Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
SECOND FIDDLE GIRL alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:59 | |
2 |
|
GIVE ME A BREAK alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:22 | |
3 |
|
DINA AND PETRINA alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:00 | |
4 |
|
LONELY HEARTACHES alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:01 | |
5 |
|
YOU DON’T SLEEP AT NIGHT alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:57 | |
6 |
|
I’M SORRY I MET YOU alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:30 | |
7 |
|
YOU’LL LOSE A GOOD THING alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:23 | |
8 |
|
HEARTBREAKING YEARS alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:17 | |
9 |
|
TEEN AGE BLUES alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:38 | |
10 |
|
WHAT I NEED IS LOVE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:21 | |
11 |
|
YOU DON’T HAVE TO GO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:19 | |
12 |
|
LETTER TO MOMMY AND DADDY alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:34 | |
13 |
|
YOU’RE GONNA NEED ME alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | |
14 |
|
DON’T BE CRUEL alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:40 | |
15 |
|
(I CRIED AT) LAURA’S WEDDING alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:37 |
本作は彼女の長いキャリアの中、スタート時点に逆上るヒューイ・P・モウ制作による61年~63年の作品。最初でありもっとも輝かしい業績を残したジャミー・レコード時代。この時期なしに彼女は語れない。本作品は63年発表の記念すべくアルバムで62年ビルボードR&Bチャート1位を獲得したタイトル曲「You’ll Lose A Good Thing」を含む飛びきりの作品だ。この曲はニューオーリンズ、コズィモ・マタッサのスタジオJ&M録音、バックミュージシャンにはドクター・ジョンを含む濃厚な音が聞ける。 R&B界のドン、ヒューイ・P・モウの代表作でもある。彼女の出発点でありテキサスR&Bの原点となった名盤。
ローリング・ストーンズがカヴァーした彼女の作品「OH BABY」(未収録曲)ですでにイギリスでは高い評価を得ていた。ジャミーレコード脱退後アトランティックへ移籍するが今一つヒットに恵まれなかった彼女。左利きのギター、可憐な声がやさしく時に激しく訴えてくる、テキサス出身のブルージー・ソウル歌姫。84年には来日して人気を得る。
Digital Catalog
本作は彼女の長いキャリアの中、スタート時点に逆上るヒューイ・P・モウ制作による61年~63年の作品。最初でありもっとも輝かしい業績を残したジャミー・レコード時代。この時期なしに彼女は語れない。本作品は63年発表の記念すべくアルバムで62年ビルボードR&Bチャート1位を獲得したタイトル曲「You’ll Lose A Good Thing」を含む飛びきりの作品だ。この曲はニューオーリンズ、コズィモ・マタッサのスタジオJ&M録音、バックミュージシャンにはドクター・ジョンを含む濃厚な音が聞ける。 R&B界のドン、ヒューイ・P・モウの代表作でもある。彼女の出発点でありテキサスR&Bの原点となった名盤。 ローリング・ストーンズがカヴァーした彼女の作品「OH BABY」(未収録曲)ですでにイギリスでは高い評価を得ていた。ジャミーレコード脱退後アトランティックへ移籍するが今一つヒットに恵まれなかった彼女。左利きのギター、可憐な声がやさしく時に激しく訴えてくる、テキサス出身のブルージー・ソウル歌姫。84年には来日して人気を得る。
60年代からブラック・ミュージックを探求し続けるレジェンド、鈴木啓志氏がほぼ書き下ろしで制作した渾身の熱いソウルガイドブック、ミュージックマガジン増刊「アルバム・セレクション・シリーズ:60年代ソウル」連動企画がオールデイズ・アルバム・ガイドブック・シリーズ特別号としてリリース! ソウルファン必見の一冊に掲載された名作群からオールデイズ・レコード・リリース作品をピックアップ。 ゴスペル界の天才少女としてデビューした初期のアレサ・フランクリンから、サザンソウルの要ジェイムス・カー、シカゴが誇る名シンガーのジェリー・バトラー、そしてモータウン黄金期の実力派グループ・エルジンズまで60年代ソウルのエッセンスを凝縮。ミュージック・マガジン増刊号とともに必携の1枚。
<オールデイズ アルバムガイド シリーズ> 60年代のグッドミュージックをこだわりの紙ジャケで復刻してきたオールデイズ・レコードの1000タイトルを超えるタイトルから、毎月テーマを決めて膨大なカタログを掘り起こすアルバム・ガイドのR&B編2弾。 サウスポーのギター名手、歌姫バーバラ・リンの代表曲から、ビートルズの演奏で有名なドクター・フィールグッドの「MISTER MOONLIGHT」、ジョージ・ハリスンによる大ヒット・アレンジのオリジナルであるジェームズ・レイのナンバー、そして多くカヴァーされ親しまれるサム・クックの名曲など、後年のロック・ミュージシャンに多大なる影響を与え続け、燦然と輝くR&Bのスタンダード・ナンバーの数々をお楽しみ頂きたい。
前半は新作「ブルー&ロンサム」について分析、編集した内容。 後半はストーンズが過去に発表したアルバム(英)ファースト、セカンド、(米国)ファースト、セカンド、サードを時間軸に分析、編集。
Digital Catalog
本作は彼女の長いキャリアの中、スタート時点に逆上るヒューイ・P・モウ制作による61年~63年の作品。最初でありもっとも輝かしい業績を残したジャミー・レコード時代。この時期なしに彼女は語れない。本作品は63年発表の記念すべくアルバムで62年ビルボードR&Bチャート1位を獲得したタイトル曲「You’ll Lose A Good Thing」を含む飛びきりの作品だ。この曲はニューオーリンズ、コズィモ・マタッサのスタジオJ&M録音、バックミュージシャンにはドクター・ジョンを含む濃厚な音が聞ける。 R&B界のドン、ヒューイ・P・モウの代表作でもある。彼女の出発点でありテキサスR&Bの原点となった名盤。 ローリング・ストーンズがカヴァーした彼女の作品「OH BABY」(未収録曲)ですでにイギリスでは高い評価を得ていた。ジャミーレコード脱退後アトランティックへ移籍するが今一つヒットに恵まれなかった彼女。左利きのギター、可憐な声がやさしく時に激しく訴えてくる、テキサス出身のブルージー・ソウル歌姫。84年には来日して人気を得る。
60年代からブラック・ミュージックを探求し続けるレジェンド、鈴木啓志氏がほぼ書き下ろしで制作した渾身の熱いソウルガイドブック、ミュージックマガジン増刊「アルバム・セレクション・シリーズ:60年代ソウル」連動企画がオールデイズ・アルバム・ガイドブック・シリーズ特別号としてリリース! ソウルファン必見の一冊に掲載された名作群からオールデイズ・レコード・リリース作品をピックアップ。 ゴスペル界の天才少女としてデビューした初期のアレサ・フランクリンから、サザンソウルの要ジェイムス・カー、シカゴが誇る名シンガーのジェリー・バトラー、そしてモータウン黄金期の実力派グループ・エルジンズまで60年代ソウルのエッセンスを凝縮。ミュージック・マガジン増刊号とともに必携の1枚。
<オールデイズ アルバムガイド シリーズ> 60年代のグッドミュージックをこだわりの紙ジャケで復刻してきたオールデイズ・レコードの1000タイトルを超えるタイトルから、毎月テーマを決めて膨大なカタログを掘り起こすアルバム・ガイドのR&B編2弾。 サウスポーのギター名手、歌姫バーバラ・リンの代表曲から、ビートルズの演奏で有名なドクター・フィールグッドの「MISTER MOONLIGHT」、ジョージ・ハリスンによる大ヒット・アレンジのオリジナルであるジェームズ・レイのナンバー、そして多くカヴァーされ親しまれるサム・クックの名曲など、後年のロック・ミュージシャンに多大なる影響を与え続け、燦然と輝くR&Bのスタンダード・ナンバーの数々をお楽しみ頂きたい。
前半は新作「ブルー&ロンサム」について分析、編集した内容。 後半はストーンズが過去に発表したアルバム(英)ファースト、セカンド、(米国)ファースト、セカンド、サードを時間軸に分析、編集。