Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
シルバージャガーのテーマ/シルバージャガー・トリビュート/メドレー -- 高橋洋子/The London Studio Orchestra alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:46 | |
2 |
|
兵士の子守唄 -- 田中公平 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | |
3 |
|
タイガージョーのテーマ/ネルフ/メドレー -- CHOKKAKU alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:57 | |
4 |
|
タイガージョーのテーマ -- CHOKKAKU alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:32 | |
5 |
|
0戦はやと(カラオケ) -- 鷺巣詩郎/天野正道 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | |
6 |
|
0戦はやと -- 高橋洋子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | |
7 |
|
マグマ大使(カラオケ) -- 鷺巣詩郎/天野正道 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:53 | |
8 |
|
マグマ大使 -- 高橋洋子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:53 | |
9 |
|
マグマ大使(インスト) -- 鷺巣詩郎/天野正道 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:54 | |
10 |
|
ヤダモンの歌(カラオケ) -- 鷺巣詩郎/天野正道 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:47 | |
11 |
|
ヤダモンの歌(白黒歌入り) -- 高橋洋子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:47 | |
12 |
|
ヤダモンの歌(めぐみのみ) -- 林原めぐみ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:47 | |
13 |
|
ヤダモンの歌(色つき歌入り) -- 高橋洋子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:47 | |
14 |
|
ヤダモンの歌(皆やぁ) -- 林原めぐみ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:58 | |
15 |
|
シルバージャガーのテーマ(カラオケ) -- CHOKKAKU/鷺巣詩郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:17 |
Interviews/Columns

連載
ピラニア軍団=フィッシュマンズ──〈アーカイ奉行〉第41巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
1ヶ月1万円生活の逃亡──〈アーカイ奉行〉第33巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
愛は勝つんだ象──〈アーカイ奉行〉第29巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ドゥーン!(©︎ショージ師匠)──〈アーカイ奉行〉第15巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…
Digital Catalog
「これがおれの最高地点だ!!」“ギア5”のルフィ、その心躍る戦いが、OSTで楽しめる!さらに!サンジVS.クイーン、ゾロVS.キング、キッド&ローVS.ビッグ・マムなど、数々の激戦を盛り上げる新規楽曲も収録!!
林原めぐみ、今回のシングルは、『ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン』のテーマソング2曲を収録。パチンコの世界観を盛り上げるべく、オリジナル楽曲として書き下ろされた『終結の槍』『終結のはじまり』。林原めぐみによる「エヴァンゲリオン」遊技機楽曲としてお馴染みの「集結」シリーズが、今回の楽曲で「終結」として完結します。
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
TVアニメ『SHAMAN KING』第1弾オープニングテーマ「Soul salvation」リアレンジバージョン
林原めぐみのアーティストデビュー30周年を記念したBEST ALBUMが、自身の誕生日でもある3月30日(火)に発売決定!数々の名曲に加え、書き下ろし新曲も収録したアニバーサリーベスト盤!
TVアニメ『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』よりオリジナルサウンドトラックの発売が決定!
原作・アニメ共に不動の人気を誇り、今なお熱狂的なファンを抱える金字塔的作品『スレイヤーズ』が、2020年に原作刊行30周年を迎えます。それを記念して、林原めぐみが歌唱した数々のスレイヤーズ関連楽曲をまとめた名作CD『スレイヤーズ MEGUMIX』を再編し、当時未収録だった楽曲や、今回のために書き下ろされた新曲を加えたアニバーサリー盤としてリリース!
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
89年に放送されたTVアニメ『笑ゥせぇるすまん』の劇中BGM
89年に放送されたTVアニメ『笑ゥせぇるすまん』の劇中BGM
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
鷺巣詩郎が産み出した世紀の名曲「EM20」シリーズ。「ヤシマ作戦」などをはじめとし、様々な印象的シーンを彩ってきた名曲の数々のバージョン、ほぼ全てがここに収録され、誰でも一度は聞いたことがあるモンスターサウンドを楽しめる一品。また、シリーズ最新作にして最終作であり、現在シン・ゴジラ超えの興行収入成績を獲得している『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の楽曲やお蔵出しバージョンも収録。
稲垣潤一2年ぶりのアルバム発売! 大ヒットシリーズ「男と女」5作のアルバムの中から夏のドライブに似合う楽曲をセレクト! まさに、夏のドライブに欠かせない最適な1枚。ジャケットも夏にうってつけの飾りたくなるようなイラスト。 爽快感あふれる選曲に加え、豪華共演者とのデュエットも改めてポイントです。
音楽を担当するのはお馴染みの"鷺巣詩郎" 今回のハイレゾ音源は、「『序』『破』『Q』のオリジナル・サウンドトラックがCD化された際、 一度マスタリングした音源を、ハリウッドの女王と呼ばれるマスタリング・エンジニアの 「パトリシア・サリヴァン」がリマスタリング作業を行い、 素晴らしい付加価値さえも与えてくれた」とサウンドトラックの作曲者"鷺巣詩郎氏"は語ります。
1999年の放送から25年を向けえたアニメ「ONE PIECE」。新たな冒険の舞台は「未来島“エッグヘッド”」。海軍の天才科学者・Dr.ベガパンクの研究所がある島で、麦わらの一味を待ち受けるものとは?
2017年渋谷オーチャードホールで大盛況に開催された、「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」の待望のハイレゾ配信がスタート。総監督・鷺巣詩郎のクリエイティブのもと、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、合唱は新国立劇場合唱団が担当、指揮を天野正道が務めました。「シン・ゴジラ」からは『ゴジラのテーマ』や映画のクライマックスで流れた『宇宙戦争』、「エヴァンゲリオン」からは『EM20シリーズ』『THE BEAST』などがフルオーケストラで演奏。特別ゲストとして『残酷な天使のテーゼ』を歌う高橋洋子と、伊福部昭のコーナーでは和田薫も登場、話題となりました。
時は江戸後期。暴虐の限りを尽くす盗賊たちが、「鬼」と呼んで畏れる男がいた。「鬼の平蔵」こと火付盗賊改方ひつけとうぞくあらためかた・長谷川平蔵その人である。火付盗賊改方とは、一種の特別警察。江戸市中内外の犯罪を取り締まるだけでなく、他国に出て犯罪者を捕らえることもできる機動性の高い組織。しかし平蔵は職務に忠実なだけの固い男ではない。時として罪を犯した者にも情けをかけることがある。平蔵が許さないのは、非道。《盗人三箇条》--殺さず、犯さず、盗まれたら潰れるような店からは盗まない--から外れ、人の道に背く者には一切容赦はしない。男気と人情にあふれ、毅然としながらもどこか色気を漂わせた佇まいで人を惹きつけるオトナ。そんな平蔵と彼を取り巻くクセのあるキャラクターたちが、江戸にはびこる非道を追い込み、叩き潰す。(C)オフィス池波/ 文藝春秋/ 「TVシリーズ鬼平」製作委員会
アーケードゲーム『パズドラ バトルトーナメント -ラズール王国とマドロミドラゴン-』のオリジナル音源を収録。ゲーム音楽や、アニメ音楽の分野で活躍する伊藤賢治、田中公平という2人の巨匠が手掛ける本作では重厚なオーケストラサウンドからロック調のバトル曲まで、両作曲家の魅力を余すところなくお伝えするファン必聴の作品となっております。
1992年発売『絶対無敵ライジンオーⅢ』の配信 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!地球で暮らす少年とエンドラの王子 2人の少年の出会いがもたらす運命とは――地球の裏側の世界<エンドラ>で描かれる冒険ファンタジーアニメのオリジナル・サウンドトラック
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
『エヴァンゲリオン』シリーズ25周年アニバーサリー企画第3弾!『新世紀エヴァンゲリオン』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』にてアニメ映像と共に楽しまれた高橋洋子・林原めぐみらによるヴォーカル楽曲をセレクト収録。
カフェ風にアレンジされた「プリンセスコネクト!Re:Dive」おなじみの楽曲BGMが配信スタート!
4月3日より、 TOKYO MX・読売テレビ・BS11・アニマックスにて放送される TVアニメ『笑ゥせぇるすまんNEW』のオリジナル・サウンドトラックの発売が決定。 音楽は旧作に引き続き、田中公平が担当しました。 メインテーマを含む10曲程は、旧作と同じ楽曲の2017年録音バージョンになっており、 それ以外にも新作の為に制作された楽曲を含む、充実の1枚になります。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
2007年1月~、TX系にて放映のアニメ『まなびストレート』のオリジナル・サウンドトラック。本編BGM計30曲の他、オープニング・テーマ「A Happy Life」、エンディング・テーマ「Lucky & Happy」TVサイズ、各キャラクター・ソング別バージョン他を収録。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
うしおそうじ(鷺巣富雄)が送り出したピープロの特撮、アニメーション作品の主題歌・挿入歌を総括する初の全曲集!年代順にオープニング・テーマ、エンディング・テーマ、挿入歌の他、現存するオリジナル・カラオケ(初商品化音源含む)、主なTVサイズ版などを収録。『シン・ゴジラ』などの作曲家・鷺巣詩郎(現ピープロ代表)による監修、新録音曲も収録!
200万DLを超える超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、初となるOSTアルバムが発売決定!当作品には美食殿のペコリーヌ(CV:M・A・O)、コッコロ(CV:伊藤美来)、キャル(CV:立花理香)が歌うメインテーマ曲「Lost Princess」(ゲームサイズ)他を収録。
超人気スマートフォン向けアニメRPG『『プリンセスコネクト!Re:Dive』サウンドトラック第二弾発売決定!ストーリーと美麗なアニメーションを支える数々のBGMを3枚組で豪華収録。
超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、オリジナルサウンドトラック第4弾がリリース。
超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.5 「Connecting Happy!!(4人Ver. Short)」「Shining Future(Battle Arrange Ver.)」「Crossing Truth(ED Ver.)」の歌唱曲を含む、ゲーム内で使用のBGM全79曲を収録!!
超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、オリジナルサウンドトラック第3弾の発売が決定!
超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.6 「Yes! Precious Harmony!(オルゴールVer.)」「Precious Journey(OP Ver.)」「茜色の寄り道(ED Ver.)」の歌唱曲を含む、ゲーム内で使用のBGM全85曲を収録!!
1993年発売『絶対無敵ライジンオーⅥ』の配信。 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!1993年発売『絶対無敵ライジンオー / ヴォーカル・コレクション3』の配信。 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!1991年発売『絶対無敵ライジンオー』の配信。 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!Digital Catalog
「これがおれの最高地点だ!!」“ギア5”のルフィ、その心躍る戦いが、OSTで楽しめる!さらに!サンジVS.クイーン、ゾロVS.キング、キッド&ローVS.ビッグ・マムなど、数々の激戦を盛り上げる新規楽曲も収録!!
林原めぐみ、今回のシングルは、『ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン』のテーマソング2曲を収録。パチンコの世界観を盛り上げるべく、オリジナル楽曲として書き下ろされた『終結の槍』『終結のはじまり』。林原めぐみによる「エヴァンゲリオン」遊技機楽曲としてお馴染みの「集結」シリーズが、今回の楽曲で「終結」として完結します。
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
圧倒的な歌唱力を誇る高橋洋子待望のシングル! 高橋洋子作詞/大森俊之作曲による、『シン・ジャパン・ヒーローズ・ユニバース × バンダイナムコ』プロモーションソング“罪と罰 祈らざる者よ”をリード曲に、『エヴァンゲリオン』シリーズ遊戯機搭載楽曲2曲や、鷺巣詩郎によって手掛けられた『シン・エヴァ』劇中の印象的なシーンで流れる楽曲“what if?”の高橋洋子が歌唱するバージョンも収録。
TVアニメ『SHAMAN KING』第1弾オープニングテーマ「Soul salvation」リアレンジバージョン
林原めぐみのアーティストデビュー30周年を記念したBEST ALBUMが、自身の誕生日でもある3月30日(火)に発売決定!数々の名曲に加え、書き下ろし新曲も収録したアニバーサリーベスト盤!
TVアニメ『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』よりオリジナルサウンドトラックの発売が決定!
原作・アニメ共に不動の人気を誇り、今なお熱狂的なファンを抱える金字塔的作品『スレイヤーズ』が、2020年に原作刊行30周年を迎えます。それを記念して、林原めぐみが歌唱した数々のスレイヤーズ関連楽曲をまとめた名作CD『スレイヤーズ MEGUMIX』を再編し、当時未収録だった楽曲や、今回のために書き下ろされた新曲を加えたアニバーサリー盤としてリリース!
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
残酷なる<祭>使用音源が爆誕!あの「残酷な天使のテーゼ」が、高橋洋子歌唱原盤を使用し、『東京2020 NIPPONフェスティバル』コンセプト映像にも演奏参加している世界を代表する太鼓奏者・林英哲によるパフォーマンスで生まれ変わった珠玉の1曲。
89年に放送されたTVアニメ『笑ゥせぇるすまん』の劇中BGM
89年に放送されたTVアニメ『笑ゥせぇるすまん』の劇中BGM
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
NHK総合 土曜深夜に放送したアニメ「オチビサン」のオリジナル・サウンドトラック「アニメオチビサン音楽集」。 神前暁の手掛ける劇伴BGMのほか、「オチビサンの絵描きうた」(作詞:安野モヨコ 作曲:高橋洋子)を含む全41曲収録の心癒されるアルバムになっています。
鷺巣詩郎が産み出した世紀の名曲「EM20」シリーズ。「ヤシマ作戦」などをはじめとし、様々な印象的シーンを彩ってきた名曲の数々のバージョン、ほぼ全てがここに収録され、誰でも一度は聞いたことがあるモンスターサウンドを楽しめる一品。また、シリーズ最新作にして最終作であり、現在シン・ゴジラ超えの興行収入成績を獲得している『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の楽曲やお蔵出しバージョンも収録。
稲垣潤一2年ぶりのアルバム発売! 大ヒットシリーズ「男と女」5作のアルバムの中から夏のドライブに似合う楽曲をセレクト! まさに、夏のドライブに欠かせない最適な1枚。ジャケットも夏にうってつけの飾りたくなるようなイラスト。 爽快感あふれる選曲に加え、豪華共演者とのデュエットも改めてポイントです。
音楽を担当するのはお馴染みの"鷺巣詩郎" 今回のハイレゾ音源は、「『序』『破』『Q』のオリジナル・サウンドトラックがCD化された際、 一度マスタリングした音源を、ハリウッドの女王と呼ばれるマスタリング・エンジニアの 「パトリシア・サリヴァン」がリマスタリング作業を行い、 素晴らしい付加価値さえも与えてくれた」とサウンドトラックの作曲者"鷺巣詩郎氏"は語ります。
1999年の放送から25年を向けえたアニメ「ONE PIECE」。新たな冒険の舞台は「未来島“エッグヘッド”」。海軍の天才科学者・Dr.ベガパンクの研究所がある島で、麦わらの一味を待ち受けるものとは?
2017年渋谷オーチャードホールで大盛況に開催された、「シン・ゴジラ対エヴァンゲリオン交響楽」の待望のハイレゾ配信がスタート。総監督・鷺巣詩郎のクリエイティブのもと、演奏は東京フィルハーモニー交響楽団、合唱は新国立劇場合唱団が担当、指揮を天野正道が務めました。「シン・ゴジラ」からは『ゴジラのテーマ』や映画のクライマックスで流れた『宇宙戦争』、「エヴァンゲリオン」からは『EM20シリーズ』『THE BEAST』などがフルオーケストラで演奏。特別ゲストとして『残酷な天使のテーゼ』を歌う高橋洋子と、伊福部昭のコーナーでは和田薫も登場、話題となりました。
時は江戸後期。暴虐の限りを尽くす盗賊たちが、「鬼」と呼んで畏れる男がいた。「鬼の平蔵」こと火付盗賊改方ひつけとうぞくあらためかた・長谷川平蔵その人である。火付盗賊改方とは、一種の特別警察。江戸市中内外の犯罪を取り締まるだけでなく、他国に出て犯罪者を捕らえることもできる機動性の高い組織。しかし平蔵は職務に忠実なだけの固い男ではない。時として罪を犯した者にも情けをかけることがある。平蔵が許さないのは、非道。《盗人三箇条》--殺さず、犯さず、盗まれたら潰れるような店からは盗まない--から外れ、人の道に背く者には一切容赦はしない。男気と人情にあふれ、毅然としながらもどこか色気を漂わせた佇まいで人を惹きつけるオトナ。そんな平蔵と彼を取り巻くクセのあるキャラクターたちが、江戸にはびこる非道を追い込み、叩き潰す。(C)オフィス池波/ 文藝春秋/ 「TVシリーズ鬼平」製作委員会
アーケードゲーム『パズドラ バトルトーナメント -ラズール王国とマドロミドラゴン-』のオリジナル音源を収録。ゲーム音楽や、アニメ音楽の分野で活躍する伊藤賢治、田中公平という2人の巨匠が手掛ける本作では重厚なオーケストラサウンドからロック調のバトル曲まで、両作曲家の魅力を余すところなくお伝えするファン必聴の作品となっております。
1992年発売『絶対無敵ライジンオーⅢ』の配信 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!地球で暮らす少年とエンドラの王子 2人の少年の出会いがもたらす運命とは――地球の裏側の世界<エンドラ>で描かれる冒険ファンタジーアニメのオリジナル・サウンドトラック
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
『エヴァンゲリオン』シリーズ25周年アニバーサリー企画第3弾!『新世紀エヴァンゲリオン』および『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』にてアニメ映像と共に楽しまれた高橋洋子・林原めぐみらによるヴォーカル楽曲をセレクト収録。
カフェ風にアレンジされた「プリンセスコネクト!Re:Dive」おなじみの楽曲BGMが配信スタート!
4月3日より、 TOKYO MX・読売テレビ・BS11・アニマックスにて放送される TVアニメ『笑ゥせぇるすまんNEW』のオリジナル・サウンドトラックの発売が決定。 音楽は旧作に引き続き、田中公平が担当しました。 メインテーマを含む10曲程は、旧作と同じ楽曲の2017年録音バージョンになっており、 それ以外にも新作の為に制作された楽曲を含む、充実の1枚になります。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
2007年1月~、TX系にて放映のアニメ『まなびストレート』のオリジナル・サウンドトラック。本編BGM計30曲の他、オープニング・テーマ「A Happy Life」、エンディング・テーマ「Lucky & Happy」TVサイズ、各キャラクター・ソング別バージョン他を収録。
鷺巣詩郎監修の下、ハリウッド・バーニーグランドマン・スタジオにてハイレゾ配信専用にリマスタリング!【2013 HR Remaster Ver.】 として生まれ変わりました。
うしおそうじ(鷺巣富雄)が送り出したピープロの特撮、アニメーション作品の主題歌・挿入歌を総括する初の全曲集!年代順にオープニング・テーマ、エンディング・テーマ、挿入歌の他、現存するオリジナル・カラオケ(初商品化音源含む)、主なTVサイズ版などを収録。『シン・ゴジラ』などの作曲家・鷺巣詩郎(現ピープロ代表)による監修、新録音曲も収録!
200万DLを超える超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、初となるOSTアルバムが発売決定!当作品には美食殿のペコリーヌ(CV:M・A・O)、コッコロ(CV:伊藤美来)、キャル(CV:立花理香)が歌うメインテーマ曲「Lost Princess」(ゲームサイズ)他を収録。
超人気スマートフォン向けアニメRPG『『プリンセスコネクト!Re:Dive』サウンドトラック第二弾発売決定!ストーリーと美麗なアニメーションを支える数々のBGMを3枚組で豪華収録。
超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、オリジナルサウンドトラック第4弾がリリース。
超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.5 「Connecting Happy!!(4人Ver. Short)」「Shining Future(Battle Arrange Ver.)」「Crossing Truth(ED Ver.)」の歌唱曲を含む、ゲーム内で使用のBGM全79曲を収録!!
超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、オリジナルサウンドトラック第3弾の発売が決定!
超大作アニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』ORIGINAL SOUNDTRACK VOL.6 「Yes! Precious Harmony!(オルゴールVer.)」「Precious Journey(OP Ver.)」「茜色の寄り道(ED Ver.)」の歌唱曲を含む、ゲーム内で使用のBGM全85曲を収録!!
1993年発売『絶対無敵ライジンオーⅥ』の配信。 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!1993年発売『絶対無敵ライジンオー / ヴォーカル・コレクション3』の配信。 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!1991年発売『絶対無敵ライジンオー』の配信。 『絶対無敵ライジンオー』(ぜったいむてきライジンオー)は、1991年4月3日から1992年3月25日までテレビ東京系で毎週水曜日18:00 - 18:30に全51話が放送された、サンライズ製作のロボットアニメ。 本作は、勇者シリーズと共に1990年代を代表するロボットアニメシリーズ『エルドランシリーズ』(エルドラン三部作)の第1作
GOOD PRICE!Interviews/Columns

連載
ピラニア軍団=フィッシュマンズ──〈アーカイ奉行〉第41巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
1ヶ月1万円生活の逃亡──〈アーカイ奉行〉第33巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
愛は勝つんだ象──〈アーカイ奉行〉第29巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
ドゥーン!(©︎ショージ師匠)──〈アーカイ奉行〉第15巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…