How To Buy
TitleDurationPrice
SLAP THAT BASS -- JOE HAYMES AND HIS ORCHESTRA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:00
GET HAPPY -- TED WALLACE & HIS CAMPUS BOYS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:34
WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE -- ジャッキー・デシャノン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:08
WHAT THE WORLD NEEDS NOW IS LOVE -- DIONNE WARWICK  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:11
FOR ONCE IN MY LIFE -- JEAN DUSHON  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:08
IF MY FRIENDS COULD SEE ME NOW -- GWEN VERDON  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:29
BEWITCHED -- BENNY GOODMAN AND HIS ORCHESTRA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:30
THE WHOLE WORLD SMILES WITH YOU -- HENRY THIES AND HIS HOTEL SINTON ORCHESTRA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:09
WHEN YOU’RE SMILING (THE WHOLE WORLD SMILES WITH YOU) -- HENRY THIES AND HIS HOTEL SINTON ORCHESTRA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:10
TO LOVE SOMEBODY -- Bee Gees  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:02
TO LOVE SOMEBODY -- LULU  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:37
(THEY LONG TO BE) CLOSE TO YOU -- RICHARD CHAMBERLAIN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:17
(THEY LONG TO BE) CLOSE TO YOU -- DUSTY SPRINGFIELD  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:27
THE JOKER -- NORMAN WISDOM  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:47
GONNA BUILD A MOUNTAIN -- MATT MONRO  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:50
I’VE GOT THE WORLD ON A STRING -- CAB CALLOWAY & HIS ORCHESTRA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:07
NE ME QUITTE PAS -- JACQUES BREL  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:53
IF YOU GO AWAY -- ROD MCKUEN  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:05
THAT’S LIFE -- MARION MONTGOMERY  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:29
THAT’S LIFE -- FRANK SINATRA  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:08
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 63:01
Album Info

2024年のベスト作品と話題の映画『ジョーカー』を音楽の観点から特集。

映画そのものが強烈な印象を与える一方で音楽もそれに劣らず重要な役割を果たしており、クラシックなスタンダードナンバーを巧みに取り入れ全体の雰囲気をより一層引き立てている徹底的な音楽選びも魅力のひとつ。 時には物語を引き立て、時には登場人物の感情を代弁するかのような楽曲群には見逃せない名曲がたくさん含まれてます。 さて、あなたはどちらを選びますか?映画を観る前に音楽を楽しむか、それとも映画を観た後でじっくりと聴き直すか。どちらを選んでも、その体験は深いものになるでしょう。この映画は、音楽が物語と共に生きている作品です。リラックスして、お気に入りの飲み物でも用意して、ぜひ一度その音楽の世界に浸ってみてください。

Discography

V.A.

アメリカのアーティストが大ヒットさせた楽曲のオリジナルを探る! レスリー・ゴーア「涙のバースデー・パーティ」、モンキーズ「すてきなヴァレリ」、ママス&パパス「夢のカリフォルニア」、グラス・ルーツ「今日を生きよう」、カーペンターズ「遥かなる影」、アメリカン・ポップスの定番となっているこれらの曲は全てカヴァー曲だった! 当シリーズ「これが本命盤!」では世界的洋楽ヒット・ナンバーのオリジナルを探求、コンパイル。第1弾となる本盤では上記をはじめとした米国アーティストがヒットさせた楽曲のオリジナル27曲を集めてみました。これを聴けばあなたも立派なアメリカン・ポップス通になれるかも!

27 tracks

フランク・シナトラとカウント・ベイシー・オーケストラとの共演盤にして名曲「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」を収録したクインシー・ジョーンズ初アレンジ・スタジオ盤! 日本では「スウィング!フランク・シナトラ シナトラ=ベイシー=クインシー」のタイトルで親しまれた本作は、20世紀を代表するエンターテイナー=フランク・シナトラが自身のリプリーズ・レコードから1964年にリリースしたカウント・ベイシー・オーケストラとの共演を収めたスタジオ・アルバム。 1962年の「Sinatra - Basie An Historic Musical First」以来2度目のコラボレーションとなるシナトラとベイシーの共演盤ではアレンジにクインシー・ジョーンズが初参加。冒頭の「Fly Me To The Moon」はじめトニー・ベネットやレイ・チャールズ、ルイ・アームストロングらの名曲をカヴァーした選曲で3者の名唱、名演、名編曲がたっぷりと楽しめるエンターテインメント傑作となっている。

11 tracks

「ビー・ジーズ」の名曲を厳選収録しました!

12 tracks

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

1964年発表。同年のビートルズ・北米ツアーでオープニングを務めた才媛の2ndアルバム。 「世界は愛を求めてる」の大ヒットで知られる美貌のガールポップ・シンガーにしてソングライター、ジャッキー・デシャノン。ビートルズのUSツアーに合わせて発売された2ndアルバムはシングル・コレクションなれど、後に開花する才能の萌芽が感じられる作品だ。 手放しでポップスの楽しさを教えてくれるM-1,3,7,9、そしてランディ・ニューマンの提供曲と共作曲が素晴らしい。M-10~12で見せる黒っぽいスパイスも極上、まさに捨て曲なしの名盤だ。ボーナス曲は62~65年のシングル音源を中心にアルバム曲も収録、ラストのM-20は忘れがたい余情を残し幕を閉じる。

20 tracks

全米No.1ヒットとなりアメリカでのブレイクを果たした表題曲をフィーチャーした代表作! 「いつも心に太陽を」が全米で5週間連続No.1。まさにいきなりの大ブレイク。その勢いに乗じて「Shout」も再発売。ルルの名前は一躍、全米のみならず世界中に知れ渡るようになった。音楽雑誌「ティーンビート」や「ミュージック・ライフ」は揃って1967年12月号でそれぞれ「スター・ハイライト」「今月のVIP」として1ページを割いて大きく紹介。有望新人としての扱いだった。ブレイクのきっかけは言うまでもなくルル自らが出演した同名の映画「いつも心に太陽を」の評判の高まりと共にルルが歌った主題歌の素晴らしさ。 そんな‘鉄板楽曲’を表題に掲げたのがルルの米盤アルバム「Lulu Sings To Sir With Love」。イギリスではジャケットに同じ写真を使用しながらも「Love Loves To Love Lulu」のタイトルで出された。日本ではイギリス盤と同じ原題と曲順だったが、ジャケットには独自の写真を使い「いつも心に太陽を――ルル」と邦題が付けられて発売されたのが1968年の8月10日(東芝音楽工業)とかなり遅かった。シングル「いつも心に太陽を」の日本発売(1967年11月5日)からはすでに9か月も経過していたが、当時創刊されて間もないオリコン誌では最高42位を記録するだけではなく、32週間にも渡ってランク・インしていたとのことでヒットの余韻が長く続いており、満を持してのアルバム発売だったと言えなくもない。 ボーナス・トラックには米Fontanaからリリースされたサントラ・アルバム「To Sir,With Love」より劇中で流れたルルの歌唱3曲を追加収録。

14 tracks

祝・2020年アカデミー賞2部門受賞! 映画「ジョーカー」での最重要曲「ザッツ・ライフ」収録アルバム! 2019年公開の映画「ジョーカー」(ヴェネツィア国際映画祭・金獅子賞)を解き明かす鍵となる劇中歌「ザッツ・ライフ」は、1966年にリリースされ全米4位となったバラッド。ジョーカーが口ずさむフランク・シナトラの「ザッツ・ライフ」収録のオリジナル・アルバムが映画ファンの声を受け待望の復刻へ。冒頭のタイトル・ソングにより「映画への理解がより深まる」と再評価著しい本アルバムは、シナトラ全盛期の極上の1枚。稀代の名曲「マイ・ウェイ」の3年前にリリースされた本曲はある意味「裏マイ・ウェイ」とも言える名曲だ。ボーナス・トラックに収められた娘ナンシー・シナトラとの息の合ったデュエット・メドレーも微笑ましい。

13 tracks

多彩なポップ・チューンをソウルフルに歌い上げたダスティの本国セカンド! 近年のアデルやダフィーへと連なる英国のソウルフルな白人女性シンガーの系譜をさかのぼってみると、このダスティ・スプリングフィールドに行き着く。本国でのセカンド・アルバムとなる本盤(65年)は、全英チャート6位をマークした彼女の代表作のひとつで、キャロル・キング、バート・バカラック、ロッド・アージェント、バート・ラッセル、ランディ・ニューマンほかのヴァラエティに富んだ楽曲を、持ち前のソウルフルなヴォーカルで見事に歌い上げている。ボーナス2曲追加。

15 tracks

ビー・ジーズの初期オーストラリア時代の貴重なセカンド・アルバムが復刻! ビー・ジーズが“地元”オーストラリアでリリースしたセカンド・アルバム(66年)。すべてギブ3兄弟によるオリジナル作品で占められ、ゆったりとしたソフト・タッチの曲調は、のちの彼らに繋がるような手触りがある。なかでも「スピックス・アンド・スペックス」のキャッチーさは際立っており、この曲のヒットがイギリス進出への足がかりとなった。翌67年、彼らは「ニューヨーク炭鉱の悲劇」で大々的にワールド・デビューを果たすことに。シングル「ふりかえった恋」をボーナス追加。

12 tracks

ディランが愛したシナトラ、珠玉のグレイト・アメリカン・ソングブック ボブ・ディランの新作『トリプリケート』で歌われているのは、フランク・シナトラが過去レパートリーにしていたスタンダード・ナンバーの数々でした。本コンピレーションでは、それら収録曲を徹底的にリサーチし、“ディランが愛したシナトラ”と呼べる珠玉のグレイト・アメリカン・ソングブックが完成! 『トリプリケート』と交互に聴くことで見えてくる、広大なアメリカン・ポピュラー・スタンダードの醍醐味を体感してみませんか。

40 tracks

パワフルなヴォーカルが魅力! ルルの記念すべきファースト・アルバム! スウィンギング・ロンドン華やかなりし英国音楽シーンをパワフルなヴォーカルで駆け抜けた歌姫ルル。その記念すべきファースト・アルバム(65年)は、アイズレー・ブラザーズやマーヴィン・ゲイ、レイ・チャールズほかのレパートリーをソウルフルに歌いあげる彼女の魅力が満載で、のちの世界的ヒット「いつも心に太陽を」とはひと味ちがうルルと出会うことができる。ジャガー=リチャーズ作品など、ボーナス・トラックも充実!

20 tracks

イギリスの歌姫ダスティ・スプリングフィールドの記念すべきソロ・デビュー盤! アデル、ダフィーといった昨今の英国を代表する女性シンガーたちにも影響を与えた偉大な歌姫ダスティ・スプリングフィールド。フォーク・トリオのスプリングフィールズからソロに転身した彼女が64年に発表した記念すべき本国デビュー・アルバムは、フェイヴァリット・ナンバーの数々を思う存分に歌った会心の出来だ。デビュー・ヒット「二人だけのデート」をはじめ、同時期のシングルとEPから8曲を追加収録。

20 tracks

名曲「シュガー・タウンは恋の町」を含む、甘くとろけるナンシーの世界! 大ヒット「シュガー・タウンは恋の町」をフィーチャーしたナンシー・シナトラの4作目(67年)。シングル曲以外はポピュラー・ソングのカヴァー中心で、艶やかな歌声とピンクのビキニ・ジャケットで貴方を誘惑しちゃうこと必至です☆ ボーナス・トラックには、父フランクとの仲睦まじいデュエットを披露して見事全米ナンバーワンに輝いた「恋のひとこと」(我が国では竹内まりや&大滝詠一ヴァージョンでもおなじみ)も収録。これぞナンシー嬢の決定版といえる一枚!

15 tracks
V.A.

「ビー・ジーズ、ザ・バーズ」の名曲を厳選収録しました!

13 tracks
V.A.

ロカビリー&ロックンロールの初期名曲を、各25曲/4アルバムに分けて100曲収録。vol.4は1959年から60年編。クラッシュやブライアン・セッツァーのカヴァーでもおなじみの「Brand New Cadillac」など、伝説のアーティストたちによる永遠に残したいホットでクールなナンバー。(歴史的音源につき、一部オリジナル・マスターに起因するノイズや歪みが生じる箇所がございますがどうぞご了承下さい。 )

25 tracks
View More Discography Collapse
Collapse