How To Buy
TitleDurationPrice
1
虹の色  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 02:41
1
湿度  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 05:45
1
スロウ  alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz 04:02
Album Info

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』から、先行シングル第三弾「虹の色」!タイトルの通り雨上がりのような軽快なポップスソング!

Interviews/Columns

生活になじむ音楽、〈路地〉1stアルバムリリース&インタヴュー公開

インタビュー

生活になじむ音楽、〈路地〉1stアルバムリリース&インタヴュー公開

男性3名、女性1名。東京のバンド〈路地〉。はっぴいえんど「風をあつめて」の冒頭一節に登場する単語であり、ceroにも「Roji」という楽曲がある。ポスト大貫妙子とも称される飯島梢(Vo,Syn)の歌声も含めてシティ・ポップ系譜のサウンドと想像していた。聴い…


Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292

Digital Catalog

Pop

Vtuberとクリエイターのユニット「路地-roji-」による2曲目のシングル。 ディスコやシンセウェイブのサウンドを取り入れた都会的なサウンドと、その中に生きる孤独を歌った楽曲。

1 track
Pop

Vtuberとクリエイターのユニット「路地-roji-」による2曲目のシングル。 ディスコやシンセウェイブのサウンドを取り入れた都会的なサウンドと、その中に生きる孤独を歌った楽曲。

1 track
Pop

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』リリース決定!

11 tracks
Pop

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』リリース決定!

11 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

Vtuberとクリエイターのユニット「路地-roji-」による2曲目のシングル。 ディスコやシンセウェイブのサウンドを取り入れた都会的なサウンドと、その中に生きる孤独を歌った楽曲。

1 track
Pop

Vtuberとクリエイターのユニット「路地-roji-」による2曲目のシングル。 ディスコやシンセウェイブのサウンドを取り入れた都会的なサウンドと、その中に生きる孤独を歌った楽曲。

1 track
Pop

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』リリース決定!

11 tracks
Pop

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』リリース決定!

11 tracks
Pop

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』から、先行シングル第三弾「虹の色」!タイトルの通り雨上がりのような軽快なポップスソング!

3 tracks
Pop

透き通る歌声が特徴的なkozue(ヴォーカル)と、メンバーそれぞれが作詞作曲をする楽曲の幅の広さでバンドという枠組みに囚われず活動する“路地”、従来のインディポップの要素に加え、R&Bやソウル、ミニマル、ネオアコなどのエッセンスが足された“チルアウト”がコンセプトのニューアルバム『わかりあえないことから』から、先行シングル第三弾「虹の色」!タイトルの通り雨上がりのような軽快なポップスソング!

3 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

生活になじむ音楽、〈路地〉1stアルバムリリース&インタヴュー公開

インタビュー

生活になじむ音楽、〈路地〉1stアルバムリリース&インタヴュー公開

男性3名、女性1名。東京のバンド〈路地〉。はっぴいえんど「風をあつめて」の冒頭一節に登場する単語であり、ceroにも「Roji」という楽曲がある。ポスト大貫妙子とも称される飯島梢(Vo,Syn)の歌声も含めてシティ・ポップ系譜のサウンドと想像していた。聴い…

虹の色
alac | Price¥1,320
TOP