは大阪から、ダンスホール・レゲエ、ダブ、ハー

ロンリー、Less Than TVよりアルバム・リリース&やけのはらとのコラボ7インチ発売

ロンリー、Less Than TVよりアルバム・リリース&やけのはらとのコラボ7インチ発売

地元岡山を中心に活動するパンク・バンド、ロンリーがセカンド・アルバム『YAMIYO』を10月5日(水)に<Less Than TV>よりリリースすることが発表された。 また、9月30日(金)にはやけのはらとの共作7インチ『ヤングリーフ EP』も<JET

メロウすぎるレゲエ・シンガー、asuka ando──新シングルを限定7インチ・リリース&OTOTOYでハイレゾ配信開始

メロウすぎるレゲエ・シンガー、asuka ando──新シングルを限定7インチ・リリース&OTOTOYでハイレゾ配信開始

昨年リリースの1stアルバム『MELLOWMOOOD』から約1年、メロウすぎるにもほどがあるレゲエ・シンガー、asuka andoが録り下ろしの新シングルをリリース。 新曲「かなしいほんと」、限定プレスの7インチと配信はOTOTOYにてハイレゾ・リリース

フレンズ自主企画に南波志帆、DOTAMAら出演! 1stミニ・アルバムから「DIVER」MVも公開

フレンズ自主企画に南波志帆、DOTAMAら出演! 1stミニ・アルバムから「DIVER」MVも公開

フレンズが5月25日にリリースした1stミニ・アルバム『ショー・チューン』収録曲「DIVER」のMVをYouTubeに公開。 さらに7月31日に行われる自主企画〈「ショー・チューン」リリースパーティー~フレンズのフレンズ大集合!~〉に出演するゲストを発表

おかもとえみ、ソロ最新作「POOL」MVでプールにダイブ&EMC江本祐介も出演

おかもとえみ、ソロ最新作「POOL」MVでプールにダイブ&EMC江本祐介も出演

フレンズのメンバーとしても活躍するシンガー・ソングライターのおかもとえみが、配信限定EP『POOL』表題曲のMVをYouTubeに公開した。 「POOL」のMVでは、同曲のトラックを制作した江本祐介(Enjoy Music Club)がおかもとともに出演

科楽特奏隊、カバー・アルバム第2弾&初オリジナル曲収録のシングルを同時発売

科楽特奏隊、カバー・アルバム第2弾&初オリジナル曲収録のシングルを同時発売

科楽特奏隊が、7月20日にカバー・アルバム第2弾『空想科楽カバーズ ウルトラ グレイトフル ヒッツ 2』と、初のシングル『ご当地怪獣のテーマ』を2枚同時リリースすることを発表した。 科楽特奏隊は、オワリカラのタカハシヒョウリ、夏の魔物の大内雷電(ex.大

Enjoy Music Club主催イベントになつやすみバンド、思い出野郎Aチームら

Enjoy Music Club主催イベントになつやすみバンド、思い出野郎Aチームら

Enjoy Music Clubがライヴ・イベント〈エンジョイスーパーライブ〉を吉祥寺の武蔵野公会堂にて開催。その詳細が発表された。 同イベントは彼らが昨年11月に発表した1stアルバム『FOREVER』の発売を記念して行われるもの。当日はゲストとしてザ

おかもとえみ、配信限定EPに江本祐介(Enjoy Music Club)が参加

おかもとえみ、配信限定EPに江本祐介(Enjoy Music Club)が参加

フレンズや科楽特奏隊のメンバーとして活躍し、ソロでもアルバム『ストライク!』やEVIS BEATS のREMIXを収録した7INCH VINYLのリリースで話題を振りまくDIYシンガー・ソングライター、おかもとえみ。 彼女が6月22日に配信限定EP『PO

〈Squid Master #7〉第2弾でLUCKY TAPES

〈Squid Master #7〉第2弾でLUCKY TAPES

Squid Masterのオーガナイズで、6月25日(土)、渋谷club asiaにて開催されるイベント〈Squid Master #7〉の第2弾出演者が発表された。 今回発表された出演者は、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉、〈TAICO

渋谷club asiaにて開催〈Squid Master #7〉第1弾発表でEMC、Taiko Super Kicks

渋谷club asiaにて開催〈Squid Master #7〉第1弾発表でEMC、Taiko Super Kicks

Squid Masterのオーガナイズによるイベント〈Squid Master #7〉が、2016年6月25日(土)、渋谷club asiaにて開催される。その第1弾出演者が発表された。 今回発表の出演者は、Enjoy Music Club、Taiko

フレンズ、1stミニ・アルバム『ショー・チューン』発売決定&収録曲「Love,ya!」MV公開

フレンズ、1stミニ・アルバム『ショー・チューン』発売決定&収録曲「Love,ya!」MV公開

フレンズが5月25日に1stミニ・アルバム『ショー・チューン』を発売する。 本日5月1日に東京・下北沢THREEで行った初のワンマン・ライヴ〈シチュエーション・コメディ vol.1〉で発表した。 ミニ・アルバムは5曲入りで、ジャケットのアート・デザインを

ふたご姉妹ユニット・パジャマ文庫、里咲りさと2マン決定! 初音源も公開

ふたご姉妹ユニット・パジャマ文庫、里咲りさと2マン決定! 初音源も公開

活動休止中のガールズ・バンド、まがりかどのメンバーで、20歳のふたご姉妹のくどうみさきとゆきみによるユニット、パジャマ文庫が5月15日に東京・新宿duesで自主企画〈パジャマパーティー(仮)第2回〉を開催する。 イベントは、少女閣下のインターナショナルの

フレンズ、初MVでOLが"夜に本気ダンス"!?

フレンズ、初MVでOLが"夜に本気ダンス"!?

"神泉系"をテーマに活動するバンド、フレンズが自身初となるMV「夜にダンス」をYouTubeに公開した。 フレンズは2015年6月に結成された、おかもとえみ(Vo/科楽特奏隊、ex.THEラブ人間)、ひろせひろせ(Vo,Key/nicoten)、三浦太郎

the telephones長島涼平ら所属の新バンド「フレンズ」メンバー発表 5月に初ワンマン開催

the telephones長島涼平ら所属の新バンド「フレンズ」メンバー発表 5月に初ワンマン開催

東京都内を中心にライヴを行い、一部の音楽ファンの間で話題となっているバンド、フレンズ。 そのメンバーが明らかになった。 フレンズは、2015年6月に結成。メンバーは、おかもとえみ(Vo/科楽特奏隊、ex.THEラブ人間)、ひろせひろせ(Vo,Key/ni

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP