Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
シェイク シェイク げんき! -- 新田杏樹/森千晃 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:13 | |
2 |
|
からだ☆ダンダン -- 川野剛稔/米澤円/竹内浩明/高瀬“makoring"麻里子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:00 | |
3 |
|
ミライクルクル -- 米澤円/川野剛稔 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:57 | |
4 |
|
ブー!スカ・パーティー! -- 川野剛稔/米澤円 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:49 | |
5 |
|
エビカニクス〜キッズバージョン〜 -- スマイルキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:29 | |
6 |
|
アンパンマンたいそう (ショート・バージョン) -- 山野さと子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:33 | |
7 |
|
ぱんぱかぱんぱんぱーん -- 吉田仁美/間聖次朗 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:56 | |
8 |
|
にじのむこうに -- 高瀬“makoring"麻里子/竹内 浩明 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:43 | |
9 |
|
崖の上のポニョ -- 中西海羽/月島晴海 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:45 | |
10 |
|
さんぽ -- スマイルキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:44 | |
11 |
|
アンパンマンのマーチ -- 高瀬“makoring"麻里子/IVY アイビィーカンパニー alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:59 | |
12 |
|
きかんしゃトーマスのテーマ2 -- ひまわりキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:44 | |
13 |
|
小さな世界(イッツ・ア・スモール・ワールド) -- 高瀬“makoring"麻里子/竹内浩明/すがも児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:20 | |
14 |
|
ぼくの ミックスジュース -- 川野剛稔/米澤円 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:02 | |
15 |
|
とんとんトマトちゃん -- 米澤円 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:29 | |
16 |
|
べるがなる -- 川野剛稔/米澤円 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:31 | |
17 |
|
ぼよよん行進曲 -- 宮内良/渡辺かおり/ひまわりキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:16 | |
18 |
|
ププッとフムッとかいけつダンス -- 竹内浩明 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | |
19 |
|
はらぺこカマキリ -- 竹内浩明/米澤円 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:21 | |
20 |
|
パンはパンでも!? -- 竹内浩明/高瀬“makoring"麻里子/すがも児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:29 | |
21 |
|
しゅりけんにんじゃ -- 佐藤弘道/スマイルキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:56 | |
22 |
|
とまとっと...?とうがらし〜やさいしりとり〜 -- 新田杏樹 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:32 | |
23 |
|
ロックンロール県庁所在地 -- 高瀬“makoring"麻里子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:37 | |
24 |
|
ドレミファだいじょーぶ -- 金子麻友美/野村太郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
25 |
|
おどるポンポコリン (TVサイズ) -- ももいろクローバーZ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:40 | |
26 |
|
パプリカ -- スマイルキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | |
27 |
|
残酷な天使のテーゼ -- 高橋洋子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:07 | |
28 |
|
レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜 -- 結香 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:44 | |
29 |
|
ロックリバーへ -- 小牧まり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:36 | |
30 |
|
にじ -- えびな少年少女合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:36 |
Interviews/Columns

連載
愛は勝つんだ象──〈アーカイ奉行〉第29巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタビュー
全てのソロ活動はももクロに返ってくる──初のソロ・アルバムに詰め込まれた、高城れにの世界
ももいろクローバーZの紫担当、高城れにがファースト・ソロ・アルバム『れにちゃんWORLD』をリリース! 過去に発表された“津軽半島龍飛崎”をはじめとする既存曲12曲に、このアルバムのために書き下ろしの新曲が加わった、彼女のこれまでのソロ楽曲のベスト盤的な内…

コラム
【祝! 結成10周年!】ももいろクローバーZ、初のベスト・アルバム & 過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!
新たなる幕開けをスタートさせ、5月23日に結成10周年を迎えた“ももいろクローバーZ”が、記念すべき10周年の節目に、“初”となるベスト・アルバム『桃も十、番茶も出花』をリリース! 「行くぜっ!怪盗少女」、「Z伝説 〜終わりなき革命〜」、「サラバ、愛しき悲…
Digital Catalog
ガンダムファンのみならずカードゲームプレイヤーも多くプレイ している人気アーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナ ルベース』とのタイアップ!作詞を数多くのアニソンを手がける藤林聖子、作曲をharukaと斎藤大輝、編曲をDJ Mass MAD Izm & B36 (LEONAIR) が担当。ゲーム中にプレイヤーの興奮と熱狂を後押しするロッ クでダンサブルな楽曲!
ガンダムファンのみならずカードゲームプレイヤーも多くプレイ している人気アーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナ ルベース』とのタイアップ!作詞を数多くのアニソンを手がける藤林聖子、作曲をharukaと斎藤大輝、編曲をDJ Mass MAD Izm & B36 (LEONAIR) が担当。ゲーム中にプレイヤーの興奮と熱狂を後押しするロッ クでダンサブルな楽曲!
ももいろクローバーZ、Spotifyが選ぶ注目の次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2025」へ選出された音楽ユニット・PAS TASTAが手がけた新曲「Cosmic Commotion」をリリース!
ももいろクローバーZ、Spotifyが選ぶ注目の次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2025」へ選出された音楽ユニット・PAS TASTAが手がけた新曲「Cosmic Commotion」をリリース!
読売ジャイアンツ・田中将大投手の2025年シーズン登場曲 <田中将大投手コメント> 今年も登場曲を歌っていただきありがとうございます! 今年はチームも変わり「心機一転」というテーマとこれは毎年変わらずですが、僕だけでなくチーム全体や全ての皆さんを鼓舞するような曲をリクエストさせていただきました! 東京ドームでこの曲が流れることを楽しみにしています!
読売ジャイアンツ・田中将大投手の2025年シーズン登場曲 <田中将大投手コメント> 今年も登場曲を歌っていただきありがとうございます! 今年はチームも変わり「心機一転」というテーマとこれは毎年変わらずですが、僕だけでなくチーム全体や全ての皆さんを鼓舞するような曲をリクエストさせていただきました! 東京ドームでこの曲が流れることを楽しみにしています!
ももいろクローバーZ、2023年12月23日・24日の2日間にわたって開催されたクリスマスライブ『ももいろクリスマス2023 PLAYERS』からDAY2でパフォーマンスされた楽曲を音源化したライブアルバムをリリース!
ももいろクローバーZ、2023年12月23日・24日の2日間にわたって開催されたクリスマスライブ『ももいろクリスマス2023 PLAYERS』からDAY2でパフォーマンスされた楽曲を音源化したライブアルバムをリリース!
結香3年振りのNew Release。 神すぎる歌姫がPower Upして本格的再始動。 2020年、コロナ禍と伴に、風の時代が静かに始まり、 星巡り上では、時代は大きな転換点を迎ました。 コロナでの生活や活動様式の変化も手伝い、これまでの価値観や 世界観が変わり始め、モノの時代から心の時代へと動き始めています。 そして、2024年は風の時代が本格的にスタートすると云われ、個々の考え方、生き方に変化が顕在化してくることでしょう。 そんな新しい時代を生きるこれからの人は勿論ですが、年歳に関係なく変化、進化、希望を常に求めてスタートする人たちへ、そして、風の時代を共に生きる全ての人に贈るエールソングです。
ももクロ、5年ぶりとなる大型アニメタイアップ!TVアニメ『転生したらスライムだった件 第3期』 オープニング主題歌 第二弾!Mrs. GREEN APPLE大森元貴楽曲提供のNEW SINGLE「レナセールセレナーデ」発売!!
ももクロ、5年ぶりとなる大型アニメタイアップ!TVアニメ『転生したらスライムだった件 第3期』 オープニング主題歌 第二弾!Mrs. GREEN APPLE大森元貴楽曲提供のNEW SINGLE「レナセールセレナーデ」発売!!
約2年ぶりとなるフルアルバム!結成15周年イヤーのラストを飾るタイミングでのリリース!すでに解禁されている『ぶらり途中下車の旅』のテーマソングとなっている「Brand New Day」をはじめ、その他新曲を多数収録!
約2年ぶりとなるフルアルバム!結成15周年イヤーのラストを飾るタイミングでのリリース!すでに解禁されている『ぶらり途中下車の旅』のテーマソングとなっている「Brand New Day」をはじめ、その他新曲を多数収録!
“EVIL A LIVE” 2024 ももいろクローバーZ・Division Leaders from ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-コラボ楽曲「Cross Dimension」
ももいろクローバーZ、2023年5月17日に代々木第一体育館で開催された『代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary』DAY2を収録したライブ音源アルバムをデジタル・リリース!
ももいろクローバーZ、2023年5月17日に代々木第一体育館で開催された『代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary』DAY2を収録したライブ音源アルバムをデジタル・リリース!
ももいろクローバーZ × ヒャダイン ×布袋寅泰のNIPPON応援ソング!新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」配信リリース!
ももいろクローバーZ × ヒャダイン ×布袋寅泰のNIPPON応援ソング!新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」配信リリース!
ももいろクローバーZ × BLUE ENCOUNT! 東北楽天ゴールデンイーグルス・田中将大の2023年度登場曲「Re:volution」を配信リリース!
ももいろクローバーZ × BLUE ENCOUNT! 東北楽天ゴールデンイーグルス・田中将大の2023年度登場曲「Re:volution」を配信リリース!
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
ももいろクローバーZ、セルフリメイクアルバム第3弾『ZZ's Ⅲ』を配信リリース! 今作はグループ初期の人気曲から、同時リリースとなった3rd、4thアルバムに収録された楽曲など、グループの歴史の中でもファンの支持率が高い楽曲が選曲。各音源はボーカルの再レーコーディングを経てMixし直され、中にはアレンジも含めて一新した楽曲も含まれている。それぞれの曲の変化と成長にも注目しながら今作を楽しんで欲しい。
ももいろクローバーZ、セルフリメイクアルバム第3弾『ZZ's Ⅲ』を配信リリース! 今作はグループ初期の人気曲から、同時リリースとなった3rd、4thアルバムに収録された楽曲など、グループの歴史の中でもファンの支持率が高い楽曲が選曲。各音源はボーカルの再レーコーディングを経てMixし直され、中にはアレンジも含めて一新した楽曲も含まれている。それぞれの曲の変化と成長にも注目しながら今作を楽しんで欲しい。
ももいろクローバーZ、新曲"L.O.V.E"を配信リリース。 本楽曲は、埼玉県〈さいたまスーパーアリーナ〉にて2022年12月24日(土)、25日(日)の2DAYSで開催される〈ももいろクリスマス2022 LOVE〉のテーマソングとして制作。
ももいろクローバーZ、新曲"L.O.V.E"を配信リリース。 本楽曲は、埼玉県〈さいたまスーパーアリーナ〉にて2022年12月24日(土)、25日(日)の2DAYSで開催される〈ももいろクリスマス2022 LOVE〉のテーマソングとして制作。
ももいろクローバーZが歌唱する、スマートフォン向けゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』とのコラボ楽曲”Majoram Therapie”
ももいろクローバーZが歌唱する、スマートフォン向けゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』とのコラボ楽曲”Majoram Therapie”
ももいろクローバーZ、【MOMOIRO CLOVER Z 6th ALBUM TOUR “祝典”】より、5/15(日)に開催された日本武道館公演がる配信ライブアルバムとして音源化!
ももいろクローバーZ、【MOMOIRO CLOVER Z 6th ALBUM TOUR “祝典”】より、5/15(日)に開催された日本武道館公演がる配信ライブアルバムとして音源化!
ももクロ、結成14周年の記念日に、3年ぶりとなるNEW ALBUM『祝典』をリリース!すでに発表されている「HAND」(『太田漢方胃腸薬II』タイアップソング)や「BUTTOBI!」『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』テーマソング)を含め、その他新曲もたっぷりと収録。
ももクロ、結成14周年の記念日に、3年ぶりとなるNEW ALBUM『祝典』をリリース!すでに発表されている「HAND」(『太田漢方胃腸薬II』タイアップソング)や「BUTTOBI!」『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』テーマソング)を含め、その他新曲もたっぷりと収録。
太田胃散“太田漢方胃腸薬II(ツー)”新TVCM『SONG』篇のタイアップソング。 作詞/作曲は『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』やGENERATIONS from EXILE TRIBEなど様々なアーティストへ楽曲提供を行うAmon HayashiとDirtyOrangeが手掛ける。
太田胃散“太田漢方胃腸薬II(ツー)”新TVCM『SONG』篇のタイアップソング。 作詞/作曲は『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』やGENERATIONS from EXILE TRIBEなど様々なアーティストへ楽曲提供を行うAmon HayashiとDirtyOrangeが手掛ける。
田中将大投手×ももいろクローバーZ。7年間の応援歌集。2014年の「My Dear Fellow」から、7年連続で楽曲提供を行っているももクロ。今回ニューヨークヤンキースとの契約を終える節目のタイミングのため、今までの応援歌をコンパイルし、リリースが決定!さらに、東北楽天ゴールデンイーグルス時代の登場曲も収録。
田中将大投手×ももいろクローバーZ。7年間の応援歌集。2014年の「My Dear Fellow」から、7年連続で楽曲提供を行っているももクロ。今回ニューヨークヤンキースとの契約を終える節目のタイミングのため、今までの応援歌をコンパイルし、リリースが決定!さらに、東北楽天ゴールデンイーグルス時代の登場曲も収録。
ももいろクローバーZ、5th ALBUM「MOMOIRO CLOVER Z」初回限定盤Bの特典として発売された新生ももクロセルフカバー音源が配信解禁!
ももいろクローバーZ、5th ALBUM「MOMOIRO CLOVER Z」初回限定盤Bの特典として発売された新生ももクロセルフカバー音源が配信解禁!
2019年5月17日で結成11周年を迎えた、ももいろクローバーZ!前作から約1年4か月振りのシングル!通算19枚目となる今作は、国民的TVアニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌「おどるポンポコリン」!
2019年5月17日で結成11周年を迎えた、ももいろクローバーZ!前作から約1年4か月振りのシングル!通算19枚目となる今作は、国民的TVアニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌「おどるポンポコリン」!
「MomocloMania2019 –ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』の配信がスタート。 今回のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』は、力強いヴォーカルとコーラスが交差するエモーショナルなスタジアムロックナンバーで、勝負を挑む全ての人達を鼓舞する応援歌だ。作詞はももクロに数多くの楽曲を提供している只野菜摘、作曲・編曲は『WE ARE BORN』などを手掛けたギタリストのtatsuoが務めた。
「MomocloMania2019 –ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』の配信がスタート。 今回のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』は、力強いヴォーカルとコーラスが交差するエモーショナルなスタジアムロックナンバーで、勝負を挑む全ての人達を鼓舞する応援歌だ。作詞はももクロに数多くの楽曲を提供している只野菜摘、作曲・編曲は『WE ARE BORN』などを手掛けたギタリストのtatsuoが務めた。
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
ももいろクローバーZ 5th ALBUMは初のセルフタイトルアルバム!2018年8月より5か月連続で配信してきた「Re:Story」「あんた飛ばし過ぎ!」「天国のでたらめ」「GODSPEED」「Sweet Wanderer」の5曲はもちろん、その他新曲もたっぷり収録。
ももいろクローバーZ 5th ALBUMは初のセルフタイトルアルバム!2018年8月より5か月連続で配信してきた「Re:Story」「あんた飛ばし過ぎ!」「天国のでたらめ」「GODSPEED」「Sweet Wanderer」の5曲はもちろん、その他新曲もたっぷり収録。
ももいろクローバーZ、5ヵ月連続新曲配信リリース企画のラストは、ももクロのあらたな一面が垣間見れるR&B調のナンバー「Sweet Wanderer」
ももいろクローバーZ、5ヵ月連続新曲配信リリース企画のラストは、ももクロのあらたな一面が垣間見れるR&B調のナンバー「Sweet Wanderer」
ももいろクローバーZ、「MTV Unplugged: Momoiro Clover Z」LIVE Blu-ray / DVDのリリースを記念し、LIVE音源のハイレゾリリースが決定!
結成10周年である5月23日に、東京ドームでのアニバーサリーライヴの開催を発表した、ももいろクローバーZ。同日にリリースされるベスト・アルバムは、歴代シングルやアルバム表題曲、新曲をCD2枚に収録。10周年の節目の年に、新たなる幕開けをスタートさせた“ももクロ”から、今後も目が離せない!
結成10周年である5月23日に、東京ドームでのアニバーサリーライヴの開催を発表した、ももいろクローバーZ。同日にリリースされるベスト・アルバムは、歴代シングルやアルバム表題曲、新曲をCD2枚に収録。10周年の節目の年に、新たなる幕開けをスタートさせた“ももクロ”から、今後も目が離せない!
ももいろクローバーZ NEWシングル『笑一笑 ~シャオイーシャオ!~』 2018年4月13日(金)公開『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』主題歌
「ももいろクリスマス 2017 ~完全無欠のElectric Wonderland~」開催記念シングル「天国の名前/ヘンな期待しちゃ駄目だよ...?♡」
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
松平健×ももクロ×TeddyLoid 豪華コラボ楽曲「マツケンサンバⅡ×行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-」配信リリース!
松平健×ももクロ×TeddyLoid 豪華コラボ楽曲「マツケンサンバⅡ×行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-」配信リリース!
ももいろクローバーZ × シンデレラガールズ「Majoram Therapie -ももクロ×シンデレラ ver.-」
日本を代表するヴォーカリスト西川貴教が、本名名義2ndアルバムをリリース!前作「SINGurality」を超えるバリエーション豊かなラインアップで、今なお進化し続ける西川の新たな可能性を提示する1枚。「Crescent Cutlass」以降のタイアップ曲はもちろん、新曲も多数収録。
日本を代表するヴォーカリスト西川貴教が、本名名義2ndアルバムをリリース!前作「SINGurality」を超えるバリエーション豊かなラインアップで、今なお進化し続ける西川の新たな可能性を提示する1枚。「Crescent Cutlass」以降のタイアップ曲はもちろん、新曲も多数収録。
木梨憲武のコネクションを使って制作された豪華客演との楽曲の数々を収録。 配信で話題となった「木梨ミュージック コネクション」シリーズ1~3に収録された楽曲や、新曲を含めた豪華16曲収録! !
GOOD PRICE!木梨憲武のコネクションを使って制作された豪華客演との楽曲の数々を収録。 配信で話題となった「木梨ミュージック コネクション」シリーズ1~3に収録された楽曲や、新曲を含めた豪華16曲収録! !
GOOD PRICE!西川貴教 featuring ももいろクローバーZの新曲「鉄血†Gravity」(読み:てっけつグラビティ)が配信リリース。 「鉄血†Gravity」は2022年3月18日(金)公開となる映画『KAPPEI カッペイ』のための書き下ろし曲。ヘヴィメタルを彷彿とさせる重厚さがありながら疾走感あふれるサウンドが西川の新領域を存分に味わることができる楽曲で、そこに唯一無二のアイドル ももいろクローバーZがフィーチャリング参加していることも大きな話題となっている。西川×ももクロの絶妙な掛け合いは必聴。本楽曲の配信サムネイルは、『KAPPEI』の原作者・若杉公徳による描きおろし。このイラストオリジナルとなる”無戒殺風拳 (『KAPPEI』登場人物たちが操る殺人拳) 稲妻流”のポージングをとる西川の姿にも注目してほしい。
西川貴教 featuring ももいろクローバーZの新曲「鉄血†Gravity」(読み:てっけつグラビティ)が配信リリース。 「鉄血†Gravity」は2022年3月18日(金)公開となる映画『KAPPEI カッペイ』のための書き下ろし曲。ヘヴィメタルを彷彿とさせる重厚さがありながら疾走感あふれるサウンドが西川の新領域を存分に味わることができる楽曲で、そこに唯一無二のアイドル ももいろクローバーZがフィーチャリング参加していることも大きな話題となっている。西川×ももクロの絶妙な掛け合いは必聴。本楽曲の配信サムネイルは、『KAPPEI』の原作者・若杉公徳による描きおろし。このイラストオリジナルとなる”無戒殺風拳 (『KAPPEI』登場人物たちが操る殺人拳) 稲妻流”のポージングをとる西川の姿にも注目してほしい。
木梨憲武の思い出作りは、2021年も止まらない!シリーズ第三弾、デジタルEP『木梨ミュージック コネクション3』10月3日(日)リリース!!!フィーチャリング・アーティストは、ももいろクローバーZ、マツコデラックス、ミッツ・マングローブ 、中井貴一、遠藤章造、狩野英孝、堀内健とまさに木梨ならでは、木梨しか成し遂げられない豪華なラインナップに。
GOOD PRICE!木梨憲武の思い出作りは、2021年も止まらない!シリーズ第三弾、デジタルEP『木梨ミュージック コネクション3』10月3日(日)リリース!!!フィーチャリング・アーティストは、ももいろクローバーZ、マツコデラックス、ミッツ・マングローブ 、中井貴一、遠藤章造、狩野英孝、堀内健とまさに木梨ならでは、木梨しか成し遂げられない豪華なラインナップに。
鷺巣詩郎が産み出した世紀の名曲「EM20」シリーズ。「ヤシマ作戦」などをはじめとし、様々な印象的シーンを彩ってきた名曲の数々のバージョン、ほぼ全てがここに収録され、誰でも一度は聞いたことがあるモンスターサウンドを楽しめる一品。また、シリーズ最新作にして最終作であり、現在シン・ゴジラ超えの興行収入成績を獲得している『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の楽曲やお蔵出しバージョンも収録。
稲垣潤一2年ぶりのアルバム発売! 大ヒットシリーズ「男と女」5作のアルバムの中から夏のドライブに似合う楽曲をセレクト! まさに、夏のドライブに欠かせない最適な1枚。ジャケットも夏にうってつけの飾りたくなるようなイラスト。 爽快感あふれる選曲に加え、豪華共演者とのデュエットも改めてポイントです。
高梨康治が手がける「美少女戦士セーラームーンCrystal」、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」のサントラが配信解禁 !
高梨康治が手がける「美少女戦士セーラームーンCrystal」、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」のサントラが配信解禁 !
2017年渋谷オーチャードホールで大盛況に開催された、「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」の待望のハイレゾ配信がスタート。総監督・鷺巣詩郎のクリエイティブのもと、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、合唱は新国立劇場合唱団が担当、指揮を天野正道が務めました。「シン・ゴジラ」からは『ゴジラのテーマ』や映画のクライマックスで流れた『宇宙戦争』、「エヴァンゲリオン」からは『EM20シリーズ』『THE BEAST』などがフルオーケストラで演奏。特別ゲストとして『残酷な天使のテーゼ』を歌う高橋洋子と、伊福部昭のコーナーでは和田薫も登場、話題となりました。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
『エヴァンゲリオン』シリーズ25周年アニバーサリー企画第3弾!『新世紀エヴァンゲリオン』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』にてアニメ映像と共に楽しまれた高橋洋子・林原めぐみらによるヴォーカル楽曲をセレクト収録。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
うしおそうじ(鷺巣富雄)が送り出したピープロの特撮、アニメーション作品の主題歌・挿入歌を総括する初の全曲集!年代順にオープニング・テーマ、エンディング・テーマ、挿入歌の他、現存するオリジナル・カラオケ(初商品化音源含む)、主なTVサイズ版などを収録。『シン・ゴジラ』などの作曲家・鷺巣詩郎(現ピープロ代表)による監修、新録音曲も収録!
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
氣志團のトリビュートアルバム『All Night Carnival』リリース決定!収録全曲が氣志團の代表曲である「One Night Carnival」。今回11組のアーティストが11通りのアプローチでそれぞれの「俺んとこ こないか?」を表現!
氣志團のトリビュートアルバム『All Night Carnival』リリース決定!収録全曲が氣志團の代表曲である「One Night Carnival」。今回11組のアーティストが11通りのアプローチでそれぞれの「俺んとこ こないか?」を表現!
1994年の発売以来、20年を超えるベスト・セラーCD“どうよう BEST SELECTION”シリーズのボリュームアップしたリニューアル盤を、7月1日“童謡の日”に発売
1994年の発売以来、20年を超えるベスト・セラーCD“どうよう BEST SELECTION”シリーズのボリュームアップしたリニューアル盤を、7月1日“童謡の日”に発売
1994年の発売以来、20年を超えるベスト・セラーCD“どうよう BEST SELECTION”シリーズのボリュームアップしたリニューアル盤を、7月1日“童謡の日”に発売
テレビやCMなど、どこかで耳にしたことのある歌ばかり。子どもの頃から世界の国のメロディーやリズムに親しんで、広い音楽感性を育てよう。絵本でおなじみの“くまのがっこう”のジャッキーたちといっしょに世界の国に出発しよう!
月間25万人が訪れる保育界のビッグ・サイトとのコラボ企画。閲覧数10000人以上の<殿堂入り!保育ソング>をギュッと集めたソング集。
1990年にコミック連載が開始し、1992年4月にはアニメ放送がスタートした『クレヨンしんちゃん』が今年2022年でアニメ・映画30周年を迎えました。それを記念し、30年にわたる映画主題歌・レギュラー放送でのオープニング曲とエンディング曲を収録した、コンピレーションアルバム。 ※CDとは収録内容が異なります
Digital Catalog
ガンダムファンのみならずカードゲームプレイヤーも多くプレイ している人気アーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナ ルベース』とのタイアップ!作詞を数多くのアニソンを手がける藤林聖子、作曲をharukaと斎藤大輝、編曲をDJ Mass MAD Izm & B36 (LEONAIR) が担当。ゲーム中にプレイヤーの興奮と熱狂を後押しするロッ クでダンサブルな楽曲!
ガンダムファンのみならずカードゲームプレイヤーも多くプレイ している人気アーケードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナ ルベース』とのタイアップ!作詞を数多くのアニソンを手がける藤林聖子、作曲をharukaと斎藤大輝、編曲をDJ Mass MAD Izm & B36 (LEONAIR) が担当。ゲーム中にプレイヤーの興奮と熱狂を後押しするロッ クでダンサブルな楽曲!
ももいろクローバーZ、Spotifyが選ぶ注目の次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2025」へ選出された音楽ユニット・PAS TASTAが手がけた新曲「Cosmic Commotion」をリリース!
ももいろクローバーZ、Spotifyが選ぶ注目の次世代アーティスト「RADAR: Early Noise 2025」へ選出された音楽ユニット・PAS TASTAが手がけた新曲「Cosmic Commotion」をリリース!
読売ジャイアンツ・田中将大投手の2025年シーズン登場曲 <田中将大投手コメント> 今年も登場曲を歌っていただきありがとうございます! 今年はチームも変わり「心機一転」というテーマとこれは毎年変わらずですが、僕だけでなくチーム全体や全ての皆さんを鼓舞するような曲をリクエストさせていただきました! 東京ドームでこの曲が流れることを楽しみにしています!
読売ジャイアンツ・田中将大投手の2025年シーズン登場曲 <田中将大投手コメント> 今年も登場曲を歌っていただきありがとうございます! 今年はチームも変わり「心機一転」というテーマとこれは毎年変わらずですが、僕だけでなくチーム全体や全ての皆さんを鼓舞するような曲をリクエストさせていただきました! 東京ドームでこの曲が流れることを楽しみにしています!
ももいろクローバーZ、2023年12月23日・24日の2日間にわたって開催されたクリスマスライブ『ももいろクリスマス2023 PLAYERS』からDAY2でパフォーマンスされた楽曲を音源化したライブアルバムをリリース!
ももいろクローバーZ、2023年12月23日・24日の2日間にわたって開催されたクリスマスライブ『ももいろクリスマス2023 PLAYERS』からDAY2でパフォーマンスされた楽曲を音源化したライブアルバムをリリース!
結香3年振りのNew Release。 神すぎる歌姫がPower Upして本格的再始動。 2020年、コロナ禍と伴に、風の時代が静かに始まり、 星巡り上では、時代は大きな転換点を迎ました。 コロナでの生活や活動様式の変化も手伝い、これまでの価値観や 世界観が変わり始め、モノの時代から心の時代へと動き始めています。 そして、2024年は風の時代が本格的にスタートすると云われ、個々の考え方、生き方に変化が顕在化してくることでしょう。 そんな新しい時代を生きるこれからの人は勿論ですが、年歳に関係なく変化、進化、希望を常に求めてスタートする人たちへ、そして、風の時代を共に生きる全ての人に贈るエールソングです。
ももクロ、5年ぶりとなる大型アニメタイアップ!TVアニメ『転生したらスライムだった件 第3期』 オープニング主題歌 第二弾!Mrs. GREEN APPLE大森元貴楽曲提供のNEW SINGLE「レナセールセレナーデ」発売!!
ももクロ、5年ぶりとなる大型アニメタイアップ!TVアニメ『転生したらスライムだった件 第3期』 オープニング主題歌 第二弾!Mrs. GREEN APPLE大森元貴楽曲提供のNEW SINGLE「レナセールセレナーデ」発売!!
約2年ぶりとなるフルアルバム!結成15周年イヤーのラストを飾るタイミングでのリリース!すでに解禁されている『ぶらり途中下車の旅』のテーマソングとなっている「Brand New Day」をはじめ、その他新曲を多数収録!
約2年ぶりとなるフルアルバム!結成15周年イヤーのラストを飾るタイミングでのリリース!すでに解禁されている『ぶらり途中下車の旅』のテーマソングとなっている「Brand New Day」をはじめ、その他新曲を多数収録!
“EVIL A LIVE” 2024 ももいろクローバーZ・Division Leaders from ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-コラボ楽曲「Cross Dimension」
ももいろクローバーZ、2023年5月17日に代々木第一体育館で開催された『代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary』DAY2を収録したライブ音源アルバムをデジタル・リリース!
ももいろクローバーZ、2023年5月17日に代々木第一体育館で開催された『代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary』DAY2を収録したライブ音源アルバムをデジタル・リリース!
ももいろクローバーZ × ヒャダイン ×布袋寅泰のNIPPON応援ソング!新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」配信リリース!
ももいろクローバーZ × ヒャダイン ×布袋寅泰のNIPPON応援ソング!新曲「MONONOFU NIPPON feat. 布袋寅泰」配信リリース!
ももいろクローバーZ × BLUE ENCOUNT! 東北楽天ゴールデンイーグルス・田中将大の2023年度登場曲「Re:volution」を配信リリース!
ももいろクローバーZ × BLUE ENCOUNT! 東北楽天ゴールデンイーグルス・田中将大の2023年度登場曲「Re:volution」を配信リリース!
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
ももいろクローバーZ、セルフリメイクアルバム第3弾『ZZ's Ⅲ』を配信リリース! 今作はグループ初期の人気曲から、同時リリースとなった3rd、4thアルバムに収録された楽曲など、グループの歴史の中でもファンの支持率が高い楽曲が選曲。各音源はボーカルの再レーコーディングを経てMixし直され、中にはアレンジも含めて一新した楽曲も含まれている。それぞれの曲の変化と成長にも注目しながら今作を楽しんで欲しい。
ももいろクローバーZ、セルフリメイクアルバム第3弾『ZZ's Ⅲ』を配信リリース! 今作はグループ初期の人気曲から、同時リリースとなった3rd、4thアルバムに収録された楽曲など、グループの歴史の中でもファンの支持率が高い楽曲が選曲。各音源はボーカルの再レーコーディングを経てMixし直され、中にはアレンジも含めて一新した楽曲も含まれている。それぞれの曲の変化と成長にも注目しながら今作を楽しんで欲しい。
ももいろクローバーZ、新曲"L.O.V.E"を配信リリース。 本楽曲は、埼玉県〈さいたまスーパーアリーナ〉にて2022年12月24日(土)、25日(日)の2DAYSで開催される〈ももいろクリスマス2022 LOVE〉のテーマソングとして制作。
ももいろクローバーZ、新曲"L.O.V.E"を配信リリース。 本楽曲は、埼玉県〈さいたまスーパーアリーナ〉にて2022年12月24日(土)、25日(日)の2DAYSで開催される〈ももいろクリスマス2022 LOVE〉のテーマソングとして制作。
ももいろクローバーZが歌唱する、スマートフォン向けゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』とのコラボ楽曲”Majoram Therapie”
ももいろクローバーZが歌唱する、スマートフォン向けゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』とのコラボ楽曲”Majoram Therapie”
ももいろクローバーZ、【MOMOIRO CLOVER Z 6th ALBUM TOUR “祝典”】より、5/15(日)に開催された日本武道館公演がる配信ライブアルバムとして音源化!
ももいろクローバーZ、【MOMOIRO CLOVER Z 6th ALBUM TOUR “祝典”】より、5/15(日)に開催された日本武道館公演がる配信ライブアルバムとして音源化!
ももクロ、結成14周年の記念日に、3年ぶりとなるNEW ALBUM『祝典』をリリース!すでに発表されている「HAND」(『太田漢方胃腸薬II』タイアップソング)や「BUTTOBI!」『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』テーマソング)を含め、その他新曲もたっぷりと収録。
ももクロ、結成14周年の記念日に、3年ぶりとなるNEW ALBUM『祝典』をリリース!すでに発表されている「HAND」(『太田漢方胃腸薬II』タイアップソング)や「BUTTOBI!」『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』テーマソング)を含め、その他新曲もたっぷりと収録。
太田胃散“太田漢方胃腸薬II(ツー)”新TVCM『SONG』篇のタイアップソング。 作詞/作曲は『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』やGENERATIONS from EXILE TRIBEなど様々なアーティストへ楽曲提供を行うAmon HayashiとDirtyOrangeが手掛ける。
太田胃散“太田漢方胃腸薬II(ツー)”新TVCM『SONG』篇のタイアップソング。 作詞/作曲は『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』やGENERATIONS from EXILE TRIBEなど様々なアーティストへ楽曲提供を行うAmon HayashiとDirtyOrangeが手掛ける。
田中将大投手×ももいろクローバーZ。7年間の応援歌集。2014年の「My Dear Fellow」から、7年連続で楽曲提供を行っているももクロ。今回ニューヨークヤンキースとの契約を終える節目のタイミングのため、今までの応援歌をコンパイルし、リリースが決定!さらに、東北楽天ゴールデンイーグルス時代の登場曲も収録。
田中将大投手×ももいろクローバーZ。7年間の応援歌集。2014年の「My Dear Fellow」から、7年連続で楽曲提供を行っているももクロ。今回ニューヨークヤンキースとの契約を終える節目のタイミングのため、今までの応援歌をコンパイルし、リリースが決定!さらに、東北楽天ゴールデンイーグルス時代の登場曲も収録。
ももいろクローバーZ、5th ALBUM「MOMOIRO CLOVER Z」初回限定盤Bの特典として発売された新生ももクロセルフカバー音源が配信解禁!
ももいろクローバーZ、5th ALBUM「MOMOIRO CLOVER Z」初回限定盤Bの特典として発売された新生ももクロセルフカバー音源が配信解禁!
2019年5月17日で結成11周年を迎えた、ももいろクローバーZ!前作から約1年4か月振りのシングル!通算19枚目となる今作は、国民的TVアニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌「おどるポンポコリン」!
2019年5月17日で結成11周年を迎えた、ももいろクローバーZ!前作から約1年4か月振りのシングル!通算19枚目となる今作は、国民的TVアニメ『ちびまる子ちゃん』の主題歌「おどるポンポコリン」!
「MomocloMania2019 –ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』の配信がスタート。 今回のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』は、力強いヴォーカルとコーラスが交差するエモーショナルなスタジアムロックナンバーで、勝負を挑む全ての人達を鼓舞する応援歌だ。作詞はももクロに数多くの楽曲を提供している只野菜摘、作曲・編曲は『WE ARE BORN』などを手掛けたギタリストのtatsuoが務めた。
「MomocloMania2019 –ROAD TO 2020- 史上最大のプレ開会式」のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』の配信がスタート。 今回のテーマソング『Nightmare Before Catharsis』は、力強いヴォーカルとコーラスが交差するエモーショナルなスタジアムロックナンバーで、勝負を挑む全ての人達を鼓舞する応援歌だ。作詞はももクロに数多くの楽曲を提供している只野菜摘、作曲・編曲は『WE ARE BORN』などを手掛けたギタリストのtatsuoが務めた。
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
ももいろクローバーZ 5th ALBUMは初のセルフタイトルアルバム!2018年8月より5か月連続で配信してきた「Re:Story」「あんた飛ばし過ぎ!」「天国のでたらめ」「GODSPEED」「Sweet Wanderer」の5曲はもちろん、その他新曲もたっぷり収録。
ももいろクローバーZ 5th ALBUMは初のセルフタイトルアルバム!2018年8月より5か月連続で配信してきた「Re:Story」「あんた飛ばし過ぎ!」「天国のでたらめ」「GODSPEED」「Sweet Wanderer」の5曲はもちろん、その他新曲もたっぷり収録。
ももいろクローバーZ、5ヵ月連続新曲配信リリース企画のラストは、ももクロのあらたな一面が垣間見れるR&B調のナンバー「Sweet Wanderer」
ももいろクローバーZ、5ヵ月連続新曲配信リリース企画のラストは、ももクロのあらたな一面が垣間見れるR&B調のナンバー「Sweet Wanderer」
ももいろクローバーZ、「MTV Unplugged: Momoiro Clover Z」LIVE Blu-ray / DVDのリリースを記念し、LIVE音源のハイレゾリリースが決定!
結成10周年である5月23日に、東京ドームでのアニバーサリーライヴの開催を発表した、ももいろクローバーZ。同日にリリースされるベスト・アルバムは、歴代シングルやアルバム表題曲、新曲をCD2枚に収録。10周年の節目の年に、新たなる幕開けをスタートさせた“ももクロ”から、今後も目が離せない!
結成10周年である5月23日に、東京ドームでのアニバーサリーライヴの開催を発表した、ももいろクローバーZ。同日にリリースされるベスト・アルバムは、歴代シングルやアルバム表題曲、新曲をCD2枚に収録。10周年の節目の年に、新たなる幕開けをスタートさせた“ももクロ”から、今後も目が離せない!
ももいろクローバーZ NEWシングル『笑一笑 ~シャオイーシャオ!~』 2018年4月13日(金)公開『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』主題歌
「ももいろクリスマス 2017 ~完全無欠のElectric Wonderland~」開催記念シングル「天国の名前/ヘンな期待しちゃ駄目だよ...?♡」
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
松平健×ももクロ×TeddyLoid 豪華コラボ楽曲「マツケンサンバⅡ×行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-」配信リリース!
松平健×ももクロ×TeddyLoid 豪華コラボ楽曲「マツケンサンバⅡ×行くぜっ!怪盗少女 -TeddyLoid ULTRA MASHUP ver.-」配信リリース!
ももいろクローバーZ × シンデレラガールズ「Majoram Therapie -ももクロ×シンデレラ ver.-」
日本を代表するヴォーカリスト西川貴教が、本名名義2ndアルバムをリリース!前作「SINGurality」を超えるバリエーション豊かなラインアップで、今なお進化し続ける西川の新たな可能性を提示する1枚。「Crescent Cutlass」以降のタイアップ曲はもちろん、新曲も多数収録。
日本を代表するヴォーカリスト西川貴教が、本名名義2ndアルバムをリリース!前作「SINGurality」を超えるバリエーション豊かなラインアップで、今なお進化し続ける西川の新たな可能性を提示する1枚。「Crescent Cutlass」以降のタイアップ曲はもちろん、新曲も多数収録。
木梨憲武のコネクションを使って制作された豪華客演との楽曲の数々を収録。 配信で話題となった「木梨ミュージック コネクション」シリーズ1~3に収録された楽曲や、新曲を含めた豪華16曲収録! !
GOOD PRICE!木梨憲武のコネクションを使って制作された豪華客演との楽曲の数々を収録。 配信で話題となった「木梨ミュージック コネクション」シリーズ1~3に収録された楽曲や、新曲を含めた豪華16曲収録! !
GOOD PRICE!西川貴教 featuring ももいろクローバーZの新曲「鉄血†Gravity」(読み:てっけつグラビティ)が配信リリース。 「鉄血†Gravity」は2022年3月18日(金)公開となる映画『KAPPEI カッペイ』のための書き下ろし曲。ヘヴィメタルを彷彿とさせる重厚さがありながら疾走感あふれるサウンドが西川の新領域を存分に味わることができる楽曲で、そこに唯一無二のアイドル ももいろクローバーZがフィーチャリング参加していることも大きな話題となっている。西川×ももクロの絶妙な掛け合いは必聴。本楽曲の配信サムネイルは、『KAPPEI』の原作者・若杉公徳による描きおろし。このイラストオリジナルとなる”無戒殺風拳 (『KAPPEI』登場人物たちが操る殺人拳) 稲妻流”のポージングをとる西川の姿にも注目してほしい。
西川貴教 featuring ももいろクローバーZの新曲「鉄血†Gravity」(読み:てっけつグラビティ)が配信リリース。 「鉄血†Gravity」は2022年3月18日(金)公開となる映画『KAPPEI カッペイ』のための書き下ろし曲。ヘヴィメタルを彷彿とさせる重厚さがありながら疾走感あふれるサウンドが西川の新領域を存分に味わることができる楽曲で、そこに唯一無二のアイドル ももいろクローバーZがフィーチャリング参加していることも大きな話題となっている。西川×ももクロの絶妙な掛け合いは必聴。本楽曲の配信サムネイルは、『KAPPEI』の原作者・若杉公徳による描きおろし。このイラストオリジナルとなる”無戒殺風拳 (『KAPPEI』登場人物たちが操る殺人拳) 稲妻流”のポージングをとる西川の姿にも注目してほしい。
木梨憲武の思い出作りは、2021年も止まらない!シリーズ第三弾、デジタルEP『木梨ミュージック コネクション3』10月3日(日)リリース!!!フィーチャリング・アーティストは、ももいろクローバーZ、マツコデラックス、ミッツ・マングローブ 、中井貴一、遠藤章造、狩野英孝、堀内健とまさに木梨ならでは、木梨しか成し遂げられない豪華なラインナップに。
GOOD PRICE!木梨憲武の思い出作りは、2021年も止まらない!シリーズ第三弾、デジタルEP『木梨ミュージック コネクション3』10月3日(日)リリース!!!フィーチャリング・アーティストは、ももいろクローバーZ、マツコデラックス、ミッツ・マングローブ 、中井貴一、遠藤章造、狩野英孝、堀内健とまさに木梨ならでは、木梨しか成し遂げられない豪華なラインナップに。
鷺巣詩郎が産み出した世紀の名曲「EM20」シリーズ。「ヤシマ作戦」などをはじめとし、様々な印象的シーンを彩ってきた名曲の数々のバージョン、ほぼ全てがここに収録され、誰でも一度は聞いたことがあるモンスターサウンドを楽しめる一品。また、シリーズ最新作にして最終作であり、現在シン・ゴジラ超えの興行収入成績を獲得している『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の楽曲やお蔵出しバージョンも収録。
稲垣潤一2年ぶりのアルバム発売! 大ヒットシリーズ「男と女」5作のアルバムの中から夏のドライブに似合う楽曲をセレクト! まさに、夏のドライブに欠かせない最適な1枚。ジャケットも夏にうってつけの飾りたくなるようなイラスト。 爽快感あふれる選曲に加え、豪華共演者とのデュエットも改めてポイントです。
高梨康治が手がける「美少女戦士セーラームーンCrystal」、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」のサントラが配信解禁 !
高梨康治が手がける「美少女戦士セーラームーンCrystal」、劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」のサントラが配信解禁 !
2017年渋谷オーチャードホールで大盛況に開催された、「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」の待望のハイレゾ配信がスタート。総監督・鷺巣詩郎のクリエイティブのもと、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、合唱は新国立劇場合唱団が担当、指揮を天野正道が務めました。「シン・ゴジラ」からは『ゴジラのテーマ』や映画のクライマックスで流れた『宇宙戦争』、「エヴァンゲリオン」からは『EM20シリーズ』『THE BEAST』などがフルオーケストラで演奏。特別ゲストとして『残酷な天使のテーゼ』を歌う高橋洋子と、伊福部昭のコーナーでは和田薫も登場、話題となりました。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
『エヴァンゲリオン』シリーズ25周年アニバーサリー企画第3弾!『新世紀エヴァンゲリオン』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』にてアニメ映像と共に楽しまれた高橋洋子・林原めぐみらによるヴォーカル楽曲をセレクト収録。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
うしおそうじ(鷺巣富雄)が送り出したピープロの特撮、アニメーション作品の主題歌・挿入歌を総括する初の全曲集!年代順にオープニング・テーマ、エンディング・テーマ、挿入歌の他、現存するオリジナル・カラオケ(初商品化音源含む)、主なTVサイズ版などを収録。『シン・ゴジラ』などの作曲家・鷺巣詩郎(現ピープロ代表)による監修、新録音曲も収録!
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
氣志團のトリビュートアルバム『All Night Carnival』リリース決定!収録全曲が氣志團の代表曲である「One Night Carnival」。今回11組のアーティストが11通りのアプローチでそれぞれの「俺んとこ こないか?」を表現!
氣志團のトリビュートアルバム『All Night Carnival』リリース決定!収録全曲が氣志團の代表曲である「One Night Carnival」。今回11組のアーティストが11通りのアプローチでそれぞれの「俺んとこ こないか?」を表現!
1994年の発売以来、20年を超えるベスト・セラーCD“どうよう BEST SELECTION”シリーズのボリュームアップしたリニューアル盤を、7月1日“童謡の日”に発売
1994年の発売以来、20年を超えるベスト・セラーCD“どうよう BEST SELECTION”シリーズのボリュームアップしたリニューアル盤を、7月1日“童謡の日”に発売
1994年の発売以来、20年を超えるベスト・セラーCD“どうよう BEST SELECTION”シリーズのボリュームアップしたリニューアル盤を、7月1日“童謡の日”に発売
テレビやCMなど、どこかで耳にしたことのある歌ばかり。子どもの頃から世界の国のメロディーやリズムに親しんで、広い音楽感性を育てよう。絵本でおなじみの“くまのがっこう”のジャッキーたちといっしょに世界の国に出発しよう!
月間25万人が訪れる保育界のビッグ・サイトとのコラボ企画。閲覧数10000人以上の<殿堂入り!保育ソング>をギュッと集めたソング集。
1990年にコミック連載が開始し、1992年4月にはアニメ放送がスタートした『クレヨンしんちゃん』が今年2022年でアニメ・映画30周年を迎えました。それを記念し、30年にわたる映画主題歌・レギュラー放送でのオープニング曲とエンディング曲を収録した、コンピレーションアルバム。 ※CDとは収録内容が異なります
Interviews/Columns

連載
愛は勝つんだ象──〈アーカイ奉行〉第29巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタビュー
全てのソロ活動はももクロに返ってくる──初のソロ・アルバムに詰め込まれた、高城れにの世界
ももいろクローバーZの紫担当、高城れにがファースト・ソロ・アルバム『れにちゃんWORLD』をリリース! 過去に発表された“津軽半島龍飛崎”をはじめとする既存曲12曲に、このアルバムのために書き下ろしの新曲が加わった、彼女のこれまでのソロ楽曲のベスト盤的な内…

コラム
【祝! 結成10周年!】ももいろクローバーZ、初のベスト・アルバム & 過去作が一挙ハイレゾ配信スタート!
新たなる幕開けをスタートさせ、5月23日に結成10周年を迎えた“ももいろクローバーZ”が、記念すべき10周年の節目に、“初”となるベスト・アルバム『桃も十、番茶も出花』をリリース! 「行くぜっ!怪盗少女」、「Z伝説 〜終わりなき革命〜」、「サラバ、愛しき悲…