Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
DISC 1 | ||||
1 | Night Dreamer -- ウェイン・ショーターリー・モーガンレジナルド・ワークマンエルヴィン・ジョーンズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:12 | N/A | |
2 | Black Nile -- ウェイン・ショーターリー・モーガンレジナルド・ワークマンエルヴィン・ジョーンズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:28 | N/A | |
3 | Juju wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 08:26 | N/A | |
4 | Yes Or No wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:36 | N/A | |
5 | Speak No Evil (Remastered1998/Rudy Van Gelder Edition) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 08:21 | N/A | |
6 | Fee-Fi-Fo-Fum (Remastered1998/Rudy Van Gelder Edition) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:52 | N/A | |
7 | Infant Eyes (Remastered1998/Rudy Van Gelder Edition) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:52 | N/A | |
8 | Witch Hunt (Remastered1998/Rudy Van Gelder Edition) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 08:08 | N/A | |
9 | The Soothsayer (Rudy Van Gelder Edition / 2007 Digital Remaster) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 09:38 | N/A | |
10 | Angola (Rudy Van Gelder Edition / 2007 Digital Remaster) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:51 | N/A | |
DISC 2 | ||||
1 | Etcetera -- ウェイン・ショーターハービー・ハンコックセシル・マクビージョー・チェンバース wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:20 | N/A | |
2 | Indian Song -- ウェイン・ショーターハービー・ハンコックセシル・マクビージョー・チェンバース wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 11:36 | N/A | |
3 | Chaos wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:57 | N/A | |
4 | Adam's Apple wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:45 | N/A | |
5 | Chief Crazy Horse wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:34 | N/A | |
6 | Footprints wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:30 | N/A | |
7 | Tom Thumb -- ウェイン・ショーターカ-ティス・フラ-ジェームス・スポールディングハービー・ハンコックロン・カータージョー・チェンバース wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:11 | N/A | |
8 | Schizophrenia -- ウェイン・ショーターカ-ティス・フラ-ジェームス・スポールディングハービー・ハンコックロン・カータージョー・チェンバース wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:50 | N/A | |
9 | Super Nova wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | N/A | |
10 | Calm wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | N/A | |
DISC 3 | ||||
1 | The Chess Players (Remastered 2005) -- アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 09:30 | N/A | |
2 | Marie Antoinette (Remastered 2003/Rudy Van Gelder Edition) -- フレディ・ハバード wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:12 | N/A | |
3 | Rio -- リー・モーガン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:07 | N/A | |
4 | Nefertiti -- Manhattan Project wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 08:38 | N/A | |
5 | Ping Pong -- アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:04 | N/A | |
6 | Limbo (Live At Montreux Jazz Festival / 1986) -- ミシェル・ペトルチアーニ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:57 | N/A | |
7 | Contemplation (Remastered) -- アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:16 | N/A | |
8 | Naima -- リオーネル・ルエケウェイン・ショーター wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:01 | N/A |
Interviews/Columns

連載
す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタビュー
山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉
OTOTOYが主催するイベント〈OTOTOYハイレゾ試聴会〉の第3回が、2019年4月10日(水)に行われた。メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司が…
Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292
Digital Catalog
80代半ばを迎えた現在も、そのあふれ出る独自の創造性でジャズ・シーンに多大なインスピレーションを与え続けるリヴィング・レジェンドのサックス奏者、ウェイン・ショーターがニュー・アルバム『エマノン』をリリース!
GOOD PRICE!ニューヨークを拠点に活動するジャズ作曲家、3年ぶりのオリジナル・アルバム ●ニューヨークを拠点に活躍する、世界が注目するジャズ作曲家、挾間美帆。2012年のデビュー・アルバム「Journey to Journey」、2015年リリースのセカンド・アルバム「Time River」に続く3作目のオリジナル・ニューアルバム。 ●今作も自身のラージ・アンサンブルm_unitによる作品で、ニューヨークにて録音。自身の作・編曲による7曲のオリジナル楽曲とカヴァー曲1曲の計8曲を収録。 ●ゲスト・アーティストには、ハービー・ハンコックのバンドや、ブルーノート・オールスターズのメンバーとして活躍している、ギタリストのリオーネル・ルエケや、ドラマーのネイト・ウッド、NY育ちのインド系女性シンガーカヴィータ・シャーがゲスト参加。
ニューヨークを拠点に活動するジャズ作曲家、3年ぶりのオリジナル・アルバム ●ニューヨークを拠点に活躍する、世界が注目するジャズ作曲家、挾間美帆。2012年のデビュー・アルバム「Journey to Journey」、2015年リリースのセカンド・アルバム「Time River」に続く3作目のオリジナル・ニューアルバム。 ●今作も自身のラージ・アンサンブルm_unitによる作品で、ニューヨークにて録音。自身の作・編曲による7曲のオリジナル楽曲とカヴァー曲1曲の計8曲を収録。 ●ゲスト・アーティストには、ハービー・ハンコックのバンドや、ブルーノート・オールスターズのメンバーとして活躍している、ギタリストのリオーネル・ルエケや、ドラマーのネイト・ウッド、NY育ちのインド系女性シンガーカヴィータ・シャーがゲスト参加。
様々なシチュエーションにフィットするジャズを集めました!ゆったりした休日をウトウトしながら気ままに過ごすのにぴったりな「スリープ」編。
危うい色気が漂う、クールでダンディな大人のジャズ・コンピレーション!ジャズ界の巨匠たちの名演が、ワンランク上のライフスタイルに彩りを与えてくれます(シリーズ第3弾)。
何もかもブッちぎって突っ走る、スピードとメロディー重視のクールなジャズ・コンピレーションが登場!メロディアスに、そして軽やかに疾走する高速ジャズを聞きながら、脳内をリフレッシュして集中力を高めてください(vol.2)。
危うい色気が漂う、クールでダンディな大人のジャズ・コンピレーション!ジャズ界の巨匠たちの名演が、ワンランク上のライフスタイルに彩りを与えてくれます(シリーズ第2弾)。
危うい色気が漂う、クールでダンディな大人のジャズ・コンピレーション!ジャズ界の巨匠たちの名演が、ワンランク上のライフスタイルに彩りを与えてくれます(シリーズ第1弾)。
何気ない日々もジャズを聴けば楽しくなる!朝目覚めたとき、ランチに出かけるとき、家でのんびりしたい夜に・・・ほんの少し気分をリッチにしてくれる、往年の名演が詰まったジャズ・コンピレーションです(morning編)。
ジャズの過去・現在・未来がここにある。 マイルス・デイヴィスからノラ・ジョーンズまで、80年にわたりジャズをリードしつづける革新的レーベル「ブルーノート・レコード」。 その真実に迫る傑作ドキュメンタリーのオリジナル・サウンドトラック。 1939年、ナチス統治下のドイツからアメリカに移住してきた二人の青年、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフによってニューヨークで設立された「ブルーノート・レコード」。録音にあたり、アーティストに完全な自由を渡し、かつ新曲を書くよう励ます──理想を求め、妥協することのないライオンとウルフの信念は、ジャズのみならず、アート全般やヒップホップ等の音楽に大きな足跡を残してきました。 そんな80年にわたり世界中の音楽ファンを魅了しつづけるジャズ・レーベルの真実に迫ったドキュメンタリー映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』(9/6日本公開)のオリジナル・サウンドトラック盤。 映画のハイライトである、ロバート・グラスパーを中心に若手アーティスト達で結成されたスーパー・グループ、ブルーノート・オールスターズと、レジェンドのハービー・ハンコックとウェイン・ショーターとの共演曲「マスカレロ」をはじめ、劇中に登場するブルーノートの歴史を代表するナンバーを厳選して収録。
■2013年から小学館『ビッグコミック』に連載されているジャズ漫画『BLUE GIANT』シリーズと、今年80周年を迎えるBLUE NOTE RECORDSとのコラボレーション・コンピ・アルバム。 ■本作では『BLUE GIANT』の描くジャズと親和性の高いBLUE NOTEの名曲をコンパイルした2枚組コンピ。 ■若手アーティストと積極的に契約し、新曲を発表することにこだわってきたモダン・ジャズ期のBLUE NOTEならではの名曲たちと、誰もが一度は耳にしたスタンダード・ナンバーを収録し、ジャズ・ファンの方も、またジャズ初心者の方も楽しめる内容になります。
Digital Catalog
80代半ばを迎えた現在も、そのあふれ出る独自の創造性でジャズ・シーンに多大なインスピレーションを与え続けるリヴィング・レジェンドのサックス奏者、ウェイン・ショーターがニュー・アルバム『エマノン』をリリース!
GOOD PRICE!ニューヨークを拠点に活動するジャズ作曲家、3年ぶりのオリジナル・アルバム ●ニューヨークを拠点に活躍する、世界が注目するジャズ作曲家、挾間美帆。2012年のデビュー・アルバム「Journey to Journey」、2015年リリースのセカンド・アルバム「Time River」に続く3作目のオリジナル・ニューアルバム。 ●今作も自身のラージ・アンサンブルm_unitによる作品で、ニューヨークにて録音。自身の作・編曲による7曲のオリジナル楽曲とカヴァー曲1曲の計8曲を収録。 ●ゲスト・アーティストには、ハービー・ハンコックのバンドや、ブルーノート・オールスターズのメンバーとして活躍している、ギタリストのリオーネル・ルエケや、ドラマーのネイト・ウッド、NY育ちのインド系女性シンガーカヴィータ・シャーがゲスト参加。
ニューヨークを拠点に活動するジャズ作曲家、3年ぶりのオリジナル・アルバム ●ニューヨークを拠点に活躍する、世界が注目するジャズ作曲家、挾間美帆。2012年のデビュー・アルバム「Journey to Journey」、2015年リリースのセカンド・アルバム「Time River」に続く3作目のオリジナル・ニューアルバム。 ●今作も自身のラージ・アンサンブルm_unitによる作品で、ニューヨークにて録音。自身の作・編曲による7曲のオリジナル楽曲とカヴァー曲1曲の計8曲を収録。 ●ゲスト・アーティストには、ハービー・ハンコックのバンドや、ブルーノート・オールスターズのメンバーとして活躍している、ギタリストのリオーネル・ルエケや、ドラマーのネイト・ウッド、NY育ちのインド系女性シンガーカヴィータ・シャーがゲスト参加。
様々なシチュエーションにフィットするジャズを集めました!ゆったりした休日をウトウトしながら気ままに過ごすのにぴったりな「スリープ」編。
危うい色気が漂う、クールでダンディな大人のジャズ・コンピレーション!ジャズ界の巨匠たちの名演が、ワンランク上のライフスタイルに彩りを与えてくれます(シリーズ第3弾)。
何もかもブッちぎって突っ走る、スピードとメロディー重視のクールなジャズ・コンピレーションが登場!メロディアスに、そして軽やかに疾走する高速ジャズを聞きながら、脳内をリフレッシュして集中力を高めてください(vol.2)。
危うい色気が漂う、クールでダンディな大人のジャズ・コンピレーション!ジャズ界の巨匠たちの名演が、ワンランク上のライフスタイルに彩りを与えてくれます(シリーズ第2弾)。
危うい色気が漂う、クールでダンディな大人のジャズ・コンピレーション!ジャズ界の巨匠たちの名演が、ワンランク上のライフスタイルに彩りを与えてくれます(シリーズ第1弾)。
何気ない日々もジャズを聴けば楽しくなる!朝目覚めたとき、ランチに出かけるとき、家でのんびりしたい夜に・・・ほんの少し気分をリッチにしてくれる、往年の名演が詰まったジャズ・コンピレーションです(morning編)。
ジャズの過去・現在・未来がここにある。 マイルス・デイヴィスからノラ・ジョーンズまで、80年にわたりジャズをリードしつづける革新的レーベル「ブルーノート・レコード」。 その真実に迫る傑作ドキュメンタリーのオリジナル・サウンドトラック。 1939年、ナチス統治下のドイツからアメリカに移住してきた二人の青年、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフによってニューヨークで設立された「ブルーノート・レコード」。録音にあたり、アーティストに完全な自由を渡し、かつ新曲を書くよう励ます──理想を求め、妥協することのないライオンとウルフの信念は、ジャズのみならず、アート全般やヒップホップ等の音楽に大きな足跡を残してきました。 そんな80年にわたり世界中の音楽ファンを魅了しつづけるジャズ・レーベルの真実に迫ったドキュメンタリー映画『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』(9/6日本公開)のオリジナル・サウンドトラック盤。 映画のハイライトである、ロバート・グラスパーを中心に若手アーティスト達で結成されたスーパー・グループ、ブルーノート・オールスターズと、レジェンドのハービー・ハンコックとウェイン・ショーターとの共演曲「マスカレロ」をはじめ、劇中に登場するブルーノートの歴史を代表するナンバーを厳選して収録。
■2013年から小学館『ビッグコミック』に連載されているジャズ漫画『BLUE GIANT』シリーズと、今年80周年を迎えるBLUE NOTE RECORDSとのコラボレーション・コンピ・アルバム。 ■本作では『BLUE GIANT』の描くジャズと親和性の高いBLUE NOTEの名曲をコンパイルした2枚組コンピ。 ■若手アーティストと積極的に契約し、新曲を発表することにこだわってきたモダン・ジャズ期のBLUE NOTEならではの名曲たちと、誰もが一度は耳にしたスタンダード・ナンバーを収録し、ジャズ・ファンの方も、またジャズ初心者の方も楽しめる内容になります。
Interviews/Columns

連載
す・ご・い・で・す・ね〜 ──〈アーカイ奉行〉第32巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

インタビュー
山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉
OTOTOYが主催するイベント〈OTOTOYハイレゾ試聴会〉の第3回が、2019年4月10日(水)に行われた。メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司が…