How To Buy
TitleDurationPrice
1
新潟 風の歌 「風の三郎〜風の神様」(長岡市宮内町、小千谷市首沢)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:54
2
埼玉 蛍の歌 「あの山で光るものは」(東松山市高坂)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:42
3
島根 隠岐のうさぎの子守歌 「ねんねこお山の」(隠岐郡海士町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:56
4
広島 豊田のうさぎの子守歌 「ねんねん山のうさぎは」(豊田郡豊町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:42
5
長野 野沢温泉の子守歌 「ねんねんねむの葉っぱ」(下高井郡野沢温泉村)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:17
6
愛知 名古屋のお手玉唄 「裏の畑のちちゃの木に」(名古屋市千種区)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:01
7
熊本 葦北の守子歌 「ねんねしなされ」(芦北郡芦北町湯浦)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:28
8
高知 ちょうちょの歌 「蝶々かんこ」(香美郡香我美町、高岡郡、須崎市など)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:09
9
宮城 異人殺しの子守歌 「りんがじんと」(遠田郡小牛田町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:56
10
石川 能登の子守歌 「ねんねんころれよ」(七尾市三室町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:43
11
京都 雪の歌 「雪やこんこ」(旧京都市城、綴喜郡田辺町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:28
12
神奈川 逗子の守子歌 「いか採り舟の歌」(逗子市小坪)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:32
13
福岡 糸島の子守歌 「椎の山とおれば」(糸島郡志摩町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:17
14
茨城 七草の歌 「七草なつな」(鹿島郡、那賀郡、つくば市など)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:47
15
兵庫 ダムに沈んだ守子歌 「生野の子守歌」(朝来郡生野町上生野)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 03:26
16
鹿児島 徳之島の子守歌 「ねんねぐゎせ」(大島郡徳之島町)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:23
Album Info

現代至高のシンガーソングライター、寺尾紗穂の最新アルバムは古来より歌い継がれてきた土地土地に伝わるわらべうたをリアレンジ。オリジナル曲と共にライヴで披露している各地の魅力的なわらべうたを、ピアノ弾き語り、ジャズ、ブルース、果てはデジタルクンビア…と多種多様な切り口の編曲で、今までに無かった音楽世界への扉を開く。全音楽ファン必聴の作品が誕生。

Interviews/Columns

寺尾紗穂、アルバム『残照』から5曲をハイレゾ配信!!

レビュー

寺尾紗穂、アルバム『残照』から5曲をハイレゾ配信!!

坂本龍一や大貫妙子からも賞賛されるシンガー・ソングライターの寺尾紗穂が、2010年の5thアルバム『残照』の一部を24bit/48kHzのハイレゾで解禁。昨年11月に公開された話題の映画『0.5ミリ』(主演の安藤サクラが日本アカデミー賞主演女優賞を受賞)に…

寺尾紗穂、OTOTOY限定のDSDライヴ音源をリリース

ライブレポート

寺尾紗穂、OTOTOY限定のDSDライヴ音源をリリース

坂本龍一や大貫妙子から賞賛を受け、映画「転校生 さよならあなた」(大林宣彦監督)の主題歌を担当したことでも知られるシンガー・ソングライターの寺尾紗穂が、OTOTOY限定のDSD音源をリリース。『クアトロコンサート 2014早春』と題されたこの音源には、20…


Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292

Digital Catalog

Pop

昨年2024年にリリースしたオリジナル・アルバム『しゅー・しゃいん』を携えて、全国各地、東アジア、果てはモンゴルやホンジュラスを旅してきた寺尾紗穂。2025年の初夏に新作となるカヴァー・アルバム『わたしの好きな労働歌』を、CD・アナログ・サブスクリプションにてリリースします。(一般発売:6月25日/先行販売:6月21日@東京・草月ホール公演)  4月30日には第1弾先行配信シングルとして、山形・最上の船歌から生まれ、寝させ唄として伝わる「エンヤマッカゴエン」を、6月11日には第2弾先行配信シングルとして、東京・板橋に伝わる、麦打ちの時に歌われた労働歌「板橋の棒打ち歌」をリリースします。  古くから日々の暮らしの中で育まれ、さまざまな心情を纏って日本中で歌われてきた労働歌を中心に、行事歌や子守唄などを含めて13編をセレクト。それらに新たなアレンジで再び息を吹き込み、あだち麗三郎、伊賀航、歌島昌智、小林うてな、近藤達郎、チェ・ジェチョル、やぶくみこ、大熊ワタル、音無史哉、Altangerel Undarmaaといった音楽家と共に現代に蘇らせます。岩手の行事歌「あらぐれ」では、折坂悠太とのデュエットも披露しています。  今作では、寺尾がライブで全国を訪れる中で見つけた楽曲や、アートプロジェクトのリサーチで出会った楽曲がおさめられており、すでにライブでも聞き馴染みのある曲もちらほら。農作業の苦労や女工の弱い立場についてなど厳しい当時の状況が綴られながらも、音楽としてどこかユーモラスな趣があったり呪術的なリフレインがあったり、ゆえに歌という形で残ってきた逞しさと凛々しさをそれぞれの楽曲から感じ取ることができます。    『わたしの好きなわらべうた』(2016)、『わたしの好きなわらべうた2』(2020)に続く、寺尾紗穂がどうしても伝え残したい歌。働くことは身体を酷使する作業だったころ、その道連れのように寄り添った歌たちは、現代の生活とは遠く異なる環境で生まれたものばかりですが、日本独自のリズムの豊かさと旋律の美しさを連れ立って、時空を越えてこの作品で今の世代へと受け継がれていきます。

13 tracks
Pop

昨年2024年にリリースしたオリジナル・アルバム『しゅー・しゃいん』を携えて、全国各地、東アジア、果てはモンゴルやホンジュラスを旅してきた寺尾紗穂。2025年の初夏に新作となるカヴァー・アルバム『わたしの好きな労働歌』を、CD・アナログ・サブスクリプションにてリリースします。(一般発売:6月25日/先行販売:6月21日@東京・草月ホール公演)  4月30日には第1弾先行配信シングルとして、山形・最上の船歌から生まれ、寝させ唄として伝わる「エンヤマッカゴエン」を、6月11日には第2弾先行配信シングルとして、東京・板橋に伝わる、麦打ちの時に歌われた労働歌「板橋の棒打ち歌」をリリースします。  古くから日々の暮らしの中で育まれ、さまざまな心情を纏って日本中で歌われてきた労働歌を中心に、行事歌や子守唄などを含めて13編をセレクト。それらに新たなアレンジで再び息を吹き込み、あだち麗三郎、伊賀航、歌島昌智、小林うてな、近藤達郎、チェ・ジェチョル、やぶくみこ、大熊ワタル、音無史哉、Altangerel Undarmaaといった音楽家と共に現代に蘇らせます。岩手の行事歌「あらぐれ」では、折坂悠太とのデュエットも披露しています。  今作では、寺尾がライブで全国を訪れる中で見つけた楽曲や、アートプロジェクトのリサーチで出会った楽曲がおさめられており、すでにライブでも聞き馴染みのある曲もちらほら。農作業の苦労や女工の弱い立場についてなど厳しい当時の状況が綴られながらも、音楽としてどこかユーモラスな趣があったり呪術的なリフレインがあったり、ゆえに歌という形で残ってきた逞しさと凛々しさをそれぞれの楽曲から感じ取ることができます。    『わたしの好きなわらべうた』(2016)、『わたしの好きなわらべうた2』(2020)に続く、寺尾紗穂がどうしても伝え残したい歌。働くことは身体を酷使する作業だったころ、その道連れのように寄り添った歌たちは、現代の生活とは遠く異なる環境で生まれたものばかりですが、日本独自のリズムの豊かさと旋律の美しさを連れ立って、時空を越えてこの作品で今の世代へと受け継がれていきます。

13 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

昨年2024年にリリースしたオリジナル・アルバム『しゅー・しゃいん』を携えて、全国各地、東アジア、果てはモンゴルやホンジュラスを旅してきた寺尾紗穂。2025年の初夏に新作となるカヴァー・アルバム『わたしの好きな労働歌』を、CD・アナログ・サブスクリプションにてリリースします。(一般発売:6月25日/先行販売:6月21日@東京・草月ホール公演)  4月30日には第1弾先行配信シングルとして、山形・最上の船歌から生まれ、寝させ唄として伝わる「エンヤマッカゴエン」を、6月11日には第2弾先行配信シングルとして、東京・板橋に伝わる、麦打ちの時に歌われた労働歌「板橋の棒打ち歌」をリリースします。  古くから日々の暮らしの中で育まれ、さまざまな心情を纏って日本中で歌われてきた労働歌を中心に、行事歌や子守唄などを含めて13編をセレクト。それらに新たなアレンジで再び息を吹き込み、あだち麗三郎、伊賀航、歌島昌智、小林うてな、近藤達郎、チェ・ジェチョル、やぶくみこ、大熊ワタル、音無史哉、Altangerel Undarmaaといった音楽家と共に現代に蘇らせます。岩手の行事歌「あらぐれ」では、折坂悠太とのデュエットも披露しています。  今作では、寺尾がライブで全国を訪れる中で見つけた楽曲や、アートプロジェクトのリサーチで出会った楽曲がおさめられており、すでにライブでも聞き馴染みのある曲もちらほら。農作業の苦労や女工の弱い立場についてなど厳しい当時の状況が綴られながらも、音楽としてどこかユーモラスな趣があったり呪術的なリフレインがあったり、ゆえに歌という形で残ってきた逞しさと凛々しさをそれぞれの楽曲から感じ取ることができます。    『わたしの好きなわらべうた』(2016)、『わたしの好きなわらべうた2』(2020)に続く、寺尾紗穂がどうしても伝え残したい歌。働くことは身体を酷使する作業だったころ、その道連れのように寄り添った歌たちは、現代の生活とは遠く異なる環境で生まれたものばかりですが、日本独自のリズムの豊かさと旋律の美しさを連れ立って、時空を越えてこの作品で今の世代へと受け継がれていきます。

13 tracks
Pop

昨年2024年にリリースしたオリジナル・アルバム『しゅー・しゃいん』を携えて、全国各地、東アジア、果てはモンゴルやホンジュラスを旅してきた寺尾紗穂。2025年の初夏に新作となるカヴァー・アルバム『わたしの好きな労働歌』を、CD・アナログ・サブスクリプションにてリリースします。(一般発売:6月25日/先行販売:6月21日@東京・草月ホール公演)  4月30日には第1弾先行配信シングルとして、山形・最上の船歌から生まれ、寝させ唄として伝わる「エンヤマッカゴエン」を、6月11日には第2弾先行配信シングルとして、東京・板橋に伝わる、麦打ちの時に歌われた労働歌「板橋の棒打ち歌」をリリースします。  古くから日々の暮らしの中で育まれ、さまざまな心情を纏って日本中で歌われてきた労働歌を中心に、行事歌や子守唄などを含めて13編をセレクト。それらに新たなアレンジで再び息を吹き込み、あだち麗三郎、伊賀航、歌島昌智、小林うてな、近藤達郎、チェ・ジェチョル、やぶくみこ、大熊ワタル、音無史哉、Altangerel Undarmaaといった音楽家と共に現代に蘇らせます。岩手の行事歌「あらぐれ」では、折坂悠太とのデュエットも披露しています。  今作では、寺尾がライブで全国を訪れる中で見つけた楽曲や、アートプロジェクトのリサーチで出会った楽曲がおさめられており、すでにライブでも聞き馴染みのある曲もちらほら。農作業の苦労や女工の弱い立場についてなど厳しい当時の状況が綴られながらも、音楽としてどこかユーモラスな趣があったり呪術的なリフレインがあったり、ゆえに歌という形で残ってきた逞しさと凛々しさをそれぞれの楽曲から感じ取ることができます。    『わたしの好きなわらべうた』(2016)、『わたしの好きなわらべうた2』(2020)に続く、寺尾紗穂がどうしても伝え残したい歌。働くことは身体を酷使する作業だったころ、その道連れのように寄り添った歌たちは、現代の生活とは遠く異なる環境で生まれたものばかりですが、日本独自のリズムの豊かさと旋律の美しさを連れ立って、時空を越えてこの作品で今の世代へと受け継がれていきます。

13 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

寺尾紗穂、アルバム『残照』から5曲をハイレゾ配信!!

レビュー

寺尾紗穂、アルバム『残照』から5曲をハイレゾ配信!!

坂本龍一や大貫妙子からも賞賛されるシンガー・ソングライターの寺尾紗穂が、2010年の5thアルバム『残照』の一部を24bit/48kHzのハイレゾで解禁。昨年11月に公開された話題の映画『0.5ミリ』(主演の安藤サクラが日本アカデミー賞主演女優賞を受賞)に…

寺尾紗穂、OTOTOY限定のDSDライヴ音源をリリース

ライブレポート

寺尾紗穂、OTOTOY限定のDSDライヴ音源をリリース

坂本龍一や大貫妙子から賞賛を受け、映画「転校生 さよならあなた」(大林宣彦監督)の主題歌を担当したことでも知られるシンガー・ソングライターの寺尾紗穂が、OTOTOY限定のDSD音源をリリース。『クアトロコンサート 2014早春』と題されたこの音源には、20…

わたしの好きなわらべうた
alac | Price¥2,096
TOP