TAMTAM

HipHop/R&BJazz/World

Interviews/Columns

Tam Tamの新作、『Polarize』を配信開始!

レビュー

Tam Tamの新作、『Polarize』を配信開始!

新メンバーを加え、新しく生まれ変わったTam Tamの最新アルバム『Polarize』がリリース。前作の『meteorite』から10ヶ月という短いタームで完成させた今作は、全曲でシーケンスを導入し、アンサンブル面でも新たな展開にチャレンジした意欲作となっ…

Tam Tamライヴ音源、高音質&独占配信開始!

レビュー

Tam Tamライヴ音源、高音質&独占配信開始!

今年の5月に初の全国流通盤『meteorite』をリリースし、「りんご音楽祭」や「FUJI ROCK FESTIVAL」といったフェスを始め、凄まじい勢いで一躍シーンに名を轟かせている彼ら。20代前半ながらダブの深淵を覗かせるようなサウンドに、安定しながら…

View More Interviews/Columns Collapse
OTOTOYでしか買えない!! FUJI ROCK FESTIVAL 2012出演アーティストの限定音源!!!

レビュー

OTOTOYでしか買えない!! FUJI ROCK FESTIVAL 2012出演アーティストの限定音源!!!

今年のフジロックのチケット、ちゃんと買ってありますか? 7月24日の時点で、3日通し券と、最終日のチケットは売り切れてしまったそうです!! そんな例年にも増して盛り上がりを見せるフジロック2012に出演するアーティストの中から、OTOTOYでしか聴くことの…

Tam Tam×HAKASE-SUNスペシャル鼎談!! Tam Tam『meteorite』リリース

インタビュー

Tam Tam×HAKASE-SUNスペシャル鼎談!! Tam Tam『meteorite』リリース

新鋭現る。これこそミュート・ビートを出発点として30年に亘る変遷を辿っていった日本のダブ・バンドにおける最新形態だろう。ジャマイカでルーツを育み、クラブ・ミュージックを通過しながらダブ・ステップなどに派生していったのが現在のダブだとしたら、このTam Ta…

Tam Tam 『Come Dung Basie』大石始インタビュー

インタビュー

Tam Tam 『Come Dung Basie』大石始インタビュー

平均年齢20代前半というから、全員MUTE BEATが活動していた時期に生まれた世代。東京のレゲエ、ダブ・バンドのなかでも最若手の部類に入るであろうTam Tamのファースト・アルバム『Come Dung Basie』は、ルーツ・レゲエ、ダブの伝統に囚われ…

Collapse
Tam Tamの新作、『Polarize』を配信開始!

レビュー

Tam Tamの新作、『Polarize』を配信開始!

新メンバーを加え、新しく生まれ変わったTam Tamの最新アルバム『Polarize』がリリース。前作の『meteorite』から10ヶ月という短いタームで完成させた今作は、全曲でシーケンスを導入し、アンサンブル面でも新たな展開にチャレンジした意欲作となっ…

Tam Tamライヴ音源、高音質&独占配信開始!

レビュー

Tam Tamライヴ音源、高音質&独占配信開始!

今年の5月に初の全国流通盤『meteorite』をリリースし、「りんご音楽祭」や「FUJI ROCK FESTIVAL」といったフェスを始め、凄まじい勢いで一躍シーンに名を轟かせている彼ら。20代前半ながらダブの深淵を覗かせるようなサウンドに、安定しながら…

OTOTOYでしか買えない!! FUJI ROCK FESTIVAL 2012出演アーティストの限定音源!!!

レビュー

OTOTOYでしか買えない!! FUJI ROCK FESTIVAL 2012出演アーティストの限定音源!!!

今年のフジロックのチケット、ちゃんと買ってありますか? 7月24日の時点で、3日通し券と、最終日のチケットは売り切れてしまったそうです!! そんな例年にも増して盛り上がりを見せるフジロック2012に出演するアーティストの中から、OTOTOYでしか聴くことの…

View More Interviews/Columns Collapse
Tam Tam×HAKASE-SUNスペシャル鼎談!! Tam Tam『meteorite』リリース

インタビュー

Tam Tam×HAKASE-SUNスペシャル鼎談!! Tam Tam『meteorite』リリース

新鋭現る。これこそミュート・ビートを出発点として30年に亘る変遷を辿っていった日本のダブ・バンドにおける最新形態だろう。ジャマイカでルーツを育み、クラブ・ミュージックを通過しながらダブ・ステップなどに派生していったのが現在のダブだとしたら、このTam Ta…

Tam Tam 『Come Dung Basie』大石始インタビュー

インタビュー

Tam Tam 『Come Dung Basie』大石始インタビュー

平均年齢20代前半というから、全員MUTE BEATが活動していた時期に生まれた世代。東京のレゲエ、ダブ・バンドのなかでも最若手の部類に入るであろうTam Tamのファースト・アルバム『Come Dung Basie』は、ルーツ・レゲエ、ダブの伝統に囚われ…

Collapse

Digital Catalog

Jazz/World

監修・選曲=橋本徹×アートワーク=藤田二郎(FJD)×マスタリング=Calmによる、夏にドライヴしながら心地よい風を感じるような、とっておきの快適音楽をセレクトしたコンピ・シリーズの第3弾『Summer-drive Chillout Breeze』からの配信シングル・カット! TAMTAMによるSADE「Love Is Stronger Than Pride」の、極上に心地よいダビーな新録カヴァーを収録。シリーズ前作コンピ『Seaside Chillout Breeze』収録のマッド・プロフェッサーの名作「SweetCherry」に続く傑作カヴァーが完成!!

1 track
Jazz/World

監修・選曲=橋本徹×アートワーク=藤田二郎(FJD)×マスタリング=Calmによる、夏にドライヴしながら心地よい風を感じるような、とっておきの快適音楽をセレクトしたコンピ・シリーズの第3弾『Summer-drive Chillout Breeze』からの配信シングル・カット! TAMTAMによるSADE「Love Is Stronger Than Pride」の、極上に心地よいダビーな新録カヴァーを収録。シリーズ前作コンピ『Seaside Chillout Breeze』収録のマッド・プロフェッサーの名作「SweetCherry」に続く傑作カヴァーが完成!!

1 track
Jazz/World

東京を拠点に活動するバンド、TAMTAMが、約5年ぶりとなるフルアルバム『Where They Dwell』をリリース。 アルバムは2024年にリリースされたEP『Ramble In The Rainbow』に続き、米国ワシントンD.C.のレーベル「PPU(Peoples Potential Unlimited)」からのインターナショナル・リリース第2弾となる。 セルフ・レコーディング&セルフ・ミックスによって作り上げられた本作でTAMTAMは、彼らの集大成とも言える、ダブ、サイケデリック、ジャズ、ニューエイジなどの要素が渾然一体となったカラフルなサウンドスケープを展開する。各地を旅した経験をもとに着想された楽曲群は、生物・無生物、さらには幻想や空想の存在をも包含する”(そこに)棲むもの"たちにフォーカスを当てている。なお本作には『WARP (WEST ART PROJECT)』の一環として〈最後の手段〉により制作されたXR作品 ”MAGIC HOUR” 内で使用され、一足先にJR大阪駅西エリアにて公開されていた複数の楽曲も収録されている。

10 tracks
Jazz/World

東京を拠点に活動するバンド、TAMTAMが、約5年ぶりとなるフルアルバム『Where They Dwell』をリリース。 アルバムは2024年にリリースされたEP『Ramble In The Rainbow』に続き、米国ワシントンD.C.のレーベル「PPU(Peoples Potential Unlimited)」からのインターナショナル・リリース第2弾となる。 セルフ・レコーディング&セルフ・ミックスによって作り上げられた本作でTAMTAMは、彼らの集大成とも言える、ダブ、サイケデリック、ジャズ、ニューエイジなどの要素が渾然一体となったカラフルなサウンドスケープを展開する。各地を旅した経験をもとに着想された楽曲群は、生物・無生物、さらには幻想や空想の存在をも包含する”(そこに)棲むもの"たちにフォーカスを当てている。なお本作には『WARP (WEST ART PROJECT)』の一環として〈最後の手段〉により制作されたXR作品 ”MAGIC HOUR” 内で使用され、一足先にJR大阪駅西エリアにて公開されていた複数の楽曲も収録されている。

10 tracks
Jazz/World

選曲・監修=橋本徹による、夏を快適に過ごすためのメロウ&チルアウトな音楽コンピレイション・アルバム『Seaside Chillout Breeze』が、2024年7月24日に発売!ジャケット・アートワークはFJDこと藤田二郎、マスタリングはCalmが手がけるアルバムからの先行配信シングルの発売が決定! 同コンピのための新録音源は、東京からグローバルにお音楽を発信する話題のバンド「TAMTAM」による、マッド・プロフェッサーのメロウ・ダブの名作「Sweet Cherry」の素晴らしいカヴァー。 シーサイドのチルアウト・タイムに最適なダビー・トラックは今年の夏の最高の1曲になるはず。

1 track
Jazz/World

選曲・監修=橋本徹による、夏を快適に過ごすためのメロウ&チルアウトな音楽コンピレイション・アルバム『Seaside Chillout Breeze』が、2024年7月24日に発売!ジャケット・アートワークはFJDこと藤田二郎、マスタリングはCalmが手がけるアルバムからの先行配信シングルの発売が決定! 同コンピのための新録音源は、東京からグローバルにお音楽を発信する話題のバンド「TAMTAM」による、マッド・プロフェッサーのメロウ・ダブの名作「Sweet Cherry」の素晴らしいカヴァー。 シーサイドのチルアウト・タイムに最適なダビー・トラックは今年の夏の最高の1曲になるはず。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

News

青山 月見ル君想フ、21周年記念イベント開催決定

青山 月見ル君想フ、21周年記念イベント開催決定

青山 月見ル君想フが2025年10月に21周年を迎える。それを記念したアニバーサリーイベントが追加発表された。 注目のSSWさとう。の自主企画には音楽活動開始のキッカケとなった「高校生フォークソングGP」の審査員を務めた澤部渡(スカート)との2マンや、6

TAMTAM、約5年ぶりのフルアルバムをリリース

TAMTAM、約5年ぶりのフルアルバムをリリース

東京を拠点に活動するバンド、TAMTAMが、約5年ぶりとなるフルアルバム『Where They Dwell』をリリース。アルバム収録曲「Dragon In The Lagoon」のミュージックビデオも同日公開された。 ミュージックビデオを手掛けたのは、気

View More News Collapse
Waseda Music Records、一足早く真夏の夜へ「pulp」開催

Waseda Music Records、一足早く真夏の夜へ「pulp」開催

早稲田大学公認の学生音楽レーベルサークル、Waseda Music Recordsが、音楽イベント〈pulp〉を2024年4月9日(火)に下北沢LIVE HAUSにて開催する。 今回は、ダブやレゲエといった南米発の音楽文化に焦点を当て、その豊饒なサウンド

Emerald、新曲「楽園」は妖艶な空気漂うAORテイストに

Emerald、新曲「楽園」は妖艶な空気漂うAORテイストに

Emeraldが、新曲”楽園”を本日配信リリース、ミュージックビデオも公開された。 2023年5月3日にリリースした第1弾シングル「i.e.」に続く今作は、今までのEmeraldとは趣を異にしつつも、Emeraldが掲げるナイトアーバンな世界観と歌詞の持

カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催

カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催

シアトル在住、卓越したスキルを持ったジャズ・ドラマーとして、また先鋭的なプロデューサーとして、リズムの無限の可能性を生み出し続けるドラマー / プロデューサー / MCのカッサ・オーバーオールが、2023年5月26日 (金) にリリースされるニュー・アル

Emerald、新曲「i.e.」本日リリース&MV同時公開

Emerald、新曲「i.e.」本日リリース&MV同時公開

2011年に結成以来、ナイトアーバンポップスを掲げ、2022年1月には渋谷WWWXにてワンマンライヴを成功に収めたEmerald。聴き手に寄り添う良質な楽曲をリリースしてきた彼らが、本日5/3に新シングル「i.e.」を配信リリース。 本作「i.e.」は、

Kuro、客演OMSBを迎えた新曲「Jaded」リリース

Kuro、客演OMSBを迎えた新曲「Jaded」リリース

TAMTAMのヴォーカリストでありコンポーザーでもあるKuroが、自身のソロワークスとしての新曲「Jaded feat. OMSB」がリリースとなった 2019年にリリースとなった「JUST SAYING HI」にて、EVISBEATSやShin Sak

FRIENDSHIP.3周年記念下北沢THREE5daysイベント開催決定

FRIENDSHIP.3周年記念下北沢THREE5daysイベント開催決定

HIP LAND MUSICによる音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が3周年を記念して、下北沢THREEにてイベント〈FRIENDSHIP. 3rd Anniversary〉を5月23日(月)から27日(金)の5日間連続で開催す

Kuro(TAMTAM)、ソロ最新曲「Ayakashi」が7インチ化

Kuro(TAMTAM)、ソロ最新曲「Ayakashi」が7インチ化

TAMTAMのボーカル、Kuroが7インチ・シングル『Ayakashi』を6月12日(土)に開催される『RSD Drops』限定盤としてリリースする。 「Ayakashi」は香川県の小豆島にて昨年12月~今年1月にかけて開催されたイベント『見えないものが

sone+JitteryJackal、2020年第2弾シングル“emigrant”配信リリース

sone+JitteryJackal、2020年第2弾シングル“emigrant”配信リリース

シンガーソングライターsone(ex. ATLANTIS AIRPORT)とベーシスト小林樹音(ex. TAMTAM)のトラックメイカー名義=JitteryJackal(ジッテリージャッカル)によるsone+JitteryJackal(ソネトジッテリージ

男女デュオ sone+JitteryJackal、2年半ぶり配信シングル「Twilight」リリース

男女デュオ sone+JitteryJackal、2年半ぶり配信シングル「Twilight」リリース

シンガーソングライターsone(ex. ATLANTIS AIRPORT)とベーシスト小林樹音(ex. TAMTAM)のトラックメイカー名義=JitteryJackal(ジッテリージャッカル)によるsone+JitteryJackal(ソネトジッテリージ

TAMTAM、最新アルバムからリードトラック「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」を7inchリリース

TAMTAM、最新アルバムからリードトラック「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」を7inchリリース

5月20日に配信アルバム、6月3日にCDアルバムとしてリリースされた、TAMTAMの約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』から、収録曲「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS / Summer Ghost」 の7インチ・レコ

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉最終ラインナップ&タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉最終ラインナップ&タイムテーブル発表

7月4日(土)にオンラインで開催する〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉の最終ラインナップ、及び、タイムテーブルが発表となった。   最終で発表となったのは、国内からSOIL&”PIMP”SESSIONS、TRI4TH、

TAMTAM本日、AL『We Are the Sun!』を配信リリース

TAMTAM本日、AL『We Are the Sun!』を配信リリース

TAMTAMが約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』を本日20日に配信リリースした。 ラジオでのパワープレイやMVも話題な先行シングル"Worksong! Feat.鎮座DOPENESS"を含む、バンド史上最もポップで踊れる意欲作、そして

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

CINRA.NET主催〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉の第2弾出演者が発表された。 このイベントは、5月16日(土)に過去最大の渋谷ライブハウス7会場で開催予定だった〈CROSSING CARNIVAL'20〉

TAMTAMのNew ALから先行配信SG「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」リリース

TAMTAMのNew ALから先行配信SG「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」リリース

5月20日(水)に配信リリースされるTAMTAMのニュー・アルバム『We Are the Sun!』より鎮座DOPENESSとのコラボ楽曲「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」が本日5月8日(金)に配信開始された。 アフロ・ポップなアルバ

TAMTAM、約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』5/20(水)にリリース

TAMTAM、約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』5/20(水)にリリース

昨年2度目の〈FUJI ROCK FESTIVAL〉に出演、またカナダ・ツアーも成功させ、新体制となったTAMTAMが約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』をリリースする。 鎮座DOPENESSとのコラボレーションも実現した、TAMTAM

Kuro(TAMTAM)、延期のリリパが3/8(日)に恵比寿BATICAにて開催

Kuro(TAMTAM)、延期のリリパが3/8(日)に恵比寿BATICAにて開催

昨年ソロ・アルバムをリリースしたKuro(TAMTAM)の延期されていたリリースパーティーが改めて3/8(日)に恵比寿BATICAにて開催されることが決定した。 昨年リリースしたアルバムにはEVISBEATS、Shin Sakiura、ji2kiaら実力

TAMTAM、新宿MARZでの企画イベント追加出演者に鎮座DOPENESS

TAMTAM、新宿MARZでの企画イベント追加出演者に鎮座DOPENESS

今年最初の自主企画を2月24日(月祝)に新宿MARZにて開催するTAMTAMが、追加出演者として鎮座DOPENESSの出演を発表した。 先に発表されていた食品まつりとの3マン・イベントとなる。 活動開始以来、音楽的進化を止めないバンドTAMTAMは201

TAMTAM、来年2/24に3マン・イベントを開催決定

TAMTAM、来年2/24に3マン・イベントを開催決定

2018年のアルバム『Modernluv』の収録曲を中心に全国でのライヴ活動を展開、カナダで国内の他のアーティストとともにツアーを行い、今年のFUJIROCK FESTIVAL’19にも出演、さらにヴォーカルKuroもソロ作品をリリースするなど、熱量の高

〈シブカル〈屋上〉祭。 トゥインクル☆セッション〉に佐藤千亜妃、TAMTAMらが出演

〈シブカル〈屋上〉祭。 トゥインクル☆セッション〉に佐藤千亜妃、TAMTAMらが出演

2019年秋、 新生渋谷PARCOのオープンを前に、 11/26(火)渋谷PARCO屋上の特設ステージにて、 1DAYの音楽イベント「シブカル〈屋上〉祭。 トゥインクル☆セッション」の開催が決定した。 これまで渋谷クラブクアトロ、 WWW、 公園通り広場

Kuro(TAMTAM)のアルバム『JUST SAYING HI』リリパに君島大空、Pam、ji2kiaの出演が決定

Kuro(TAMTAM)のアルバム『JUST SAYING HI』リリパに君島大空、Pam、ji2kiaの出演が決定

9月に発売されたTAMTAMのVo.Kuroのソロアルバム『JUST SAYING HI』のリリースパーティーにアルバムにもサウンドプロデュースとして参加した今最も注目されているSSW/ギタリストの君島大空が出演決定。 また「Metamorphose」で

TAMTAM、12/20(金)代官山UNITにて自主企画イベントを開催

TAMTAM、12/20(金)代官山UNITにて自主企画イベントを開催

活動開始以来、音楽的進化を止めないバンドTAMTAMは今年のFUJIROCK FESTIVAL’19にも出演し、さらにヴォーカルKuroもソロ作品をリリースするなど、熱量の高い活動をしてきた。 そのTAMTAMが久しぶりの自主企画 〈 FINEVIEW

〈+Nu Music vol.2〉にSUSHIBOYS、TAMTAMら出演決定

〈+Nu Music vol.2〉にSUSHIBOYS、TAMTAMら出演決定

2019 年 10 月 22 日(火・祝)渋谷クラブクアトロにて、「+Nu Music vol.2」(プラスニューミュージックボリュームツー)が開催されることが発表された。 2019 年 7 月に誕生した「+Nu Music(プラスニューミュージック)」

Collapse
青山 月見ル君想フ、21周年記念イベント開催決定

青山 月見ル君想フ、21周年記念イベント開催決定

青山 月見ル君想フが2025年10月に21周年を迎える。それを記念したアニバーサリーイベントが追加発表された。 注目のSSWさとう。の自主企画には音楽活動開始のキッカケとなった「高校生フォークソングGP」の審査員を務めた澤部渡(スカート)との2マンや、6

TAMTAM、約5年ぶりのフルアルバムをリリース

TAMTAM、約5年ぶりのフルアルバムをリリース

東京を拠点に活動するバンド、TAMTAMが、約5年ぶりとなるフルアルバム『Where They Dwell』をリリース。アルバム収録曲「Dragon In The Lagoon」のミュージックビデオも同日公開された。 ミュージックビデオを手掛けたのは、気

Waseda Music Records、一足早く真夏の夜へ「pulp」開催

Waseda Music Records、一足早く真夏の夜へ「pulp」開催

早稲田大学公認の学生音楽レーベルサークル、Waseda Music Recordsが、音楽イベント〈pulp〉を2024年4月9日(火)に下北沢LIVE HAUSにて開催する。 今回は、ダブやレゲエといった南米発の音楽文化に焦点を当て、その豊饒なサウンド

View More News Collapse
Emerald、新曲「楽園」は妖艶な空気漂うAORテイストに

Emerald、新曲「楽園」は妖艶な空気漂うAORテイストに

Emeraldが、新曲”楽園”を本日配信リリース、ミュージックビデオも公開された。 2023年5月3日にリリースした第1弾シングル「i.e.」に続く今作は、今までのEmeraldとは趣を異にしつつも、Emeraldが掲げるナイトアーバンな世界観と歌詞の持

カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催

カッサ・オーバーオール、新曲「Going Up」公開&新作ALプレミア試聴会を開催

シアトル在住、卓越したスキルを持ったジャズ・ドラマーとして、また先鋭的なプロデューサーとして、リズムの無限の可能性を生み出し続けるドラマー / プロデューサー / MCのカッサ・オーバーオールが、2023年5月26日 (金) にリリースされるニュー・アル

Emerald、新曲「i.e.」本日リリース&MV同時公開

Emerald、新曲「i.e.」本日リリース&MV同時公開

2011年に結成以来、ナイトアーバンポップスを掲げ、2022年1月には渋谷WWWXにてワンマンライヴを成功に収めたEmerald。聴き手に寄り添う良質な楽曲をリリースしてきた彼らが、本日5/3に新シングル「i.e.」を配信リリース。 本作「i.e.」は、

Kuro、客演OMSBを迎えた新曲「Jaded」リリース

Kuro、客演OMSBを迎えた新曲「Jaded」リリース

TAMTAMのヴォーカリストでありコンポーザーでもあるKuroが、自身のソロワークスとしての新曲「Jaded feat. OMSB」がリリースとなった 2019年にリリースとなった「JUST SAYING HI」にて、EVISBEATSやShin Sak

FRIENDSHIP.3周年記念下北沢THREE5daysイベント開催決定

FRIENDSHIP.3周年記念下北沢THREE5daysイベント開催決定

HIP LAND MUSICによる音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」が3周年を記念して、下北沢THREEにてイベント〈FRIENDSHIP. 3rd Anniversary〉を5月23日(月)から27日(金)の5日間連続で開催す

Kuro(TAMTAM)、ソロ最新曲「Ayakashi」が7インチ化

Kuro(TAMTAM)、ソロ最新曲「Ayakashi」が7インチ化

TAMTAMのボーカル、Kuroが7インチ・シングル『Ayakashi』を6月12日(土)に開催される『RSD Drops』限定盤としてリリースする。 「Ayakashi」は香川県の小豆島にて昨年12月~今年1月にかけて開催されたイベント『見えないものが

sone+JitteryJackal、2020年第2弾シングル“emigrant”配信リリース

sone+JitteryJackal、2020年第2弾シングル“emigrant”配信リリース

シンガーソングライターsone(ex. ATLANTIS AIRPORT)とベーシスト小林樹音(ex. TAMTAM)のトラックメイカー名義=JitteryJackal(ジッテリージャッカル)によるsone+JitteryJackal(ソネトジッテリージ

男女デュオ sone+JitteryJackal、2年半ぶり配信シングル「Twilight」リリース

男女デュオ sone+JitteryJackal、2年半ぶり配信シングル「Twilight」リリース

シンガーソングライターsone(ex. ATLANTIS AIRPORT)とベーシスト小林樹音(ex. TAMTAM)のトラックメイカー名義=JitteryJackal(ジッテリージャッカル)によるsone+JitteryJackal(ソネトジッテリージ

TAMTAM、最新アルバムからリードトラック「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」を7inchリリース

TAMTAM、最新アルバムからリードトラック「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS」を7inchリリース

5月20日に配信アルバム、6月3日にCDアルバムとしてリリースされた、TAMTAMの約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』から、収録曲「Worksong! Feat. 鎮座DOPENESS / Summer Ghost」 の7インチ・レコ

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉最終ラインナップ&タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉最終ラインナップ&タイムテーブル発表

7月4日(土)にオンラインで開催する〈SYNCHRONICITY2020 ONLINE FESTIVAL〉の最終ラインナップ、及び、タイムテーブルが発表となった。   最終で発表となったのは、国内からSOIL&”PIMP”SESSIONS、TRI4TH、

TAMTAM本日、AL『We Are the Sun!』を配信リリース

TAMTAM本日、AL『We Are the Sun!』を配信リリース

TAMTAMが約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』を本日20日に配信リリースした。 ラジオでのパワープレイやMVも話題な先行シングル"Worksong! Feat.鎮座DOPENESS"を含む、バンド史上最もポップで踊れる意欲作、そして

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

〈CROSSING CARNIVAL'20 -online edition-〉出演者第2弾発表

CINRA.NET主催〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉の第2弾出演者が発表された。 このイベントは、5月16日(土)に過去最大の渋谷ライブハウス7会場で開催予定だった〈CROSSING CARNIVAL'20〉

TAMTAMのNew ALから先行配信SG「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」リリース

TAMTAMのNew ALから先行配信SG「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」リリース

5月20日(水)に配信リリースされるTAMTAMのニュー・アルバム『We Are the Sun!』より鎮座DOPENESSとのコラボ楽曲「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」が本日5月8日(金)に配信開始された。 アフロ・ポップなアルバ

TAMTAM、約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』5/20(水)にリリース

TAMTAM、約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』5/20(水)にリリース

昨年2度目の〈FUJI ROCK FESTIVAL〉に出演、またカナダ・ツアーも成功させ、新体制となったTAMTAMが約2年ぶりのアルバム『We Are the Sun!』をリリースする。 鎮座DOPENESSとのコラボレーションも実現した、TAMTAM

Kuro(TAMTAM)、延期のリリパが3/8(日)に恵比寿BATICAにて開催

Kuro(TAMTAM)、延期のリリパが3/8(日)に恵比寿BATICAにて開催

昨年ソロ・アルバムをリリースしたKuro(TAMTAM)の延期されていたリリースパーティーが改めて3/8(日)に恵比寿BATICAにて開催されることが決定した。 昨年リリースしたアルバムにはEVISBEATS、Shin Sakiura、ji2kiaら実力

TAMTAM、新宿MARZでの企画イベント追加出演者に鎮座DOPENESS

TAMTAM、新宿MARZでの企画イベント追加出演者に鎮座DOPENESS

今年最初の自主企画を2月24日(月祝)に新宿MARZにて開催するTAMTAMが、追加出演者として鎮座DOPENESSの出演を発表した。 先に発表されていた食品まつりとの3マン・イベントとなる。 活動開始以来、音楽的進化を止めないバンドTAMTAMは201

TAMTAM、来年2/24に3マン・イベントを開催決定

TAMTAM、来年2/24に3マン・イベントを開催決定

2018年のアルバム『Modernluv』の収録曲を中心に全国でのライヴ活動を展開、カナダで国内の他のアーティストとともにツアーを行い、今年のFUJIROCK FESTIVAL’19にも出演、さらにヴォーカルKuroもソロ作品をリリースするなど、熱量の高

〈シブカル〈屋上〉祭。 トゥインクル☆セッション〉に佐藤千亜妃、TAMTAMらが出演

〈シブカル〈屋上〉祭。 トゥインクル☆セッション〉に佐藤千亜妃、TAMTAMらが出演

2019年秋、 新生渋谷PARCOのオープンを前に、 11/26(火)渋谷PARCO屋上の特設ステージにて、 1DAYの音楽イベント「シブカル〈屋上〉祭。 トゥインクル☆セッション」の開催が決定した。 これまで渋谷クラブクアトロ、 WWW、 公園通り広場

Kuro(TAMTAM)のアルバム『JUST SAYING HI』リリパに君島大空、Pam、ji2kiaの出演が決定

Kuro(TAMTAM)のアルバム『JUST SAYING HI』リリパに君島大空、Pam、ji2kiaの出演が決定

9月に発売されたTAMTAMのVo.Kuroのソロアルバム『JUST SAYING HI』のリリースパーティーにアルバムにもサウンドプロデュースとして参加した今最も注目されているSSW/ギタリストの君島大空が出演決定。 また「Metamorphose」で

TAMTAM、12/20(金)代官山UNITにて自主企画イベントを開催

TAMTAM、12/20(金)代官山UNITにて自主企画イベントを開催

活動開始以来、音楽的進化を止めないバンドTAMTAMは今年のFUJIROCK FESTIVAL’19にも出演し、さらにヴォーカルKuroもソロ作品をリリースするなど、熱量の高い活動をしてきた。 そのTAMTAMが久しぶりの自主企画 〈 FINEVIEW

〈+Nu Music vol.2〉にSUSHIBOYS、TAMTAMら出演決定

〈+Nu Music vol.2〉にSUSHIBOYS、TAMTAMら出演決定

2019 年 10 月 22 日(火・祝)渋谷クラブクアトロにて、「+Nu Music vol.2」(プラスニューミュージックボリュームツー)が開催されることが発表された。 2019 年 7 月に誕生した「+Nu Music(プラスニューミュージック)」

Collapse
TOP