How To Buy
TitleDurationPrice
秘密のファンキータウン -- リリリップス  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:22
フリルの下着 -- こいするおんなのこ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:29
メソ・ポタ・ミア -- 眉村ちあき  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:54
4
Fairy Kiss -- Lucie,Too  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:32 Expired
夜ふかし -- Laura day romance  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:45
Y.M.B.drive -- Youmentbay  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:11
ラフ -- 路地  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:56
ぐるり -- わたしのねがいごと。  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:02
Spoon -- Kiddish  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:52
部屋と地球儀 -- 尾崎リノ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:04
少しずつどうでもよくなる -- まちがいさがし  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:42
Magic hour -- TYINPETS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:34
アメジスト -- Ribet towns  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
栄養 -- 川床  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:52
モナレコードのテーマ -- ひとりキイチビール  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:38
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 60:45
Album Info

Shiggy Jr.などを輩出した下北沢モナレコードによる、インディーポップの人気コンピシリーズ。吉田豪も絶賛するトラックメイカーアイドル“眉村ちあき”、“キイチビール”が同店のために書き下ろしたテーマ曲「モナレコードのテーマ」、フジテレビ『Love music』出演でも話題を集めた女性スリーピース“Lucie,Too”、Shiggy Jr.やふぇのたす級のポテンシャルを秘める群馬のバンド“こいするおんなのこ”等。次世代を彩る気鋭アーティスト達による、抜群のポップソングが収録された一枚。

Discography

Pop

日本のシンガーソングライター・眉村ちあきと、K-POPグループPentagonの元メンバー・jungwooseokによる、夢のコラボが実現! 新曲「Friday Night Kiss」リリース! 煌めく東京の夜を舞台に、クールな疾走感とほんのり切なさを織り交ぜた、シティポップサウンドが誕生。 異なる音楽シーンで活躍してきた二人が奏でる、国境を越えたグルーヴに注目です。 この日韓コラボを通じて、より多くの日本と韓国のリスナーに、新しい音楽体験を届けられたら嬉しいです。

1 track
Pop

日本のシンガーソングライター・眉村ちあきと、K-POPグループPentagonの元メンバー・jungwooseokによる、夢のコラボが実現! 新曲「Friday Night Kiss」リリース! 煌めく東京の夜を舞台に、クールな疾走感とほんのり切なさを織り交ぜた、シティポップサウンドが誕生。 異なる音楽シーンで活躍してきた二人が奏でる、国境を越えたグルーヴに注目です。 この日韓コラボを通じて、より多くの日本と韓国のリスナーに、新しい音楽体験を届けられたら嬉しいです。

1 track
Pop

Vtuberとクリエイターのユニット「路地-roji-」による2曲目のシングル。 ディスコやシンセウェイブのサウンドを取り入れた都会的なサウンドと、その中に生きる孤独を歌った楽曲。

1 track
Pop

Vtuberとクリエイターのユニット「路地-roji-」による2曲目のシングル。 ディスコやシンセウェイブのサウンドを取り入れた都会的なサウンドと、その中に生きる孤独を歌った楽曲。

1 track
Rock

Laura day romance、前後編を合わせて一つの作品となる3rdアルバムの前編にあたる、『合歓る - walls』(読み:ネムル ウォールズ)をデジタルリリース!

10 tracks
Rock

Laura day romance、前後編を合わせて一つの作品となる3rdアルバムの前編にあたる、『合歓る - walls』(読み:ネムル ウォールズ)をデジタルリリース!

10 tracks
Pop

“新しい”眉村ちあきを感じる7枚目のオリジナルアルバム 今年デビュー5周年を迎える中、初めてのSXSW 2024 MUSIC FESTIVAL出演で受けた“刺激”と“感銘”、声帯結節による喉の治療を通じて感じた”歌うことへの喜び”、表現者としてソングライターとして飛躍の時を迎える眉村ちあきの最新曲を収録!映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」など全14曲を収録。

14 tracks
Pop

“新しい”眉村ちあきを感じる7枚目のオリジナルアルバム 今年デビュー5周年を迎える中、初めてのSXSW 2024 MUSIC FESTIVAL出演で受けた“刺激”と“感銘”、声帯結節による喉の治療を通じて感じた”歌うことへの喜び”、表現者としてソングライターとして飛躍の時を迎える眉村ちあきの最新曲を収録!映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」など全14曲を収録。

14 tracks
Pop

New Album『うふふ』から新曲「幸福ミュージック」先行配信

1 track
Pop

New Album『うふふ』から新曲「幸福ミュージック」先行配信

1 track
Rock

Laura day romance、ニューシングル「Amber blue」デジタルリリース

1 track
Rock

Laura day romance、ニューシングル「Amber blue」デジタルリリース

1 track
Pop

“新しいお魚ソング”『オー!サカナ!!』! 小田原市のオフィシャルソング。小田原市在住の亀井 栄プロデュース。作詞、藍坊主 藤森真一&亀井 栄、作曲:藍坊主 藤森真一、サウンドプロデュース:ハンサム判治。48種類のお魚を学びながら踊れる“新しいお魚ソング”『オー!サカナ!!』が完成!

1 track
Pop

“新しいお魚ソング”『オー!サカナ!!』! 小田原市のオフィシャルソング。小田原市在住の亀井 栄プロデュース。作詞、藍坊主 藤森真一&亀井 栄、作曲:藍坊主 藤森真一、サウンドプロデュース:ハンサム判治。48種類のお魚を学びながら踊れる“新しいお魚ソング”『オー!サカナ!!』が完成!

1 track
Rock

Laura day romance、ニューシングル「渚で会いましょう」配信リリース!

1 track
Rock

Laura day romance、ニューシングル「渚で会いましょう」配信リリース!

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

Laura day romance、7/30に新曲「ライター」リリース決定

Laura day romance、7/30に新曲「ライター」リリース決定

Laura day romanceが2025年7月30日(水)にニューシングル「ライター」をリリースすることが決定した。 本作は現在制作中のアルバムから届けられた先行シングル。今年2月にリリースしたアルバム『合歓る - walls』が前後編からなる作品の

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル

Laura day romance、初のFC限定ライブ開催

Laura day romance、初のFC限定ライブ開催

Laura day romanceが、自身初となるファンクラブ限定ライブの開催を発表した。 4月に開催された東京国際フォーラムホールCでのワンマンライブは即ソールド、最新曲「heart」が現在放送中のアニメ『アン・シャーリー』のエンディング・テーマを務め

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampoo、〈PSYCHIC FES 2025〉第1弾でトップシークレットマン、171、多次元制御機構よだか、浪漫革命ら12組

PK shampooがメジャー1stフルアルバム『PK shampoo.log』リリース記念フリーライブを東京・新宿歌舞伎町シネシティ広場にて開催。 終演後のMCで、PK shampooが主催するサーキットフェスイベント〈PSYCHIC FES 2025

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

【オフィシャルレポ】Laura day romance、最新曲「heart」も披露した東京国際フォーラムホール Cワンマン公演

【オフィシャルレポ】Laura day romance、最新曲「heart」も披露した東京国際フォーラムホール Cワンマン公演

Laura day romance oneman live 2025 wonderwallが2025年4月26日(土)に大阪・大阪城音楽堂で、29日(火・祝)には東京・東京国際フォーラムホール Cで開催された。 ここではSOLD OUT公演となった東京国

View More News Collapse
Laura day romance、全国6ヶ所ワンマンツアー開催

Laura day romance、全国6ヶ所ワンマンツアー開催

Laura day romanceが2025年10月~11月にかけて、全国6ヶ所のワンマンツアー〈Laura day romance tour 2025 a perfect review〉を開催する。 発表に併せてキービジュアルも公開された。 本日4月2

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

米国時間2025年3月11日(火)、アメリカ・テキサス州オースティンの大型フェス〈SXSW 2025〉にて、日本のアーティストによるオフィシャルショーケース〈TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase suppo

Laura day romance、3rdAL前編「合歓る - walls」より「プラットフォーム | platform」プレミアMV公開

Laura day romance、3rdAL前編「合歓る - walls」より「プラットフォーム | platform」プレミアMV公開

Laura day romanceが3rdアルバムの前編『合歓る – walls』より、「プラットフォーム | platform」のMVを、2/22(土)21:00にYouTubeにてプレミア公開する。 音楽家の井手健介が監督を務めた本作は、見るたびにそ

ポップしなないで × 眉村ちあき 〈⽇本⼯学院 卒業展2025〉でライヴ開催

ポップしなないで × 眉村ちあき 〈⽇本⼯学院 卒業展2025〉でライヴ開催

総合専⾨学校の⽇本⼯学院が、6カレッジ34学科の卒業制作の展⽰や成果発表を⼀同に⾏う「若きつくりびと〜⽇本⼯学院 卒業展2025」を、2025年2⽉21⽇(⾦)〜23⽇(⽇・祝)に⼋王⼦校、2⽉28⽇(⾦)〜3⽉2⽇(⽇)に蒲⽥校にてそれぞれ開催。 2月

Laura day romance、3rdAL前編『合歓る – walls』配信開始 full songs movieプレミア公開決定

Laura day romance、3rdAL前編『合歓る – walls』配信開始 full songs movieプレミア公開決定

Laura day romanceの3rdアルバムの前編『合歓る – walls』が2025年2月5日に配信リリースされた。 Laura day romanceオフィシャル・ウェブサイトでは、石角友香氏によるライナーノーツが公開されている。 また、2/8

Laura day romance、3rd ALの前編『合歓る - walls』ジャケット公開

Laura day romance、3rd ALの前編『合歓る - walls』ジャケット公開

Laura day romanceが2025年2月5日(水)にリリースする3rdアルバムの前編『合歓る - walls』のジャケットを公開した。 合わせて主要サブスクリプションサービスでは、Pre-add及びPre-saveが開始。また各ラジオ局では、収

眉村ちあき、〈SXSW 2025〉出演決定

眉村ちあき、〈SXSW 2025〉出演決定

眉村ちあきが、2025年3月にアメリカ・オースティンで開催される〈SXSW 2025〉に出演することが発表された。 眉村ちあきのSXSW参加は、今年の初参加以来2度目となる。 眉村ちあきは、以下のようにコメントを発表している。 2025年のSXSW参加

眉村ちあき、新AL『うふふ』発売記念フリーライヴ開催

眉村ちあき、新AL『うふふ』発売記念フリーライヴ開催

眉村ちあきが、ニューアルバム『うふふ』のリリースを記念して、2024年12月7日(土)に新宿・歌舞伎町シネシティ広場でフリーイベントを開催する。 11月27日(水)にリリースされる同作には、映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『⽌まらないワタシ、

【オフィシャルレポ】Laura day romance、秋の全国ツアーをバンド最大規模公演ソールドアウトで締めくくる

【オフィシャルレポ】Laura day romance、秋の全国ツアーをバンド最大規模公演ソールドアウトで締めくくる

Laura day romanceが秋の6ヶ所全国ツアー〈Laura day romance tour 2024 crash landing〉を開催し、11月7日の〈Zepp Shinjuku〉でファイナルを迎えた。オフィシャルレポートにて、その模様をお

眉村ちあき、新ALリード曲「幸福ミュージック」先行配信&MV公開

眉村ちあき、新ALリード曲「幸福ミュージック」先行配信&MV公開

眉村ちあきが11月27日(水)にリリースする7枚目のオリジナルアルバム『うふふ』から新曲「幸福ミュージック」の先行配信がスタートした。 「幸福ミュージック」はデビュー5周年を飾るアルバムのリード曲。すべての人間が自由に、幸せを追求する権利があるという「幸

11月3日開催のアジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、最終ラインアップ&タイムテーブル発表

11月3日開催のアジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、最終ラインアップ&タイムテーブル発表

昨年につづき今年も11月3日 (日・祝) に開催されるアジアン・ショーケース・フェスティバル〈BiKN Shibuya〉、出演者の最終ラインアップとタイムテーブルが発表された。 今回アナウンスされた最終発表アーティストは、RAY (BAND SET) (

Laura day romance、来年4月に東阪ワンマン開催、来月にはデジタル・シングル「Amber blue」をリリース

Laura day romance、来年4月に東阪ワンマン開催、来月にはデジタル・シングル「Amber blue」をリリース

Laura day romanceが2024年11月6日にデジタル・シングル「Amber blue」をリリース、そして2025年4月には東阪でワンマン・ライヴを開催することを発表した。 2024年4作目となるニュー・デジタル・シングル「Amber blu

手越祐也、日韓共同制作の新曲「Flash back」作詞は眉村ちあき

手越祐也、日韓共同制作の新曲「Flash back」作詞は眉村ちあき

手越祐也が10月16日(水)にKT Zepp Yokohamaにてライヴツアーをスタートし、ライヴ中に新曲「Flash back」の配信リリース日を告知した。 「Flash back」は自身の誕生日でもある11月11日(月)に決定。ジャケット写真も公開さ

Enfants、First Love is Never Returned、Laura day romanceら 5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉生配信決定

Enfants、First Love is Never Returned、Laura day romanceら 5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉生配信決定

音楽ディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がキュレートするライヴイベント〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉が2024年9月20日(金)東京・渋谷 CLUB QUATTRO、9月27日(金)大阪・梅田 CLUB

眉村ちあき、デビュー5周年記念AL『うふふ』11月発売

眉村ちあき、デビュー5周年記念AL『うふふ』11月発売

眉村ちあきが11月27日に7枚目のオリジナルアルバム『うふふ』をリリースする。 アルバムには、映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」、

Laura day romance、新曲「渚で会いましょう」Vo井上が監督として参加したMV公開

Laura day romance、新曲「渚で会いましょう」Vo井上が監督として参加したMV公開

Laura day romanceのニューシングル「渚で会いましょう」が2024年8月21日(水)に配信リリースされた。 2024年三作目となる本作は、前作「透明 / リグレットベイビーズ」から約4ヶ月ぶりとなる楽曲。配信に合わせてMVも公開された。ボー

眉村ちあき、新曲「消えない」が〈リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声〉テーマ曲に決定

眉村ちあき、新曲「消えない」が〈リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声〉テーマ曲に決定

眉村ちあきが書き下ろした新曲「消えない」が、〈リアル脱出ゲームフェスティバル〉にて開催される、周遊コンテンツ『リアル忘れ物探偵と1万人の中に消えていった歌声』のテーマソングに起用されることが決定した。 眉村ちあきは以下のコメントを寄せている。 主人公がシ

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

Collapse

Articles

Laura day romanceは、両極の“なかみち”を進む──サード・アルバム前編『合歓る - walls』リリース

インタヴュー

Laura day romanceは、両極の“なかみち”を進む──サード・アルバム前編『合歓る - walls』リリース

いま、Laura day romanceは目まぐるしい進化を遂げている。たしかな実力で着々と国内外からリスナーを集め、ライヴの規模は回を重ねるごとにスケール・アップをし続けている。そんな彼らがアナウンスしたサード・アルバムは前後編の2部構成となり、この度…

より広く、より外側に届けたい──眉村ちあき『うふふ』で辿り着いた新たな“境地”

インタヴュー

より広く、より外側に届けたい──眉村ちあき『うふふ』で辿り着いた新たな“境地”

今年2024年に、声帯のう胞の切除手術を乗り越えた眉村ちあき。彼女がデビュー5周年を飾る7枚目のアルバム『うふふ』で展開したのは、より多くの人へ届くよう視野を広げたポップスだった。話を訊くと、手術や休養を経ての価値観の変化が彼女の表現者としての成長を促し、…

【ライヴレポート】なぜ、戦慄かなのと眉村ちあきは共鳴し合うのか──〈LEVEL UP vol.4〉at 渋谷WWW

ライヴレポート

【ライヴレポート】なぜ、戦慄かなのと眉村ちあきは共鳴し合うのか──〈LEVEL UP vol.4〉at 渋谷WWW

2023年2月7日に、戦慄かなの不定期イベント「LEVEL UP vol.4」が、渋谷WWWにて開催されました。ゲストアクトの眉村ちあき、そしてシークレットゲストとしてNプロダクション所属の新グループ、Snaccとともに作り上げたこのイベント。この夜、どの…

Laura day romanceがたどり着いた新局面──対照的なふたつの新作から鳴る輝きと情緒

インタヴュー

Laura day romanceがたどり着いた新局面──対照的なふたつの新作から鳴る輝きと情緒

リリースから若干の時間が経ったいま、Laura day romanceのメンバーそれぞれはふたつの対照的な新作をどのように捉えているのか。彼女たちには約1年前にOTOTOYで初インタヴューを行ったが、そのときは前作『farewell your town』に…

REVIEWS : 014 ポップ・ミュージック(2021年1月)──高岡洋詞

連載

REVIEWS : 014 ポップ・ミュージック(2021年1月)──高岡洋詞

"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2~3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介するコーナーです(ときに旧譜も)。今回は高岡洋詞による9枚。エッジの効いたアイドル、S…

Laura day romance、ルーツが交差する音のタペストリー

インタヴュー

Laura day romance、ルーツが交差する音のタペストリー

東京を拠点に活動する4人組バンドLaura day romance(ローラ・デイ・ロマンス)が、待望の1stフル・アルバム『farewell your town』をリリースした。様々なジャンルを卓越した演奏と歌唱でロックなバンド・サウンドにまとめ上げた前作…

【もんじゃ対談】2019年の栄光の星ふたつ──クリトリック・リス × 眉村ちあき

インタヴュー

【もんじゃ対談】2019年の栄光の星ふたつ──クリトリック・リス × 眉村ちあき

4月20日に日比谷野音にてワンマン・ライヴを開催するクリトリック・リスが3rdアルバム『ENDLESS SCUMMER』をリリースした。スギムの自主リリースとなった今作はより温かみのあるやりたい放題な1作に。OTOTOYでは今作の配信を開始するとともに、同…

北欧の風を纏う2バンドの邂逅──Ribet towns × yuleコラボ企画“Movement”始動

インタヴュー

北欧の風を纏う2バンドの邂逅──Ribet towns × yuleコラボ企画“Movement”始動

”渋谷と北ヨーロッパに憧れるバンド”として、トイポップや渋谷系などからも影響を受けた楽曲を鳴らす12人組バンド、Ribet towns。そして多彩な楽器を使用して鳴らされる煌びやかなサウンドと男女混声で歌われる楽曲で注目を集める男女混声6人編成バンド、yu…

インディーズにこれでお別れ!!──眉村ちあき、30曲入りアルバム『ぎっしり歯ぐき』配信開始 & インタヴュー掲載!!

インタヴュー

インディーズにこれでお別れ!!──眉村ちあき、30曲入りアルバム『ぎっしり歯ぐき』配信開始 & インタヴュー掲載!!

初出演で彼女の転機となった「ゴッドタン」では自身がフィーチャーされた企画で再度ピックアップ、ゴールデン・タイムのTV番組やソフトバンクのCM出演、大型フェスにも出演が決定しているなど、まさに破竹の勢いで突き進む“弾き語りトラックメイカー・アイドル”眉村ちあ…

京都から広がる男女12人夢物語──Ribet towns初全国流通盤をハイレゾで

レヴュー

京都から広がる男女12人夢物語──Ribet towns初全国流通盤をハイレゾで

どこまでも幸福に満ちあふれるサウンドを奏でる12人組バンド、Ribet townsが初の全国流通盤をリリースする。跳ねるように刻まれるビートを土台に、ピアニカ、トイピアノ、マンドリンといった楽器がひとつとなって押し出されるハッピーな音色と、どこか物悲しげな…

弾き語り、トラック・メイク、会社経営!?──各所で話題を集めまくっている、眉村ちあきって一体何者!?

インタヴュー

弾き語り、トラック・メイク、会社経営!?──各所で話題を集めまくっている、眉村ちあきって一体何者!?

弾き語りからトラック・メイク、そして会社経営までこなし、その独自の作曲センスと高い歌唱力で各方面から注目を集めまくっている“天才シンガー・ソング・ライター・カリスマ・アイドル”、眉村ちあき。彼女が5月にタワーレコードにて限定発売した自主リリースのアルバム『…

いま聴くべきは、こいつらだ! ──2018年最初の、OTOTOYおすすめ10選

コラム

いま聴くべきは、こいつらだ! ──2018年最初の、OTOTOYおすすめ10選

昨年2017年も、CHAIやバレーボウイズ、台風クラブをはじめ、数多くのニュー・カマーが登場し、傑作を生み出すことでインディー・シーンを盛り上げていましたね。さて年は変わって2018年。今年はどんな音楽と出会うことができるのでしょうか?! 2018年に入り…

View More Articles Collapse
【REVIEW】生活を彩る音楽隊、フィクションに誘い込むトイ・ポップ──Ribet towns『フラッシュフィクション』

レヴュー

【REVIEW】生活を彩る音楽隊、フィクションに誘い込むトイ・ポップ──Ribet towns『フラッシュフィクション』

渋谷系や北欧音楽への憧憬を、京都という街から鳴らす12人組ポップ・バンド、Ribet towns。今年2月にファースト・ミニ・アルバム『ショートショート』を発売したばかりの彼らが、配信限定となるEP作品『フラッシュフィクション」をリリース。前作に収録されて…

生活になじむ音楽、〈路地〉1stアルバムリリース&インタヴュー公開

インタヴュー

生活になじむ音楽、〈路地〉1stアルバムリリース&インタヴュー公開

男性3名、女性1名。東京のバンド〈路地〉。はっぴいえんど「風をあつめて」の冒頭一節に登場する単語であり、ceroにも「Roji」という楽曲がある。ポスト大貫妙子とも称される飯島梢(Vo,Syn)の歌声も含めてシティ・ポップ系譜のサウンドと想像していた。聴い…

Collapse