Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | Hello Blue Days wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:58 | N/A |
Interviews/Columns

ライブレポート
垣根を越えて、“アゲ”で広がっていく輪──ビバラッシュpresents 〈アゲアゲJAPAN'24〉
“アゲみ集団”を掲げるエンターテインメント・グループ、ビバラッシュ。彼らが主宰したフェス〈アゲアゲJAPAN'24〉へ向けて、オトトイでは出演者対談を実施。各出演バンドとビバラッシュのメンバーが今回のフェスのテーマである、“アゲ”について赤裸々に語っていた…

連載
「図太い信念を持ったエンタメに勝るものはない」──小野武正(KEYTALK) × るいまる&パーミー(ビバラッシュ)
“アゲみ集団”を掲げるエンターテインメント・グループ、ビバラッシュ。彼らがとんでもないフェスを企てた! その名も〈アゲアゲJAPAN’24〉。別名、“異種格闘技”フェス。出演者は、ビバラッシュと同じくV系の枠で活躍するBabyKingdomのほか、KEYT…

インタビュー
KEYTALK『KTEP3』インタビュー
難しいことを考えず、ここまで身体を揺らして盛り上がれるロックに出会ったのは久しぶりのことだ。たまたまライヴ・ハウスで見かけたKEYTALKのライヴを見て、僕は彼らのことが気になって気になって仕方なくなってしまった。身体がうずくようなキャッチーなメロディと、…
Digital Catalog
日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド、KEYTALK移籍第一弾となる6thアルバムを発売! アルバムタイトルは『DON’T STOP THE MUSIC』。 移籍第1弾シングル『BUBBLE-GUM MAGIC』、KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング『ララ・ラプソディー』やテレビ東京系「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON4」主題歌『旋律の迷宮』などの既発配信シングルに加え、MBSドラマ特区「カフカの東京絶望日記」エンディングテーマ曲『DROP2』やパワプロ25周年記念 モバイルゲーム「実況パワフルプロ野球」タイアップソング『少年』ら新曲6曲を加えた計12曲が収録。 収録楽曲のほとんどにタイアップが付いており、その全てがキャッチ-なメロディーとロックサウンドが極上に混ざり合っている、「今のKEYTALK」がしっかり詰まった渾身のアルバム。
GOOD PRICE!「KEYTALK 真夏の祭典4連発 〜ハラハラドキドキFRIDAY〜」第4弾。 サーフィンに対して彼らの想いを込めた、まさにタイトル通り「夏」・「海」・「波とサーフィン」が頭に浮かぶ4連発のラストを締めくくるにふさわしい爽快な夏ソング。
2009年結成、2013年メジャーデビュー以降5枚のアルバムをリリース。日本武道館・横浜アリーナ・幕張メッセでのワンマンライブを成功に収め、日本全国のフェスから引っ張りだこのモンスターバンド、KEYTALKがユニバーサルミュージック/Virgin Music移籍後初のリリースとなるシングル『BUBBLE-GUM MAGIC』を2019年5月15日(水)にリリース!
今やメジャーフィールドで大活躍中のダンスロック4ピースKEYTALKの今やSOLD OUTとなったKTEPシリーズ4作品がコンプリート盤となって遂にリリース!オークションで数万円で取引されているらしいKEYTALKのインディーズ時代の長らく完売となっていた限定盤シリーズを1枚の作品にコンプリート!彼らのライブアンセムである「MABOROSHI SUMMER」のお蔵入りとなった別ヴァージョンもボーナストラックとして収録した全17曲。発売記念ライブは東京一ヶ所のみで開催予定。全てがここから始まったKEYTALKのインディ時代の音源はメジャーデビューからファンになった方には彼らの入門作品となり、もちろんインディーズからのファンにはあの時代が蘇る涙モノである珠玉の楽曲群、待望の再音源化!マストバイorあス!
2013年春、日々覚醒するKEYTALKの新たなるインパクトの扉が開く!稀有の4つの個性が1つになり12色の変幻自在なるハイブリッドポップミュージックの未来を解き放つ鍵となる彼らの1stフルアルバム!
次世代ダンスロックの勇KEYTALKがブランニューソング「おはようトゥエンティ」配信限定リリース!彼らの武器であり最大の特徴であるツインヴォーカルを生かし、更にキャッチーにメリーゴーランドのごとくめくるめくKEYTALKワールドはライブで盛り上がること必死のキラキラーチューンに仕上がりました!
現在進行するZERO世代の若者たちが放つ4つ打ちダンスロック/パンク/ギターポップ/ジャズ/フュージョンを近未来系に再構築した彼等の2ndミニアルバム。PRODUCED BY TGMX (FRONTIER BACKYARD)
超絶テクとハイクオリティサウンドに裏付けされた4つ打ちグルーヴロックバンド "キートーク"。プロデューサーにはFRONTIER BACKYARDのTGMX氏を迎え、現在進行するゼロ世代の若者達が放つダンスロック/パンク/ポップス/ジャズ/ファンクを近未来系に再構築した彼等の記念すべきデビューミニアルバム!
2018年結成20周年を迎えたthe band apartの初となるトリビュートAL。多くのアーティストから多大なリスペクトを受けるバンドならではの、錚々たる豪華アーティスト陣によるトリビュートアルバムが実現。
Digital Catalog
日本中のフェスを踊らせるモンスターバンド、KEYTALK移籍第一弾となる6thアルバムを発売! アルバムタイトルは『DON’T STOP THE MUSIC』。 移籍第1弾シングル『BUBBLE-GUM MAGIC』、KAGOME「GO!ME.」プロジェクトテーマソング『ララ・ラプソディー』やテレビ東京系「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~SEASON4」主題歌『旋律の迷宮』などの既発配信シングルに加え、MBSドラマ特区「カフカの東京絶望日記」エンディングテーマ曲『DROP2』やパワプロ25周年記念 モバイルゲーム「実況パワフルプロ野球」タイアップソング『少年』ら新曲6曲を加えた計12曲が収録。 収録楽曲のほとんどにタイアップが付いており、その全てがキャッチ-なメロディーとロックサウンドが極上に混ざり合っている、「今のKEYTALK」がしっかり詰まった渾身のアルバム。
GOOD PRICE!「KEYTALK 真夏の祭典4連発 〜ハラハラドキドキFRIDAY〜」第4弾。 サーフィンに対して彼らの想いを込めた、まさにタイトル通り「夏」・「海」・「波とサーフィン」が頭に浮かぶ4連発のラストを締めくくるにふさわしい爽快な夏ソング。
2009年結成、2013年メジャーデビュー以降5枚のアルバムをリリース。日本武道館・横浜アリーナ・幕張メッセでのワンマンライブを成功に収め、日本全国のフェスから引っ張りだこのモンスターバンド、KEYTALKがユニバーサルミュージック/Virgin Music移籍後初のリリースとなるシングル『BUBBLE-GUM MAGIC』を2019年5月15日(水)にリリース!
今やメジャーフィールドで大活躍中のダンスロック4ピースKEYTALKの今やSOLD OUTとなったKTEPシリーズ4作品がコンプリート盤となって遂にリリース!オークションで数万円で取引されているらしいKEYTALKのインディーズ時代の長らく完売となっていた限定盤シリーズを1枚の作品にコンプリート!彼らのライブアンセムである「MABOROSHI SUMMER」のお蔵入りとなった別ヴァージョンもボーナストラックとして収録した全17曲。発売記念ライブは東京一ヶ所のみで開催予定。全てがここから始まったKEYTALKのインディ時代の音源はメジャーデビューからファンになった方には彼らの入門作品となり、もちろんインディーズからのファンにはあの時代が蘇る涙モノである珠玉の楽曲群、待望の再音源化!マストバイorあス!
2013年春、日々覚醒するKEYTALKの新たなるインパクトの扉が開く!稀有の4つの個性が1つになり12色の変幻自在なるハイブリッドポップミュージックの未来を解き放つ鍵となる彼らの1stフルアルバム!
次世代ダンスロックの勇KEYTALKがブランニューソング「おはようトゥエンティ」配信限定リリース!彼らの武器であり最大の特徴であるツインヴォーカルを生かし、更にキャッチーにメリーゴーランドのごとくめくるめくKEYTALKワールドはライブで盛り上がること必死のキラキラーチューンに仕上がりました!
現在進行するZERO世代の若者たちが放つ4つ打ちダンスロック/パンク/ギターポップ/ジャズ/フュージョンを近未来系に再構築した彼等の2ndミニアルバム。PRODUCED BY TGMX (FRONTIER BACKYARD)
超絶テクとハイクオリティサウンドに裏付けされた4つ打ちグルーヴロックバンド "キートーク"。プロデューサーにはFRONTIER BACKYARDのTGMX氏を迎え、現在進行するゼロ世代の若者達が放つダンスロック/パンク/ポップス/ジャズ/ファンクを近未来系に再構築した彼等の記念すべきデビューミニアルバム!
2018年結成20周年を迎えたthe band apartの初となるトリビュートAL。多くのアーティストから多大なリスペクトを受けるバンドならではの、錚々たる豪華アーティスト陣によるトリビュートアルバムが実現。
Interviews/Columns

ライブレポート
垣根を越えて、“アゲ”で広がっていく輪──ビバラッシュpresents 〈アゲアゲJAPAN'24〉
“アゲみ集団”を掲げるエンターテインメント・グループ、ビバラッシュ。彼らが主宰したフェス〈アゲアゲJAPAN'24〉へ向けて、オトトイでは出演者対談を実施。各出演バンドとビバラッシュのメンバーが今回のフェスのテーマである、“アゲ”について赤裸々に語っていた…

連載
「図太い信念を持ったエンタメに勝るものはない」──小野武正(KEYTALK) × るいまる&パーミー(ビバラッシュ)
“アゲみ集団”を掲げるエンターテインメント・グループ、ビバラッシュ。彼らがとんでもないフェスを企てた! その名も〈アゲアゲJAPAN’24〉。別名、“異種格闘技”フェス。出演者は、ビバラッシュと同じくV系の枠で活躍するBabyKingdomのほか、KEYT…

インタビュー
KEYTALK『KTEP3』インタビュー
難しいことを考えず、ここまで身体を揺らして盛り上がれるロックに出会ったのは久しぶりのことだ。たまたまライヴ・ハウスで見かけたKEYTALKのライヴを見て、僕は彼らのことが気になって気になって仕方なくなってしまった。身体がうずくようなキャッチーなメロディと、…