How To Buy
TitleDurationPrice
キャッチ・ザ・サンシャイン! -- 東海大学吹奏楽研究会  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:57
「相馬流山」の主題による変奏曲 -- 東海大学吹奏楽研究会  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 11:47
時に道は美し -- 東海大学吹奏楽研究会  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 11:48
蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ 1.序 -- 川越奏和奏友会吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:12
蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ 2.舞 -- 川越奏和奏友会吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:23
蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ 3.歌 -- 川越奏和奏友会吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:09
燃え上がる緑 -- 川越奏和奏友会吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 08:59
ザ・レヴュー -- 川越奏和奏友会吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 10:06
大地の詩 1.前奏曲 -- 春日部共栄高等学校吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:34
大地の詩 2.詩 -- 春日部共栄高等学校吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:31
大地の詩 3.舞曲 -- 春日部共栄高等学校吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:25
レールウェイ -- 春日部共栄高等学校吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:54
雷神 ~ソロパーカッションと吹奏楽のための協奏曲 -- 春日部共栄高等学校吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 13:48
「リヤン・エテルネル」~浄められた天使たちの愛 -- 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:57
アルト・サクソフォーンとバンドのための“ソング アンド ダンス” -- 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 10:01
レント・ラメントーソ ─すべての涙のなかに、希望がある─ -- 川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 10:00
クロックワイズ・トイズ -- 神奈川大学吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:05
吹奏楽のための組曲 “ヨコスカの海と風” Ⅰ.戦艦 -- 神奈川大学吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:46
吹奏楽のための組曲 “ヨコスカの海と風” Ⅱ.歌 -- 神奈川大学吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:35
吹奏楽のための組曲 “ヨコスカの海と風” Ⅲ.どぶ板通り -- 神奈川大学吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:30
行進曲「博奕岬の光」 -- 神奈川大学吹奏楽部  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:41
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 141:08
Album Info

小編成のバンドでも取り組むことのできる教育的な作品を開発、発信! 《スクールバンド・プロジェクト》スタート!! 邦人作曲家の最新作を著名バンドが演奏し、披露する日本吹奏楽界の一大イベントである響宴。今年も幅広いジャンルの楽曲が披露された。

《スクールバンド・プロジェクト》で委嘱された高橋伸哉『レールウェイ』は、最少10名(全10パート+オプション3パート)から、高橋宏樹『大地の詩』は20名程度(フレキシブルパートあり)から演奏可能で、グレードも低く抑えられている。

また2013年の吹奏楽コンクール全国大会で演奏された福島弘和『「相馬流山」の主題による変奏曲』や長生淳『時に道は美し』のノーカット版を収録。他にも小長谷宗一・真島俊夫・星出尚志などの匠な作曲家の作品も注目。また今回初めての登場となった東海大学吹奏楽研究会の演奏も注目です。

平成26年度JBA下谷奨励賞は 真島俊夫『レント・ラメントーソ』と酒井格『行進曲「博奕岬の光」』が受賞。

Discography

V.A.

42 tracks

邦人作品の演奏会第2回「響宴」のライヴCD(2枚組)。2回目にして日本を代表する作曲家の作品が網羅。聴き応えの一枚。15人の作曲家による15曲を収録。演奏は、日本を代表する職場、一般バンド4団体が演奏。楽譜の参考音源として推奨盤。

22 tracks

邦人作品の演奏会第1回「響宴」のライヴCD(2枚組)。14人の日本人作曲家による15曲を収録。演奏は、日本を代表する大学、一般バンド4団体が演奏。楽譜の参考音源として推奨盤。

18 tracks
V.A.

15回を迎えた「響宴」。 委嘱作品である松尾善雄≪行進曲「明日への絆」≫・八木澤教司≪タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン≫のほか、清水大輔・福島弘和・高昌帥・阿部勇一・坂田雅弘・高橋宏樹・酒井格・福田洋介・渡部哲哉などの注目の若手作曲家達の夢の競演。コンクールやコンサートピースだけでなく、マーチやコンチェルトなど吹奏楽の可能性を感じさせる作品が一挙勢揃い。またマリンバソリストに藤井むつ子を迎えた竹島悟史≪SKY HIGH≫は、ソロと吹奏楽とが混ざり合ったアンサンブルからこれまでに聴くことのできなかった豊かなサウンドが奏でられている。

21 tracks
V.A.

新しい吹奏楽レパートリーを創出し続け、遂に10年を迎えた吹奏楽界屈指のイベント、『第10回 響宴』の昼の部、夜の部の2公演を完全収録したライヴ盤。楽譜の参考音源として推奨盤。 Vol.1は、昼の部を完全収録。夜の部を収録したVol.2と、是非ご一緒にお買い求めください。

20 tracks
V.A.

新しい吹奏楽レパートリーを創出し続け、遂に10年を迎えた吹奏楽界屈指のイベント、『第10回 響宴』の昼の部、夜の部の2公演を完全収録したライヴ盤。楽譜の参考音源として推奨盤。

18 tracks
V.A.

第23回(2017)西関東吹奏楽コンクール金賞受賞校の熱演を収録!大学の部 9月10日@新潟市民芸術文化会館、職場・一般の部 9月17日@所沢市民文化センター。

10 tracks
V.A.

9 tracks
V.A.

9 tracks
V.A.

アルバムタイトルの440は楽器のチューニングのため合わせる基準となる440Hzから着案したプロジェクト名で、「波動」又は「波」の二つの意味合いを持っている単語を用いて440 Acoustic Wavesというタイトルとつけることになった。参加アーティストはAtom Music Heart、Batu、GoryMurgy、Sans Blague、2 Day Old Sneakers、Vanillare、Viasの7組。それぞれのジャンルで素晴らしい音楽活動をしているバンドなだけに、今作のアコースティックバージョンにも期待されている。

7 tracks
V.A.

アルバムタイトルの440は楽器のチューニングのため合わせる基準となる440Hzから着案したプロジェクト名で、「波動」又は「波」の二つの意味合いを持っている単語を用いて440 Acoustic Wavesというタイトルとつけることになった。参加アーティストはAtom Music Heart、Batu、GoryMurgy、Sans Blague、2 Day Old Sneakers、Vanillare、Viasの7組。それぞれのジャンルで素晴らしい音楽活動をしているバンドなだけに、今作のアコースティックバージョンにも期待されている。

7 tracks
V.A.

14 tracks
View More Discography Collapse
Collapse