Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Believe in the Spirit -- KOKIA alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:22 | N/A |
2
|
静かなる決意 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:19 | N/A |
3
|
木漏れ日の中で -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:56 | N/A |
4
|
心踊りし魂の住処 -- 下村 陽子 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:09 | N/A |
5
|
くじびきひいたら、み〜んなハッピーにゃ! -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:02 | N/A |
6
|
工房賛歌 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:44 | N/A |
7
|
美しき想いの雫 -- 菊田 裕樹 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:30 | N/A |
8
|
立ちふさがる強敵 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:15 | N/A |
9
|
ファンファーレ! -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 00:52 | N/A |
10
|
暗雲 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:20 | N/A |
11
|
暗闇に潜むモノたち -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:02 | N/A |
12
|
女神の息吹き -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:53 | N/A |
13
|
憂心 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:28 | N/A |
14
|
旅立ちの地図 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
15
|
風馳せる地にて -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:34 | N/A |
16
|
光の胎動 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:45 | N/A |
17
|
試練の相克 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:43 | N/A |
18
|
閉幕 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 00:08 | N/A |
19
|
とある詩人の調べ -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:57 | N/A |
20
|
緊迫 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 00:47 | N/A |
21
|
嘆きの彼方 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:33 | N/A |
22
|
異次元への道標 -- 山中康央 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:32 | N/A |
23
|
汝、彼の使いの恐怖を知るや -- 伊藤賢治 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:02 | N/A |
24
|
マナの聖域 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 03:13 | N/A |
25
|
予兆 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 01:23 | N/A |
26
|
生命に還る刻 -- 関戸 剛 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:45 | N/A |
27
|
Rising Sun 〜 ひとつの終わり、ひとつの始まり 〜 [Piano Arrange Ver.] -- 伊藤賢治 alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 02:20 | N/A |
28
|
Believe in the Spirit [Instrumental] -- KOKIA alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:22 | N/A |
Discography
『ロマンシング サ・ガ2』初の完全フル3Dリメイクとなる『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』のオリジナル・サウンドトラックが登場!「サガ」シリーズでおなじみの作曲家・伊藤賢治プロデュースにより新たにアレンジされたゲーム内楽曲すべて収録。
スマートフォン向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の サウンドトラック第3弾が登場!作曲家・伊藤賢治が手掛ける第2部リアム編、第3部シィレイ編の楽曲と、 4周年記念で制作された『Entrance-再星-』を収録。
RPG『サガ』シリーズの20作目となる、完全新作『サガ エメラルド ビヨンド』のオリジナル・サウンドトラックが登場!本商品は、『サガ エメラルド ビヨンド』に実装されている楽曲を収録。緑色の波動に導かれし6人5組の主人公たちの物語を彩る、各楽曲をお楽しみいただけます。伊藤氏が描き出す新たな「サガ」の音楽を、ぜひご体験ください。
KOKIAデビュー25周年を記念したベストアルバム。ここ近年のキーとなる作品がvol.1とvol.2の2枚で全て網羅できる。 ここでしか聴けない新曲を4曲収録し、世界中でスマッシュヒットを続けている「フクロウ」も収録され、作風のバリエーションが広いことで知られるKOKIAの多様な作風をすべて楽しめるこれぞ「KOKIA」というアルバムになっている。 フィズィカルなCDはKOKIAオフィシャル通販サイト「コキア印」でのみ取り扱っている。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=175651603
KOKIAデビュー25周年を記念したベストアルバム。ここ近年のキーとなる作品がvol.1とvol.2の2枚で全て網羅できる。 ここでしか聴けない新曲を4曲収録し、世界中でスマッシュヒットを続けている「フクロウ」も収録され、作風のバリエーションが広いことで知られるKOKIAの多様な作風をすべて楽しめるこれぞ「KOKIA」というアルバムになっている。 フィズィカルなCDはKOKIAオフィシャル通販サイト「コキア印」でのみ取り扱っている。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=175651603
KOKIAデビュー25周年を記念したベストアルバム。ここ近年のキーとなる作品がvol.1とvol.2の2枚で全て網羅できる。 ここでしか聴けない新曲を4曲収録し、世界中でスマッシュヒットを続けている「フクロウ」も収録され、作風のバリエーションが広いことで知られるKOKIAの多様な作風をすべて楽しめるこれぞ「KOKIA」というアルバムになっている。 このバージョンはvol.2となっている。フィズィカルなCDはKOKIAオフィシャル通販サイト「コキア印」でのみ取り扱っている。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=175651603
名作RPG『ライブ・ア・ライブ』のオリジナル・サウンドトラックの復刻盤。楽曲の評価が非常に高い本作の作曲を担当したのは、『キングダム ハーツ』シリーズや『聖剣伝説 Legend of Mana』などで知られる作曲家・下村陽子。
KOKIAのタイアップ曲ばかりを集めた最新アルバム「PIECES 2」より未発表曲の「この世が終わるその前に」がデジタル配信として登場。バリエーション豊かなKOKIAの織りなす楽曲のうち最もポップなテイストに属するナンバーをお楽しみください。 同楽曲が収録されているアルバム「PIECES 2」はKOKIAオフィシャル通販「コキア印」よりお買い求めいただけます。コキア印はこちら。↓ http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=171772393
リマスター版『ミンサガ』のオリジナル・サウンドトラックが発売!本作は、2005年に発売された『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- オリジナル・サウンドトラック』に収録された山崎まさよし氏の「メヌエット」や「熱情の律動」など103曲に加え、当時ゲーム実装されながらサントラには収録されなかった「俺たちゃ海賊(Inst ver.)」、「俺たちゃ海賊(Sudden ver.)」の2曲と新たにアレンジされた「邪聖の旋律(More Wicked!)」を106曲の大ボリュームで収録。
世界中でスマッシュヒットを続けているKOKIAのAnimal CD。 中でもvol.1に収録されている「フクロウ」は驚異的な勢いで広がり続けています。 今回Animal CD アルバムvol.4より「トラ」がデジタルリリースとなりました。KOKIAの独特の世界をお楽しみください。このアルバムのシリーズは、KOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」でご購入いただけます。 ↓コキア印はこちらから http://ancocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2539343&csid=0
世界中でスマッシュヒットを打ち出しているKOKIAの動物アルバムシリーズ「The Animal Kingdom vol.4」第4弾がデジタルでも販売が開始されました。シリーズ第1弾に収録されている「フクロウ」だけでなく、動物アルバムからは多くの曲が様々な国でチャートインし、KOKIAの作風の間口の広さを思う存分楽しんでもらえるアルバムとなっています。 パッケージがお好きな方はこのCDは KOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」でお買い求めいただけます。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2539343&csid=0
世界中でスマッシュヒットを打ち出しているKOKIAの動物アルバムシリーズ「The Animal Kingdom vol.4」第4弾がデジタルでも販売が開始されました。シリーズ第1弾に収録されている「フクロウ」だけでなく、動物アルバムからは多くの曲が様々な国でチャートインし、KOKIAの作風の間口の広さを思う存分楽しんでもらえるアルバムとなっています。 パッケージがお好きな方はこのCDは KOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」でお買い求めいただけます。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2539343&csid=0
世界中でスマッシュヒットを続けているKOKIAのAnimal CD。 中でもvol.1に収録されている「フクロウ」は驚異的な勢いで広がり続けています。 今回Animal CD vol.4のリリースに先駆け、アルバムより「タコ」がデジタルリリースとなりました。KOKIAの独特の世界をお楽しみください。こちらの「タコ」が収録されているアルバムAnimalCD vol.4の購入はこちらから。↓KOKIAオフィシャル通販「コキア印」 http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=169547906
1994年にスーパーファミコンで発売された『ライブアライブ』 が、ドット絵と3DCGの融合『HD-2D』の映像表現を用いて、Nintendo Switchでリメイク作品として生まれ変わる。本作は、オリジナル版のコンポーザー・下村陽子氏監修のもとリアレンジを施した楽曲たちと、影山ヒロノブ氏によって熱く歌い上げられた近未来編の主題歌「GO!GO!ブリキ大王!!」(Japanese Ver. / English Ver.)も収録したオリジナル・サウンドトラックとなっている。
「ロマンシング サガ」シリーズの最新作である、スマートフォン向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース(以下、ロマサガRS)』のサウンドトラック第2弾が登場! 2019年4月に発売された前作『Romancing SaGa Re;univerSe Original Soundtrack』に 収録されていない『ロマサガRS』メインシナリオ1部の各イベントを彩った楽曲の数々と、 昨年2021年初夏の2.5周年を盛り上げた最終決戦イベント(イゴマール制圧戦)での新楽曲などを収録
KOKIAのオフィシャル通販「コキア印」でしか購入できないニューアルバム「銀のキツネと金の紅茶を」より、リードトラックとして「迷子の私は銀のキツネと金の紅茶を」がデジタルリリースとなって登場。 世界各国でスマッシュヒットとなっている「フクロウ」の楽曲同様、KOKIAの妖艶な世界をお楽しみください。 ↓コキア印はこちら http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=167079284
『Imperial SaGa eclipse』のオリジナル・サウンドトラック。ディミルヘイム編第1幕までの各種BGMを収録。
2021年12月15日リリース。2010年ニューヨーク公演「ラストゴールデンバット」は1970年のキッドブラザーズの「ゴールデンバット」への鎮魂歌として創ったものです。そこにリードヴォーカルとして参加したのは、京都のライブハウス「拾得」で発見した下村陽子でした。唄うために生まれてきたような魅力的な歌手でした。その後、年に3、4回「拾得」でいっしょに演るようになり、彼女の唄う下田作品は30曲を越え、拾得ライブに加わったベースの東ともみにアレンジを頼み「ワレワスレルマデ」というタイトルの下村陽子ソロアルバムをつくりました。選曲も下村陽子に頼みました。彼女の選んだ「タバコ」という曲は、1972年ニューヨークの半地下のアパートに、ひとりでポツンと途方に暮れていた頃に、つくった唄でした。(from 下田逸郎)
聖剣伝説3 25周年コンサートのライブ盤が登場! 2021年6月26日にオンラインで配信されたオフィシャルコンサート『聖剣伝説3 25thアニバーサリー オーケストラコンサート』の演奏音源を収録したCDが登場! 指揮・大井剛史氏、演奏・東京交響楽団による珠玉の演奏を、アンコール含む全19曲余すことなく収録。
聖剣伝説3 25周年コンサートのライブ盤が登場! 2021年6月26日にオンラインで配信されたオフィシャルコンサート『聖剣伝説3 25thアニバーサリー オーケストラコンサート』の演奏音源を収録したCDが登場! 指揮・大井剛史氏、演奏・東京交響楽団による珠玉の演奏を、アンコール含む全19曲余すことなく収録。
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』に合わせてリニューアルした新オリジナル・サウンドトラック。原作のコンポーザー・下村陽子氏監修のもとリアレンジやリマスタリングが施された50曲超を収録。
世界中が様々な意味でこれまでになく「愛」を必要とした2020年に「I love you」と口ずさめる歌をのこしたい・・・という思いで書きました。自分ではどうすることもできないような時、それでも「ありがとう」や「I love you」というような、優しくなれる言葉を唱え続けることで、不思議と自分の周りに優しさが戻ってくるように感じる時があります。 この歌が疲れたハートに優しさと元気を取り戻してくれる。そんな1曲になったら嬉しいです。 この曲はアルバム「星のうた 風のなか」に収録されています。アルバムはKOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」こちらからお買い求めいただけます。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=154045695 *今回、配信バージョンではアルバムには収録されていないカラオケも配信となっております。
KOKIAのオフィシャル通販「コキア印」でしか購入できないアルバム「星のうた 風のなか」より「孤島」がデジタルリリースとなって登場。 長年待ち望まれた隠れた名曲「孤島」も収録され、すでにKOKIAのコンサートでは代表曲となりつつある「星のうた」が収録された名盤ミニアルバムはオフィシャル通販「コキア印」でご購入いただけます。 ↓コキア印はこちら http://ancocoro.shop-pro.jp/?pid=154045695 コロナの影響により、コンサートの開催が難しくなり、音楽のあり方を改めて考えたKOKIAからの、前に進むためのメッセージが込められたアルバムになっています。 アーティストの心の叫びが歌となって宙に放たれたような珠玉のアルバムを1人でも多くの方に聴いていただけたらと願っています。
世界中でスマッシュヒットを打ち出しているKOKIAの動物アルバムシリーズ「Animal Kingdom」の第3弾がデジタルでも販売が開始されました。 シリーズ第1弾に収録されている「フクロウ」だけでなく、動物アルバムからは多くの曲が様々な国でチャートインし、KOKIAの作風の間口の広さを思う存分楽しんでもらえるアルバムとなっています。 パッケージがお好きな方はこのCDは KOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」でお買い求めいただけます。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2539343&csid=0
バースデイソングの新しい定番曲を!とKOKIAが手掛けたロマンチックでムーディーな「大人のための」バースデイソングが出来上がりました。 いくつになっても祝われるのは嬉しいもの。部屋の灯りを落として大切なバースデイに彩りを添える1曲となりますように。
2011年10月リリース。2010年ニューヨーク・オフブロードウェイ公演「ラストゴールデンバット」(下田逸郎作品)に出演した下村陽子(ヴォーカル)と柴田奈穂(バイオリン)と下田逸郎が帰国後、沖縄で行ったコンサートライブ盤。現在も3人は全国で時々共演している。2019年の荒井晴彦監督作品「火口のふたり」では下田が音楽を担当、柴田のバイオリンが背景音楽で流れ、挿入歌として、このアルバムに入っている「この世の夢」と「紅い花咲いた」は下村陽子の唄が話題になっている。彼女と下田は、京都のライブハウス「拾得」での共演を年に3回ぐらい今も続けている。(by 下田逸郎)
パズル&ドラゴンズ、サービス開始6周年記念新降臨ダンジョン『ヘキサゼオン 降臨!』の楽曲を収録したサウンドトラックアルバム。 「六天の星霜龍・ヘキサゼオン」とのバトル曲を作曲家・伊藤賢治自身によりリアレンジしたイトケン節全開で疾走感溢れる展開が魅力のMORE ROCK!バージョンも追加収録。パズドラファンのみならずイトケンファンにも待望の作品となっております。
『ロマンシング サ・ガ3』の発売から23年、完全新作として運営開始した『ロマンシング サガ リ・ユニバース』初のOriginal Soundtrackが登場。今作もロマンシング サガシリーズのコンポーザー、伊藤賢治が音楽を担当。
世界中でスマッシュヒットを打ち出しているKOKIAの動物アルバムシリーズ第2弾がデジタルでも販売が開始されました。 オリジナルパッケージ「Animal CD vol.2」からデジタルリリースに伴い「The Animal Kingdom vol.2」とタイトルが変わりました。シリーズ第1弾に収録されている「フクロウ」だけでなく、動物アルバムからは多くの曲が様々な国でチャートインし、KOKIAの作風の間口の広さを思う存分楽しんでもらえるアルバムとなっています。 パッケージがお好きな方はこのCDは KOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」でお買い求めいただけます。 http://ancocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2539343&csid=0
パズル&ドラゴンズ、サービス開始6周年記念新降臨ダンジョン『ヘキサゼオン 降臨!』の楽曲を収録したサウンドトラックアルバム。 「六天の星霜龍・ヘキサゼオン」とのバトル曲を作曲家・伊藤賢治自身によりリアレンジしたイトケン節全開で疾走感溢れる展開が魅力のMORE ROCK!バージョンも追加収録。パズドラファンのみならずイトケンファンにも待望の作品となっております。
伊藤賢治による新たなロマサガバトルアレンジアルバム発売決定! ! ゲーム音楽作曲家として数多くのヒット作を世に送りしてきた伊藤賢治氏、ファン待望の新作はロマンシングサ・ガシリーズから選定したバトル楽曲のアレンジアルバムです! “Re:Birthシリーズ/聖剣伝説アレンジアルバム"に続く本作は、これまでのアレンジアルバムとは違い、楽器の編成にとらわれない新たなバトルアレンジをお届け致します。 バンドサウンドだけではなく、様々な楽器を組み合わせた伊藤賢治氏のアレンジが、楽曲をより魅力的なモノに昇華させます。
1993年に発売され大ヒットを記録したゲーム『聖剣伝説2』が全編ビジュアルをリメイクして発売決定!リメイクに伴い、音楽も新たに全曲がアレンジされた本作は、オリジナル版の作曲家:菊田裕樹完全監修の元、様々アレンジャーが参加している。当時の雰囲気を残しつつも、今だから出来るサウンド表現が楽曲の新たな魅力を引き出し、オリジナル版のファンの方も、初めて聴く方も、聖剣伝説2の音楽の世界を満喫できる内容になっている。
世界中でスマッシュヒットを打ち出している「フクロウ」が収録されたアルバムが、今回初めてアルバムとしてのデジタルリリースとなりました。 オリジナルパッケージ「Animal CD vol.1」からデジタルリリースに伴い「The Animal Kingdom vol.1」とタイトルが変わり、すでに発売されているAnimal CDのvol.2、vol.3、vol.4も今後、順次デジタルリリースされる予定。フクロウだけでなく、動物アルバムからは多くの曲が様々な国でチャートインし、KOKIAの作風の間口の広さを思う存分楽しんでもらえるアルバムとなっている。 KOKIAのオフィシャル通販サイト「コキア印」では一般流通で手に入らない作品を販売しています。http://ancocoro.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2539343&csid=0
スクウェア・エニックスから発売され、全世界累計出荷本数2,000万本を誇る大人気RPG『キングダム ハーツ』シリーズ。本作はシリーズ初となるオフィシャルコンサート“KINGDOM HEARTS Concert -First Breath-”の為に新たに吹奏楽アレンジされた楽曲を収録。ゲームのメインコンポーザーでもある下村陽子、コンサートでも指揮をふった和田薫が監修のもと、コンサートに出演したOsaka Shion Wind Orchestraが演奏。
スクウェア・エニックスから発売され、全世界累計出荷本数2,000万本を誇る大人気RPG『キングダム ハーツ』シリーズ。本作はシリーズ初となるオフィシャルコンサート“KINGDOM HEARTS Concert -First Breath-”の為に新たに吹奏楽アレンジされた楽曲を収録。ゲームのメインコンポーザーでもある下村陽子、コンサートでも指揮をふった和田薫が監修のもと、コンサートに出演したOsaka Shion Wind Orchestraが演奏。
累計で4,500万ダウンロードを突破し社会現象ともなったスマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』の楽曲を担当する伊藤賢治が手がけた待望のオフィシャルサウンドトラック第2弾。 前回2013年のサントラ発売後にゲームに追加された楽曲を収録するとともに、前作サントラに収録された楽曲5曲を新たにアコースティックアレンジ(弦楽カルテット+ギター)にて再録音しボーナストラックとして本作に収録しております。
2017年3月18 日公開。ワーナーブラザーズ映画が配給する長編アニメーション映画「ひるね姫~知らないワタシの物語~」のオリジナルサウンドトラック。 音楽は「キングダムハーツ」などゲーム音楽を多数手掛ける下村陽子。 主人公である森川ココネ(高畑充希)が歌う主題歌「デイ・ドリーム・ビリーバー」を収録。
全世界で大人気のRPG『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作『ファイナルファンタジーXV』。楽曲の評価も高い同作の楽曲が早くもピアノアレンジで堪能できるアルバムが登場!本作のプロデュースはもちろんFFXVのメインコンポーザーを務める下村陽子が担当!
全世界で大人気のRPG『ファイナルファンタジー』シリーズ最新作『ファイナルファンタジーXV』。楽曲の評価も高い同作の楽曲が早くもピアノアレンジで堪能できるアルバムが登場!本作のプロデュースはもちろんFFXVのメインコンポーザーを務める下村陽子が担当! (C)RS
世界累計1億1500万本を超える大人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズ。その最新作「ファイナルファンタジーXV」のオリジナル・サウンドトラックが発売決定!本作では「キングダム ハーツ」シリーズや「聖剣伝説」シリーズなどを手掛ける作曲家・下村陽子をメインコンポーザーに起用!同氏が手掛けてきたドラマティックでメロディアスな旋律が奏でる楽曲の数々は、これまでも世界中のゲームファンの心に深く刻み込まれてきました。今作でもゲーム音楽というジャンルの枠を超越した芸術作品としてファンの心を掴んで離さない渾身の楽曲をお届け!
世界累計1億1500万本を超える大人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズ。その最新作「ファイナルファンタジーXV」のオリジナル・サウンドトラックが発売決定!本作では「キングダム ハーツ」シリーズや「聖剣伝説」シリーズなどを手掛ける作曲家・下村陽子をメインコンポーザーに起用!同氏が手掛けてきたドラマティックでメロディアスな旋律が奏でる楽曲の数々は、これまでも世界中のゲームファンの心に深く刻み込まれてきました。今作でもゲーム音楽というジャンルの枠を超越した芸術作品としてファンの心を掴んで離さない渾身の楽曲をお届け!
第一作の発売から25年以上を経た現在でも人気の高いRPG『サガ』シリーズ。そのシリーズ最新作となる『サガ スカーレット グレイス』のオリジナル・サウンドトラックが発売。ゲーム内BGMに加え、ヴォーカル曲である「胸に刻んで~エンディングテーマ」もフルバージョンで収録。楽曲は、歴代サガ楽曲に携わってきた作曲家・伊藤賢治がスカーレット グレイスのために書き下ろした楽曲。
第一作の発売から25年以上を経た現在でも人気の高いRPG『サガ』シリーズ。そのシリーズ最新作となる『サガ スカーレット グレイス』のオリジナル・サウンドトラックが発売。ゲーム内BGMに加え、ヴォーカル曲である「胸に刻んで~エンディングテーマ」もフルバージョンで収録。楽曲は、歴代サガ楽曲に携わってきた作曲家・伊藤賢治がスカーレット グレイスのために書き下ろした楽曲。
大人気乙女ゲームブランド”オトメイト”より2016年9月に発売予定のPlayStation®Vita専用ソフト「悠久のティアブレイド」のオープニングテーマ&エンディングテーマを収録したシングル。
斬新なゲームシステムと豪華クリエイター陣の参加で話題となった名作ゲーム『勇者死す。』(オリジナル携帯アプリ版2007年12月25日リリース、PS Vitaフルリメイク版発売)の伊藤賢治による楽曲を本CD用のリマスタリング音源にて完全収録。 ゲームの冒頭を飾る壮大なメインテーマからファン必聴のバトル曲まで、ゲームの世界観と魅力を伊藤賢治楽曲を通じて余すところなく伝える構成となっております。
ゲーム音楽作曲家、伊藤賢治が手がける『Re:Birth』シリーズより、サ・ガバトル曲ロックアレンジの続編となる第3弾!『サ・ガ』シリーズより作曲家“伊藤賢治”自薦の楽曲を全曲新録・新アレンジにて収録。耳と記憶で心を焦がす熱い一枚!!
伊藤賢治作曲によるゲームのオリジナル音源23曲を収録したボリュームたっぷりの構成です。伊藤賢治楽曲の魅力を余すところなくお楽しみください。
ゲーム音楽作曲家『伊藤賢治』が手がける『Re:Birth』シリーズ第2弾サ・ガバトルロックアレンジの続編となる第3弾! 前作『Re:Birth II/ロマンシング サ・ガバトル』の好評につき、待望の人気楽曲のバトルアレンジが決定! 前作同様に『サ・ガ』シリーズの楽曲をバトルアレンジで収録、全曲新録・新アレンジ内容、カバーアートにはこちらも前作同様に『サ・ガ』シリーズのイラストを手掛ける『小林智美』氏による新規描き下ろしイラストを使用。目で耳で、そして記憶で心を焦がす熱い一枚をさらにレベルアップしてお届け致します。『この閃きを聴き逃すな!』
PRGゲーム、サガシリーズや聖剣伝説シリーズの音楽で知られる人気作曲家伊藤賢治の作曲デビュー20周年記念アルバム。 ゲーム音楽、ラジオ番組主題曲サントラなどから、書き下ろし新アレンジ、ならびに今回新たに人気声優、伊瀬茉莉也によりレコーディングされたボーカル曲も含む珠玉の名曲集アルバム。
PCオンラインゲーム「Doragon Nest」 テーマ曲ホワイトヴァージョン収録!また初音源化となるKOKIA幻のデビュー曲「For little tail」フルコーラスも収録!さらに書下ろしの新曲「Daybreak」とリアレンジで対峙する「For little tail〜once〜」と内容充実のミニアルバム!
スクウェア・エニックス ミュージックがお届けするKawaiiサウンド、#SQkawaii Sounds。 今作は「ファイナルファンタジー」 シリーズより厳選した20曲を、きらめくシンセと軽快なビートが弾ける Kawaii Future Bassのアレンジで仕上げました。ゲームセンターで戯れる「ファイナルファンタジー」のヒロインやマスコットキャラクターは、スクウェア・エニックスのキャラクターデザイナー泉沢 康久による描き下ろし。Kawaii サウンドで彩られた名曲たちが、心弾む時間をお届けします。ぜひご一聴ください。
2014年9月のサービス開始から10周年を迎える『FINAL FANTASY Record Keeper』の、オリジナル・サウンドトラック第5弾となる『FINAL FANTASY Record Keeper Original Soundtrack Vol.5』が登場! 『FINAL FANTASY Record Keeper』のオリジナル楽曲から、「ファイナルファンタジー」シリーズをまるごと楽しめるバラエティ豊かなアレンジ楽曲まで、多彩な40曲が収録されています。
ゲーム音楽×ダンス・ミュージックで特別なひと時をお届けするアレンジアルバム「Airship Cruise Beats」の第3弾。「閃光」(ファイナルファンタジーXIII)や「侯国の旗のもとに」(ロマンシング サガ リ・ユニバース)といった人気楽曲を、高揚感のあるEDMやハウス、サイケデリックトランスなどバラエティに富んだアレンジで13曲収録。
ゆったりしたテンポとノスタルジックなビートがあなたを優しく包み込む、チルアレンジ「Mellow Minstrel Mix」の第3弾。「ティナのテーマ」(ファイナルファンタジーVI)や「遺サレタ場所/斜光」(ニーアオートマタ)をはじめ、各ゲームの情緒的なシーンを彩る楽曲のリミックスを13曲収録。
本シリーズのチルアレンジ第2弾として、新たに『ファイナルファンタジー タクティクス』や『ゼノギアス』などの楽曲をフィーチャーしたアルバムがリリース。メランコリックだけどどこか安らぐ音色が、勉強中や仕事中など、あなたの一人きりの時間にそっと寄り添います。
「ファイナルファンタジー」シリーズや『ニーア ゲシュタルト&レプリカント』などの楽曲がハウスやダブステップ、ドラムンベースに変身したダンス・ミュージックアレンジ第2弾。夜の街を駆け巡るような高揚感をソリッドなサウンドでお届けします。
あなたの気分を上げること間違いなしのダンス・ミュージック調のアレンジアルバムです。『サガ』シリーズや『ニーア オートマタ』の音楽がアレンジによって大変身!心地よいビートに乗せてエレクトロニックからハウス、フューチャーベースまで、気鋭のアーティストによる心地よいサウンドウェーブをお届けします。
長く愛されるゲーム音楽から『ファイナルファンタジー』シリーズや『クロノトリガー』など高い人気を誇る作品をピックアップし、新しくメロウで詩的なミックスへアレンジしたアルバムです。郷愁を誘う音色とまどろむ夕方のような楽曲は、チルウェーブやエレクトロ・ラウンジなどジャンルをいくつもゆらぎながら、リラックスできるひと時をお届けします。
「SQUARE ENIX JAZZ」シリーズ第4弾となる、『SQUARE ENIX JAZZ -SaGa-』が2021年3月17日(水)に発売。「サガ」シリーズから厳選した「決戦!サルーイン(ロマンシング サ・ガ)」、「ALONE(サガ フロンティア)」、「全軍突撃!(インペリアル サガ)」などの楽曲をJAZZアレンジした12曲を収録予定。 アレンジは同シリーズでおなじみのトロンボーン奏者・中川英二郎氏、ベーシスト・川村竜氏による本格JAZZになっています。 また、ジャケットイラストも前作同様にNOVOL氏が担当。 JAZZメンバー6人をモチーフにした“せんせい”達の描き下ろしでお届けします。 原曲の懐かしさはもちろん、名プレイヤーたちによるJAZZならではの演奏を是非ご堪能ください。
SQUARE ENIX MUSICが贈る、本格JAZZアルバム第2弾CD「SQUARE ENIX JAZZ Vol.2」
「ディシディア ファイナルファンタジー NT」のオリジナルサウンドトラック第3弾となる『DISSIDIA FINAL FANTASY NT Original Soundtrack Vol.3』
大人気スマートフォン向けゲーム『FINAL FANTASY Record Keeper』のオリジナルサウンドトラック第4弾!
2020年4月に発売の『ファイナルファンタジーVII リメイク』のオリジナル・サウンドトラックが登場。植松伸夫作曲によるテーマソング「Hollow」を含む厳選された楽曲を7枚組におよぶ大ボリュームで収録。
平成初頭のゲーム音楽が令和に新たに生まれ変わる! 令和元年――SQUARE ENIX MUSICレーベルが贈る新たなるアレンジアルバムシリーズが登場! 1990年代に発売されたゲームの楽曲たちが、気鋭の若手ヴァイオリニスト・吉田篤貴を中心とした超技巧のストリングスが歌い上げるエモーショナルなアレンジでよみがえる! ノスタルジックでどこか新しい……あの頃の記憶を探す音楽の旅がはじまる。
平成初頭のゲーム音楽が令和に新たに生まれ変わる! 令和元年――SQUARE ENIX MUSICレーベルが贈る新たなるアレンジアルバムシリーズが登場! 1990年代に発売されたゲームの楽曲たちが、気鋭の若手ヴァイオリニスト・吉田篤貴を中心とした超技巧のストリングスが歌い上げるエモーショナルなアレンジでよみがえる! ノスタルジックでどこか新しい……あの頃の記憶を探す音楽の旅がはじまる。
SQUARE ENIXの人気タイトルの楽曲を本格的なJAZZサウンドに生まれ変わらせる注目のアレンジシリーズ「SQUARE ENIX JAZZ」。 ユーザーからの根強いリクエストにお応えして第2弾が発売決定! 今作も、アレンジャーには世界的トロンボーン奏者中川英二郎氏とベーシスト川村竜氏を迎え、JAZZ界で活躍中の名プレーヤーによる演奏で本格JAZZをお届けいたします。
SQUARE ENIXの人気タイトルの楽曲を本格的なJAZZサウンドに生まれ変わらせる注目のアレンジシリーズ「SQUARE ENIX JAZZ」。 ユーザーからの根強いリクエストにお応えして第2弾が発売決定! 今作も、アレンジャーには世界的トロンボーン奏者中川英二郎氏とベーシスト川村竜氏を迎え、JAZZ界で活躍中の名プレーヤーによる演奏で本格JAZZをお届けいたします。
大人気スマートフォン向けゲームFINAL FANTASY Record Keeperのオリジナルサウンドトラック第三弾が発売決定! FFシリーズの人気楽曲のアレンジに加え、Record Keeper用に書き下ろされた新規楽曲も収録!
『ファイナルファンタジーXV』のオリジナル・サウンドトラックの第2弾!本作はゲーム発売後に追加されたダウンロードコンテンツを中心に楽曲を収録。各コンテンツのメインテーマやバトル楽曲を、グラディオラス編:岡部啓一、プロンプト編:水田直志、戦友編:植松伸夫、イグニス編:光田康典、そして、ロイヤルエディション追加コンテンツをファイナルファンタジーXVのメインコンポーザーである下村陽子が担当。
『ファイナルファンタジーXV』のオリジナル・サウンドトラックの第2弾!本作はゲーム発売後に追加されたダウンロードコンテンツを中心に楽曲を収録。各コンテンツのメインテーマやバトル楽曲を、グラディオラス編:岡部啓一、プロンプト編:水田直志、戦友編:植松伸夫、イグニス編:光田康典、そして、ロイヤルエディション追加コンテンツをファイナルファンタジーXVのメインコンポーザーである下村陽子が担当。
『ディシディア ファイナルファンタジー』シリーズの最新作『DISSIDIA FINAL FANTASY NT』の楽曲を収録したBlu-ray Discのサウンドトラックが配信決定! 新録楽曲はもちろん、『DISSIDIA FINAL FANTASY -Arcade- Original Soundtrack』と、『DISSIDIA FINAL FANTASY -Arcade- Original Soundtrack Vol.2』の2作品からもゲーム内に実装されている楽曲を収録。
オンラインゲーム『ファイナルファンタジーXIV』の楽曲を収録したサウンドトラック!『ファイナルファンタジーXIV』の世界崩壊前(Before Meteor)までのゲーム中で使われるBGMを完全収録。
伊藤賢治監修の下、植松伸夫・笹井隆司、浜渦正志の豪華作曲家陣協力による、ファン待望のオーケストラ・アレンジ。アルバムがついに完成。ゲームボーイ『魔界塔士サ・ガ』~プレイステーション2『ロマンシング サガ -ミンストレルソング』までの歴代サガ作品の中から選び抜かれた楽曲をオーケストラアレンジで完全新録&豪華2枚組&全曲メドレーでの収録が実現!また、『サガ』シリーズ初のPC用ブラウザゲーム『インペリアル サガ』レコーディング時に収録し、未商品化となっていたオーケストラ音源も完全収録。
スマートフォン向けRPG『アルカディアの蒼き巫女』のオリジナル・サウンドトラック。メイン・コンポーザーは、『ファイナルファンタジー』シリーズでも数々の楽曲を手掛けてきた水田直志!“世界を包むぬくもり系ヴォイス”と称されるKOKIAによる主題歌「Spirits」をはじめ、情景が浮かんでくるかの様なフィールド/バトル/イベント楽曲を余すところなく収録した渾身の一枚!!
全世界1200万人の登録ユーザー数を誇る最強カードバトルゲーム『拡散性ミリオンアーサー』の“正統進化”版、『乖離性ミリオンアーサー』からサウンドトラックが早くも登場!しかも今回は『バトルコレクションズ』と銘打ち、収録曲は全曲戦闘シーンの楽曲です!本作の楽曲を手掛けたのは『ロマンシング・サガ』、『聖剣伝説』シリーズ、『パズル&ドラゴンズ』で知られる“イトケン”こと伊藤賢治氏と、『ももいろクローバーZ』、『郷ひろみ』、『SMAP』、『でんぱ組.inc』etcへの楽曲提供で知られる前山田健一氏。(前山田氏は前作『拡散性ミリオンアーサー』から引き続き参加)バトル楽曲で数々の名曲を残してきた伊藤賢治氏と、伊藤氏に多大な影響を受けた前山田氏の魅力が詰まった濃厚な一枚!!
第一世界に闇を取り戻した英雄たちは新たな「終末」に立ち向かう……新たな闘いに身を投じる運命の旋律がここに集結! 「パッチ5.1 白き誓約、黒き密約」から「パッチ5.5 黎明の死闘」までの5.xシリーズより、84曲を収録した最新オリジナル・サウンドトラックの発売が決定! 「YoRHa: Dark Apocalypse」、「希望の園エデン」、「セイブ・ザ・クイーン」などの人気コンテンツを彩った楽曲の数々をお楽しみいただけます。
「FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア」(※パッチ2.1まで)のサウンドトラックが24bit/96kHzの高音質wav音源でリリース。楽曲制作を手掛けるはサウンド・ディレクター、祖堅正慶を中心に、植松伸夫、関戸剛、水田直志とスクウェア・エニックスを代表する作家たち。世界観を形づくるだけでなく、プレイヤーの冒険を鼓舞し、冒険の思い出を物語とともに耳に焼き付け、その音はいつしかプレイ中だけでなくとも人を魅了する。そんなゲーム・ミュージックの真髄をこのアルバムで。
1997年に第一作が発売され、2021年に『サガ フロンティア リマスター』の発売が予定されている人気RPG『サガ フロンティア』。本作と『サガ フロンティア2』を加え、シリーズの人気楽曲を本格アコースティックアレンジでよみがえらせるアレンジアルバムが新たに登場。弦を中心とした超技巧演奏をメインコンセプトに、自身もゲームの大ファンであるというアレンジャー・奏者らによるこだわりと原曲へのリスペクトを詰め込んだ楽曲を完全新規収録。スクウェア・エニックス ミュージックの新鋭シリーズ最新作としてリリースする。聴けば誰もが「あの曲!」と思える“その曲らしさ”と生録音の迫力を融合した1枚となっている。
1997年に第一作が発売され、2021年に『サガ フロンティア リマスター』の発売が予定されている人気RPG『サガ フロンティア』。本作と『サガ フロンティア2』を加え、シリーズの人気楽曲を本格アコースティックアレンジでよみがえらせるアレンジアルバムが新たに登場。弦を中心とした超技巧演奏をメインコンセプトに、自身もゲームの大ファンであるというアレンジャー・奏者らによるこだわりと原曲へのリスペクトを詰め込んだ楽曲を完全新規収録。スクウェア・エニックス ミュージックの新鋭シリーズ最新作としてリリースする。聴けば誰もが「あの曲!」と思える“その曲らしさ”と生録音の迫力を融合した1枚となっている。
1991年にゲームボーイに登場した『聖剣伝説』シリーズの原点 『聖剣伝説 -ファイナルファンタジ-外伝-』。今なお語り継がれる不朽の名作が、2016年冬、PlayStationVita/iPhone/Androidで発売決定。オリジナル版『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』のストーリーはそのままに、サウンドはオリジナル版の作曲家である伊藤賢治氏完全監修による全曲新アレンジ音源で登場。
“サガ”シリーズ初のPCブラウザゲーム『インペリアル サガ』のオリジナル・サウンドトラック。絶大な人気を誇るゲーム音楽作曲家、伊藤賢治の完全監修によるCD2枚組仕様。
アーケードゲーム『パズドラ バトルトーナメント -ラズール王国とマドロミドラゴン-』のオリジナル音源を収録。ゲーム音楽や、アニメ音楽の分野で活躍する伊藤賢治、田中公平という2人の巨匠が手掛ける本作では重厚なオーケストラサウンドからロック調のバトル曲まで、両作曲家の魅力を余すところなくお伝えするファン必聴の作品となっております。
2021年7月31日、8月1日に開催予定のコンサート『Orchestral Saga』で演奏予定の一部楽曲をいち早く聴くことが出来る最新アレンジアルバム。 作曲家・伊藤賢治氏監修の下、『魔界塔士サガ』、『ロマンシング サガ』シリーズ、『サガ フロンティア』シリーズ、『 アンリミテッド:サガ 』、『サガ スカーレット グレイス』、『ロマンシング サガ リ・ユニバース 』、『インペリアル サガ エクリプス』より厳選した楽曲を、フルオーケストラによる演奏にて、全曲新規録音でお届けいたします。「サガ」シリーズの楽曲を極上のサウンドで是非ご堪能ください。
2021年7月31日、8月1日に開催予定のコンサート『Orchestral Saga』で演奏予定の一部楽曲をいち早く聴くことが出来る最新アレンジアルバム。 作曲家・伊藤賢治氏監修の下、『魔界塔士サガ』、『ロマンシング サガ』シリーズ、『サガ フロンティア』シリーズ、『 アンリミテッド:サガ 』、『サガ スカーレット グレイス』、『ロマンシング サガ リ・ユニバース 』、『インペリアル サガ エクリプス』より厳選した楽曲を、フルオーケストラによる演奏にて、全曲新規録音でお届けいたします。「サガ」シリーズの楽曲を極上のサウンドで是非ご堪能ください。
大人気本格派ブラウザRPG「かんぱに☆ガールズ」のオリジナルサウンドトラックが登場。BGMは伊藤賢治、渡辺崇司が担当!主題歌は霜月はるかが担当!
伊藤賢治監修の下、植松伸夫・笹井隆司、浜渦正志の豪華作曲家陣協力による、ファン待望のオーケストラ・アレンジ。アルバムがついに完成。ゲームボーイ『魔界塔士サ・ガ』~プレイステーション2『ロマンシング サガ -ミンストレルソング』までの歴代サガ作品の中から選び抜かれた楽曲をオーケストラアレンジで完全新録&豪華2枚組&全曲メドレーでの収録が実現!また、『サガ』シリーズ初のPC用ブラウザゲーム『インペリアル サガ』レコーディング時に収録し、未商品化となっていたオーケストラ音源も完全収録。
本作品は、作曲家伊藤賢治氏によるゲームのオリジナル音源だけでなく、このアルバムの為に書下ろした新アレンジも収録。伊藤氏自身による新アレンジの他、作曲家佐野電磁こと佐野信義氏とのコラボレーションユニット「伊藤電磁」および作曲家高橋コウタ氏とのコラボレーションユニット「RESONATOR」による新アレンジなど、多彩なスタイルでのアレンジで、『パズル&ドラゴンズ』の音楽を満喫できる1枚です。
『サガ30周年記念BOX【神】』内のミニアルバム、「SaGa1・2・3 PIANO TRIO ARRANGEMENTS TRACKS」
『サガ30周年記念BOX【神】』内のミニアルバム、「SaGa1・2・3 PIANO TRIO ARRANGEMENTS TRACKS」
SQUARE ENIXの人気タイトルの楽曲がチルアウトアレンジで登場。本作では、1980年代にスクウェアより発売されたゲームを中心に、『ファイナルファンタジー』『ファイナルファンタジーII』『魔界塔士 Sa・Ga』『Sa・Ga2 秘宝伝説』『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-』『時空の覇者 Sa・Ga3』から選曲された楽曲を収録。
『FFXV』と同じ世界、時間、キャラクターで描く、もう一つの物語、長編映像作品『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』。 音楽はJohn Graham、メインテーマを下村陽子が担当、オリジナル・サウンドトラックには『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』の世界で流れるすべてを収録。
『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』サントラ決定!! ニンテンドーDS専用ゲームソフトとして発売する『サガ3 時空の覇者 Shadow or Light』のゲーム内BGMを収録したオリジナル・サウンドトラックが発売。 ゲーム本編は1991年にゲームボーイ用ソフトとして発売された『時空の覇者 Sa・Ga3』の完全リメイク作品として 多くのユーザーから注目を集める作品。 ゲーム内BGM完全収録に加え、ボーナストラックとして、テーマ曲のオリジナルアレンジ(Full Ver.)も収録予定。 楽曲はゲーム音楽作曲家として著名なコンポーザー“伊藤賢治”氏、“笹井隆司”氏の2名が担当します。 新たに生まれ変わる「サガ3」を彩る楽曲の数々をお楽しみください。
「聖剣伝説」シリーズ完全新作『聖剣伝説 VISIONS of MANA』のオリジナル・サウンドトラックが登場! コンポーザーには、シリーズでもお馴染みの菊田裕樹氏・関戸剛氏・山﨑良氏が参加し、『聖剣伝説 VISIONS of MANA』の楽曲が、大ボリュームで全100曲収録。 "聖剣"と"マナ"を巡って描かれる、愛をテーマとした新たな「聖剣伝説」の音楽をぜひご堪能下さい。
2021年7月31日に無観客で開催されたコンサート『Orchestral SaGa』が音源化。フルオーケストラによる演奏はもちろん、杉田智和氏の朗読、野々村彩乃氏歌唱による『砕かれし星』、山崎まさよし氏歌唱による『メヌエット -オーケストラアレンジ Ver.- 』まで余すところなく収録。
2021年7月31日に無観客で開催されたコンサート『Orchestral SaGa』が音源化。フルオーケストラによる演奏はもちろん、杉田智和氏の朗読、野々村彩乃氏歌唱による『砕かれし星』、山崎まさよし氏歌唱による『メヌエット -オーケストラアレンジ Ver.- 』まで余すところなく収録。
歴代『FINAL FANTASY』のオールスターが共演する『DISSIDIA FINAL FANTASY』シリーズより、全国のアミューズメント施設で稼働のアーケードゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY』のオリジナル・サウンドトラック第2弾が満を持してリリース決定!歴代FINAL FANTASY楽曲のアレンジなど『DISSIDIA FINAL FANTASY』の世界を彩るBGM
歴代ファイナルファンタジーシリーズの登場キャラクターを操作し、爽快なアクションバトルをアーケードで楽しむことができる3vs3オンライン・パーティ対戦型アクション『DISSIDIA FINAL FANTASY』。 その『DISSIDIA FINAL FANTASY』のBGMが早くもサントラ化!BGMは新曲に加え、歴代ファイナルファンタジー(FINAL FANTASY I~XIV)の名曲達のアレンジ音源が多数収録され、アーケードゲームファンも、プレイしたことのないファイナルファンタジーファンにとっても聞きどころ満載な作品!
「つながる未来」の新曲を含む、『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』本編に使用された99曲を収録。※Definitive Edition ver.のない楽曲はオリジナルの音源を収録
FFシリーズのサウンドが、超絶技巧アレンジで蘇る! 「ファイナルファンタジー」シリーズのアコースティックアレンジアルバムが登場! 歴代名曲たちの“その曲らしさ”を大事にしつつ、超絶技巧の新規アレンジをお届けします。 本商品では、「悠久の風(ファイナルファンタジーⅢ)」「ビッグブリッヂの死闘(ファイナルファンタジーⅤ)」「ザナルカンドにて(ファイナルファンタジーX)」をはじめ、各ナンバリング作品より厳選したアレンジ楽曲を15曲収録。 参加アレンジャーには『オクトパストラベラー』でお馴染みの西木康智氏、多方面で活躍中のケビン・ペンキン氏、山口由馬氏、兼松衆氏など豪華メンバーが参加!
FFシリーズのサウンドが、超絶技巧アレンジで蘇る! 「ファイナルファンタジー」シリーズのアコースティックアレンジアルバムが登場! 歴代名曲たちの“その曲らしさ”を大事にしつつ、超絶技巧の新規アレンジをお届けします。 本商品では、「悠久の風(ファイナルファンタジーⅢ)」「ビッグブリッヂの死闘(ファイナルファンタジーⅤ)」「ザナルカンドにて(ファイナルファンタジーX)」をはじめ、各ナンバリング作品より厳選したアレンジ楽曲を15曲収録。 参加アレンジャーには『オクトパストラベラー』でお馴染みの西木康智氏、多方面で活躍中のケビン・ペンキン氏、山口由馬氏、兼松衆氏など豪華メンバーが参加!
本公演のために、伊藤賢治が新たに描き下ろした新曲はもちろん、 聴き馴染みのあるフレーズを公演に合わせてリアレンジした楽曲などを収録! 劇場に足を運んだ方も、そうでない方も満足いただける聴きごたえのあるアルバムが登場!
2019年8月1日リリース。荒井晴彦最新映画(監督・脚本担当)「火口のふたり」が同年8月23日に公開されるのに合わせて企画された、下田逸郎作品集。「火口のふたり」の挿入歌、伊東ゆかり「早く抱いて」、下村陽子「この世の夢」、同「紅い花咲いた」他、荒井が敬愛する音楽家=下田逸郎が作り、これまで荒井作品に登場した歌を集めた。「早く抱いて」は下田自身のアルバム『泣くかもしれない』(1991)に収録されたものがオリジナルだが、山崎ハコ(本アルバム収録)、桑名正博、浜田真理子、宍戸留美、六角精児など多くの人が唄い、「セクシィ」「ラブホテル」と並んでスタンダードの域に達した名歌である。
ゲーム作曲家の菊田裕樹、下田祐、坂本昌一郎や、プログレッシブな楽曲で知られる、揚げ物P&いーえるP@TinySymphony、ドラマーの後藤マスヒロ、ヴァイオリニストKRYER、夜長オーケストラの中村康隆らが参加する、変拍子、生演奏のヴォーカロイド楽曲の豪華コンピレーションCD! ドラムやヴァイオリンはアバコ・スタジオ録音、マスタリングはロンドンのアビー・ロード・スタジオで行われました。
2015年10月1日リリース。17歳ではじめて唄をつくりました。2021年、もうすぐ74歳ですがまだ唄をつくっています。ミュージカルの作曲もやりました。シンガーソングライターも、そして作詞家にも、プロデューサーらしきものもやりました。この頃しみじみ思うのは、唄をつくることが好きという以上に、唄をつくることで生きていられるということです。この音源は、神戸のチキンジョージというライブハウスで行われた、下田作品をいろんな人に唄ってもらうイベントです。10曲目の「海も山も」を唄ってくれている大江紀子のプロデュースです(彼女のアルバム『ブランコに乗ろう』もよろしく)。9曲目の「この世の夢」を唄っているロイヤル中安は最近亡くなり、葬儀の折、この唄がずっと流れていたとのことでした。(from 下田逸郎)
「ダライアス」シリーズ最新作「ダライアスバースト」のアレンジアルバムが、大勢の豪華アーティスト陣を迎え、2枚組というかつて無い程の大ボリュームでリリース。 「ダライアスバースト」のコンポーザー、土屋昇平、小塩広和、小倉久佳音画制作所はもちろん、ゲストアーティストとして、岡 素世、菊田裕樹、坂本英城、桜庭 統、下村陽子、鈴木光人、関 美奈子、TECHNOuchi、並木 学、なるけみちこ、Baiyon、日比野 則彦、光田康典、Ryu☆、渡部恭久の総勢18人の著名アーティスト陣が集結! 2009年12月のライブで演奏され、ファンからリリースを待ち望む声が多かったテーマ曲「Good-bye my earth」のロングアレンジバージョンや、特に人気の高い「The world of spirit」のプロトタイプ(A ZONEバージョン)もボーナストラックとして収録! 本作の為に新たに書き起こされたコンセプトイメージ「ワンダーワールド」の中で、「ダライアスバースト」のもう一つの壮大なストーリーが紡ぎ出される!
メインコンポーザーKevin Penkinが手がける楽曲に加え、ストーリーのクライマックスを彩る豪華ゲストコンポーザー陣や、サウンドディレクター藤本多恵(SEGA)による楽曲も完全収録。全124曲+ボーナストラック2曲の大ボリュームでお届けします!
当時のサウンドで楽しむ「キングダム ハーツ」の音楽 『KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]』のオリジナル・サウンドトラックが再発売! 楽曲制作は「キングダム ハーツ」シリーズの音楽を担当する作曲家・下村陽子に加え、『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep』の楽曲制作を担当した関戸剛・石元丈晴も引き続き参加。
音楽で聴く、「キングダム ハーツ」シリーズの物語 本アルバムは、『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep』『KINGDOM HEARTS 358/2 Days』『KINGDOM HEARTS Re:coded』『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX』のオリジナル版楽曲をまとめたオリジナル・サウンドトラック。
「キングダム ハーツ」シリーズの原点となる1作目から根幹となる6作品を1つに収録した『KINGDOM HEARTS - HD 1.5+2.5 ReMIX -』オリジナル・サウンドトラック(1.5収録)
スクウェア・エニックスから発売され全世界累計3,300万本以上※を出荷・販売する人気RPG「キングダム ハーツ」シリーズより、最新作『キングダム ハーツIII』のゲーム音源が待望のサウンドトラックとなって発売決定! 90曲を超える本編楽曲のほか、宇多田ヒカルによるテーマ曲「誓い」「Face My Fears」「光(Ray Of Hope MIX)」、有料DLC 『キングダム ハーツIII Re Mind』で新たに収録されたリミットカットエピソード等の書き下ろしアレンジや、『キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ』の追加楽曲等も収録した大ボリュームの作品。
CHUNITHM AIR PLUSまでの全オリジナル楽曲を収録した、超贅沢な4枚組ベストアルバムが登場!
News
ゲーム音楽の生演奏に特化したフェスが開催
6月29日(土)、30日(日)のZepp Tokyoにて、ゲーム音楽に特化したフェス〈JAPAN Game Music Festival〉が開催される。 このイベントに出演するのは、セガ所属の作曲家陣で構成された[H.]や、日本ファルコム作品の楽曲を専
「ロマンシング サ・ガ」のライヴ・イベントがニコニコ生放送で中継決定!
大人気ゲーム「ロマンシング サ・ガ」の音楽を担当する伊藤賢治のライヴ・イベント〈One Night Re:Birth〉が、ニコニコ生放送で有料中継される。 このイベントは、2月24日(日)に日本橋三井ホールで行われるもの。会場のチケットはすでに完売済み
Articles

連載
すごい速さのピーナッツ──〈アーカイ奉行〉第40巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
森脇は元気ですか──〈アーカイ奉行〉第7巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

コラム
【最大50%オフ】ファイナルファンタジー30周年記念!──高音質サントラが期間限定プライス・オフ!
スクウェア・エニックスの大人気ゲーム〈ファイナルファンタジー〉は2017年でシリーズ30周年! それを記念しOTOTOYでは12月20日(水)より3週間、歴代人気シリーズのサウンドトラックの最大50%プライス・オフがスタート! そして今までハイレゾでは未配…

連載
ゲーム音楽作曲家、伊藤賢治。大人気ゲーム『サ・ガ』シリーズの楽曲を熱きバトル・アレンジで収録
「ファイナルファンタジー」、「ドラゴンクエスト」とともにスクウェア・エニックスが輩出した大人気ゲーム『ロマンシング サ・ガ』をはじめとする『サ・ガ』シリーズの楽曲がバトル・アレンジに!! 手掛けるはもちろん、現在圧倒的な人気を誇るアプリ『パズル&ドラゴンズ…

連載
「ロマンシング サ・ガ」シリーズの名曲を、伊藤賢治率いるロックバンドによって熱演!!
文 : 滝沢時朗 / 写真提供 : 葛西龍「ロマンシング サ・ガ」(以下「ロマサガ」)シリーズなどの作曲で有名な伊藤賢治(以下、イトケン)。2013年2月に彼のゲーム音楽をリアレンジし、バンドで再現したライヴ「One Night Re:Birth」が行われ…

レヴュー
伊藤賢治『Re:BirthⅡRomancing Sa・Ga BATTLE ARRANGE』配信開始!
ゲーム音楽作曲家“伊藤賢治”が手がける「Re:Birth」シリーズの第2弾。第1弾である前作『Re:Birth/聖剣伝説アレンジアルバム』に続き、本作は生誕20周年を迎える『ロマンシング サ・ガ』シリーズの楽曲を本人の手によるバトル・アレンジで収録。全曲新…