How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
BACK IN THE U.S.S.R. -- 布袋寅泰  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:05 N/A
2
yer blues -- 椎名林檎  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:13 N/A
3
Don't Let Me Down -- 忌野清志郎仲井戸麗市  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:28 N/A
4
The Fool On The Hill -- 原田知世  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:07 N/A
5
A Hard Day's Night -- Fire Ball  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:31 N/A
6
I'm So Tired -- ジェームス・イハ湯川潮音LEO今井  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:36 N/A
7
You've Got To Hide Your Love Away -- 高橋幸宏  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:14 N/A
8
I Want You -- フジファブリック  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 06:35 N/A
9
And I Love Her (英語バージョン) -- 坂本冬美  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:37 N/A
10
Ticket to Ride(涙の乗車券) -- THE ALFEE  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:05 N/A
11
ALL MY LOVING (unistyle ver.) -- unistyle  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 02:28 N/A
12
HELP! (Live Version) -- 吉井和哉  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:05 N/A
13
ALL YOU NEED IS LOVE -- 高橋幸宏日野皓正  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:52 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Pop

アルティミューン×椎名林檎 コラボPOPUPイベント ストレス解放区コラボ楽曲「実験中」

1 track
Pop

アルティミューン×椎名林檎 コラボPOPUPイベント ストレス解放区コラボ楽曲「実験中」

1 track
Pop

夏をテーマにした07/23配信のミニアルバム『アネモネ』から先行配信第2弾。

1 track
Pop

夏をテーマにした07/23配信のミニアルバム『アネモネ』から先行配信第2弾。

1 track
Pop

椎名林檎ニューシングルリリース!綾瀬はるか主演のNHK土曜ドラマ『ひとりでしにたい』主題歌。

2 tracks
Pop

椎名林檎ニューシングルリリース!綾瀬はるか主演のNHK土曜ドラマ『ひとりでしにたい』主題歌。

2 tracks
Pop

NHKドラマ「ひとりでしにたい」主題歌

1 track
Pop

NHKドラマ「ひとりでしにたい」主題歌

1 track
Pop

ミニアルバム『アネモネ』から先行配信第1弾。

1 track
Pop

ミニアルバム『アネモネ』から先行配信第1弾。

1 track
Rock

布袋の代名詞であり原点でもある「GUITARHYTHM」シリーズ。 その8作目となる待望の「GUITARHYTHM Vlll」がついにリリース! 前作より1年7か月ぶりとなる今作も、その名にふさわしく、挑戦的でアヴァンギャルド、刺激に満ちあふれた紛うことなき最高傑作! 1988年衝撃のソロデビューを飾った「GUITARHYTHM」から37年。8作目となる今作は、80’sやNew Waveの香りする華やかで解放感あふれる楽曲から、ソリッドなカッティングギターがクールかつ刺激的な楽曲等、聴く者のカラダを動かし、心躍らせる数々の楽曲が収録。そして、名曲『Stereocaster』より19年の時を経て、今作で再び、Charとのコラボレーションが実現!2月11日に行われるJeff Beckトリビュート・ライヴでの共演も話題になっている、日本を代表するギタリスト同士の貴重かつ熱い必聴曲!さらに、電気グルーヴの石野卓球と初タッグ!ぶっといグルーヴに艶やかなギターが織りなす世界は、まさに世界標準!過去にコラボレーションもしたことがあるTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉も作詞で1曲参加と、豪華アーチスト陣が今作を彩っている。2025年この世界に提示する、HOTEI最新にて最高のアルバム!

GOOD PRICE!
12 tracks
Rock

布袋の代名詞であり原点でもある「GUITARHYTHM」シリーズ。 その8作目となる待望の「GUITARHYTHM Vlll」がついにリリース! 前作より1年7か月ぶりとなる今作も、その名にふさわしく、挑戦的でアヴァンギャルド、刺激に満ちあふれた紛うことなき最高傑作! 1988年衝撃のソロデビューを飾った「GUITARHYTHM」から37年。8作目となる今作は、80’sやNew Waveの香りする華やかで解放感あふれる楽曲から、ソリッドなカッティングギターがクールかつ刺激的な楽曲等、聴く者のカラダを動かし、心躍らせる数々の楽曲が収録。そして、名曲『Stereocaster』より19年の時を経て、今作で再び、Charとのコラボレーションが実現!2月11日に行われるJeff Beckトリビュート・ライヴでの共演も話題になっている、日本を代表するギタリスト同士の貴重かつ熱い必聴曲!さらに、電気グルーヴの石野卓球と初タッグ!ぶっといグルーヴに艶やかなギターが織りなす世界は、まさに世界標準!過去にコラボレーションもしたことがあるTHE YELLOW MONKEYの吉井和哉も作詞で1曲参加と、豪華アーチスト陣が今作を彩っている。2025年この世界に提示する、HOTEI最新にて最高のアルバム!

GOOD PRICE!
12 tracks
Rock

KING OF ROCK忌野清志郎。彼の最後のワンマンライブとなった“忌野清志郎 完全復活祭 追加公演”最終日の2008年3月2日(日)京都会館第一ホールのライブ音源がベールを脱ぐ。同年2月10日(日)の日本武道館で闘病生活から完全復活を果たし、その追加公演を2月24日(日)大阪フェスティバルホールと、この京都会館で行った。前の2箇所とはセットリストも変えて臨んだ京都公演は、その後癌が再発した清志郎にとって実質上最後のワンマンライブとなってしまった。

24 tracks
Rock

19年ぶりとなる、日本を代表するギタリスト同士の熱いコラボレーション!4月リリースのアルバム「GUITARHYTHM Ⅷ」からの先行配信曲

1 track
Rock

19年ぶりとなる、日本を代表するギタリスト同士の熱いコラボレーション!4月リリースのアルバム「GUITARHYTHM Ⅷ」からの先行配信曲

1 track
Pop

坂本冬美、2025年を飾る「浪花魂」は関西出身の坂本冬美が初めて歌う「大阪をテーマにした応援歌」。  作詞:やしろよう 作曲:岡千秋 編曲:南郷達也が手がける今作は、大阪を舞台に多くの日本人が 忘れかけている「大和魂」を奮い立たせる応援歌となっています。

GOOD PRICE!
4 tracks
Pop

坂本冬美、2025年を飾る「浪花魂」は関西出身の坂本冬美が初めて歌う「大阪をテーマにした応援歌」。  作詞:やしろよう 作曲:岡千秋 編曲:南郷達也が手がける今作は、大阪を舞台に多くの日本人が 忘れかけている「大和魂」を奮い立たせる応援歌となっています。

GOOD PRICE!
4 tracks
Pop

全曲新曲で構成。総合プロデュースは、20 年近くにわたり原田知世の音楽面の大切なパートナーである伊藤ゴローが担当。作家陣には、伊藤ゴローに加えて、「ヴァイオレット」に続く2 曲目のタッグとなる川谷絵音、pupa をはじめ長年の大切な音楽仲間である高野寛、近年の原田知世の歌詞世界に欠かせない高橋久美子、そして初コラボとなる藤原さくら、soraya ( 壷阪健登+石川紅奈 が参加。寒い季節にちなんで、心がふっと温まるようなナンバーを中心に収録しています。

6 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

THE ALFEE、1年ぶり新SG「HEART OF RAINBOW」全貌公開

THE ALFEE、1年ぶり新SG「HEART OF RAINBOW」全貌公開

デビュー51周年を迎えるTHE ALFEEが7月30日(水)にリリースする約1年ぶりの記念シングル「HEART OF RAINBOW」詳細を発表した。 「HEART OF RAINBOW」は愛と希望のメッセージを、THE ALFEEの真骨頂である三声コー

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第104回 “爽やかなダンスナンバー” 原田知世「頬に風」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第104回 “爽やかなダンスナンバー” 原田知世「頬に風」

みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲

〈うたコン〉7/8出演者発表

〈うたコン〉7/8出演者発表

7月8日のうたコンは「人生を変えた この1曲」をテーマに、出演歌手エピソードとともに届ける。 島津亜矢は同郷・熊本出身、八代亜紀の代表曲をカバー。島津自身がのど自慢大会などで子供の頃からよく歌っていたという思い出の1曲「舟唄」を披露する。 野口五郎は初の

〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表

〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表

7月9日にテレビ東京で生放送される音楽特番〈テレ東音楽祭2025~夏~〉の第1弾出演アーティストが発表された。 出演は、INI、ASKA、IS:SUE、Imase、ViViD、AKB48、&TEAM、Kis-My-Ft2、木根尚登(TM NETWORK)

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ

山内惠介、高校の先輩 椎名林檎と初タッグ

山内惠介、高校の先輩 椎名林檎と初タッグ

山内惠介が、アニメ『ゲゲゲの鬼太郎 私の愛したゲゲゲ』のエンディングテーマを2025年7月6日(日)放送回より担当することが決まった。 同アニメは、原作者・水木しげるの没後10年の節目として放送。『ゲゲゲの鬼太郎』にゆかりのある著名人がセレクトした回が、

View More News Collapse
R&R宣伝マン高橋康浩が語る『忌野清志郎さん』発売

R&R宣伝マン高橋康浩が語る『忌野清志郎さん』発売

1988年『COVERS』発売直後の混乱期、『コブラの悩み』~ザ・タイマーズ~RCサクセションの解散という激動のなか、忌野清志郎のようなメイクと衣装で働いた名物宣伝マン・高橋康浩が清志郎を語る書籍『忌野清志郎さん』が2025年6月18日(水)に発売された

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表

日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者と企画が発表された。 第二弾出演者は、Aぇ! group、XG、Omoinotake、THE ALFEE、timelesz、超特急、TWS、Travis Japan、なにわ男子、花*花、一青窈、

〈with MUSIC〉6/14出演者発表

〈with MUSIC〉6/14出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉6月7日放送の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、Aぇ! group、THE ALFEE、20th Century、横山裕。 デビュー50周年を迎えたTHE ALFEEは20th Centur

“この国にロックなんかないんだよ” RCサクセション、ザ・タイマーズの名物宣伝マン 高橋康浩が語る『忌野清志郎さん』刊行

“この国にロックなんかないんだよ” RCサクセション、ザ・タイマーズの名物宣伝マン 高橋康浩が語る『忌野清志郎さん』刊行

80年代後期、激動期のRCサクセション、ザ・タイマーズの所属レコード会社・東芝EMIの宣伝担当として忌野清志郎の数々のメッセージを世に送り出してきた、“ロックンロール宣伝マン” 高橋Rock Me Babyこと高橋康浩による初の著作『忌野清志郎さん』が刊

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』発売&ダイジェスト公開

椎名林檎が、ライヴ映像作品『(生)林檎博’24 -景気の回復-』Blu-ray/DVDを2025年6月25日(水)に発売する。 デビュー25周年を経て、昨年6年ぶりに開催したアリーナツアー〈(生)林檎博’24 -景気の回復-〉。本公演では、“The Mi

BS朝日〈人生、歌がある〉5/31は「5月誕生日の人特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉5/31は「5月誕生日の人特集」

BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月31日には「5月誕生日の人特集」と題して、これまでの放送の中から厳選された名曲を放送する。 ゲストは伍代夏子&石原詢子。5月が誕生日の5人を取り上げ、それぞれの名曲を届ける。 出演は、池畑愼之介、石原詢子、五木ひ

高橋幸宏、『WORLD HAPPINESS』より厳選したダイジェストムービー&展開写真公開

高橋幸宏、『WORLD HAPPINESS』より厳選したダイジェストムービー&展開写真公開

高橋幸宏の誕生日である2025年6月6日(金)に発売のライヴ音源&映像パッケージ作品『WORLD HAPPINESS』より、ダイジェストムービーと作品の全貌がわかる展開画像が公開された。 高橋幸宏がキュレーターを務めたフェス〈WORLD HAPPINES

RCサクセション、“暗黒期” に生まれた名盤『シングル・マン』のデラックス・エディション発売

RCサクセション、“暗黒期” に生まれた名盤『シングル・マン』のデラックス・エディション発売

RCサクセションの3rdアルバム『シングル・マン』の デラックス・エディションが発売されることが決定した。 1970年のデビューから55周年。忌野清志郎(VO.Gt)、林小和生(Ba.Vo)、破廉ケンチ(Gt.Vo)の3人編成時代、1976年4月21日に

BS朝日〈人生、歌がある〉5/3は細川たかしトリビュートほか

BS朝日〈人生、歌がある〉5/3は細川たかしトリビュートほか

今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 5月3日は「GWスペシャル」と題して豪華出演者が勢揃いする。新コーナー「歌う」では、デビュー53年目を迎えた石川さゆりを紹介。貴重な共演や新境地の楽曲に挑戦する「ライブ・チャレンジ」では、

細野晴臣、アルバム誕生日企画第3弾として「はらいそ」ヴィジュアライザー公開

細野晴臣、アルバム誕生日企画第3弾として「はらいそ」ヴィジュアライザー公開

「細野晴臣アルバム誕生日企画」第3弾として、1978年にリリースしたアルバムからタイトル同名曲「はらいそ」のフル・ヴィジュアライザーが本日2025年4月25日(金)より公開された。 昨年秋からスタートした本企画は、細野晴臣55周年プロジェクトの一つ。若い

BS朝日〈人生、歌がある〉4/26は「名前がテーマの歌特集」

BS朝日〈人生、歌がある〉4/26は「名前がテーマの歌特集」

今年で放送12年目を迎えるBS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。 4月26日は「名曲セレクション~名前がテーマの歌特集~」と題して、タイトルや曲の中に名前が使われている名曲の数々を届ける。ゲストは千昌夫&早見優。 出演は、大月みやこ、岡田美里、伍代夏子、

〈ミュージックステーション〉4/11出演者発表

〈ミュージックステーション〉4/11出演者発表

4月11日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演は、木村カエラ、清塚信也、吉柳咲良、JO1、HANA、FRUITS ZIPPER、布袋寅泰、Char、ME:I、M!LK、Ryosuke Yama

「長濱蒸溜所」、布袋寅泰のニューAL発売を記念してPOPUPバー〈Bar BEAT EMOTION〉期間限定オープン

「長濱蒸溜所」、布袋寅泰のニューAL発売を記念してPOPUPバー〈Bar BEAT EMOTION〉期間限定オープン

ウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、2025年4月16日(水)よりリリースされる布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』を記念して、POPUPバー〈Bar BEAT EMOTION〉を表参道に期間限定オープンする。 同イベントは、2023年4月に1

高橋幸宏が参加した〈WORLD HAPPINESS〉の音源&映像 初パッケージ化

高橋幸宏が参加した〈WORLD HAPPINESS〉の音源&映像 初パッケージ化

高橋幸宏がキュレーターを務め、都市型フェスとして長年愛された音楽フェス〈WORLD HAPPINESS〉が、高橋幸宏の誕生日である2025年6月6日(金)に、高橋幸宏のパフォーマンスを厳選したライブ音源、映像が初のパッケージ作品として発売されることが決定

THE 2・3‘s & LOVE JETS出演〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2025〉4/2大阪4/6東京で開催

THE 2・3‘s & LOVE JETS出演〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2025〉4/2大阪4/6東京で開催

忌野清志郎の生誕を祝うライヴイベント〈キセキ&ジャングルのキヨシロー2025〉が2025年4月2日(火) 大阪・梅田バナナホール、4月6日(日) 東京・神田THE SHOJIMARUにて開催される。 忌野清志郎をリスペクトするアーティストが集まり、清志郎

NHK〈SONGS〉3/13は放送100年記念「みんなのベスト紅白SP」

NHK〈SONGS〉3/13は放送100年記念「みんなのベスト紅白SP」

3月13日のNHK〈SONGS〉は、3月22日に放送100年を迎えることを記念した特別回を放送。 責任者・大泉とSONGSナレーター・戸次重幸がSONGSゆかりのアーティストが語る紅白を秘蔵映像と共に紹介する。 コメント出演は郷ひろみ、THE ALFEE

仲井戸麗市、2ndソロアルバム『絵』が初LP化

仲井戸麗市、2ndソロアルバム『絵』が初LP化

仲井戸麗市 の2ndソロアルバム『絵』が初のLP化で発売されることが決定した。 1970年、古井戸で音楽活動キャリアをスタート。1979年忌野清志郎率いるRCサクセションにギタリストとして加入。1985年、初のソロアルバム「THE仲井戸麗BOOK」を発表

Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定

Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定

伝説のギタリスト、ジェフ・ベックの功績をたたえるべくCharと布袋寅泰、松本孝弘が集結して2⽉11⽇に東京・有明アリーナで開催される「A Tribute to Jeff Beck by Char with HOTEI and Tak Matsumoto

Collapse

Articles

“ロックンロール宣伝マン”が綴る、稀代のロック・ミュージシャンの実像と魅力──書評 : 高橋康浩著『忌野清志郎さん』

連載

“ロックンロール宣伝マン”が綴る、稀代のロック・ミュージシャンの実像と魅力──書評 : 高橋康浩著『忌野清志郎さん』

オトトイ読んだ Vol.27オトトイ読んだ Vol.27 文 : 岡本貴之 今回のお題 『忌野清志郎さん』 高橋康浩 : 著 ele-king books : 刊 出版社サイト  OTOTOYの書籍コーナー“オトトイ読んだ”。今回は忌野清志郎に関して高橋…

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

コラム

OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品

今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

連載

嗚呼、喝采──〈アーカイ奉行〉第38巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

連載

味の沁みたネギが1番うまい──〈アーカイ奉行〉第8巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

連載

耳慣れないよ、“ディフィニティヴ”──〈アーカイ奉行〉第6巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…