Gyuune Cassette
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』最終回
最終回「引き出し」 引き出しからこんにちは。最終回です。 いままで読んでくださっていたみなさま、ありがとうございました。 最初考えていたこのコラムのコンセプトは、日常生活をしていて感じる驚きや発見を、心の中の引き出しに入れて置いて、その出来事を書こうと思
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第38回
第38回「そう呼ばせて」 愛という言葉は取り扱いがむずかしいと思う。何を指すのか、たぶん一生分からない。 でも敢えて、今回は愛ということについて、書いてみようと思う。 12月5日は難波ベアーズ、12月6日は京都のSOLE CAFEでライブをした。 これ
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第37回
第37回「ライブ」 12月5日は難波ベアーズ、6日は京都のSOLE CAFEでライブさせてもらえることになった。 今年は1月からライブしていないから、すごく久しぶり。 5日にライブをする難波ベアーズはわたしにとって故郷のような場所。去年も呼んでもらった。
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第36回
第36回「前髪切るか切らないか」 前髪を切るか切らないかで1ヶ月近く迷っていた。 こんな経験は今までほとんどなく、短く切るという一択だったのだが。 女の子のよくある悩みだ。1番よく聞く相談事かもしれない。今まで知り合いの女の子たちが「前髪切ろうか迷ってる
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第35回
第35回「K-POPと荒井由実と宇多田ヒカル」 カラオケによく行く。酔っ払うと尚更。 最近はK-POPにハマっていて、初めは全く歌えなかったハングルも、今では気持ち良く歌えるほどだ。私が掴んだK-POPを歌う時のコツは、リズムに乗ることだけに集中すること
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第34回
第34回「秋の猫」 肌寒くなってきて、人肌恋しい季節になった。 人肌が恋しいのは人間だけでなく、猫もなのか。とわたしのお腹の上に寝ている黒猫を見る。お腹にじんわり猫の体温を感じる。猫肌も良いな。と独り言を言ってふわふわした黒い毛で覆われた体を撫でる。 部
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第33回
第33回「ぜんぶできるよ」 映画「東京バタフライ」が公開されました。 舞台挨拶でひさびさにお顔が見れて、うれしかった。ありがとう。ビニール越しだったけどちゃんと見えました。 やっぱりわたしは会いたいんだって思った。歌を聴いてくれるひと、これから聴いてくれ
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第32回
第32回「映画で着た私服」 これから、電車に乗ってお友だちの桐山阿弓ちゃんに会いに行く。 11日にアップリンク吉祥寺で行われる映画「東京バタフライ」の初日舞台挨拶で着る服を考えた。自分の持っている私服も良いけれど、晴れ舞台にはやっぱり特別な気分でおめかし
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第31回
第31回「足の裏でシーツを味わう」 みなさまいかがお過ごしですか?わたしはげんきに過ごせています。 げんきがない期間がすごくながくてつらかったけど、いまは健やかにいます。またげんきがなくなるかもしれないけど、そのときはそのとき。心配してくれたひともいまし
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第30回
第30回「溺れて見えても飛び出せバタフライ」 主演させていただいた映画「東京バタフライ」の予告編が公開された。 出ているのは自分なんだけど、自分じゃないみたい。ハラハラして、なんだかまともに観れなかった。全てが初めての経験だから、なんでもそわそわするとい
白波多カミン主演映画『東京バタフライ』予告編公開
白波多カミンが主演する映画『東京バタフライ』の予告編が公開された。 この度解禁された予告編では、夢だったメジャーデビューを目前に控えながらもレコード会社へ不信感を抱き、バンドが解散してしまう様子が描かれる。その後、それぞれ別々の人生を歩むが、うやむやにし
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第29回
第29回「生きているということ」 黒猫3匹と共に暮らしている。 朝はわたしを起こしに来ることが多い。1匹ずつ、顔の周りを「なー、ぅなー、」と声を出しながらウロウロして、わたしの顎やうなじを前足でつんつんしてくる。そのたびに肉球の感覚が肌に伝わる。わたしは
白波多カミン主演 映画『東京バタフライ』9/11より全国順次公開
「進撃の巨人」「甲鉄城のカバネリ」「ヴィンランド・サガ」など大ヒットアニメを手掛けるアニメーションスタジオWIT STUDIOと数々の国際映画祭での受賞歴を持つTokyo New Cinemaが再びタッグを組み、シンガーソングライターとして活動する白波多
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第28回
第28回「急にバタフライなんて泳げない」 こんにちは。お久しぶりです。いまはこのコラム、不定期でさせていただいてます。 前回、体調わるい、ぴえん。みたいなの書きましたが、まだすこしわるいです。ぴえんです。 風邪もひいちまって、保健所に電話したり、普段行か
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第27回
第27回「形状は液体ね。」 こんにちは。みなさまいかがお過ごしですか? この間の連載をお休みしてごめんなさい。体調を壊していました。いまは良い方向に回復しつつあります。 いつもは体調を”崩す”という表現をしますが、今回は体調が”壊れた”という感じでした。
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第26回
第26回「きょうは晴れ」 みなさんこんにちは。 いかがお過ごしですか? こちらは相変わらずおうちにいますが、なんとなく、張り詰めた緊張感のようなものが少なくなって、すこしずつ過ごしやすい雰囲気になって来ているような気がします。外に出て、電車に乗ったりする
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第25回
第25回「過ぎた時間と今とこれからの時間に思いを馳せる日々」 2020年5月12日は32回目の誕生日だった。 去年はバースデーライブをした。今年はしなかったけど、またいつかライブで歌える日が来ますように。そのとき、聴いてくれたらうれしいです。 誕生日おめ
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第24回
第24回「贅沢」 ひさびさに外に出た。 扉を開けて出た瞬間、太陽ってこんなに光強かったか?となる。 自転車を漕ぐ。背負ったリュックサックには読みたい本と炭酸水と財布とiPhoneが入っている。 河川敷に着いて、とりあえず土手に寝転がる。 風が吹いて気持ち
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第23回
第23回「調子はどうだい?」 こんにちは。 みなさま調子はどうですか? わたしはふつうかな?げんきなときもあるし、げんきじゃないときもある感じです。 連載が1度休止になってしまって、ごめんなさい。この目まぐるしく変わる世の中と、家にずっといるわたし。な
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第22回
第22回「路面電車の走る街」 最近引っ越しをした。 新しい土地はのどかで気に入っている。路面電車が走っている街。 窓が開け放たれたまま、ゆっくり走る電車だ。 この間、帰り道にその電車に乗っていたら、気づいたら乗客がみんな降りていて、わたし一人になっていた
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第21回
第21回「頭くるくるぱー」 新型ウイルスが流行っていますが、このコラムはゆるくたのしい読み物でありたいです。 世の中の空気はガラリと変わり、毎日、ぴりぴりした雰囲気がつらいです。感じることは個人差があるし、いろんな考え方があると思うけど、まず自分の身を守
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第20回
第20回「レディヘはいつもそこにいる」 「レディオヘッドかっこい〜あ〜あ〜」 つい口から漏れそうになった。 仕事の帰り疲れ果てて、電車に乗って、iPhoneを持ち、なんとなくSpotifyを開いて目についたのをタッチ。聴こえてきたのは、レディオヘッドの『
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第19回
第19回「お洋服について」 わたしは服が好きだ。 服のことを考えてると気づけば1時間くらい経っていることがある。 たとえば、何気ないことで言うと、こんな服欲しいなぁとか、あした着る服どれにしようとか、けっこう先にある予定の日に何着て行こうかなぁとか。 あ
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第18回
第18回「更地の味わい」 わたしは、建物が建て替わるとき、新しいビルや家があるのをみて、そこに以前立っていたはずの建物が思い出せない。 良いときは、カタチ、大きさ、古さ、雰囲気がなんだかモヤにかかったような感じでふんわり思い出せるか、悪いときは全くもって
【連載コラム】白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第17回
第17回「髪を切った」 3年間ずっと伸ばしていた。 髪は不思議だ。伸ばせば伸ばすほど、髪自身が意思を持った生き物のようになってくる。背中にずっとペットを飼っているような感覚だった。 長い髪との生活は根気が必要だった。可愛くもあり、面倒臭くもあった。絡まっ
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第16回
第16回「今年の抱負」 あけましておめでとうございます。 今年もたくさん予想外のことが起こればいいなと思います。よろしくお願いします。 今年の抱負は「丁寧に生きる」にしました。 好奇心を原動力に、見切り発車が持ち味のわたしですが、今年はそれにプラスして
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第15回
第15回「2019」 2019年は実りのある年だった。 「実りのある年だった」と人生で初めて思った。毎年何もできてない、まだまだなんにもできてないんだーー!と思ってその年が終わるのだが、今年はちがう。 上半期はとにかく悩んでいた。自分のうたを歌うことに飽
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第14回
第14回「存在の肯定」 わたしは基本的に大げさな人間だと思う。美味しいものを食べると「もう死んでもいい〜」とか言うし、このひと嫌いだなと思うと「滅せよ。」と心の中で唱えたりする。 そんな大げさなわたしだが、今回、また初めての感覚に出会った。 それは「生ま
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第13回
第13回「感覚を信じること」 近藤さくらの個展が11月16日から始まった。 わたしは近藤さくらのことを「さくちゃん」と呼ぶ。さくちゃんは絵を描いている。画家だ。さくちゃんの絵は初めて見たとき、カッコいい!という印象だった。そこに彫刻があるような、触れられ
白波多カミン、近藤さくら個展で「眼差しの蓄積#2」の音楽を担当
シンガーソングライター白波多カミンが、画家・近藤さくらの個展「場景を愛し、眼差しを共有する」で、作品のひとつ「眼差しの蓄積#2」の音楽を担当している。 「場景を愛し、眼差しを共有する」は、今年6月に大阪・福島「Essential Store」にて開催され
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第12回
第12回「世の中を良くした気がした日」 “世の中を良くする”というフレーズはよく耳にする。 それはいままで、苦手なフレーズだった。けれど、世の中が良くなるのはこういうことじゃないのかなぁと実感したので、これからこのフレーズを使えるようになるだろう。 11
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第11回
第11回「住むのはいろいろたいへんだけど、すこし味わえるのが旅行の醍醐味」 この間、旅行でベトナムに行ってきた。海外へ行くのは好きだ。一時的に日本語を話さない生活になり、その国の”感じ”に合わせて暮らすのは楽しい。 まず、ベトナムのハノイに着いて、街のた
白波多カミン、舞台『ルイ・ルイ』出演の日々を語る
OTOTOYで連載コラム『引き出しからこんにちは』を隔週金曜日に連載中のシンガーソングライター白波多カミンが、今年9月に劇団「快快(FAIFAI)」の新作公演「ルイ・ルイ」(2019年9月8日(日)〜9月15日(日)KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ)に
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第10回
第10回「父」 眠るときは目を閉じて いいことだけ考えるんだって 幼い私に父は言った。 いいことがなければどうするの?と聞くと、 なければ空を流れる雲を思い浮かべるといいよ。と答えた。 この方法はどんな気持ちも忘れさせてくれる。 私は小さい頃お父さん
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第9回
第9回「さみしさ」 快快(ファイファイ)新作「ルイ・ルイ」の公演が全て終了して10日ほど経った。 舞台に立ってたこと、あんなに素敵な、たのしくて、おもしろくて、めくるめく世界にいたことが、今では、夢だったのではないか、思う。 でもたしかにあった。 あの作
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第8回
第8回「累々」 快快(ふぁいふぁい)の新作公演「ルイ・ルイ」に出演させていただいている。今日で5回目の公演が終わった。このコラムが更新されるころには6回目の本番が始まっていることだろう。 稽古に通っているときが遠い昔のように思える。 毎日舞台に立つという
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第7回
第7回「初めてのサーフィン、初めての舞台出演」 人生でサーフィンをすることがあるなんて思いもしなかった。 お友だちの別荘に行かせてもらうことになって、海が近いから泳げるよ〜ってことで、行って来た。彼女はサーフィンするために毎週のようにここにきて、波に乗っ
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第6回
第6回「ガラスのコップ」 前回のコラムを読んでくれた上司(私は医療系の職場に勤めている)が、「あなたは瞳孔が他の人より開いてるから、光を多く感じるんじゃないかな。読んですぐわかっちゃった。」と嬉しそうに言った。 なるほど。 鏡を見せられたが、私の瞳孔はだ
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第5回
第5回「夢っぽい」 夏が突然やってきた。今年はそんな感じがする。 夏の空はギラギラだ。雲が銀色に見える。 このあいだ空を見ていたら、雲の色のコントラストが強すぎて、絵みたいになっていて、世界に現実味がなかった。現実味がない感覚は好きだ。不安に思う感覚と紙
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第4回
第4回「職場のギャル」 今年は夏がなかなか来なくて、新しく買った水着もタンスの中で出番を待ってる。 職場の同僚は、毎年夏は地元の同級生の友達みんなで川遊びをすると言っていた。今年も行くのだろうな。と勝手に思いを馳せるほど、私は彼女のことが大好きだ。彼女と
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第3回
第3回「やさしい手」 私はシンガーソングライターの他に、いろいろなアルバイトをしてきた。今は医療系の仕事をしている。 先日、84歳の女性の患者さんが来た。その方は腰が曲がっていて、歩くときに前を向くのが難しい状態。診察室まで歩いていくとき、手を引いて案内
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第2回
第2回「こどもすごい」 関西でのライヴがあったので、京都の実家に帰省していた。 私には5歳の甥っ子がいるのだが、久しぶりに会ったら、めっきり大人っぽくなっていて、感心するばかりであった。 保育園に迎えに行くと、私を見つけた途端に隠れる。きゃっきゃ言いなが
白波多カミン × ダニエル・クオン 2マンライヴが渋谷・下北沢で開催
シンガーソングライターの2人、白波多カミンとダニエル・クオンの2マン・ライヴが2本決定した。 ダニエル・クオンは、ミシガン州生まれフィラデルフィア育ち、現在日本在住のアメリカ人ミュージシャン。6月5日に新作7インチ『LITTLE KOALAS / LIT
白波多カミンの『引き出しからこんにちは』第1回
今週から、シンガーソングライター白波多カミンのコラム連載がスタート! (隔週金曜日18時更新) 現在、弾き語りライヴを中心に活動している彼女が、日常生活で考えた、あんなことこんなことをゆる~くお届けするこのコラム。題して、白波多カミンの『引き出しからこん
扇子ブランド「vent de moe」展示イベント開催 白波多カミン、Her Braids Chifumiらがモデルに
クリエーター・小林萌による扇子ブランド「vent de moe(ヴァン・ドゥ・モエ)」の展示イベント「白い木綿のカーテンが揺らす影」がLamp harajuku2F、imagination roomにて開催中。 本展示では、ドローイングやコラージュ、小さ
白波多カミン、全曲カバー曲ワンマンライブ「1988 vol.2」を大阪と京都でも開催
シンガーソングライターの白波多カミンが、全曲カバー曲ワンマンライブ「1988 vol.2」を大阪と京都で開催することが発表された。 このライヴは、先日5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴにて行われたライヴの大阪・京都版。 大阪では6
白波多カミン、全曲カバーのバースデーライヴで魅せた新境地―OTOTOYライヴレポ
「正直に言うと、私は飽きていた。私の作った曲を私が歌うことに。」 シンガーソングライター、白波多カミンが5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴを終えた翌13日朝に公開したブログの冒頭には、そう綴られていた。 昨年に続き、白波多カミンの
白波多カミン、カバー曲のみ演奏のバースデーライヴ開催
シンガー・ソングライター白波多カミンが、誕生日の5月12日(日)下北沢「風知空知」にて、バースデーライヴを開催することが発表された。 昨年同日同会場でも行われたバースデーライヴ。今回は「1988 vol.2~all cover song Live~」と題
白波多カミン・宇加治志帆 二人展「否定と肯定、憎悪と祝福」開催
シンガー・ソングライター 白波多カミン、初めての美術展示に挑戦。 白波多カミン・宇加治志帆 二人展「否定と肯定、憎悪と祝福」が、2018年10月20日(土)~11月4日(日)に大阪市西成区の山本製菓にて、行われることが決定した。 ------------
白波多カミン、5/12に〈生誕記念ワンマンライヴ〉開催
シンガー・ソングライター 白波多カミンが ”生誕記念ワンマンライブ”を行うことが決定した。 1988年生まれの白波多カミンが30歳を迎える5月12日(土)に東京・下北沢 風知空知にて行われる。 開催にあたり、白波多カミンから発表されたコメントは以下の通り
白波多カミン、自主企画〈ココロノ導火線〉をスタート 初回は田渕ひさ子と2マン
シンガー・ソングライター 白波多カミンが3月30日(金)に自主企画ライヴをスタートさせる。 この企画は、白波多カミンが対バン相手を指名、”導火線となって観るものの心に火をつけるようなライヴを行いたい”との思いから〈ココロノ導火線〉と名付けられたもの。 記
白波多カミン with Placebo Foxes 解散ライヴ収録DVD『Last Live』発売決定 トレイラー公開
2017年10月15日にZher the ZOO YOYOGIにて行われたライヴで解散した白波多カミン with Placebo Foxes。 その解散ライヴの模様を収録したDVD『Last Live』の発売が決定した。 DVDには、アルバム『空席のサー
白波多カミン、下北沢440にて〈ひとりで弾き語り~東京編~〉開催
シンガー・ソングライターの白波多カミンが年末に弾き語りライヴを開催することが決定した。 このライヴは、〈ひとりで弾き語り~東京編~〉として行われるワンマン公演。 チケットは白波多カミンのライヴ会場での手売り、または440店頭で発売中。メール予約は下北沢レ
白波多カミン with Placebo Foxes、10月15日で活動終了
シンガー・ソングライター、白波多カミンが2015年に結成したバンド「白波多カミン with Placebo Foxes」が活動を終了することを発表した。 10月15日に行われるZher the ZOO YOYOGIでのイベントが最後のライヴとなる。 この
武蔵野美術大学芸術祭、〈オトトヒト2016〉開催。NDGや神宿、林家たい平など多彩なラインナップ
武蔵野美術大学芸術祭にて、音楽イベント企画集団〈音めがね〉が、10月29日より3日間に及ぶフェス企画〈オトトヒト2016〉を開催する。 音楽イベント企画集団〈音めがね〉は今年で結成4周年を迎えた学生団体。昨年に引き続き、2回目を迎える〈オトトヒト〉は学生
白波多カミン with Placebo Foxes、レコ発ツアーの対バン決定! 大阪はあふりらんぽ!!
京都出身のシンガーソングライターである白波多カミンが結成したバンド、白波多カミン with Placebo Foxes(シラハタカミン・ウィズ・プラセボ・フォクシーズ)のメジャー・デビュー・アルバム『空席のサーカス』。そのリリースツアーの大阪と福岡の対バ
ゆーきゃん、3年半ぶりのアルバム『時計台』リリース
ゆーきゃんがニュー・アルバム『時計台』を3月23日(水)に〈術ノ穴〉よりリリースする。前作『あかるい部屋』から約3年半ぶり、通算5枚目のアルバム。 『時計台』は全8曲入りで、ゆーきゃんと田辺玄(WATER WATER CAMEL)が共同でプロデュースを担
白波多カミン with Placebo Foxes、メジャー・デビューALをモーサム百々プロデュースでリリース
白波多カミン with Placebo Foxesがメジャーデビュー・アルバム『空席のサーカス』を3月23日にリリースすることが決定。 プロデューサーは百々和宏(MO’SOME TONEBENDER/geek sleep sheep )が務めていることも
白波多カミン 日本コロムビアよりメジャー・デビュー決定
白波多カミンが日本コロムビアより来春メジャーデビューすることがライヴ中に発表された。 本日、2015年に結成したバンド”白波多カミン with Placebo Foxes”(シラハタカミンウィズプラセボフォクシーズ)として自主企画〈白波多カミン with
タグチハナ、白波多カミン、しずくだうみがカフェで静かな熱気と一体感生みだす——OTOTOYライヴ・レポート
タグチハナ、白波多カミン、しずくだうみという3人の女性シンガー・ソングライターが、6月13日に東京・高円寺のカフェ&バー「U-hA」(ウーハ)で3マン・ライヴを行った。 タグチとしずくだは今年、ともに全国流通音源を発売し、初のワンマン・ライヴを開催。白波
しずくだうみ、「闇ポップ」が際立つ新作発売
闇ポップ・シンガー・ソングライターのしずくだうみが、3rd E.P.『透明コンプレックス』を6月13日に発売する。 鍵盤弾き語りをメインに活動する彼女が放つ新作には、すでにライヴで披露され名曲の呼び声も高い「ゲーム」を含む全4曲を収録。アレンジや録音を、
白波多カミン新バンド、初音源公開! 自主企画にBOMI、余命百年が出演
京都出身のシンガー・ソングライター白波多カミンによる新バンド「白波多カミン with Placebo Foxes」が、初音源『「おかえり。」(demo ver.)』をSoundCloudに公開。5月22日に下北沢THREEで開催する自主企画の出演者も発表
白波多カミン、ロックン・ロール・バンド結成
シンガー・ソングライター白波多カミンが新たにバンドを結成したことが明らかになった。 3月11日に弾き語り曲を中心に収録したセルフ・タイトルの3rdアルバム『白波多カミン』を自主レーベル〈TSUNOKAKUSHI RECORDS〉からリリースしたばかりの白
音楽活動をする女の子捉えた写真集 発売記念しルイフロ、Especiaら5組集結
フォトグラファーJumpei Yamadaが手がけた写真集「ギミ!ギミ!ギミ!ダーリン!」。その発売を記念した音楽イベントが5月17日(日)に下北沢ReGにて開催される。 同写真集は音楽活動をしている女の子をモデルとしており、普段華やかなステージでしか見
白波多カミン、タグチハナ、しずくだうみが高円寺のカフェで3マン
白波多カミン、タグチハナ、しずくだうみが6月13日に東京・高円寺のカフェ&バー「U-hA」(ウーハ)にて3マン・ライヴを行う。 注目の女性シンガー・ソングライター3組が集うライヴが決定した。白波多カミンは3月11日に自身の名を冠した3rdアルバム『白波多
あどけなくも凛とした歌声、京都の女性SSW白波多カミンが歌にこだわった弾き語りアルバムリリース
京都出身のシンガー・ソングライター白波多カミンが、3月11日(水)に自主レーベル〈TSUNOKAKUSHI RECORDS〉より3rdアルバム『白波多カミン』をリリースする。 前作『くだもの』では、バック・ミュージシャンとして奇形児、非常階段、ミドリのメ
笹口騒音新バンドvsまがりかど、2マン・ライヴ決定
10月5日に東京・新宿duesにて、笹口騒音&ニューオリンピックスとまがりかどの2マン・ライヴが行われる。 このライヴは、笹口騒音ハーモニカの10thアルバム『三億年生きた笹口』と、女性アーティストによる笹口の曲のカバーなどが収録された企画盤『笹口が女の
〈ボロフェスタ2014〉第3弾で大森靖子&THEピンクトカレフ、プラニメ、ベルハー、八十八ヶ所巡礼、NDGら18組
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、大森靖子&THE ピンクトカレフ、プラニメ、BELLRING少女ハート、N
〈ボロフェスタ2014〉第2弾でtricot、SEBASTIAN X、七尾旅人ら10組決定
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第2弾が発表された。 今回新たに発表されたのはイギリスでPixiesのオープニング・アクトを務めたことも話題のtricot
〈廃病院パーティーVOL.3〉第2弾で後藤まりこ、Shiggy Jr.、白波多カミン、BBゴローら決定
9月6日(土)に、初台の玉井病院スタジオにて最後の開催が決定している〈廃病院パーティーVOL.3ザ★ファイナル〉の第2弾出演者が発表された。 今回発表されたライヴ・アクトは後藤まりこ、Shiggy Jr..、ラブリーサマーちゃん、白波多カミン、イ・
〈ボロフェスタ2014〉第1弾発表で中村一義、畠山美由紀、夙川、天才バンドら25組
秋の京都の風物詩、音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、畠山美由紀、中村一義、N'夙川BOYS、envy、Limited Express (has gone?)、天才バンド、HAPPYら25組。
〈ボロフェスタ2014〉のプレイヴェントが8月に開催、出演者23組発表
秋に京都で行われる音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉に先駆け、8月30日(土)、31日(日)の2日間にわたってプレイヴェント〈ナノボロフェスタ2014〉が開催。その出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、FLUID、ボギー、ROTH
ルルルルズ、〈見放題2014〉に登場
洗練されたポップなサウンドとボーカル・モミの透明感あふれる歌声で人気を集めるバンド、ルルルルズが7月5日(土)に大阪〈見放題2014〉に出演する。 ユメオチのソングライター行達也(Gt.Key)を中心に結成されたルルルルズは今年4月に1stミニ・アルバ
〈投銭FREEDOM〉に玉手初美×オータコージ出演決定
6月16日(月)恵比寿aimにて開催される入場無料の投銭イベント〈投銭FREEDOM〉に玉手初美×オータコージが出演することが追加発表された。 椎名林檎のやばさ、大森靖子のやばさ、BiSのやばさ、後藤まり子のやばさを内包した衝撃の新人アーティスト、17
入場無料の投げ銭イヴェント〈投銭FREEDOM〉に白波多カミン、ハリネコ、村上紗由里が出演
入場無料の投げ銭イヴェント〈投銭FREEDOM〉が6月16日(月)、恵比寿aimにて開催。同企画には、白波多カミン、ハリネコ、村上紗由里の出演が決定している。 〈投銭FREEDOM〉では、出演アーティスト別に投げ銭箱が用意されており、ライヴ後に観客自身
白波多カミン、レコ発ライヴで柴田聡子と2マン
ミニ・アルバム『くだもの』をリリースしたシンガー・ソングライター白波多カミンが、5月1日(木)に秋葉原クラブグッドマンでレコ発企画〈白波多カミン・柴田聡子2マン”白波多カミン2nd CD「くだもの」発売記念ライブ”〉を開催する。 白波多カミン / くだ
5.6MHzのDSD音源で非常階段のライヴ・アルバムをOTOTOY限定配信
先日OTOTOYで開始した、1bit/5.6MHzのDSD音源配信の第二弾として、非常階段のライヴ・アルバムがOTOTOY限定で配信開始された。 このライヴ・アルバムは2013年2月2日に秋葉原CLUB GOODMANで行われた、〈『初音階段』発売
謎のバンド・宇宙人、新作アルバムの全曲試聴をスタート!
かわいい歌声と独特の言語センスがクセになるバンド、宇宙人。いまだ多くの謎に包まれている彼らが、11月7日(水)にリリースされる2ndアルバム『珊瑚』の全曲試聴を開始した。 今回の全曲試聴によって、タイトルしか明かされてこなかった収録曲の一部を垣間見るこ
宇宙人と遭遇してみませんか?
高知県から突如現れた4人組バンド、宇宙人。2008年に結成後、ほんの数回のライヴを経たのちに「発見」されるも、いまだ多くの謎に包まれている彼らが、11月7日(水)にメジャー2ndミニ・アルバム『珊瑚』をリリースすることがわかった。 どこか不安定ながら、