Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
ハートビートを打ち鳴らせ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:21 | |
2 |
|
Overnight Superstar alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:32 | |
3 |
|
Save Our Souls alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | |
4 |
|
真夏の悪魔 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:29 | |
5 |
|
Jasmine alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:47 | |
6 |
|
ダイナマイト alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:54 |
Interviews/Columns

コラム
BRADIO、15年の歴史を彩る楽曲人気投票、ついに結果発表!──コメントと共に一挙公開!
BRADIOの結成15周年とメジャー5thアルバム『FUNK FIRE』のリリースを記念して実施された、楽曲人気投票企画「BRADIO楽曲人気投票 ベスト15曲」。全国のFPP(ファン)のみなさまから届いたアツい投票の結果、愛され続けるあの定番曲から、ライ…

コラム
BRADIO、結成10周年からの激動の5年間──メンバーとともに振り返る、活動の軌跡
結成10周年を機にさらなる加速を見せたBRADIO。この5年間、コロナ禍やレーベル移籍、真行寺の負傷など、さまざまな困難に直面しながらも、“ファンク”と“喜び”を胸に走り続けてきた。そんな怒涛の日々を、年表形式でメンバーとともに振り返っていこう。'''結成…

コラム
BRADIOは、終わらない“祭り”の真っ最中──結成15周年を迎えてたどり着いた、自由と解放のファンク・グルーヴ
BRADIOが、結成15周年を迎えた今もなお進化し続けている。ニューアルバム『FUNK FIRE』は、『DANCEHALL MAGIC』、『PARTY BOOSTER』から続く3部作の締めくくりとしての集大成であり、さらなる進化の起点でもある。ダンスホール…

コラム
BRADIO結成15周年記念大特集!!!──未だ燃えたぎるファンキー・グルーヴの正体に迫る!
ファンキーなグルーヴで世界中の人々の心を躍らせてきたバンド・BRADIOが、今年2025年に結成15周年を迎えました。15年という歳月のなかで形を変えながらも、一貫して、熱く、自由で、誰かの背中をそっと押すような音楽を鳴らし続けてきた彼ら。そんな節目の年を…

ライブレポート
ひとり残らず、パーティーの向こう側へ──BRADIO〈THE VOLCANOES Release tour 2022〉ファイナル公演
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIOが、2022年4月8日にZepp Divercity Tokyoにて新作EP『THE VOLCANOES - EP -』のリリースツアーのファイナル公演を開催! OT…

インタビュー
いまのBRADIOが産み出す新たなグルーヴがこれだ!──最新EP『THE VOLCANOES - EP -』
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIO。彼らの新作EP『THE VOLCANOES - EP -』には、BRADIOの得意技とも言える、最高にグルーヴィーなファンク・ナンバー“Frisbee”や、一度聞い…

コラム
BRADIO年表──その歴史と軌跡をメンバーとともに振り返る
これまでの長きに渡る活動を通して、多くのファンを魅了してきたバンド、BRADIO。OTOTOYでは最新アルバム『Joyful Style』のリリースを記念して、その活動の歴史を辿るべく、メンバーと共に過去を振り返り、年表を制作。デビュー当時から彼らを知る人…

コラム
3つの視点のクロス・レヴューで迫る、BRADIOの魅力の正体
昨年2020年にはバンド結成10年を迎え、今後の活躍にも大きな期待が高まるBRADIOの最新アルバム『Joyful Style』。今回、OTOTOYでは今井智子、高岡洋詞、西田健の3人のライターによる、アルバム『Joyful Style』のクロスレビュー企…

コラム
BRADIOがロング・インタヴューで語った『Joyful Style』に込めた想い
届いたBRADIO最新のニュー・アルバム『Joyful Style』を聴かせてもらった。中盤、“愛を、今“から“ケツイ“の流れで、この苦しい時代に真行寺貴秋の直球のメッセージが刺さり、不覚にも涙が止まらなくなった。新型コロナで常に不安がつきまとう今こそ、バ…

コラム
BRADIO、最新アルバム『Joyful Style』総力大特集! 彼らの魅力に3部構成で徹底的に迫る!!!
昨年2020年にはバンド結成10年を迎えたBRADIOが満を辞して、新作アルバム『Joyful Style』をリリース!彼らの持ち前のスーパー・ファンキーな楽曲から、今の時代に寄り添うそうな切ないバラードまで、様々な表情を見せる楽曲が揃った今作。結成10年…

インタビュー
アフロ頭のすごいヤツ、真行寺貴秋徹底特集! 地元川越ぶらり編
ライヴ会場だけでなくお茶の間までもダンスホールへと変身させてきた、平成最後のファンク・モンスター、BRADIO。昨年2017年に〈WARNER MUSIC JAPAN INC.〉よりメジャー・デビューを果たした彼らが、ついに2018年7月4日(水)にメジャ…

インタビュー
祝! メジャー・デビュー! BRADIOが日本中のファンキー・パーティ・ピープルを虜に!
いま日本で1番ソウルフルでファンクなロック・バンドといえば…… そう、BRADIO! 今年の夏には〈ROCK IN JAPAN FES〉をはじめ、〈SUMMER SONIC〉、〈SWEET LOVE SHOWER〉など数多くのフェスに出演、さらに4月に行…

インタビュー
2017年の最大旋風だ!BRADIO、待望の2ndアルバムをハイレゾ配信!
2013年に1st mini albumをリリースし、「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトに活動中の4人組ロックバンド、BRADIO。2016年はそのコンセプト以上な活躍で世間をざわつかせた彼らが(ワンマンは全部ソールド!)、2017年最…

インタビュー
BRADIO『HOTELエイリアン』を配信開始! 真行寺貴秋(Vo.)徹底特集!!
グルーヴィーな4人組エンターテイナー・ロックバンド、BRADIOの勢いがもうとまらない!! アニメ『Peeping Life TVシーズン1 ??』オープニング・テーマにも抜擢された3rdシングル「HOTELエイリアン」のリリースを記念し、OTOTOYでは…

インタビュー
BRADIO『POWER OF LIFE』を配信スタート!! メンバー・インタヴュー掲載
ファンキーでグルーヴィーなロック・サウンドを奏でる4人組エンターテイナー・ロックバンド、BRADIOが1stフル・アルバム『POWER OF LIFE』をリリース!! 2014年に発売された1st両A面シングルより「オトナHIT PARADE」、アニメ「デ…
Digital Catalog
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、Major 4th Albumのインスト版が配信スタート!
BRADIOのレーベル移籍第2弾は、“モンスターファンクバンド”が贈る、超絶“パーティー”アルバム!海外でも人気を博しているTVアニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』のオープニングテーマ「ファンファーレ」他、ロックで、ファンクで、ソウルフルなミュージックで聴く人を“パーティータイム”に誘う。
BRADIOのレーベル移籍第2弾は、“モンスターファンクバンド”が贈る、超絶“パーティー”アルバム!海外でも人気を博しているTVアニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』のオープニングテーマ「ファンファーレ」他、ロックで、ファンクで、ソウルフルなミュージックで聴く人を“パーティータイム”に誘う。
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Albumのインスト版が配信スタート!
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Album!レーベル移籍第1弾となる今作は、バンドの原点に立ち返る、"踊れる"アルバム!アニメ『遊★戯★王ゴーラッシュ!!』オープニング曲にも起用された「ソウル・ギャラクシー」他を収録。
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Album!レーベル移籍第1弾となる今作は、バンドの原点に立ち返る、"踊れる"アルバム!アニメ『遊★戯★王ゴーラッシュ!!』オープニング曲にも起用された「ソウル・ギャラクシー」他を収録。
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIO。アルバム『Joyful Style』発売後、夏以降に配信をした楽曲4曲に加え2曲の新曲が入った新譜が完成。
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIO。アルバム『Joyful Style』発売後、夏以降に配信をした楽曲4曲に加え2曲の新曲が入った新譜が完成。
踊れファンク!叫べロック!心染入る涙ソング!“メジャー2nd ALBUMにして、これぞBEST ALBUM!” 究極ベストなメジャー2ndオリジナルフルアルバムが遂に完成!
BRADIO、2019年1枚目となるシングルリリース。 新曲3曲はBRADIOの持ち味! ライブで踊りたくなる楽曲にアッパーチューンに加え、仕事帰りに聞くと思わず涙してしまうようなBRADIOからの「お疲れ様」ソングが誕生!
踊れ!歌え!叫べ!ジャパニーズファンクの最高峰!BRADIO!! 4/24発売のシングルに収録されるライブ音源を先行配信!昨年11月に行われた「YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~」のツアーファイナル公演となったNHKホールでのライブで披露した、BRADIOのライブには欠かせない代表曲7曲を2作品にして配信!第2弾は「スキャット・ビート 」「Flyers」「Boom! Boom! ヘブン」の3曲を収録!
踊れ!歌え!叫べ!ジャパニーズファンクの最高峰!BRADIO!! 4/24発売のシングルに収録されるライブ音源を先行配信!昨年11月に行われた「YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~」のツアーファイナル公演となったNHKホールでのライブで披露した、BRADIOのライブには欠かせない代表曲7曲を2作品にして配信!第1弾は「Funky Kitchen」「スパイシーマドンナ」「人生はSHOWTIME」「Back To The Funk」の4曲を収録!
先日WARNER MUSIC JAPAN よりメジャーデビューを発表した今世紀最強のファンクモンスター『BRADIO』 メジャーファーストシングル「LA PA PARADISE」が10月11日に発売決定! メンバー、スタッフ共に「メジャーデビュー1発目にふさわしい、BRADIOらしさ溢れる楽曲」と口を揃える程の仕上がりの今回の楽曲
アニメ「PeepingLifeTVシーズン1??」のオープニングテーマ3rdシングル「HOTELエイリアン」、初のバラード楽曲4thシングル「ギフト」、SEXYでブギーでFUNKで踊れる最新曲「BackToTheFunk」、3曲のリードトラックが入ったフルアルバムが完成!!これらの楽曲に加え、漫画「難波金融伝・ミナミの帝王」が原作の「新・ミナミの帝王」(主演:千原ジュニア)のドラマ主題歌に抜擢、M-10「GetMoney」は今回BRADIO初のドラマ描き下ろしを担当に。(情報解禁前)また日本全国や海外からおよそ200万人もの観光客が訪れる、北海道の冬の風物詩さっぽろ雪まつりのテーマソングにM-12「Colors」の書き下ろし楽曲の起用も決定!
4人組ロックバンドBRADIOのサード・シングル。タイトル曲「HOTELエイリアン」は、TVアニメ『Peeping Life TV シーズン1??』のオープニング・テーマ。
シンガーソングライターの松室政哉が、約2年ぶり3枚目となるアルバム『LABORATORY』を9月18日(水)にリリースすることを発表した。 本作は、MORISAKI WIN(森崎ウィン)、BRADIO、矢井田 瞳、堂島孝平&岸本ゆめの(ex:つばきファクトリー)など、松室と親交のある様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を中心に全11曲を収録。 コラボ楽曲の他、ライブでのみ披露され音源化が熱望されていた人気曲「フレンチブルドック」などの新曲や、松室が作曲・編曲を担当したオフィスオーガスタ所属アーティストによるプロジェクト“福耳”の「イッツ・オールライト・ママ」も収録されるなど、バラエイティーに富んだ豪華な作品となっている。
シンガーソングライターの松室政哉が、約2年ぶり3枚目となるアルバム『LABORATORY』を9月18日(水)にリリースすることを発表した。 本作は、MORISAKI WIN(森崎ウィン)、BRADIO、矢井田 瞳、堂島孝平&岸本ゆめの(ex:つばきファクトリー)など、松室と親交のある様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を中心に全11曲を収録。 コラボ楽曲の他、ライブでのみ披露され音源化が熱望されていた人気曲「フレンチブルドック」などの新曲や、松室が作曲・編曲を担当したオフィスオーガスタ所属アーティストによるプロジェクト“福耳”の「イッツ・オールライト・ママ」も収録されるなど、バラエイティーに富んだ豪華な作品となっている。
Digital Catalog
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、Major 4th Albumのインスト版が配信スタート!
BRADIOのレーベル移籍第2弾は、“モンスターファンクバンド”が贈る、超絶“パーティー”アルバム!海外でも人気を博しているTVアニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』のオープニングテーマ「ファンファーレ」他、ロックで、ファンクで、ソウルフルなミュージックで聴く人を“パーティータイム”に誘う。
BRADIOのレーベル移籍第2弾は、“モンスターファンクバンド”が贈る、超絶“パーティー”アルバム!海外でも人気を博しているTVアニメ『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う』のオープニングテーマ「ファンファーレ」他、ロックで、ファンクで、ソウルフルなミュージックで聴く人を“パーティータイム”に誘う。
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Albumのインスト版が配信スタート!
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Album!レーベル移籍第1弾となる今作は、バンドの原点に立ち返る、"踊れる"アルバム!アニメ『遊★戯★王ゴーラッシュ!!』オープニング曲にも起用された「ソウル・ギャラクシー」他を収録。
日本が誇るモンスターファンクバンド"BRADIO"、新時代を告げるMajor 3rd Album!レーベル移籍第1弾となる今作は、バンドの原点に立ち返る、"踊れる"アルバム!アニメ『遊★戯★王ゴーラッシュ!!』オープニング曲にも起用された「ソウル・ギャラクシー」他を収録。
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIO。アルバム『Joyful Style』発売後、夏以降に配信をした楽曲4曲に加え2曲の新曲が入った新譜が完成。
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIO。アルバム『Joyful Style』発売後、夏以降に配信をした楽曲4曲に加え2曲の新曲が入った新譜が完成。
踊れファンク!叫べロック!心染入る涙ソング!“メジャー2nd ALBUMにして、これぞBEST ALBUM!” 究極ベストなメジャー2ndオリジナルフルアルバムが遂に完成!
BRADIO、2019年1枚目となるシングルリリース。 新曲3曲はBRADIOの持ち味! ライブで踊りたくなる楽曲にアッパーチューンに加え、仕事帰りに聞くと思わず涙してしまうようなBRADIOからの「お疲れ様」ソングが誕生!
踊れ!歌え!叫べ!ジャパニーズファンクの最高峰!BRADIO!! 4/24発売のシングルに収録されるライブ音源を先行配信!昨年11月に行われた「YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~」のツアーファイナル公演となったNHKホールでのライブで披露した、BRADIOのライブには欠かせない代表曲7曲を2作品にして配信!第2弾は「スキャット・ビート 」「Flyers」「Boom! Boom! ヘブン」の3曲を収録!
踊れ!歌え!叫べ!ジャパニーズファンクの最高峰!BRADIO!! 4/24発売のシングルに収録されるライブ音源を先行配信!昨年11月に行われた「YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~」のツアーファイナル公演となったNHKホールでのライブで披露した、BRADIOのライブには欠かせない代表曲7曲を2作品にして配信!第1弾は「Funky Kitchen」「スパイシーマドンナ」「人生はSHOWTIME」「Back To The Funk」の4曲を収録!
先日WARNER MUSIC JAPAN よりメジャーデビューを発表した今世紀最強のファンクモンスター『BRADIO』 メジャーファーストシングル「LA PA PARADISE」が10月11日に発売決定! メンバー、スタッフ共に「メジャーデビュー1発目にふさわしい、BRADIOらしさ溢れる楽曲」と口を揃える程の仕上がりの今回の楽曲
アニメ「PeepingLifeTVシーズン1??」のオープニングテーマ3rdシングル「HOTELエイリアン」、初のバラード楽曲4thシングル「ギフト」、SEXYでブギーでFUNKで踊れる最新曲「BackToTheFunk」、3曲のリードトラックが入ったフルアルバムが完成!!これらの楽曲に加え、漫画「難波金融伝・ミナミの帝王」が原作の「新・ミナミの帝王」(主演:千原ジュニア)のドラマ主題歌に抜擢、M-10「GetMoney」は今回BRADIO初のドラマ描き下ろしを担当に。(情報解禁前)また日本全国や海外からおよそ200万人もの観光客が訪れる、北海道の冬の風物詩さっぽろ雪まつりのテーマソングにM-12「Colors」の書き下ろし楽曲の起用も決定!
4人組ロックバンドBRADIOのサード・シングル。タイトル曲「HOTELエイリアン」は、TVアニメ『Peeping Life TV シーズン1??』のオープニング・テーマ。
シンガーソングライターの松室政哉が、約2年ぶり3枚目となるアルバム『LABORATORY』を9月18日(水)にリリースすることを発表した。 本作は、MORISAKI WIN(森崎ウィン)、BRADIO、矢井田 瞳、堂島孝平&岸本ゆめの(ex:つばきファクトリー)など、松室と親交のある様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を中心に全11曲を収録。 コラボ楽曲の他、ライブでのみ披露され音源化が熱望されていた人気曲「フレンチブルドック」などの新曲や、松室が作曲・編曲を担当したオフィスオーガスタ所属アーティストによるプロジェクト“福耳”の「イッツ・オールライト・ママ」も収録されるなど、バラエイティーに富んだ豪華な作品となっている。
シンガーソングライターの松室政哉が、約2年ぶり3枚目となるアルバム『LABORATORY』を9月18日(水)にリリースすることを発表した。 本作は、MORISAKI WIN(森崎ウィン)、BRADIO、矢井田 瞳、堂島孝平&岸本ゆめの(ex:つばきファクトリー)など、松室と親交のある様々なアーティストとのコラボレーション楽曲を中心に全11曲を収録。 コラボ楽曲の他、ライブでのみ披露され音源化が熱望されていた人気曲「フレンチブルドック」などの新曲や、松室が作曲・編曲を担当したオフィスオーガスタ所属アーティストによるプロジェクト“福耳”の「イッツ・オールライト・ママ」も収録されるなど、バラエイティーに富んだ豪華な作品となっている。
Interviews/Columns

コラム
BRADIO、15年の歴史を彩る楽曲人気投票、ついに結果発表!──コメントと共に一挙公開!
BRADIOの結成15周年とメジャー5thアルバム『FUNK FIRE』のリリースを記念して実施された、楽曲人気投票企画「BRADIO楽曲人気投票 ベスト15曲」。全国のFPP(ファン)のみなさまから届いたアツい投票の結果、愛され続けるあの定番曲から、ライ…

コラム
BRADIO、結成10周年からの激動の5年間──メンバーとともに振り返る、活動の軌跡
結成10周年を機にさらなる加速を見せたBRADIO。この5年間、コロナ禍やレーベル移籍、真行寺の負傷など、さまざまな困難に直面しながらも、“ファンク”と“喜び”を胸に走り続けてきた。そんな怒涛の日々を、年表形式でメンバーとともに振り返っていこう。'''結成…

コラム
BRADIOは、終わらない“祭り”の真っ最中──結成15周年を迎えてたどり着いた、自由と解放のファンク・グルーヴ
BRADIOが、結成15周年を迎えた今もなお進化し続けている。ニューアルバム『FUNK FIRE』は、『DANCEHALL MAGIC』、『PARTY BOOSTER』から続く3部作の締めくくりとしての集大成であり、さらなる進化の起点でもある。ダンスホール…

コラム
BRADIO結成15周年記念大特集!!!──未だ燃えたぎるファンキー・グルーヴの正体に迫る!
ファンキーなグルーヴで世界中の人々の心を躍らせてきたバンド・BRADIOが、今年2025年に結成15周年を迎えました。15年という歳月のなかで形を変えながらも、一貫して、熱く、自由で、誰かの背中をそっと押すような音楽を鳴らし続けてきた彼ら。そんな節目の年を…

ライブレポート
ひとり残らず、パーティーの向こう側へ──BRADIO〈THE VOLCANOES Release tour 2022〉ファイナル公演
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIOが、2022年4月8日にZepp Divercity Tokyoにて新作EP『THE VOLCANOES - EP -』のリリースツアーのファイナル公演を開催! OT…

インタビュー
いまのBRADIOが産み出す新たなグルーヴがこれだ!──最新EP『THE VOLCANOES - EP -』
真行寺貴秋(Vo)、大山聡一(G)、酒井亮輔(B)からなるファンキーなバンド BRADIO。彼らの新作EP『THE VOLCANOES - EP -』には、BRADIOの得意技とも言える、最高にグルーヴィーなファンク・ナンバー“Frisbee”や、一度聞い…

コラム
BRADIO年表──その歴史と軌跡をメンバーとともに振り返る
これまでの長きに渡る活動を通して、多くのファンを魅了してきたバンド、BRADIO。OTOTOYでは最新アルバム『Joyful Style』のリリースを記念して、その活動の歴史を辿るべく、メンバーと共に過去を振り返り、年表を制作。デビュー当時から彼らを知る人…

コラム
3つの視点のクロス・レヴューで迫る、BRADIOの魅力の正体
昨年2020年にはバンド結成10年を迎え、今後の活躍にも大きな期待が高まるBRADIOの最新アルバム『Joyful Style』。今回、OTOTOYでは今井智子、高岡洋詞、西田健の3人のライターによる、アルバム『Joyful Style』のクロスレビュー企…

コラム
BRADIOがロング・インタヴューで語った『Joyful Style』に込めた想い
届いたBRADIO最新のニュー・アルバム『Joyful Style』を聴かせてもらった。中盤、“愛を、今“から“ケツイ“の流れで、この苦しい時代に真行寺貴秋の直球のメッセージが刺さり、不覚にも涙が止まらなくなった。新型コロナで常に不安がつきまとう今こそ、バ…

コラム
BRADIO、最新アルバム『Joyful Style』総力大特集! 彼らの魅力に3部構成で徹底的に迫る!!!
昨年2020年にはバンド結成10年を迎えたBRADIOが満を辞して、新作アルバム『Joyful Style』をリリース!彼らの持ち前のスーパー・ファンキーな楽曲から、今の時代に寄り添うそうな切ないバラードまで、様々な表情を見せる楽曲が揃った今作。結成10年…

インタビュー
アフロ頭のすごいヤツ、真行寺貴秋徹底特集! 地元川越ぶらり編
ライヴ会場だけでなくお茶の間までもダンスホールへと変身させてきた、平成最後のファンク・モンスター、BRADIO。昨年2017年に〈WARNER MUSIC JAPAN INC.〉よりメジャー・デビューを果たした彼らが、ついに2018年7月4日(水)にメジャ…

インタビュー
祝! メジャー・デビュー! BRADIOが日本中のファンキー・パーティ・ピープルを虜に!
いま日本で1番ソウルフルでファンクなロック・バンドといえば…… そう、BRADIO! 今年の夏には〈ROCK IN JAPAN FES〉をはじめ、〈SUMMER SONIC〉、〈SWEET LOVE SHOWER〉など数多くのフェスに出演、さらに4月に行…

インタビュー
2017年の最大旋風だ!BRADIO、待望の2ndアルバムをハイレゾ配信!
2013年に1st mini albumをリリースし、「日常に彩りを加えるエンターテインメント」をコンセプトに活動中の4人組ロックバンド、BRADIO。2016年はそのコンセプト以上な活躍で世間をざわつかせた彼らが(ワンマンは全部ソールド!)、2017年最…

インタビュー
BRADIO『HOTELエイリアン』を配信開始! 真行寺貴秋(Vo.)徹底特集!!
グルーヴィーな4人組エンターテイナー・ロックバンド、BRADIOの勢いがもうとまらない!! アニメ『Peeping Life TVシーズン1 ??』オープニング・テーマにも抜擢された3rdシングル「HOTELエイリアン」のリリースを記念し、OTOTOYでは…

インタビュー
BRADIO『POWER OF LIFE』を配信スタート!! メンバー・インタヴュー掲載
ファンキーでグルーヴィーなロック・サウンドを奏でる4人組エンターテイナー・ロックバンド、BRADIOが1stフル・アルバム『POWER OF LIFE』をリリース!! 2014年に発売された1st両A面シングルより「オトナHIT PARADE」、アニメ「デ…