Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Line For Lyons (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 07:37 | N/A |
2
|
Lover Man (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:05 | N/A |
3
|
My Funny Valentine (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | N/A |
4
|
Maid In Mexico (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:18 | N/A |
5
|
Stella By Starlight (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:27 | N/A |
6
|
My Old Flame (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:06 | N/A |
7
|
Headline (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 05:04 | N/A |
8
|
Russ Job (Live At Masonic Temple, Ann Arbor, MI.,1954) -- Chet Baker Quartet wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 06:07 | N/A |
Discography
「KING Jazz RE:Generation」第7期「洋楽ミュージシャン編 前編」の18作品が配信リリース。 KING Jazz Re:Generation第7期はこれまでとやや趣向を変え、キングレコード制作による海外ミュージシャンの作品に焦点を当てている。 アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズの作品(『ライブ・アット・スイート・ベイジルLIVE AT SWEET BASIL』(1985年作品) 『ニュー・イヤーズ・イブ・アット・スイート・ベイジルNEW YEAR'S EVE AT SWEET BASIL』(1985年作品) 『ドクター・ジキルDr. Jeckyle』(1985年作品)『ハード・チャンピオン HARD CHAMPION』(1987年作品) 『フェアウェル“ライヴ・アット・スイート・ベイジル” FAREWELL LIVE AT SWEET BASIL』(1990年作品))をはじめ、チェット・ベイカー『メモリーズ・プラス・フォア~チェット・ベイカー・ライブ・イン・トウキョウMemories+FOUR - CHET BAKER LIVE IN TOKYO』(1987年作品)デビッド・マシューズ・トリオ・フィーチャリング・ジョン・スコフィールド『テネシー・ワルツTENNESSEE WALTZ』(1989年作品)等、充実のラインナップとなっている。
発足40周年を迎えたファッション・ブランド〈TAKEO KIKUCHI〉の創始者兼初代デザイナーの菊池武夫。終戦直後、米軍の将校が残していったレコードでジャズと出合い、17歳からジャズ喫茶に通って当時リアルタイムでモダン・ジャズに傾倒していったという菊池武夫が監修を務めるジャズ・コンピレーション。ボーナス・トラックとして、以前〈TAKEO KIKUCHI〉が衣装提供したバンド、 J-Squadによるハービー・ハンコックのカヴァー「処女航海」を収録。