Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
ウィーアー! for the new world 〜With 100 friends〜 -- きただにひろし With 100 friends aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:00 | |
|
ウィーアー! for the new world -- きただにひろし aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:58 | |
|
ウィーアー! 〜7人の麦わら海賊団篇 -- 7人の麦わら海賊団 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:15 | |
|
ウィーアー! 〜9人の麦わらの一味編〜 -- 9人の麦わらの一味(田中真弓・中井和哉・岡村明美・山口勝平・平田広明・大谷育江・山口由里子・矢尾一樹・チョー) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:15 | |
|
ウィーアー! 〜ニセ・ルフィがカラオケBOXで歌ってみたver. -- 9人の麦わらの一味(田中真弓・中井和哉・岡村明美・山口勝平・平田広明・大谷育江・山口由里子・矢尾一樹・チョー) aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 01:54 | |
|
ウィーアー! -- AAA aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:07 | |
|
ウィーアー! -- 新里宏太 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:05 | |
|
ウィーアー! -- i☆Ris aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:01 | |
|
ウィーアー! -- 泪橋学園女子カバー部 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 01:36 | |
|
ウィーアー! (「ONE PIECE」より) -- 航空自衛隊航空中央音楽隊/指揮:水科克夫 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:08 | |
|
ウィーアー! -- S.M.N. aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 02:58 | |
|
ウィーアー! (ROCK ver.) -- 松井麻維 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:44 | |
|
ウィーアー! -- 田中公平/Y&Co. aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:39 | |
|
ウィーアー! -- 田中公平/サワグチカズヒコ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:02 | |
|
ウィーアー! (EUROBEAT ver.) -- 松井麻維 aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:08 |
Discography
i☆Risの5年ぶり5枚目のアルバムのタイトルは「ViVa i☆DOL」。"ViVa"には「万歳」「生きている」という意味があり、デビュー13年目のベテランアイドルで、今も"アイドルとして生きている"i☆Risだからこそ言える「アイドルって最高。アイドル万歳。」という意味を込めている。また、このアルバムの発売を皮切りに、i☆Risに関わってもらった皆さんが2025年も「バンザイ」と盛り上がれるように、という願いも込めたタイトルとなっている。メイン曲「ビバ☆アイドル!」の楽曲制作にGENIC小池竜暉と僕が見たかった青空 早﨑すずきが参加。
i☆Risの5年ぶり5枚目のアルバムのタイトルは「ViVa i☆DOL」。"ViVa"には「万歳」「生きている」という意味があり、デビュー13年目のベテランアイドルで、今も"アイドルとして生きている"i☆Risだからこそ言える「アイドルって最高。アイドル万歳。」という意味を込めている。また、このアルバムの発売を皮切りに、i☆Risに関わってもらった皆さんが2025年も「バンザイ」と盛り上がれるように、という願いも込めたタイトルとなっている。メイン曲「ビバ☆アイドル!」の楽曲制作にGENIC小池竜暉と僕が見たかった青空 早﨑すずきが参加。
i☆Ris メンバー全員で書き下ろした歌詞にアニソン界で絶大な人気を誇る作家・アーティスト大石昌良が作曲した劇場版アニメ『i☆Ris the Movie - Full Energy!! -』主題歌「愛 for you!」、BiSH、新しい学校のリーダーズなど、アイドル界にロックをもたらしたプロデューサー 松隈ケンタを起用した劇場版アニメ『i☆Ris the Movie - Full Energy!! -』挿入歌「希望の花を」を収録した話題満載のシングル!
i☆Ris メンバー全員で書き下ろした歌詞にアニソン界で絶大な人気を誇る作家・アーティスト大石昌良が作曲した劇場版アニメ『i☆Ris the Movie - Full Energy!! -』主題歌「愛 for you!」、BiSH、新しい学校のリーダーズなど、アイドル界にロックをもたらしたプロデューサー 松隈ケンタを起用した劇場版アニメ『i☆Ris the Movie - Full Energy!! -』挿入歌「希望の花を」を収録した話題満載のシングル!
i☆Risがリリースしてきた24枚のシングルからカップリング曲を集め、リマスタリングを施して収録! リマスタリングすることにより当時の音源も新たな発見ができる内容になっている。
i☆Risがリリースしてきた24枚のシングルからカップリング曲を集め、リマスタリングを施して収録! リマスタリングすることにより当時の音源も新たな発見ができる内容になっている。
i☆Ris 人気作家によるコラボ第3弾・第4弾を収録した両A面コラボシングル!アニソン界のレジェンドプロデューサー、作家の畑亜貴、fhana佐藤純一によるコラボ楽曲「White Lyrical Kingdom」、アニソン/ゲーム音楽シーンを牽引する音楽制作チーム、Elements Gardenによるロックナンバー「キセキ-ノ-フィラメント」を収録!
i☆Ris 人気作家によるコラボ第3弾・第4弾を収録した両A面コラボシングル!アニソン界のレジェンドプロデューサー、作家の畑亜貴、fhana佐藤純一によるコラボ楽曲「White Lyrical Kingdom」、アニソン/ゲーム音楽シーンを牽引する音楽制作チーム、Elements Gardenによるロックナンバー「キセキ-ノ-フィラメント」を収録!
i☆Ris 豪華作家陣を迎えて1年振り、待望の23rd SINGLEリリース!TEDDYLOID、前山田健一(ヒャダイン)など豪華作家陣による楽曲を収録!グループ結成11年目を迎え、声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニットとして歌やダンスのパフォーマンス力に磨きがかかったパフォーマンスを余すところなく収録!11年目を迎えますます進化するi☆Risに乞うご期待!
i☆Ris 豪華作家陣を迎えて1年振り、待望の23rd SINGLEリリース!TEDDYLOID、前山田健一(ヒャダイン)など豪華作家陣による楽曲を収録!グループ結成11年目を迎え、声優とアイドルの活動を両立するハイブリッドユニットとして歌やダンスのパフォーマンス力に磨きがかかったパフォーマンスを余すところなく収録!11年目を迎えますます進化するi☆Risに乞うご期待!
2022年11月7日に東京国際フォーラムで開催された「i☆Ris 10th Anniversary Live ~a Live~」公演が音源化!
2022年11月7日に東京国際フォーラムで開催された「i☆Ris 10th Anniversary Live ~a Live~」公演が音源化!
i☆Ris自身初となるベストアルバムがデビュー日でもあり、10周年記念ライブ開催日でもある11月7日(月)にリリース決定! 本アルバムは応援してくれたファンへ最大限の感謝を伝えるべく、メンバーからファンへの10年間の感謝の想いが歌詞になった新曲が含まれ、その楽曲は「i☆Ris 10th Anniversary Live ~a Live~」で初披露!
i☆Ris自身初となるベストアルバムがデビュー日でもあり、10周年記念ライブ開催日でもある11月7日(月)にリリース決定! 本アルバムは応援してくれたファンへ最大限の感謝を伝えるべく、メンバーからファンへの10年間の感謝の想いが歌詞になった新曲が含まれ、その楽曲は「i☆Ris 10th Anniversary Live ~a Live~」で初披露!
5人体制となったi☆Risの「オトナ」な魅力を打ち出したこの冬にぴったりな作品! 1曲目『12月のSnowry』は、「オトナセツナイ」表情が感じられる大人の恋愛ソング!2曲目『ハートビート急上昇』は、「オトナカワイイ」面が見られる楽曲!
5人体制となったi☆Risの「オトナ」な魅力を打ち出したこの冬にぴったりな作品! 1曲目『12月のSnowry』は、「オトナセツナイ」表情が感じられる大人の恋愛ソング!2曲目『ハートビート急上昇』は、「オトナカワイイ」面が見られる楽曲!
【AAA DOME TOUR 15th ANNIVERSARY -thanx AAA lot-(AAA DOME TOUR 2020)】 の開催を記念してライブ音源を配信開始
【AAA DOME TOUR 15th ANNIVERSARY -thanx AAA lot-(AAA DOME TOUR 2020)】 の開催を記念してライブ音源を配信開始
i☆Risのシングルとしては約2年ぶりのNEWシングル!記念すべき20枚目のシングルは、5人体制となったi☆Risの新たな魅力を打ち出した爽快感MAXな夏ソング!
エイベックス・グループと81プロデュースのダブルマネジメントによる、声優とアイドルの活動を両立するハイブリッド・ユニットのアルバム。前作から約2年半ぶりとなるアルバムで、アニメ5作品のタイアップ曲などを収録。
エイベックス・グループと81プロデュースのダブルマネジメントによる、声優とアイドルの活動を両立するハイブリッド・ユニットのアルバム。前作から約2年半ぶりとなるアルバムで、アニメ5作品のタイアップ曲などを収録。
シリーズ累計60万部を超える2019年7月スタートTVアニメ『手品先輩』のオープニング主題歌!i☆Ris茜屋日海夏も声優として出演!
シリーズ累計60万部を超える2019年7月スタートTVアニメ『手品先輩』のオープニング主題歌!i☆Ris茜屋日海夏も声優として出演!
i☆Ris、通算17枚目のシングルは久保田未夢がメインキャストとして出演しているTVアニメ『グリムノーツ The Animation』のEDテーマ!
エイベックス・グループと81プロデュース共同オーディションで選ばれた声優とアイドルの活動の両立を目指す、ハイブリッドユニットi☆Risの通算16枚目のシングル!
2016年デビュー11周年を迎え、初となる単独ドーム公演“AAA Special Live 2016 in Dome -FANTASTIC OVER-”の成功を果たしたAAA。6人体制初となるシングルがリリース決定!新体制での初のシングルは2017年の夏を盛り上げるアッパーチューン!
2016年デビュー11周年を迎え、初となる単独ドーム公演“AAA Special Live 2016 in Dome -FANTASTIC OVER-”の成功を果たしたAAA。6人体制初となるシングルがリリース決定!新体制での初のシングルは2017年の夏を盛り上げるアッパーチューン!
配信限定AL『AAA LIVE『opening/ending Collection』』が配信スタート! AAAの過去のライブのオープニング・エンディングを集めた配信限定ALです!
11月12日、13日に京セラドーム大阪で、11月15日、16日に東京ドームで初の単独ドーム公演 (計4日間・18万人動員)「AAA Special Live 2016 in Dome-FANTASTIC OVER-」の成功を 果たしたAAA。そんな飛躍の年となった2016年を経て、来年2月に約2年半ぶりとなるオリジナ ルアルバムリリースが決定! ! ! AAAが出演し話題となったスプライトのCMソング「NEW」、6 年ぶりのMステ出演で話題となった「涙のない世界」など今年を彩ったシングル2曲を含む全10 曲
11月12日、13日に京セラドーム大阪で、11月15日、16日に東京ドームで初の単独ドーム公演 (計4日間・18万人動員)「AAA Special Live 2016 in Dome-FANTASTIC OVER-」の成功を 果たしたAAA。そんな飛躍の年となった2016年を経て、来年2月に約2年半ぶりとなるオリジナ ルアルバムリリースが決定! ! ! AAAが出演し話題となったスプライトのCMソング「NEW」、6 年ぶりのMステ出演で話題となった「涙のない世界」など今年を彩ったシングル2曲を含む全10 曲
AAA Special Live 2016 in Dome -FANTASTIC OVER- SET LIST
2016年の全国アリーナツアー“AAA ARENA TOUR 2016 - LEAP OVER -”では21万人という過去最高の動員数を記録。さらに初の単独ドーム公演が開催決定!それに先駆け、デビュー12年目に突入して初となる通算52枚目のシングルをリリース。全日本空手道連盟公式応援ソング、『進研ゼミプラス』CMソングとして話題になっている「Yell」を収録。
2016年の全国アリーナツアー“AAA ARENA TOUR 2016 - LEAP OVER -”では21万人という過去最高の動員数を記録。さらに初の単独ドーム公演が開催決定!それに先駆け、デビュー12年目に突入して初となる通算52枚目のシングルをリリース。
AAAデビュー9周年を飾る9枚目のオリジナルアルバム! タイアップ曲はもちろん、新曲も多数収録予定! アニメ「ワンピース」15周年PR大使としてリリースした同アニメ主題歌「Wake up!」や日本赤十字社「はたちの献血」キャンペーンソング「Love」 などのシングルヒット曲に加え、今作は新曲が5曲収録され、近年では最多の新曲比率! 長年のAAAファンから今年新たにAAAを知ったファンまで納得のオリジナルアルバム!
デビュー5周年記念ライヴを横浜アリーナ,神戸ワールド記念ホールで大成功におさめ、年末の紅白歌合戦&レコード大賞出場を経て名実ともにスーパーエンタティンメントグループへと成長をとげたAAAが放つ、待望の6th ALBUM! ヒットSINGLE「逢いたい理由」「負けない心」「PARADISE」を含む、バラエティー豊かな楽曲全12曲を収録!
AAA過去楽曲の中からしっとりバラード~ミディアムの名曲が詰まった、 初春を温めるコンセプトアルバム! ! ホワイトデーや卒業・新生活シーズンに合わせて要チェックの1枚です♪
昨年10周年イヤーを迎え、初のアジアツアー、富士急ハイランドでの野外ライヴ、7ヶ月連続リリースなど年間通して話題の絶えなかったAAA。10周年を 記念してリリースしたベストアルバム『AAA 10th ANNIVERSARY BEST』が過去最高ポイントでオリコンウィークリーランキング1位を獲得し、6年連続となるレコード大賞優秀作品賞の獲得やNHK紅白歌合戦への出場を 果たすなど、最も飛躍した年といっても過言ではない。そんな10周年という大きな節目を越えて、11周年目に突入し1発目となる51枚目のシングルリリー スが決定! 待望の2016年第1弾シングルは10周年を経て"新しい"AAAを感じさせる夏にぴったりな爽快感たっぷりのアッパーチューン!!!5月からマリンメッ セ福岡を皮切りに全国アリーナツアー「AAA ARENA TOUR 2016 - LEAP OVER -」も開催。
声優もアイドルも全力! メンバー全員が声優であり、アイドルとしても活動する唯一無二の声優アイドルユニット!2016年2月17日(水)発売11thシングル「Goin'on」オリコンウィークリー初週第8位!!今最も勢いのあるi☆Risの12枚目SG TVアニメ「プリパラ」オープニングテーマ
声優もアイドルも全力!メンバー全員が声優であり、アイドルとしても活動する唯一無二の声優アイドル・ユニット、i★Risのセカンド・アルバム。
声優もアイドルも全力! メンバー全員が声優であり、アイドルとしても活動する唯一無二の声優アイドルユニット! 2015年7月8日(水)発売9thシングル「ドリームパレード」オリコンウィークリー初週第8位!! 2015年9月16日発売「i☆Ris 1st Live Tour 2015~We are i☆Ris!!!~ Zepp Tokyo」Blu-ray&DVD オリコンBlu-ray音楽初週第7位!! 11月8日(日) 『i☆Ris 3rd Anniversary LIVE』@豊洲PIT チケットSOLD OUT! ! と今最も勢いのあるi☆Risの11枚目SG
AAデビュー10周年を記念した10枚目のベスト+オリジナル・アルバム!10周年の集大成となるベスト曲の数々に加え、アルバム新録曲も収録!タイアップ楽曲も多数収録!
AAデビュー10周年を記念した10枚目のベスト+オリジナル・アルバム!10周年の集大成となるベスト曲の数々に加え、アルバム新録曲も収録!タイアップ楽曲も多数収録!
"記念すべき50枚目のシングルは、ベストアルバムのリード曲にしてAAA史上もっともエモーショナルな力作! さらに、大人気の座談会企画“Think about""シリーズが復活! "
デビュー10周年を迎えるAAAが10th Anniversary企画・7ヶ月連続シングルリリース デビュー10周年を迎えるAAAが10th Anniversary企画・7ヶ月連続シングルリリース 第5弾は、テレビ朝日系アニメ「ワールドトリガー」主題歌!
デビュー10周年を迎えるAAAの10th Anniversary企画・7ヶ月連続リリース第4弾シングル! 約20万人を動員した全国アリーナツアーの成功、オリジナルアルバム『GOLD SYMPHONY』が過去最高枚数で オリコン週間ランキング1位を獲得、そして5年連続となるレコード大賞の受賞、紅白歌合戦への出場を果たしたAAA。 彼らにとって飛躍の年となった2014年を経て、2015年9月のデビュー10周年に向かって、10周年イヤーを飾る7ヶ月連続 シングルリリース実施中!!
AAAデビュー10周年! 10th Anniversaryシングル7作連続リリースシングル第2弾は、大切な人との出会 いを歌った心温まるミディアム・チューン!
昔も今も全て呑み込んだ“Brand New 90s” 福岡発・破天荒メロディックPUNKの逆襲!!! dustboxのSUGA(Vo/Gu)と共同プロデュースで会心の作品が完成!!
AAAデビュー10周年! 10th Anniversaryシングル7作連続リリース第1弾! AAA10周年が遂に本格始動! 20万人動員の全国アリーナツアーの成功、最新アルバム「GOLD SYMPHONY」が過去最高枚数でオリコン週間ランキング1位を獲得するなど、すべての 右肩上がりを続けた2014年を経て、遂に2015年9月にデビュー10周年を迎えるAAAが10thAnniversary企画スタート! 初となるアジア単独公演ツアーや その後の全国ツアーを春に控え、10周年イヤーの温度感を本格的に沸騰させるなかでの待望のシングル! シングル連続リリース第1弾となる今作は、待望のダンサブルなアッパーチューン! ! !
『機動戦士ガンダムSEED』主題歌デビューから今年20周年を迎えた玉置成実。2020年以降のアニメタイアップ曲を中心に収録したアルバムの発売が決定! 2011年に発売された6th Album「Ready」以来、約12年ぶりとなる待望のオリジナルアルバム。 2023年4月に開催した20周年記念ライブにて披露した代表曲3曲を、このアルバムに収録するために再レコーディング。玉置成実の代表曲から最新タイアップ楽曲を堪能できる1枚。
「これがおれの最高地点だ!!」“ギア5”のルフィ、その心躍る戦いが、OSTで楽しめる!さらに!サンジVS.クイーン、ゾロVS.キング、キッド&ローVS.ビッグ・マムなど、数々の激戦を盛り上げる新規楽曲も収録!!
『ウルトラマンブレーザー』のために作られた劇伴音楽を収録。珠玉の楽曲群で『ウルトラマンブレーザー』の世界をお楽しみ下さい!
AAAの初のベストアルバムがついに発売決定!デビューシングル「BLOOD on FIRE」から最新シングル「MIRAGE」までのシングルと、ボーナストラックには「仮面ライダー電王」主題歌「Climax Jump」など25曲もの全シングルを収録! デビューから約2年間半、彼らが駆け抜けてきた若さと夢の軌跡を1パッケージにコンパイル!
2025年1月5日(日)に Zepp DiverCity TOKYOで開催される、『和田光司トリビュートライブ2025〜不死蝶(バタフライ)よ永遠に〜』に先駆け先行配信!
声優もアイドルも全力!メンバー全員が声優であり、アイドルとしても活動する唯一無二の声優アイドルユニット、5周年を迎えるi☆Risのサード・アルバム!
TVアニメ『ワンピース』を彩った主題歌を、さまざまなアレンジで楽しめるカヴァー・アルバム!本作は、『CLASSIC』編。
TVアニメ『ワンピース』を彩った主題歌を、さまざまなアレンジで楽しめるカヴァー・アルバム!本作は、『EDM』編。
ONE PIECE』コミックス累計発行部数3億冊突破の際に実施されたキャンペーン“ニッポン横断!OPJ47クルーズ”の一環として、全国47都道府県の新聞広告に登場した47組のワンピースキャラクターが、今度は音楽にのって日本全国を駆け巡るというコンセプトで制作されたキャラクターCDが今回、東西南北に分けて収録したアルバムで、4枚一斉発売!本作は“西”編。
日本を代表する14バンドがここに集結!アメリカ西海岸のパンクレーベルFAT WRECK CHORDSの第1弾バンドであり、NOFXやNO USE FOR A NAMEらとともにメロコア・シーンを牽引してきたLAGWAGON。彼らの功績に敬意を表するべく日本人アーティスト14バンドが参加した前代未聞のトリビュートアルバム!!
globeの音楽を愛するアーティスト、また同じ時代を共有し駆け抜け続けるアーティストの参加によるトリビュートアルバム
1995年8月9日シングル「Feel Like dance」でデビューしたglobe。ボーカリストKEIKOが復帰に向けた療養を続けているため、新しい作品の発表が叶わない状況が続いていたが、デビュー20周年を迎えた今年、トリビュートアルバムの発表という形であらためてglobeの航跡を辿り、そこから未来を描き出す事で、活動を待ち望むファンへ感謝のメッセージを伝えます。
誰もが知るヒット曲を、誰もが認める実力派アーティストがカバー! 邦楽のカバーソングの数々から、選りすぐりの楽曲を集めた、カバーコンピレーション! オリジナル楽曲の魅力、カバーしたアーティストの歌声に癒される・・・、タイトル通り、いつでも(All Time)聴きたくなる、本物のカバーソング集が登場! 世代を越え歌い継がれていく名曲の数々が蘇ります!
作詞作曲はもとより数々のプロデュースを手掛けた小室哲哉。小室哲哉が世に送り出したヒット曲、作詞・作曲、提供曲ソングをノンストップミックス。数々の名曲から厳選した35曲、売上総数1,000万枚を超える、最強のTK WORKS ノンストップミックスCD!あのころ聴いたヒットソング、思い出の曲が今一度あなたのもとへ。
2003年から2013年にかけてリリースされた、ワンピース関連パッケージに収録されている楽曲をまとめたベスト・アルバム。ワンピースのキャラソンの歴史がつまったメモリアルな一枚。ログコレに収録されていた、麦わら一味やジンベエ、ローのキャラソンも収録!
News
〈うたコン〉7/1出演者発表
7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな
【オフィシャルレポ】i☆Ris、ツアー初日に13周年ライヴ開催&初アリーナ公演12周年Live Blu-ray発売を発表
i☆Risがデビュー13周年記念ライヴ「i☆Ris 13th Anniversary Live 2025」を2025年11月15日(土)にぴあアリーナMMにて開催されることが決定。さらにデビュー12周年にi☆Ris史上初のアリーナ公演として開催された「i
i☆Ris、GENIC小池提供曲「ビバ☆アイドル!」配信開始
i☆Risが4月30日(水)にリリースするアルバム『ViVa i☆DOL』から、表題曲「ビバ☆アイドル!」の先行配信とミュージックビデオが公開された。 「ビバ☆アイドル!」の作詞・作曲・編曲を手掛けたのはGENICの小池竜暉。ピアノ演奏に僕が見たかった青
avexからメジャーデビューをかけた〈BANGER Boys Audition〉開催
有名ボーイズグループオーディションを複数運営、多くのアーティストの振付師キャスティング行っているBSD株式会社が、 2023年春に主催者として初のボーイズオーディション〈BANGER Boys Audition〉を開催。 合格者は、超豪華トップクリエイタ
i☆Ris、ネトフリ「賭ケグルイ双」EDテーマを配信&MV公開
i☆Risが、自身22枚目のシングル「Queens Bluff」を本日配信リリースした。それに伴い、ミュージック・ビデオのフルバージョンも公開した。 "Queens Bluff"は、Netflixで全世界独占配信され、日本のみならず海外からも熱い支持を得
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉 グランドフィナーレ生中継決定
8月2日から4日まで東京・お台場青海周辺エリアで行われる世界最大のアイドルフェス〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉のグランドフィナーレの模様を、CS放送フジテレビTWO ドラマ・アニメにて、8月4日(日)17時30分~20時40分に生中
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第7弾発表、眉村ちあき、神宿、EMPiRE、GANG PARADEなど18組
今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催)の出演アイドル第7弾が発表された。 今回の出演者発表では、今年8
「この曲いいよな」 そんな楽曲が詰まった小室哲哉の作品集、“T盤”“K盤”“通販BOX”でリリース
今年1月の引退後もその影響力に陰りの見えない小室哲哉のこれまでの音楽家、プロデューサー、作曲家、作詞家としての生涯を集約した作品集『TETSUYA KOMURO ARCHIVES』が発売される。 選び抜かれた楽曲が「T盤」50曲、「K盤」50曲に分かれて
SKY-HI日高光啓×w-inds.橘慶太、今夜FMヨコハマで大いにぶっちゃけ話!!
3月21日に初コラボレーションベストアルバム『ベストカタリスト -Collaboration Best Album-』をリリースしたSKY-HIが、同日21日(水)深夜27:00〜27:30にFMヨコハマで『ACT-A-FOOL!!!SPECIAL~超・
Czecho No Republic×SKY-HIの続報! MV舞台裏で武井優心が涙!? 新音源も明らかに
Czecho No RepublicとAAAでも活躍するSKY-HIとのコライトですでに話題となっている、9月27日にリリースのシングル「タイムトラベリング」。同作を紹介するティーザー映像が、発売に先駆けて公開された。 本映像は、シングル「タイムトラベリ
サ上とロ吉、対バン・ツアー決定!初日の渋谷クアトロのゲストはSKY-HI
サイプレス上野とロベルト吉野のメジャー・デビュー作品となるミニ・アルバム『大海賊』からリード曲「メリゴ feat. SKY-HI」が、サイプレス上野がレギュラーを務めるFm yokohama「Tresen」にて初オンエアされた。 またアルバムのリリースに
サ上とロ吉、メジャー・デビュー作『大海賊』リード曲でSKY-HIとコラボ
6月にキングレコード内のレーベル・EVIL LINE RECORDSよりメジャー・デビューを発表した「サイプレス上野とロベルト吉野」。 メジャー・デビュー作品となるミニ・アルバムのタイトルが『大海賊』に決定した。タイトルは横浜ドリームランドの乗り物から名
日本最大級のアニソンライブ「Animelo Summer Live 2017 -THE CARD-」第1弾出演アーティスト発表
2005年7月10日(日)「Animelo Summer Live 2005 -THE BRIDGE-」(国立代々木競技場第一体育館)の開催から始まり、多くのアニメソングアーティストたちがレーベルの垣根を越えて集結し、ファンとアーティストを結ぶ架け橋とし
アイマス&μ'sがコラボ、メロキュアも出演! 〈アニサマ2015〉Blu-ray発売
8月28日~30日の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われた世界最大級のアニソン・ライヴ・イベント〈Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-〉の模様を収めたBlu-rayが、2016年3月30日に発売される。 初回限定で、
みみめめMIMI〈視聴覚アカデミーVol.4〉は4月に渋谷WWWで開催
新シングル『天手古舞』をリリースしたばかりのみみめめMIMI。 2016年4月3日に東京・渋谷WWWで自主企画〈視聴覚アカデミーVol.4〉を開催することが決定した。 〈視聴覚アカデミー〉はみみめめMIMIと親交のあるアーティストやリスペクトしているアー
みみめめMIMI、新曲「天手古舞」先行ハイレゾ配信決定! ニコ生特番にi☆Ris出演
11月17日に新シングル『天手古舞』を発売するみみめめMIMIが、新曲リリース特番として10月23日にニコ生特番「天手古動画」を配信。そのゲストにi☆Risの出演が決定した。 i☆Risからは茜屋日海夏と山北早紀の2名が出演する。 みみめめMIMIの自主
飯田里穂、i☆Risら〈あに☆ぱら in 名古屋〉に出演
昨年は〈a-nation〉にて開催されたイベント〈あに☆ぱら ~anime paradise~〉が、今年は9月20日に名古屋で行われる。 イベントの開催決定と同時に、出演者第1弾も発表された。 今回発表された出演者は、i☆Ris、飯田里穂、EMERGEN
Articles

連載
二度漬けるのは禁句っす──〈アーカイ奉行〉第42巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

コラム
はじめての男性グループ特集ーーまずはこれだけ押さえておこう
おかげさまで、OTOTOYでは女性アイドル&グループを取り上げることが増えました。きっかけになったのは新生アイドル研究会ことBiSの存在。当時、インディ・ロックのツボを押さえたエモーショナルな楽曲は新鮮で、BELLRING少女ハート、ゆるめるモ!、Espe…