Trial
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Dillalude #2 -- ロバート・グラスパー・エクスペリメント wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 09:11 | N/A |
2
|
Dreams -- ダイアン・リーヴスロバート・グラスパー wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:19 | N/A |
3
|
Radio Song -- エスペランサ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:29 | N/A |
4
|
Bubbles (John William Sublett) -- アンブローズ・アキンムシーレ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:52 | N/A |
5
|
Ain't Misbehavin' -- ジェイソン・モラン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:43 | N/A |
6
|
Liar Liar -- クリスチャン・スコット wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:37 | N/A |
7
|
African Ship -- リオーネル・ルエケ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:45 | N/A |
8
|
Too Much -- ケンドリック・スコット・オラクル wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:04 | N/A |
9
|
Dances With Ancestors -- デリック・ホッジ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:40 | N/A |
10
|
You’re Still The One -- オーティス・ブラウン3世グレッチェン・パーラト wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:02 | N/A |
11
|
Mao Nas Massa -- ジェラルド・クレイトン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:43 | N/A |
12
|
What The Waves Brought -- ティグラン・ハマシアン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:29 | N/A |
13
|
Forget-er -- クリス・バワーズジュリア・イースターリン wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:48 | N/A |
14
|
Joga -- ライカ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:35 | N/A |
15
|
Shenandoah -- ブライアン・ブレイド&ザ・フェロウシップ・バンド wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:50 | N/A |
Discography
V.A.
『「シティポップの基本」がこの100枚でわかる!』『「90年代J-POPの基本」がこの100枚でわかる!』の著者で選曲家の栗本斉が選ぶ、日本のクロスオーヴァー/フュージョン・コンピレーション・シリーズ「CROSSOVER CITY」のユニバーサル ミュージック編。
GOOD PRICE!12 tracks
View More Discography Collapse
Collapse
News
【オフィシャルレポ】くるり主催〈京都音楽博覧会2023〉初の2days開催 大団円で終幕
くるり主催の音楽イベント〈京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園〉が2023年10月8日(日)9日(月・祝)に京都・梅小路公園 芝生広場で開催された。 「京都音楽博覧会」は、京都市の中心部に位置する梅小路公園を舞台に、2007年より毎年開催しているくる
新世代ジャズFes.〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉が日本上陸、ロバート・グラスパー出演決定
2020年5月、ヨーロッパ最大規模の野外ジャズフェスティバル〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉の日本上陸が決定した。 〈LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL〉は2013年に始まり、毎年7月にイギリスのイースト・サセッ
エスペランサ、5/10にニュー・アルバム『12 リトル・スペルズ』世界同時リリース
2011年の第53回グラミー賞で最優秀新人賞に輝き、常に時代の最先端のクリエイターとして進化し続ける“コンテンポラリー・ポップ・シーン最高の才媛”エスペランサ。 2019年5月10日に世界同時発売でニュー・アルバム『12 リトル・スペルズ』をリリースする
Articles

インタヴュー
山本浩司 × 高橋健太郎〈KORG Nu 1で聴く現代ブルーノートの名盤セレクション〉
OTOTOYが主催するイベント〈OTOTOYハイレゾ試聴会〉の第3回が、2019年4月10日(水)に行われた。メインMCに音楽評論家 / オーディオ評論家である高橋健太郎、今回はゲストに『ステレオ・サウンド』誌などで健筆を振るうオーディオ評論家、山本浩司が…