RALLYE LABEL / SPACE SHOWER MUSIC

Aile The Shotaを迎えた作曲・DTM講座開催

Aile The Shotaを迎えた作曲・DTM講座開催

8月8日(金)に天王洲アイル「KIWA」とオンライン配信にて次世代を担う若手アーティストの育成や、国内外で活動するアーティスト・クリエイターの共創活動を応援する「Musicians’ Village TOKYO vol.3」が開催される。 今回はシンガー

w.o.d. 、アレンジャーにMONJOEを迎えた新曲「TOKYO CALLING」配信リリース

w.o.d. 、アレンジャーにMONJOEを迎えた新曲「TOKYO CALLING」配信リリース

w.o.d.が、新曲「TOKYO CALLING」を2025年7月9日(水)に配信リリースする。 本楽曲は、アレンジャーにMONJOEを迎え制作された強力なダンスチューン。w.o.d.らしい強度の高いバンドアンサンブルはそのままに、複数曲をマッシュアップ

GLIM SPANKY、昨年3月に日比谷公園大音楽堂で披露した「大人になったら」ライブ映像公開

GLIM SPANKY、昨年3月に日比谷公園大音楽堂で披露した「大人になったら」ライブ映像公開

GLIM SPANKYが、昨年3月に日比谷公園大音楽堂で開催した〈The Goldmine Tour 2024〉より「大人になったら」のライブ映像を本日2025年6月11日(水)より公開した。 本日メジャーデビュー11周年を迎えたGLIM SPANKY。

Aile The Shota、6/18に新SG「向日葵花火」リリース決定

Aile The Shota、6/18に新SG「向日葵花火」リリース決定

Aile The Shotaが2025年6月18日(水)にニューシングル「向日葵花火」をリリースすることが決定した。 本楽曲はDJ/プロデューサーの☆Taku Takahashi(m-flo)と共に制作。密かに恋心を抱き想い募らせる相手に、今の関係さえも

荒谷翔大、6/13に新SG「真夏のラストナンバー」リリース決定

荒谷翔大、6/13に新SG「真夏のラストナンバー」リリース決定

荒谷翔大が2025年6月13日(金)にニューシングル「真夏のラストナンバー」をリリースすることが決定した。 本作は夏の終わりの別れを描いた楽曲。悲しさだけではない、その人に出逢えたことの喜びも感じられる歌詞となっている。 アレンジにはESME MORIが

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第5弾でジンジャー・ルート、US、リトル・シムズら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第5弾でジンジャー・ルート、US、リトル・シムズら決定

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉。 その第5弾ラインナップが発表された。 7/25(金)に出演が決定したのは、即興ライヴと“今この瞬間”の喜びを武

FRIENDSHIP. イギリスのフェス〈The Great Escape〉内で主催イベント〈SSR FROM TOKYO〉開催

FRIENDSHIP. イギリスのフェス〈The Great Escape〉内で主催イベント〈SSR FROM TOKYO〉開催

FRIENDSHIP.が昨年に続き、東京を飛び出してイギリスの音楽フェスティバル『The Great Escape』内で主催イベント『SSR(SHIBUYA SOUND RIVERSE)』のイギリス編『SSR FROM TOKYO』を開催する。 イギリス

PES & BIM、共同名義SG「大人モード」リリース ツーマンも開催

PES & BIM、共同名義SG「大人モード」リリース ツーマンも開催

PESとBIMが2025年4月25日(金)に共同名義シングル「大人モード」をリリースする。 プロデュースは昨年の楽曲“DNA feat. Kohjiya, PUNPEE”も担当していたRascalが制作。また4月28日(月)にはPESとBIMのツーマンラ

saccharin、新曲「群衆フライデー」をリリース

saccharin、新曲「群衆フライデー」をリリース

She Her Her Hersのメンバーであり、TENDRE、The fin.、Michael Kaneko、奇妙礼太郎、小原綾斗とフランチャイズオーナーなどのサポートドラムを務める松浦大樹が、全国の酒場を行脚するソロプロジェクト・saccharinが

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKY、ベスト盤ツアー東京公演で聴かせた“すべての最高な仲間たち”へのメッセージ

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKY、ベスト盤ツアー東京公演で聴かせた“すべての最高な仲間たち”へのメッセージ

GLIM SPANKYの〈All the Greatest Dudes Tour 2025〉東京・台場Zepp DiverCity TOKYO公演のオフィシャルライヴレポートが到着した。 「変わることが変わらないこと。挑戦をしていくことがGLIM SPA

Aile The Shota、エモーショナルな新SG「SAKURA」のMV公開

Aile The Shota、エモーショナルな新SG「SAKURA」のMV公開

Aile The Shotaが2025年3月15日(土)にリリースしたニューシングル「SAKURA」のミュージックビデオを公開した。 “桜が咲く頃、桜を見るたびにあの人への想いが蘇る”をテーマに書き上げた本作。ミュージックビデオでは、メインキャストに俳優

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第1弾で フレッド・アゲイン、ヴォルフペック、ヴァンパイア・ウィークエンド、山下達郎、THE HIVES、おとぼけビ~バ~、トリプルファイヤーら決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第1弾で フレッド・アゲイン、ヴォルフペック、ヴァンパイア・ウィークエンド、山下達郎、THE HIVES、おとぼけビ~バ~、トリプルファイヤーら決定

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉の第1弾ラインナップが発表された。 今年は出演日ごとの発表となっており、ヘッドライナーは25日(金) フレッド・ア

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki

The Birthday、渋谷すばる、SPECIAL OTHERS、GLIM SPANKYが味園ユニバースに集結

The Birthday、渋谷すばる、SPECIAL OTHERS、GLIM SPANKYが味園ユニバースに集結

2025年2月24日(月祝)に大阪・味園ユニバースにて音楽フェス〈たとえばボクが踊ったら、#6.5 THANX “UNIVERSE“〉(ボク踊)が開催される。 「関西で魅力的なキモチいいフェスしたい」との思いから、2016年にスタートした本フェスは、番外

GLIM SPANKY、ベストアルバム発売記念アコースティック演奏ありのインスタライヴ開催

GLIM SPANKY、ベストアルバム発売記念アコースティック演奏ありのインスタライヴ開催

GLIM SPANKYが、2024年11月27日(水)にメジャーデビュー10周年記念のベストアルバム『All the Greatest Dudes』を発売した。 10周年を記念したベストアルバム『All the Greatest Dudes』を発売に先駆

GLIM SPANKY、アーティスト / 著名人から届いた10周年お祝い&ベストAL感想コメント公開

GLIM SPANKY、アーティスト / 著名人から届いた10周年お祝い&ベストAL感想コメント公開

GLIM SPANKYが2024年11月27日(水)に発売するメジャーデビュー10周年記念のベストアルバム『All the Greatest Dudes』。 その発売に先駆けて、以前からGLIM SPANKYと交流のある数々の著名人から届いた、10周年お

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第2弾ラインナップが発表となった。 第2弾で発表となったのは、踊ってばかりの国、奇妙

GLIM SPANKY、ベストアルバム『All the Greatest Dudes』全曲試聴映像公開

GLIM SPANKY、ベストアルバム『All the Greatest Dudes』全曲試聴映像公開

GLIM SPANKYが2024年11月27日(水)に発売するメジャーデビュー10周年記念のベストアルバム『All the Greatest Dudes』から、収録曲の新曲「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」を先行デジタルリ

Aile The Shota、新ALより先行SG「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」リリース&MV公開

Aile The Shota、新ALより先行SG「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」リリース&MV公開

Aile The Shotaが2024年11月6日(水)にニューシングル「さよならシティライト (Prod. Chaki Zulu)」をリリースした。 本作は待望の1stアルバム『REAL POP』からの先行シングル。“酔ったときにだけ電話してくるあなた

GLIM SPANKY、「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」先行デジタルリリース決定

GLIM SPANKY、「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」先行デジタルリリース決定

GLIM SPANKYが、2024年11月27日(水)にリリースするベストアルバム『All the Greatest Dudes』で1曲未発表となっていた楽曲が「愛が満ちるまで feat. LOVE PSYCHEDELICO」であることを発表。 11月1

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

GLIM SPANKY、『ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」第4話ED曲「赤い轍」のMV公開

GLIM SPANKY、『ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」第4話ED曲「赤い轍」のMV公開

GLIM SPANKYが、新曲「赤い轍」のMVを公開した。 「赤い轍」は、WOWOWにて独占放送・配信中の「連続ドラマW ゴールデンカムイ ―北海道刺青囚人争奪編―」第4話エンディングテーマ曲。 エンディングテーマを、映画版に引き続きACIDMAN、そし

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』アートワーク公開

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』アートワーク公開

Aile The Shotaが、2024年11月20日(水)にリリースするファースト・アルバム『REAL POP』のジャケットデザインを公開した。 今作のアートワークを手掛けるのは数々のアーティストの作品を手掛けるアートディレクター / フォトグラファー

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

View More News Collapse
NakamuraEmi、ツアーファイナルにさらさ、XinUらが出演決定

NakamuraEmi、ツアーファイナルにさらさ、XinUらが出演決定

2024年5月29日(水)に発されたメジャー7枚目となるオリジナルアルバム『KICKS』を引っ提げて開催しているNakamuraEmi〈KICKS Release Tour 2024〉のファイナル東京公演にゲスト参加するアーティストが発表された。 今回発

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

GLIM SPANKY、ベストアルバムの収録楽曲発表

GLIM SPANKY、ベストアルバムの収録楽曲発表

GLIM SPANKYが、2024年11月27日(水)にリリースするベストアルバム『All the Greatest Dudes』の収録楽曲を発表した。 本作はメジャーデビューから10周年を記念したベストアルバムで、ファンからのリクエストをもとにメンバー

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』リリース決定

Aile The Shota、1stAL『REAL POP』リリース決定

Aile The Shotaが11月20日(水)にファーストアルバム『REAL POP (読み:リアルポップ)』をリリースする。 本作は、昨年より掲げてきた”J-POPSTAR”をもとに、Chaki Zuluと共に制作したシティポップソング「踊りませんか

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

荒谷翔大、10/4に新SG「Focus」リリース決定

荒谷翔大、10/4に新SG「Focus」リリース決定

荒谷翔大が2024年10月4日(金)にニューシングル「Focus」をリリースすることが決定した。 本作はメジャー第3弾配信シングル。浮遊感のある優しくドリーミーなサウンドが特徴的なラヴソングに仕上がっている。 “好きなことや大切な人にピントを合わせて生き

accobin、新曲「Particle」デジタルリリース&ティザー公開

accobin、新曲「Particle」デジタルリリース&ティザー公開

元チャットモンチーの福岡晃子のソロプロジェクト、accobin(アッコビン)が、新曲「Particle」をデジタルリリースした。 本作は1stアルバムリリースから1年4か月、全国ツアーや多数のイベント出演などのライブ経験を経て、いまaccobin自身が作

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者第2弾が発表された。 〈exPoP!!!!!@TAMATAMA2024〉には、澤部渡(スカート)

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

HIP HOPイベント〈THE HOPE 2024〉薄場圭が手がけた出演者KV公開

HIP HOPイベント〈THE HOPE 2024〉薄場圭が手がけた出演者KV公開

9月21日(土)、9月22日(日)にお台場で開催される〈THE HOPE 2024〉の出演アーティストキービジュアルを漫画「スーパースターを唄って。」の作者・薄場圭が手がけた。 ビジュアル制作は、2024年出演選抜アーティストから①ヘッドライナー陣よりA

GLIM SPANKY、10周年記念ベストAL『All the Greatest Dudes』発売&全国ツアー開催

GLIM SPANKY、10周年記念ベストAL『All the Greatest Dudes』発売&全国ツアー開催

GLIM SPANKYが、メジャーデビューから10周年を記念したベストアルバム『All the Greatest Dudes』を2024年11月27日(水)に発売する。 今作は、ファンからのリクエストをもとにメンバーが自選した楽曲のほか、新たに書き下ろし

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

テキサスのSSW、skirtsによる来日公演が10月に東京と大阪で開催決定、共演はYeYe、Tocago、Boyishら

テキサスのSSW、skirtsによる来日公演が10月に東京と大阪で開催決定、共演はYeYe、Tocago、Boyishら

〈Double Double Whammy〉レーベルからリリースを行うskirtsによる来日公演が10月に東京と大阪で行われることが決定した。YeYe、Tocago、Boyishらが共演する。 skirtsは、テキサス州ダラスのSSW、Alex Mont

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉WACKなりの文化祭、『exPoP!!!!!』特別編開催

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉WACKなりの文化祭、『exPoP!!!!!』特別編開催

2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者&プログラム第1弾が発表された。 〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉とは、音楽事務

荒谷翔大、メジャーデビューSG「雨」リリース&MVプレミア公開

荒谷翔大、メジャーデビューSG「雨」リリース&MVプレミア公開

荒谷翔大が2024年8月23日(金)にニューシングル「雨」をリリースした。 アレンジャーにknoakを迎えた本作。ブラスやピアノがフィーチャーされたジャジーなアレンジに、刺激的な歌詞が鮮烈な印象を残す挑戦的な楽曲となっている。 また楽曲のリリースと併せて

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

【オフィシャルレポ】〈加藤和彦トリビュートコンサート〉メロディの普遍さとエヴァーグリーンな魅力

2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦のトリビュートコンサートが、7⽉15⽇(⽉・祝)に東京・Bunkamuraオーチャードホールで開催され、7組のアーティストが参加。120分に渡って加藤和彦作品を演奏し満員の聴衆を沸かせた。 本公演は加藤の出生

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第52回 “クールで骨太な2stepナンバー” Aile The Shota「踊りませんか?」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第52回 “クールで骨太な2stepナンバー” Aile The Shota「踊りませんか?」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

Shōtaro Aoyama、至極のエモーショナルダンス曲『Once feat. 荒谷翔大』リリース

Shōtaro Aoyama、至極のエモーショナルダンス曲『Once feat. 荒谷翔大』リリース

サカナクション山口一郎が主宰するプロジェクト “NF” への参加など精力的に活動するDJ/プロデューサーShōtaro Aoyamaが、元yonawoの荒谷翔大をゲストヴォーカルに迎えたニューシングル『Once feat. 荒谷翔大』をデジタルリリース

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAILが、向井太一より改名後”初”となる1st Digital EP『flex』を2024年6月12日(水)に発売することが決定し、ジャケット写真や全収録楽曲を初公開した。 本作は、1st Digital Single「Fundus」や、水曜日のカンパ

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

加藤和彦トリビュートコンサート、第2弾に高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、GLIM SPANKY

7月に京都と東京で開催される加藤和彦のトリビュートコンサートの第2弾出演アーティストに高野寛、坂本美雨、ハンバート ハンバート、 GLIM SPANKY が発表された。 同公演は2009年に亡くなった不世出の音楽家、加藤和彦をゆかりの音楽家が参加してトリ

元yonawo荒谷翔大、3か月連続SGリリース第2弾は「ひとりぼっちの私たちへ贈る歌」

元yonawo荒谷翔大、3か月連続SGリリース第2弾は「ひとりぼっちの私たちへ贈る歌」

元yonawoの荒谷翔大が、3か月連続シングル第2弾「愛言葉」を2024年5月15日(水)に配信リリースすることが決定した。 荒谷翔太は、 「ベッドタイムサウンド」が特徴な福岡出身4人組ホームメイドバンド、yonawoのヴォーカルとして2019年メジャー

TAIL、改名後初ライヴイベント決定&自身が招聘したアーティスト3組出演

TAIL、改名後初ライヴイベント決定&自身が招聘したアーティスト3組出演

TAIL が、初のライヴイベント〈[ flex ] curated by TAIL〉を2024年7月6日(土)にWALL&WALLにて開催することが決定し、イベントのキービジュアル画像と最新アーティスト写真が公開された。 〈[ flex ] curat

GLIM SPANKY、NHK BS『ワースポ×MLB』EDテーマ「Fighter」デジタルリリース決定

GLIM SPANKY、NHK BS『ワースポ×MLB』EDテーマ「Fighter」デジタルリリース決定

GLIM SPANKY が、NHK BS『ワースポ×MLB』エンディングテーマに起用されている新曲「Fighter」を2024年4月27日(土)にデジタルリリースすることが決定した。 また、「Fighter」は来週4月24日(水)に放送される、FM長野

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

GLIM SPANKY、書き下ろし新曲「Fighter」がNHK BS『ワースポ×MLB』EDテーマに決定

GLIM SPANKY、書き下ろし新曲「Fighter」がNHK BS『ワースポ×MLB』EDテーマに決定

GLIM SPANKYの新曲「Fighter」が、2024年3月25日(月)から放送が始まるNHK BS『ワースポ×MLB』のエンディングテーマに決定した。 GLIM SPANKYは今年メジャーデビュー10周年を迎え、「Fighter」が2024年第1弾

TENDRE、初となる対バンツアー開催決定

TENDRE、初となる対バンツアー開催決定

ソングライティング・アレンジに加え、ベース・ギター・鍵盤・サックス・トランペットなど数々の楽器を自ら奏でるマルチプレイヤー、河原太朗によるソロ・プロジェクト・TENDRE(テンダー)が、自身にとって初となる対バンツアー開催を発表した。 対バンツアー〈TE

dawgss、4/3に全5曲を収録した新EP『Tenderness』リリース決定

dawgss、4/3に全5曲を収録した新EP『Tenderness』リリース決定

dawgssが2024年4月3日(水)にニューEP『Tenderness』をリリースする。 デビューアルバム『INORI』以降、Aile The Shotaをフィーチャリングしたシンガロングな楽曲“ランデヴー”や、 バンドの真骨頂ともいえるベース&ドラム

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

AAAMYYY、新曲「救世主」オーディオ・ビジュアル公開

AAAMYYY、新曲「救世主」オーディオ・ビジュアル公開

AAAMYYYが、本日2月28日にデジタルシングル「救世主」のオーディオビジュアルをAAAMYYYの公式YouTubeチャンネルで公開した。 「救世主」は、2月21日にデジタルリリースしたMONJOEをプロデュースに迎えた新曲で、AAAMYYYのソロ名義

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開

YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開

YOSHIKI EZAKIが2024年2月16日(金)にニューシングル「Trash Box feat. Aile The Shota」をリリースした。 客演にAile The Shotaを迎えた本作。若くしてラッパー、プロデューサーとして注目を集めるYO

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

YeYe、優しく温かい新SG「はひふへほ」リリース

YeYe、優しく温かい新SG「はひふへほ」リリース

YeYeが2024年1月24日(水)にニューシングル「はひふへほ」をリリースした。 YeYeは2011年にデビューしたシンガー・ソングライター。本作は2022年のアルバム『はみ出て!』から1年4ヶ月ぶりのリリース作品となっている。 優しく温かで静謐なアコ

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

高橋健介(LUCKY TAPES)によるQnel、新曲は多幸感溢れるR&Bナンバー

高橋健介(LUCKY TAPES)によるQnel、新曲は多幸感溢れるR&Bナンバー

LUCKY TAPES・高橋健介のソロ・プロジェクト・Qnelが、新曲”Puzzle”を本日配信リリースした。 DENIMSのヴォーカル・釜中健伍をフィーチャリングした”ハイウェイ”がさまざまなプレイリスト入りするなかで、Qnelの2024年の幕開けを飾

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

スーパー登山部、活動1周年記念でホールワンマン開催決定 ゲストにTENDRE、MELRAW

スーパー登山部、活動1周年記念でホールワンマン開催決定 ゲストにTENDRE、MELRAW

名古屋を中心に活動するバンド・スーパー登山部が、活動1周年を記念してホールワンマンを2024年3月2日(土)に愛知〈長久手市文化の家 森のホール〉にて開催することが決定した。 スーパー登山部は、小田智之のオリジナル曲を演奏するため結成。現役大学生のHin

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKY、ド迫力で魅せたニューアルバム『The Goldmine』の世界観

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKY、ド迫力で魅せたニューアルバム『The Goldmine』の世界観

GLIM SPANKYが、2023年11月15日に発売した7thアルバム『The Goldmine』を引っ提げたリリースツアー初日「The Goldmine Release Party」を東京・恵比寿リキッドルームで開催。そのオフィシャルライブレポートが

Aile The Shota、4thEP表題曲「Epilogue」先行配信&MVティザー映像も公開

Aile The Shota、4thEP表題曲「Epilogue」先行配信&MVティザー映像も公開

〈BMSGレーベル〉所属のAile The Shota(アイルザショウタ)が、2023年12月6日(水)に発売する4枚目のEP「Epilogue」より、先行シングル「Epilogue」を2023年11月22日(水)にリリースした。また、Aile The

She Her Her Hers、自身最大規模となるアジアツアー開催決定

She Her Her Hers、自身最大規模となるアジアツアー開催決定

She Her Her Hersが、2023年11月15日(水)にリリースするアルバム『Diffusion of Responsibility』に併せて、過去最大規模となるアジアツアーを開催することが決定した。 She Her Her Hersは、コロナ

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKYワールド全開で特別な夜を飾った〈Velvet Theater 2023〉東京公演

【オフィシャルレポ】GLIM SPANKYワールド全開で特別な夜を飾った〈Velvet Theater 2023〉東京公演

GLIM SPANKYが、東名阪ツアー〈Velvet Theater 2023〉を開催。東京、大阪と続いて、2023年11月9日(木)の名古屋公演でファイナルを迎えた本ツアーから、2023年8月5日(土)に東京〈恵比寿The Garden Hall〉にて

Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定

Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定

シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、2023年11月29日(水)にリリースするミニ・アルバム『VOICE』より、新曲”Love is Beautiful with Ginger Root”が本日先行配信された。 新曲”Love is Be

GLIM SPANKY、中田クルミ出演の新曲「Glitter Illusion」MV公開

GLIM SPANKY、中田クルミ出演の新曲「Glitter Illusion」MV公開

GLIM SPANKYが、2023年11月15日(水)にリリースする7枚目のアルバム『The Goldmine』よりリード曲”Glitter Illusion”のミュージックビデオを公開した。 ”Glitter Illusion”のミュージックビデオはは

GLIM SPANKY 、新AL『The Goldmine』初回限定盤DVD収録ライヴ映像ダイジェスト公開

GLIM SPANKY 、新AL『The Goldmine』初回限定盤DVD収録ライヴ映像ダイジェスト公開

GLIM SPANKYが2023年11月15日(水)にリリースする7thアルバム『The Goldmine』の初回限定盤に収録するDVD「Into The Time Hole Tour 2022」昭和女子大学人見記念講堂ライヴのダイジェスト映像が公開され

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第16回 “煌びやかなダンスナンバー” Sam is Ohm「愛じゃないから (feat. Aile The Shota)」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第16回 “煌びやかなダンスナンバー” Sam is Ohm「愛じゃないから (feat. Aile The Shota)」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し

【急上昇ワード】TENDRE、新たなる旅路を描いた『IN WONDER – EP』

【急上昇ワード】TENDRE、新たなる旅路を描いた『IN WONDER – EP』

『IN WONDER – EP』をリリースしたTENDREが急上昇ワードにランクイン。 配信EP『IN WONDER – EP』はTENDREの活動5周年を記念してリリース。これまで5年間の歩みを振り返りつつ、新たなる旅路/放浪への展望を描いた新曲4曲を

YAJICO GIRL、恒例ツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉開催決定&新音源でvoquoteとコラボ

YAJICO GIRL、恒例ツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉開催決定&新音源でvoquoteとコラボ

自主企画の対バンツアー〈みんなコレクティブ ~全国でコラボTOUR~〉を開催間近に控えるYAJICO GIRLが、2024年1月に恒例のツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉を開催することが決定した。 〈YAJICOLABO〉はコロナ禍に初開

〈X-CON〉第2弾でロック・マルシアーノ&ジ・アルケミスト、SKY-HIやBE:FIRSTメンバーによるBMSG POSSE、Aiobahn、SennaRin、OxT、BIM、RIEHATA決定

〈X-CON〉第2弾でロック・マルシアーノ&ジ・アルケミスト、SKY-HIやBE:FIRSTメンバーによるBMSG POSSE、Aiobahn、SennaRin、OxT、BIM、RIEHATA決定

2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 初開催となる今年は千葉県・幕張メッセにて12月8日〜10日の3日間

象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年

象眠舎、AAAMYYYとの”今しか書けない”コラボ曲を発表 制作期間は3年

音楽家・小西遼のソロプロジェクト象眠舎が、新曲”煌めく(feat. AAAMYYY)”を2023年9月13日(水)にリリースすることが決定した。 CRCK/LCKSのリーダーを務めながらも、TENDRE、Chara、土岐麻子、中村佳穂、Tempalayな

dawgss、Aile The Shotaを迎えたシティポップナンバー“ランデヴー”リリース

dawgss、Aile The Shotaを迎えたシティポップナンバー“ランデヴー”リリース

dawgssが2023年8月30日(水)にニューシングル「ランデヴー」をリリースする。 本作は、ポップでダンサブルなコラボレーション楽曲。客演にはAile The Shotaが参加している。 サビでは思わずシンガロングしたくなる本楽曲。唯一無二な新世代の

GLIM SPANKY 、7thアルバム『The Goldmine』発売決定&新ビジュアル公開

GLIM SPANKY 、7thアルバム『The Goldmine』発売決定&新ビジュアル公開

GLIM SPANKYが7thアルバム『The Goldmine』を、2023年11月15日(水)にリリースすることが決定した。  『The Goldmine』とは、直訳すると「金脈が見つかる鉱山」のことを指し、全てが主役級のアルバム楽曲たちの中からリス

〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催

〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉豪華アーティストを迎え4年ぶりサンリオピューロランドで開催

2023年10月28日(土)に最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2023〉がサンリオピューロランドにて開催されることが決定。 毎回チケットが完売するほど人気を博していた「SPOOKY PUMPKIN 2023」、今年

企画ライヴ〈cultra〉第2回にMichael Kaneko、She Her Her Hers出演

企画ライヴ〈cultra〉第2回にMichael Kaneko、She Her Her Hers出演

名古屋を中心にイベント企画、アーティストのツアー制作を行なっている〈株式会社クロン〉が、第9回目となる〈cultra(カルトラ)〉を2023年9月16日(土)東京〈代官山UNiT〉にて開催することが発表された。 今回が2回目の東京開催となる〈cultra

dawgss、新曲“FLYME”のMV公開

dawgss、新曲“FLYME”のMV公開

dawgssが2023年6月28日(水)にリリースしたニューシングル「FLYME」のMVを公開した。 本作はダンサブルで軽快なポップナンバー。ダンスミュージックとバンドサウンドが融合した楽曲になっている。 ミュージックビデオの監督を務めたのは、映像作家の

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひるが、2023年7月12日(水)に配信リリースするファースト・フル・アルバム『22』収録曲より新曲"One More Time"を先行配信し、ミュージックビデオを公開した。 新曲"One More Time"は、ブーンバップ・ビートに哀愁的なピア

GLIM SPANKY、新曲「Odd Dancer」6/30配信リリース決定

GLIM SPANKY、新曲「Odd Dancer」6/30配信リリース決定

6月1日(木)〜4日(日)まで、NHK放送技術研究所で開催した『技研公開2023』の体験展示〈イマーシブメディアが描くコンテンツの未来〉で、イマーシブ映像と22.2ch立体音響で演奏したGLIM SPANKYの新曲「Odd Dancer」が6月30日にデ

saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表

saccharin、新曲を配信リリース&主催イベント出演者第2弾も発表

She Her Her Hersのメンバーであり、TENDRE、LUCKY TAPES、The fin.、Michael Kaneko、奇妙礼太郎、小原綾斗とフランチャイズオーナーなどのドラムを務める、松浦大樹が歌うソロプロジェクトsaccharinが、

The fin.とShe Her Her Hers出演 中国深圳〈Strawberry Music Festival〉レポート

The fin.とShe Her Her Hers出演 中国深圳〈Strawberry Music Festival〉レポート

日本からThe fin.とShe Her Her Hersの2バンドが出演をした中国・深圳市で開催された『Strawberry Music Festival』の模様を現地で観戦した音楽ライター金子厚武のレポートでお届けする。 2023年5月20日・21日

GLIM SPANKY、〈恋バケ〉主題歌を配信リリース決定&8月に定期ワンマン開催

GLIM SPANKY、〈恋バケ〉主題歌を配信リリース決定&8月に定期ワンマン開催

GLIM SPANKYが、動画配信サービス「Paravi」にて独占配信中のParavi オリジナル『恋のLast Vacation 南の楽園プーケットで、働く君に恋をする。』主題歌となる新曲”ラストシーン”を、2023年5月26日(金)に配信リリースする

TENDRE、2nd AL『PRISMATICS』待望のアナログ盤リリース決定

TENDRE、2nd AL『PRISMATICS』待望のアナログ盤リリース決定

TENDREが2022年9月に発表した2nd ALBUM『PRISMATICS』のアナログ盤を8月5日(土)にリリースする。 NHK『あさイチ』2022年度テーマ曲「SWITCH」や先行配信シングル「LIGHT HOUSE」「HAVE A NICE DA

Ginger Root、シリーズMV最終回を今夜プレミア公開

Ginger Root、シリーズMV最終回を今夜プレミア公開

今年1月に初の来日公演を大成功で終えた、アメリカ・カリフォルニア州のマルチ・アーティストCameron Lew(キャメロン・ルー)によるプロジェクトGinger Root(ジンジャー・ルート)。日本の80年代シティ・ポップを再定義したかのような中毒性のあ

SKY-HI、BE:FIRSTらとSHIBUYA109がコラボ ポップアップストアがオープン

SKY-HI、BE:FIRSTらとSHIBUYA109がコラボ ポップアップストアがオープン

SHIBUYA109と「BMSG」所属アーティストSKY-HI、Novel Core、BE:FIRST、MAZZEL、Aile The Shota、edhiii boiの6アーティストがコラボしたアーリーサマーキャンペーン〈SHIBUYA109 × BM

Aile The Shota、7月に初の全国ワンマンツアー開催決定

Aile The Shota、7月に初の全国ワンマンツアー開催決定

Aile The Shotaが、本日2023年5月4日(木・祝)に出演した〈VIVA LA ROCK2023〉GARDEN STAGEのライヴにて、初の全国ワンマンツアーを発表した。 2023年1月にデビュー1周年記念シングル「Yumeiro」を、3月に

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、最終追加アーティストとして大比良瑞希、THREE1989の出演が発表された。 この発表により、全12組の

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉土岐麻子の出演が決定

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉土岐麻子の出演が決定

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、追加アーティストとして土岐麻子の出演が発表された。 当日は開場9時30分、開演10時30分が予定されてい

〈SSR2023〉第2弾でヘルシンキ、揺らぎ、黒川侑司ら7組決定

〈SSR2023〉第2弾でヘルシンキ、揺らぎ、黒川侑司ら7組決定

2023年6月3日(土)に開催される〈SHIBUYA SOUND RIVERSE 2023〉の出演アーティスト第2弾がアナウンスされた。 今回出演が決定したのは、APOGEE、bed、Enfants、Helsinki Lambda Club、She He

アマイワナ、 ジンジャー・ルートが監督を務めた新曲MV本日公開

アマイワナ、 ジンジャー・ルートが監督を務めた新曲MV本日公開

アマイワナが先日3月8日(水)に配信リリースした新曲「恋泥棒」のMVが完成した。 今作の監督はCameron Lew。彼はアメリカ在住のアーティストでGinger Rootという名で活動をしており、今年1月に行われたジャパンツアーは全会場ソールドアウトと

〈SYNCHRONICITY’23〉Voicyで水カン、TENDREらのトーク公開生放送決定

〈SYNCHRONICITY’23〉Voicyで水カン、TENDREらのトーク公開生放送決定

2023年4月1日(土)、4月2日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’23〉のタイムテーブルが更新され、Voicyにて公開生放送が楽しめることが明らかとなった。 タイムテーブルが更新となったのは、Lenovo Y

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉第2弾で水曜日のカンパネラ、眞名子新、 YonYon

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉第2弾で水曜日のカンパネラ、眞名子新、 YonYon

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、出演アーティスト第2弾が発表された。 新たに発表されたのは、水曜日のカンパネラ、眞名子新、YonYonの

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー〉開催決定 第1弾でCHAI、安藤裕子、GLIM SPANKYら決定

〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー〉開催決定 第1弾でCHAI、安藤裕子、GLIM SPANKYら決定

2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉が開催されることが発表された。 会場は 箒川のほとり、塩原渓谷の自然にあふれた「箱の森プレイパーク」。 音楽ステージイベント

the chef cooks me、初の映像作品をリリース 昨年開催のツアー映像収録

the chef cooks me、初の映像作品をリリース 昨年開催のツアー映像収録

the chef cooks meが、初の映像作品『the chef cooks me Tour 2022 “Feeling” at DANCE HALL新世紀』を、2023年4月5日(水)にBlu-rayでリリースすることが決定した。本日、リリースに先

Crispy Camera Club、新曲「待ち合わせは月の下で」MVを今夜プレミア公開

Crispy Camera Club、新曲「待ち合わせは月の下で」MVを今夜プレミア公開

Crispy Camera Clubが、本日2023年3月1日(水)にデジタルリリースした「待ち合わせは月の下で」のMVを今夜21:00よりYouTubeでプレミア公開する。 本作は、Crispy Camera Club の作品を手掛けるのは3作目となる

ShowMinorSavage、1st EP配信リリース

ShowMinorSavage、1st EP配信リリース

BMSG所属のアーティストAile The ShotaとBE:FIRSTで活躍中のSOTA、MANATOの3人で結成されたユニットShowMinorSavage(ショーマイナーサヴェージ)が2023年2月22日1st EP「ShowMinorSavage

〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES

〈フジロック'23〉第1弾発表 ヘッドライナーはFOO FIGHTERS、LIZZO、THE STROKES

2023年7月28日(金) 29日(土)30日(日) 新潟・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 ヘッドライナーを務めるのは、FOO FIGHTERS、LIZZO、THE STRO

土岐麻子、ビルボード公演にTENDRE・堀込泰行のゲスト出演が決定

土岐麻子、ビルボード公演にTENDRE・堀込泰行のゲスト出演が決定

土岐麻子が約1年ぶりにビルボードライブにカムバックする。 〈土岐麻子 Toki Asako Special Live “Break Out, Sing Out!”〉は4月25日(火)に横浜、4月27日(木)に大阪にて開催。 横浜公演にはマルチプレイヤーと

〈SYNCHRONICITY’23〉第3弾でZAZEN、水カン、Group2、Ryohu、Doulら14組決定

〈SYNCHRONICITY’23〉第3弾でZAZEN、水カン、Group2、Ryohu、Doulら14組決定

2023年4月1日(土)2日(日)にわたり東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’23〉の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表されたのは、ZAZEN BOYS、SHERBETS、ドミコ、SPECIAL OTHERS、

dawgss、WONK/ミレパレのMELRAW参加曲「FINALE」をデジタルリリース

dawgss、WONK/ミレパレのMELRAW参加曲「FINALE」をデジタルリリース

ベース・ヴォーカル森光奏太と、ドラムス上原俊亮による2人組ユニット・dawgssが、2023年第1弾シングルとして「FINALE」をデジタルリリースした。 ソウルを軸にしたグルーヴ感とメロウネス、ベースとドラムを中心とした抜群バンド・アンサンブルでデビュ

Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定

Aile The Shota、オーガナイズイベント関西公演を開催決定

Aile The Shotaが、2022年11月4日(金)に大盛況で幕を閉じた自身初のオーガナイズイベント〈Place of Mellow organized by Aile The Shota〉の関西公演が、2023年4月7日(金)に大阪〈心斎橋BIG

GLIM SPANKY、「ウイスキーが、お好きでしょ」カバーを7インチでリリース

GLIM SPANKY、「ウイスキーが、お好きでしょ」カバーを7インチでリリース

GLIM SPANKYが、サントリーウイスキー『角瓶』TVCM楽曲でおなじみのカバー「ウイスキーが、お好きでしょ」をアナログ7インチでリリースする。 B面には2022年5月に配信リリースされたシングル「形ないもの」が収録。ジャケット写真はヴォーカル・ギタ

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定

いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演

【急上昇ワード】GLIM SPANKY、「支配欲」がテーマのドラマ主題歌

【急上昇ワード】GLIM SPANKY、「支配欲」がテーマのドラマ主題歌

BS-TBSで放送中の連続ドラマ「サワコ~それは、果てなき復讐」書き下ろし主題歌「不幸アレ」を配信リリースしたGLIM SPANKYが急上昇ワードにランクイン。 「不幸アレ」は独りよがりで独占欲の強い愛情、支配欲がテーマの新曲で、いしわたり淳治との共作と

GLIM SPANKY、TBSドラマ主題歌「不幸アレ」デジタルリリース決定

GLIM SPANKY、TBSドラマ主題歌「不幸アレ」デジタルリリース決定

GLIM SPANKYが、BS-TBSで放送中の連続ドラマ「サワコ~それは、果てなき復讐」書き下ろし主題歌「不幸アレ」を10月31日(月)AM0時にデジタルリリースすることが決定した。「不幸アレ」のジャケット写真も公開された。 主題歌のタイトルは「不幸ア

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

〈ボロフェスタ2022〉伝説の “街の底ステージ” 復活

2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。併せて、〈街の底ステージ〉が約3年ぶりに復活することも決定した。 今回の第4弾発表では、関

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP