Universal Music Australia Pty. Ltd.

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第3弾でアフリカン・ヘッド・チャージ、青葉市子、勢喜遊 & Yohji Igarashi、パソコン音楽クラブ、森山直太朗ら8組決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第3弾でアフリカン・ヘッド・チャージ、青葉市子、勢喜遊 & Yohji Igarashi、パソコン音楽クラブ、森山直太朗ら8組決定

2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 7/25(金)には、フジロックに幾度も出演し、近年は海外公演も精力的に展

ウィーン少年合唱団の最新ベストが5月に発売

ウィーン少年合唱団の最新ベストが5月に発売

2025年4月から来日公演ツアーを迎えるウィーン少年合唱団は、2025年で初来日から70周年という節目を迎え、そのアニバーサリーイヤーを記念した最新ベストアルバム『天使の歌声~ウィーン少年合唱団2025ベスト』が5月2日に発売されることが決定した。 ベス

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

Helsinki Lambda Clubが、2025年1月29日(水)に〈「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”〉東京・恵比寿LIQUIDROOM公演を開催した。 「ヘルシンキラムダクラブです!よろしく!」橋本薫がそう言っ

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

岡村靖幸、真鍋大度とのDJ SETで坂本龍一トリビュートフェス出演

2025年2月10日(月)にSpotify O-EAST/東間屋/duo MUSIC EXCHANGEの3会場で開催される、坂本龍一トリビュートフェス〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW CONTEXT FES × DIG SHIBUYA-

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

坂本龍一トリビュートフェスに、北村蕗の出演が決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

「Cornelius 30th Anniversary Special」 YouTube公開

「Cornelius 30th Anniversary Special」 YouTube公開

コーネリアス30年の活動の軌跡と今現在を特集した番組『Cornelius 30th Anniversary Special』の視聴がyoutubeにて開始された。 本番組は、BSフジにて2024年10月26日(土)深夜に放送されたもので、フジテレビでも1

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

坂本龍一トリビュートフェス第一弾でSE SO NEON、Cornelius、TOWA TEI、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSら決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は、20年に渡り放送してきた坂本龍一のレギュラープログラム『RADIO SAKAMOTO』の「意思」を受け継ぎ、進化させ、拡張させる、一夜限りのトリビュートフェスト〈RADIO SAKAMOTO Uday -NEW C

グウェン・ステファニー、新作ALからMVを公開

グウェン・ステファニー、新作ALからMVを公開

グウェン・ステファニーの5枚目のソロ・アルバム『ブーケ』から、「サムバディ・エルセズ」のミュージック・ビデオが公開された。 本作のディレクターはアンドリュー・ドノホ(ポール・マッカートニー「ファインド・マイ・ウェイ(フィーチャリング・Beck)」、トゥエ

コーネリアス、BSフジにて30周年記念特番放送

コーネリアス、BSフジにて30周年記念特番放送

コーネリアスのソロ活動30周年を記念した特番『CORNELIUS 30th Anniversary Special』が、2024年10月26日(土)BSフジにて放送される。 現在まで7枚のオリジナルアルバムをリリース。自身の活動以外にも国内外多数のアーテ

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品

コーネリアス、新SG「MIND TRAIN」配信スタート&MV公開

コーネリアス、新SG「MIND TRAIN」配信スタート&MV公開

今年ソロ活動30周年を迎えるコーネリアスが、8月21日に発売される12インチ・シングル「BAD ADVICE / MIND TRAIN」に先駆けて、新曲「MIND TRAIN」の配信をスタートした。 「MIND TRAIN」は、9分を超えるスペイシーなロ

ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信

ルイ・アームストロング、生前最後のライヴ盤から「この素晴らしき世界」先行配信

ルイ・アームストロングが7月12日にリリースするイギリス・BBCでのライヴ盤『この素晴らしき世界~ルイ・イン・ロンドン・ライヴ・アット・ザ・BBC』から、第2弾先行シングル「この素晴らしき世界」が配信リリースされた。 「この素晴らしき世界」は、最初にリリ

【急上昇ワード】コーネリアス、ソロ30周年イヤーに新ALリリース決定

【急上昇ワード】コーネリアス、ソロ30周年イヤーに新ALリリース決定

6月26日に『Ethereal Essence』のリリースが発表された、ソロ活動30周年のコーネリアスが急上昇ワードにランクイン。 『Ethereal Essence』は近年発表をしてきたアンビエント色の強い作品を中心に再構築したアルバム。今作用に再編集

細野晴臣『HOSONO HOUSE』カバーアルバム発売決定 マック・デマルコ、Cornelius 、矢野顕子ら参加

細野晴臣『HOSONO HOUSE』カバーアルバム発売決定 マック・デマルコ、Cornelius 、矢野顕子ら参加

細野晴臣が1973年に発売した1stアルバム『HOSONO HOUSE』の発売50年記念として、カバーアルバム『HOSONO HOUSE COVER』がリリースされることが発表された。 世界屈指のインディペンデントレーベルSTONES THROW REC

Cornelius、デビュー30周年ライヴ開催決定&「環境と心理」ライヴ映像公開

Cornelius、デビュー30周年ライヴ開催決定&「環境と心理」ライヴ映像公開

コーネリアスが〈Cornelius 30th Anniversary Set〉を開催する。本ライヴはコーネリアスの活動30周年を記念したもので、7月7日に東京ガーデンシアター、7月13日にロームシアター京都にて行われる。 本日よりチケットのオフィシャル最

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。

ヤニック・ネゼ=セガン指揮、METオーケストラが13年ぶりに来日

ヤニック・ネゼ=セガン指揮、METオーケストラが13年ぶりに来日

メトロポリタン歌劇場管弦楽団(METオーケストラ)が13年ぶりに来日する。 来日公演は、METオーケストラと音楽監督ヤニック・ネゼ=セガン、METの誇る人気歌手エリーナ・ガランチャ(メゾソプラノ)、クリスチャン・ヴァン・ホーン(バスバリトン)、リセット・

キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中

キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中

元ソニック・ユースのメンバーでありビジュアル・アーティストのキム・ゴードンが、セカンド・ソロ・アルバム『The Collective』を2024年3月8日(金)に〈Matador〉からリリースすることが決定した。 ファースト・シングル 「Bye Bye」

坂本龍一『async』『ASYNC - REMODELS』のアナログ盤が数量限定で復活

坂本龍一『async』『ASYNC - REMODELS』のアナログ盤が数量限定で復活

坂本龍一の『async』『ASYNC - REMODELS』のアンコールプレスが2024年1月17日(水)に発売されることが決定した。 坂本龍一の所属するレーベル〈commmons〉が、「commmons: Vinyl Collection」として過去作

蓮沼執太、15年ぶりのインストAL『unpeople』本日リリース&表題曲MVを今夜公開

蓮沼執太、15年ぶりのインストAL『unpeople』本日リリース&表題曲MVを今夜公開

蓮沼執太が、ニューアルバム『unpeople』を本日2023年10月6日(金)にリリースした。 本作には、制作期間5年の間、蓮沼執太自身が奏でた音、集めた音、場所や人々との記憶、記録がすべて収録されている。その音は、器楽音から非楽器と電子音、そしてフィー

忌野清志郎、初LP化『Memphis』『HAVE MERCY!』の新アートワーク公開

忌野清志郎、初LP化『Memphis』『HAVE MERCY!』の新アートワーク公開

2023年12月13日(水)に初アナログLP化で発売される忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』のジャケット・ビジュアルが公開された。 RCサクセション無期限活動休止後、原点に戻った忌野清志郎が、敬愛するバン

忌野清志郎がブッカー・T&ザ・MG'sと共演した『Memphis』『HAVE MERCY!』初アナログ化

忌野清志郎がブッカー・T&ザ・MG'sと共演した『Memphis』『HAVE MERCY!』初アナログ化

忌野清志郎のソロアルバム『Memphis』とライヴアルバム『HAVE MERCY!』が初アナログLP化。初回生産限定で2023年12月13日(水)に発売されることが決定した。 『Memphis』は、RCサクセション無期限活動休止後、原点に戻った忌野清志郎

Cornelius、新作AL『夢中夢 -Dream In Dream-』引っ提げライヴツアーを開催

Cornelius、新作AL『夢中夢 -Dream In Dream-』引っ提げライヴツアーを開催

Corneliusが、本日2023年6月28日(水)にオリジナルアルバム『夢中夢 -Dream In Dream-』を発売した。そして、リリースと合わせてライヴツアー〈Cornelius 夢中夢 Tour 2023〉の開催を発表した。 本公演は、オリジナ

Cornelius、新曲“無常の世界”のMV公開

Cornelius、新曲“無常の世界”のMV公開

Corneliusが2023年6月7日(水)にリリースしたシングル「無常の世界」のMVを公開した。 本作は6月28日(水)に発売するアルバム『夢中夢 -Dream In Dream-』に収録の1曲。アルバムの最後を飾る楽曲になっている。 ミュージックビデ

ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース

ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース

ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』

Cornelius × 坂本慎太郎、初ツーマンライヴ開催

Cornelius × 坂本慎太郎、初ツーマンライヴ開催

Corneliusと坂本慎太郎が、2023年8月17日(木)に開催されるLIQUIDROOMの19周年公演に出演する。 2人はフェス以外で、ソロ活動後初の共演。ここ数年、Cornelius作品への歌詞提供など、作品作りを通じてお互いの関係性を深めているア

サンダーキャット、テーム・インパラとのコラボ曲を緊急リリース

サンダーキャット、テーム・インパラとのコラボ曲を緊急リリース

サンダーキャットが、テーム・インパラとのコラボ曲"No More Lies"を緊急リリースした。 2週に渡って開催された〈コーチェラ2023〉では、ゴリラズのステージに飛び入り参加し、8月にはサマーソニックとソニックマニアの両方に出演することが発表されて

Cornelius、6年振りオリジナルアルバム『夢中夢 -Dream In Dream-』発売決定

Cornelius、6年振りオリジナルアルバム『夢中夢 -Dream In Dream-』発売決定

コーネリアス(Cornelius)が、2023年6月28日にオリジナルアルバム『夢中夢 -Dream In Dream-』(漢字読み:むちゅうむ)を発売することが決定した。 今作はコーネリアスにとって7作目のオリジナル・アルバムで、前作「Mellow W

Cornelius、フリーライヴ〈TOKYO M.A.P.S〉出演決定

Cornelius、フリーライヴ〈TOKYO M.A.P.S〉出演決定

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)が、ゴールデンウィークの5月5日(金・祝)、6日(土)の2日間、六本木ヒルズと共催で六本木ヒルズアリーナにて開催するフリーライヴイベント〈J-WAVE & Roppongi Hills present TOKYO M.

DMA’s、待望のニューアルバムを本日リリース

DMA’s、待望のニューアルバムを本日リリース

オーストラリア発のスリーピースバンドDMA’sが、2023年3月31日(金)にニューアルバム『How Many Dreams?』をリリースした。本作で4作目のアルバムとなり、アルバム内の一部の楽曲は東京で録音されている。 本作に収録されている先行リリース

View More News Collapse
蓮沼執太フィル、1日限りの展覧会〈THE FOYER〉開催

蓮沼執太フィル、1日限りの展覧会〈THE FOYER〉開催

蓮沼執太フィルがニューアルバム『symphil|シンフィル』のリリースを記念して、2023年4月2日(日)東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアルにて〈ミュージック・トゥデイ〉を開催。小山田圭吾(Cornelius)のゲスト出演に続き、オ

蓮沼執太ソロ・プロジェクトのインスト曲「Selves feat. Cornelius」リリース

蓮沼執太ソロ・プロジェクトのインスト曲「Selves feat. Cornelius」リリース

蓮沼執太のソロ・プロジェクトより、最新作「Selves(セルヴズ)feat. Cornelius」が本日2023年3月24日リリースされた。 この楽曲は蓮沼の豊かなシンセサイザーのフレーズに、Cornelius によるギターが力強く絡み合うインストゥルメ

【オフィシャルレポート】スティング、4年ぶりの来日ツアー東京初日で魅せた圧巻のプレイ

【オフィシャルレポート】スティング、4年ぶりの来日ツアー東京初日で魅せた圧巻のプレイ

スティングが4年ぶりの来日公演〈マイ・ソングス〉ジャパンツアーから3月11日(土)に東京・有明アリーナで行われた東京初日公演のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 スティングが、3年半ぶりに日本の土を踏んだ。あらためて触れるま

Cornelius、オリジナル新曲「火花」7インチでリリース決定

Cornelius、オリジナル新曲「火花」7インチでリリース決定

Corneliusが、アナログ7インチ・シングル「火花」を2023年5月17日(水)にリリースすることが発表された。 2023年2月22日(水)に発売したアナログ12インチ・シングル「変わる消える」に続くシングル・リリースとなり、作詞作曲は小山田圭吾によ

【オフィシャルレポ】往年の名曲の数々でファンを魅了したスティング来日ツアー初日公演

【オフィシャルレポ】往年の名曲の数々でファンを魅了したスティング来日ツアー初日公演

スティングが、4年ぶりとなる来日公演〈「マイ・ソングス」ジャパンツアー2023〉を現在開催中。2023年3月8日(水)に広島〈サンプラザホール〉で行われた初日公演のレポートが到着した。 また、この来日公演を記念し、2023年3月10日(金)の21時より、

DMA’s、ニューアルバムに向けて5thシングルのMVを公開

DMA’s、ニューアルバムに向けて5thシングルのMVを公開

オーストラリア発のスリーピース・バンドDMA’sが、ニュー・シングル「Something We Are Overcoming」を2023年3月1日(水)にリリースし、ミュージックビデオも同時に公開。今作は2023年3月31日(金)にリリースする4thアル

Cornelius、「変わる消える」自身のVoバージョンを12インチで発売

Cornelius、「変わる消える」自身のVoバージョンを12インチで発売

Cornelius(コーネリアス)が、2023年2月22日にアナログ12インチ・シングル「変わる消える」を発売することが決定した。 同曲は、mei eharaをヴォーカリストに迎え、現在配信中の楽曲だが、今回はコーネリアスによるヴォーカル・バージョンでの

D.A.N. 、細野晴臣による「Take Your Time」リミックス10/26配信リリース

D.A.N. 、細野晴臣による「Take Your Time」リミックス10/26配信リリース

D.A.N.が、『NO MOON』REMIX 第 2 弾として、細野晴臣による「Take Your Time」Remix を10 月 26 日(水)に配信リリースする。 今作は2021年10月にリリースされた3rdアルバム『NO MOON』収録曲「Tak

ゴリラズ、テーム・インパラ参加の新曲配信&新作AL発表

ゴリラズ、テーム・インパラ参加の新曲配信&新作AL発表

ヴァーチャル・バンドのGorillaz(ゴリラズ)が、オーストラリア出身のミュージシャンTame Impala(テーム・インパラ)とラッパーのBootie Brown(ブーティー・ブラウン)とコラボレーションした新曲"New Gold"(ニュー・ゴールド

『ハンス・ロット:交響曲第1番 他』10/14発売決定

『ハンス・ロット:交響曲第1番 他』10/14発売決定

夭折の作曲家、ハンス・ロット唯一の交響曲を指揮者ヤクブ・フルシャとバンベルク交響楽団が録音したアルバム『ハンス・ロット:交響曲第1番 他』が10月14日に発売されることがわかった。 ブルックナーの弟子、マーラーの友人で、25歳の若さで亡くなったオーストリ

D.A.N.、Corneliusリミックスの"No Moon"を配信リリース

D.A.N.、Corneliusリミックスの"No Moon"を配信リリース

D.A.N.が、 Corneliusがリミックスを手がけた"No Moon[Cornelius Remix]"を2022年8月10日(水)にリリースする。 "No Moon"、D.A.N.が昨年リリースしたサード・アルバム『NO MOON』に収録曲された

夏目知幸の〈弾き語り引退ツアー〉沖縄編、開催決定

夏目知幸の〈弾き語り引退ツアー〉沖縄編、開催決定

Summer eyeこと夏目知幸の〈弾き語り引退ツアー〉沖縄編が沖縄Outputにて、2022年8月5日に開催される。 本イベントは、 夏目知幸によるソロ・プロジェクト、SummerEyeと台湾・台北で活動する4人組バンド、DSPSのボーカル・曾稔文(A

エラ・フィッツジェラルド先行SG第2弾「チーク・トゥ・チーク」配信スタート

エラ・フィッツジェラルド先行SG第2弾「チーク・トゥ・チーク」配信スタート

エラ・フィッツジェラルドの6月24日にリリースの完全未発表音源集『エラ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル:アーヴィング・バーリン』より先行シングル第2弾として「チーク・トゥ・チーク」の配信がスタートした。 合わせて公開となったMVはロンドンを拠点に活動する

エラ・フィッツジェラルド、1958年の発掘ライヴ音源をリリースへ

エラ・フィッツジェラルド、1958年の発掘ライヴ音源をリリースへ

エラ・フィッツジェラルドが1958年にハリウッド・ボウルで演奏したライヴ録音の完全未発表音源が、『エラ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル:アーヴィング・バーリン』として6月24日にリリースされることが決定した。 また、先行シングル第1弾として「プッティン・

【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在

【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在

孤高の天才と称される人気漫画家・大橋裕之の幻の原作を実写化。竹中直人×山田孝之×齊藤工という三人が共同監督を務め、一本の長編映画としてまとめ上げた映画『ゾッキ』。 全てのロケを愛知県蒲郡市で行ったという異例の作品で、日本を代表する眼福豪華な出演者たちが集

【急上昇ワード】TBS『ラヴィット!』きっかけで “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク” を聴いた

【急上昇ワード】TBS『ラヴィット!』きっかけで “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク” を聴いた

先日、久しぶりにスティングの “イングリッシュマン・イン・ニューヨーク”(「Englishman In New York」)を聴いた。 きっかけとなったのは、2月7日(月)に放送されたTBSテレビ『ラヴィット!』でのこと。 MCの麒麟・川島明が新型コロナ

【今日のMV】クラウデッド・ハウス「Don't Dream It's Over」

【今日のMV】クラウデッド・ハウス「Don't Dream It's Over」

こんばんは。月曜の夜8時、週始まりに皆様はいかがお過ごしでしょうか。主流がどうであれ、常に心躍る音楽を発掘し続けたい。今週も懐メロ発掘調査員による、今日のMVコーナーのお時間がやってまいりました。 さて本日は80年代を代表するであろう説明不要のクラウデッ

ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』が本日発売

ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、『女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史』が本日発売

ロックの男性中心の物語に対しての気迫のこもった反論、それぞれの自由を追い求めた女パンクの信念と実践を報告する、フェミニスト音楽史の決定版。 『女パンクの逆襲(原題:Revenge of The She-Punk)』は、イギリスで最初の女性音楽ジャーナリス

伊藤ゴローによるジョアン・ジルベルトへのトリビュートALが本日発売

伊藤ゴローによるジョアン・ジルベルトへのトリビュートALが本日発売

生涯にわたりボサノヴァを追求し続けた孤高のアーティストジョアン・ジルベルト(1931~2019)の90回目の誕生日(6月10日)に合わせて伊藤ゴローアンサンブルによるトリビュート・アルバム『アモローゾフィア ~アブストラクト・ジョアン~』が本日リリースさ

【今日のMV】Cornelius「未来の人へ」

【今日のMV】Cornelius「未来の人へ」

本日はコーネリアスが2017年にリリースしたオリジナル・アルバム『Mellow Waves』収録曲"未来の人へ"のミュージック・ビデオをご紹介。 コーネリアスの6作目のスタジオ・アルバム『Mellow Waves』は前作『Sensuous』から約10年半

ゴーゴー・ペンギンが初リミックスALより「コラ (Cornelius Remix)」MV公開

ゴーゴー・ペンギンが初リミックスALより「コラ (Cornelius Remix)」MV公開

マンチェスター発の新世代ピアノ・トリオゴーゴー・ペンギンが初となるリミックス・アルバム『GGP/RMX』よりコーネリアスが参加した「コラ (Cornelius Remix)」のミュージック・ビデオを公開した。 本作は2020年にリリースしたセルフ・タイト

〈フジロック'21〉第1弾で電気、RADWIMPS、King Gnu、平沢進+会人(EJIN)、羊文学、君島大空ら決定

〈フジロック'21〉第1弾で電気、RADWIMPS、King Gnu、平沢進+会人(EJIN)、羊文学、君島大空ら決定

2021年8月20日(金)21日(土)22日(日)の3日間、新潟県苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '21〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 3日間それぞれのヘッドライナーとして、20日にRADWIMPS、21日にKi

ゴーゴー・ペンギンのリミックスALに日本からコーネリアス、Yosi Horikawaが参加

ゴーゴー・ペンギンのリミックスALに日本からコーネリアス、Yosi Horikawaが参加

マンチェスター発の新世代ピアノ・トリオゴーゴー・ペンギンがバンド初となるリミックス・アルバム『GGP/RMX』を5月7日にリリースすることが決定し、本日先行トラック「アトマイズド (Machinedrum Remix)」の配信がスタートした。 本作はアル

Eテレ「デザインあ」が200回スペシャルにコーネリアス、ショコラ、青葉市子出演のLIVE映像を放送

Eテレ「デザインあ」が200回スペシャルにコーネリアス、ショコラ、青葉市子出演のLIVE映像を放送

NHK Eテレの人気番組「デザインあ」が、放送200回を記念してスペシャルライヴを放送することが決定した。 スペシャルライヴには番組のすべての音楽を手がける小山田圭吾(コーネリアス)と、彼のコーネリアス・バンドのほか、ショコラ、青葉市子が参加。 ライヴ映

CORNELIUSによる「攻殻機動隊」シリーズのサウンドトラックが2タイトル同時アナログ化

CORNELIUSによる「攻殻機動隊」シリーズのサウンドトラックが2タイトル同時アナログ化

世界に誇るジャパニーズ・アニメーション・ブームの火つけ役ともなった「攻殻機動隊」。 CORNELIUSが音楽を担当した『攻殻機動隊ARISE』、『攻殻機動隊 新劇場版』の2作品のサウンドトラックが待望のアナログ・リリースが決定した。型押し凸加工が施された

ワーナーお正月スペシャルプレゼント企画にcornelius、Tempalay、chelmico、GO TO THE BEDSら参加

ワーナーお正月スペシャルプレゼント企画にcornelius、Tempalay、chelmico、GO TO THE BEDSら参加

ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramアカウントで、2021年、新春!お正月スペシャルプレゼント企画が実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができないオフショットなども投稿しているワーナーミュー

【祝250周年】本日生誕日のベートーヴェン クラシック演奏家からお祝いコメント到着

【祝250周年】本日生誕日のベートーヴェン クラシック演奏家からお祝いコメント到着

今年で生誕250周年を迎えた大作曲家ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)。 生誕日とされる本日12月16日に、クラシック音楽最古のレーベル「ドイツ・グラモフォン」に所属する世界的なクラシック演奏家からのお祝いコメントが公開された。

「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II ~ On The Road To Naeba 2021 ~」タイムテーブル発表

「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II ~ On The Road To Naeba 2021 ~」タイムテーブル発表

2020年12月31日(木)大晦日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した「KEEP ON FUJI ROCKIN’ II ~ On The Road To Naeba 2021 ~」。 そのタイムテーブル、およびオンライン生配信の詳細が発表さ

渋谷PARCO1周年記念番組SUPER DOMMUNEにて配信決定

渋谷PARCO1周年記念番組SUPER DOMMUNEにて配信決定

11月19日(木)に渋谷PARCO1周年記念番組「SHIBUYA PARCO 1st Anniversary PRE-EVENT SPECIAL PARTY!!!! 」がSUPER DOMMUNEでライヴ配信されることが発表され超豪華メンバー奇跡の集結が

エラ・フィッツジェラルド、未公開音源からセシル・マクロリン・サルヴァントが手掛けた"恋のチャンス"MV公開

エラ・フィッツジェラルド、未公開音源からセシル・マクロリン・サルヴァントが手掛けた"恋のチャンス"MV公開

”ザ・ファースト・レディ・オブ・ソング”や“ジャズの女王”との異名を持つ、エラ・フィッツジェラルドの完全未公開ライヴ・アルバム『エラ ~ザ・ロスト・ベルリン・テープ』から先行配信曲"恋のチャンス"が解禁された。 解禁にあわせてセシル・マクロリン・サルヴァ

テーム・インパラ、"Is It True"のMV公開

テーム・インパラ、"Is It True"のMV公開

オーストラリア出身のケヴィン・パーカー率いるTame Impala(テーム・インパラ)が最新作『The Slow Rush』より"Is It True"のMVを公開した。 『The Slow Rush』は、全米ビルボードのThe 50 Best Albu

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」開催決定

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO on YouTube」開催決定

RISING SUN FESTIVAL公式チャンネルにて、2020年8月15日(土)22:00より翌朝5:00まで、過去のライジングサンロックフェスティバルのアーティストパフォーマンス映像を中心に配信する「RISING SUN ROCK FESTIVAL

堀江博久バースデーライブ〈50th NOW!〉振替公演の開催が中止

堀江博久バースデーライブ〈50th NOW!〉振替公演の開催が中止

堀江博久の50歳の誕生日を記念するスペシャルライブ〈Hirohisa Horie Birthday live『50th NOW!』〉の振替公演の開催中止が決定した。 9月14日(月)・15日(火)に渋谷クラブクアトロにて振替公演を予定していたが、新型コロ

〈FUJI ROCK FESTIVAL '20〉出演日別の第2弾出演者発表

〈FUJI ROCK FESTIVAL '20〉出演日別の第2弾出演者発表

8月21日(金)22日(土)23日(日)新潟県 湯沢町 苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '20〉。 その第2弾出演者が発表され、全ヘッドライナーが出揃った。また、各アーティストの出演日も合わせて発表された。 8月21日(金

〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定

〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定

2020年8月21日(金)22日(土)23日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'20〉の第1弾ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、14年振りの出演となるストロークス、7年振りのテーム・インパラ、

〈SYNCHRONICITY2020〉にコーネリアス出演決定

〈SYNCHRONICITY2020〉にコーネリアス出演決定

2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉にコーネリアスの出演が決定した。 コーネリアスは15周年を迎える〈SYNCHRONI

FLYING LOTUS、デンゼル・カリー参加曲「BLACK BALLOONS REPRISE」のMV公開

FLYING LOTUS、デンゼル・カリー参加曲「BLACK BALLOONS REPRISE」のMV公開

今年5月にリリースした超大作『Flamagra』をリリースし、9月には圧巻の3Dライヴで来日公演を大成功させたフライング・ロータス。 そんな彼が、同アルバムに収録されているデンゼル・カリー参加曲「Black Balloons Reprise」のミュージッ

ジョアン・ジルベルト追悼コンサートに小野リサの出演決定

ジョアン・ジルベルト追悼コンサートに小野リサの出演決定

12/4(水)に東京・めぐろパーシモンホールにて開催されるジョアン・ジルベルト トリビュートコンサートに、小野リサの出演が決定した。 このコンサートは7月に逝去したボサノヴァ界の巨人、ジョアン・ジルベルトを悼んで開催されるもの。 ジョアン・ジルベルトは2

来日中のスティング、10/9(水)日本テレビ系「スッキリ」に生出演が決定

来日中のスティング、10/9(水)日本テレビ系「スッキリ」に生出演が決定

本日の福岡国際センターを皮切りに来日公演を行うスティングが、10/9(水)日本テレビ系「スッキリ」朝9:30~WEニュースのコーナーに生出演することが決定した。 『マイ・ソングス』にも収録されている、ポリス時代の名曲「見つめていたい」を生パフォーマンスす

スティング、来日直前のインタビューが実現

スティング、来日直前のインタビューが実現

いよいよ10月に2年ぶりの来日公演を行うスティング。今回、来日公演に向けてのインタビューの模様が公開された。 気になる日本公演のセットリストや、バンド・メンバー、日本でしたいことなど、貴重な発言が目白押しのインタビューとなっている。 キャリアの集大成、史

小山田圭吾、音楽制作での「テクノロジーの進化」を語る8/30J-WAVE『INNOVATION WORLD』出演

小山田圭吾、音楽制作での「テクノロジーの進化」を語る8/30J-WAVE『INNOVATION WORLD』出演

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で毎週金曜20:00~22:00に放送中『INNOVATION WORLD』(ナビゲーター:川田十夢)8月30日の放送に、Corneliusの小山田圭吾が出演する。 出演するコーナーは、各界のイノベーターやクリエイター

〈WORLD HAPPINESS 2019 with HACHINOHE〉コーネリアス、ゴスペラーズ、きゃりーぱみゅぱみゅ、DJ TOWA TEI、槇原敬之、高橋幸宏 人気アーティストらが集結

〈WORLD HAPPINESS 2019 with HACHINOHE〉コーネリアス、ゴスペラーズ、きゃりーぱみゅぱみゅ、DJ TOWA TEI、槇原敬之、高橋幸宏 人気アーティストらが集結

YSアリーナ八戸のこけら落としとして〈WORLD HAPPINESS 2019 with HACHINOHE〉が8/24(土)に開催され、約1万人が来場しました。 イベント初となる屋内ステージでは、コーネリアス、ゴスペラーズ、きゃりーぱみゅぱみゅ、 DJ

〈朝霧JAM 2019〉第1弾出演アーティスト発表にCORNELIUS、BADBADNOTGOOD、HOT CHIP、くるり、ceroら

〈朝霧JAM 2019〉第1弾出演アーティスト発表にCORNELIUS、BADBADNOTGOOD、HOT CHIP、くるり、ceroら

富士山麓に広がる緑豊かな朝霧高原で、キャンプをしながらライブを楽しむ。 至福のオール・キャンプ・イン・フェス、朝霧JAM 2019の出演アーティスト第1弾が発表された。 10/9に大阪、10/11に東京での初の単独来日公演を控えたホット・チップ、10/

コーネリアス 最新ツアー・グッズと「POINT SPOT」「Audio Architecture(Live Version)」 映像公開

コーネリアス 最新ツアー・グッズと「POINT SPOT」「Audio Architecture(Live Version)」 映像公開

7月31日に発売されるコーネリアスの映像商品「Mellow Waves Visuals」及び、リマスターCD「The First Question Award」、「Point」の発売に向け、「POINT SPOT」と、「Audio Architectur

コーネリアス、タワーレコード渋谷店にてポップアップストア 開催決定

コーネリアス、タワーレコード渋谷店にてポップアップストア 開催決定

タワーレコード渋谷店にて、コーネリアスのポップアップストア“CORNELIUS SHOP SHIBUYA × TOWER RECORDS SHIBUYA”が、7月30日(火)から期間限定でオープンすることが決定した。 このポップアップストアは7月31日(

細野晴臣や砂原良徳との対談などが掲載『コーネリアスのすべて』の続編が登場

細野晴臣や砂原良徳との対談などが掲載『コーネリアスのすべて』の続編が登場

2017年に刊行され大好評を博した、ムック本『コーネリアスのすべて』の続編が登場する。 再発される『The First Question Award』と『Point』にフォーカスした、ファン必読のロング・インタヴュー、および秘蔵写真、そしてコレクターズア

コーネリアス、3作品のジャケット写真&収録曲発表

コーネリアス、3作品のジャケット写真&収録曲発表

コーネリアスが7月31日に発売する映像商品(Blu-ray) 『Mellow Waves Visuals』、リマスター(CD)『Point』、『The First Question Award』3作品のジャケット写真を公開、収録曲が決定した。 「Mell

坂本慎太郎new SG「小舟」7inch / デジタル・リリース決定

坂本慎太郎new SG「小舟」7inch / デジタル・リリース決定

坂本慎太郎の新曲「小舟(Boat)」が、〈zelone records〉より7inch vinylとデジタル配信で、8月28日にリリースされることが決定した。  A面の「小舟(Boat)」は約3年ぶりの書き下ろし曲。極限まで研ぎ澄まされた言葉と演奏は、ラ

コーネリアスが、ドラマ25「サ道」主題歌「サウナ好きすぎ」を書き下ろし

コーネリアスが、ドラマ25「サ道」主題歌「サウナ好きすぎ」を書き下ろし

全国のサウナー (サウナ好き)にとっての“サウナ伝道漫画”であるタナカカツキの『サ道』 (講談社モーニング KC 刊)。 この度、 テレビ東京が初めて実写化をすることが決まった。 2019年7月19日よりドラマ25(毎週金曜深夜 0:52~放送)にて、放

Buffalo Daughter、ゲストに中村達也、小山田圭吾、菊地成孔らを迎えたツアー初日ライブレポート

Buffalo Daughter、ゲストに中村達也、小山田圭吾、菊地成孔らを迎えたツアー初日ライブレポート

Photo by Yoshika Horita ポストロック、ニューウェイヴ、テクノなどを吸収した独自の音楽性で、90年代から現在に至るまでワールドワイドな活動を続けるオルタナティヴ・ロックの最高峰バンド、Buffalo Daughter(バッファロー

BABYMETAL、UK〈グラストンベリーフェスティバル〉に初出演することが決定

BABYMETAL、UK〈グラストンベリーフェスティバル〉に初出演することが決定

BABYMETALが、2019年6月26日(水)〜30日(日)にかけてイギリスで開催される世界最大規模の音楽フェスティバル〈Glastonbury Festival〉(グラストンベリー フェスティバル)に出演することがアナウンスされた。 2019年中のア

Buffalo Daughter〈25+1 Party〉グッズ情報公開

Buffalo Daughter〈25+1 Party〉グッズ情報公開

Buffalo Daughterが、V2レコーズ在籍時にCDリリースされ、国内外で名盤として人気の高い『Pshychic』(2003年)、『Euphorica』(2006年)の初アナログ化を祝福し、ゲストと共に全曲を再現するスペシャル・ライブ・ツアー〈2

エヴリシング・バット・ザ・ガールのトレイシー・ソーンの自伝 日本語版5月31日に発売

エヴリシング・バット・ザ・ガールのトレイシー・ソーンの自伝 日本語版5月31日に発売

エヴリシング・バット・ザ・ガール(Everything But the Girl)での活躍でも知られるトレイシー・ソーン(Tracey Thorn)の自伝『安アパートのディスコクイーン──トレイシー・ソーン自伝(原題:Bedsit Disco Queen

史上最強のジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉を描いたドキュメンタリー映画の日本公開が決定

史上最強のジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉を描いたドキュメンタリー映画の日本公開が決定

今年レーベル創立80周年を迎えたジャズ・レーベル、〈ブルーノート・レコード〉。マイルス・デイヴィスからノラ・ジョーンズまで時代を代表する多くの名盤を発表し、長きにわたりジャズをリードしつづける革新的レーベルの真実に迫るドキュメンタリー映画『ブルーノート・

コーネリアス、8月に東京、大阪でスペシャル・ライヴ開催

コーネリアス、8月に東京、大阪でスペシャル・ライヴ開催

コーネリアス(Cornelius)が、8月に東京、大阪でライヴ 「Cornelius Performs Point」を開催することが決定した。 「point」は2001年に発売されたコーネリアス4枚めのアルバム。ゼロ年代コーネリアスの幕開けを飾った作品で

Lil Yachty、初来日ライヴを緊急開催決定

Lil Yachty、初来日ライヴを緊急開催決定

米出身、人気ラッパーLil Yachty(リル・ヨッティー)(21)の緊急来日ライヴが発表された。 リル・ヨッティーといえば2017年にリリースされたメジャー・デビュー・アルバムが全米2位を獲得するという快挙を果たした期待の大型新人である。 メジャー・デ

UKレーベルOptic Nerveがネオアコの7インチ再発シリーズ"Optic Sevens"をスタート

UKレーベルOptic Nerveがネオアコの7インチ再発シリーズ"Optic Sevens"をスタート

UKレーベル"Optic Nerve"がネオアコの7インチ再発シリーズ"Optic Sevens"をスタートしているのをご存知だろうか。限定500部のカラーヴァイナル仕様、オフィシャルサイトでも即売り切れとなっている人気シリーズがDISK UNIONオン

東京・神戸で開催のインドア・フェス〈Q〉にクラムボン追加

東京・神戸で開催のインドア・フェス〈Q〉にクラムボン追加

3月31日に神戸・ワールド記念ホール、4月14日に東京・両国国技館にて開催されるインドア・フェス〈Q(キュー)〉。その最終出演者としてクラムボンが発表された。 すでにGODIEGO、Cornelius、ハナレグミ、ペトロールズ、never young b

新イベント〈Q〉東京・神戸で開催 ゴダイゴ、Cornelius、ペトロールズら出演

新イベント〈Q〉東京・神戸で開催 ゴダイゴ、Cornelius、ペトロールズら出演

インドア・フェス〈Q(キュー)〉が3月31日に神戸・ワールド記念ホール、4月14日に東京・両国国技館にて開催。両公演の出演者として、GODIEGO、Cornelius、ハナレグミ、ペトロールズ、never young beachが発表された。 〈Q〉は福

コーネリアス 新アルバム『Ripple Waves』から「Audio Architecture」のスタジオ・ライヴ・バージョン公開

コーネリアス 新アルバム『Ripple Waves』から「Audio Architecture」のスタジオ・ライヴ・バージョン公開

コーネリアスがニュー・アルバム「Ripple Waves」を9月19日に発売。 発売を記念して、アルバム収録曲「Audio Architecture (Studio Live Version)」の映像が公開された。 今回公開された「Audio Archi

コーネリアス、銅版画家・中林忠義が手がけた『Ripple Waves』のジャケット写真を公開

コーネリアス、銅版画家・中林忠義が手がけた『Ripple Waves』のジャケット写真を公開

撮影:Riku Ikeya / 協力:梅田宏明、21_21 DESIGN SIGHT コーネリアスが、9月19日に発売する『Ripple Waves』のジャケット写真を公開した。 『Mellow Waves』に続き、銅版画家・中林忠義の作品。『Rippl

小山田圭吾の書き下ろし曲で映像制作 企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」開催中

小山田圭吾の書き下ろし曲で映像制作 企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」開催中

東京ミッドタウン内「ミッドタウン・ガーデン」内にある「21_21 DESIGN SIGHT」のギャラリー1&2にて、6月29日より、企画展「AUDIO ARCHITECTURE:音のアーキテクチャ展」が開催されている。 この企画展は、展覧会ディレクターに

コーネリアス、国内アーティスト初「Spotify Singles」に登場 国内ホールツアーも決定

コーネリアス、国内アーティスト初「Spotify Singles」に登場 国内ホールツアーも決定

音楽ストリーミングサービス Spotifyの人気プログラム「Spotify Singles」に、国内アーティストでは初めてとなるコーネリアスが参加した。コーネリアスの「Spotify Singles」は本日5月16日より配信される。 「Spotify S

ベック武道館公演スペシャルゲストにコーネリアス

ベック武道館公演スペシャルゲストにコーネリアス

10月11日(水)に3年半ぶりとなる待望のニュー・アルバム『カラーズ』をリリースするベック。 アルバムを引っ提げて10月23日(月)日本武道館、10月24日(火)新木場スタジオコーストにて開催する来日公演のうち、武道館公演のスペシャル・ゲストとしてコーネ

コーネリアス、全10ヶ所12公演〈Mellow Wavesツアー〉開催

コーネリアス、全10ヶ所12公演〈Mellow Wavesツアー〉開催

本日7インチ・シングル「いつか / どこか」を発売し、来月6月28日には待望のアルバム『Mellow Waves』を発売するコーネリアス。 ニュー・アルバムの発売に伴い、全国ツアーを行うことが決定、その詳細が発表された。 〈Mellow Waves To

コーネリアス待望のニュー・アルバム、ジャケットと最初のMVで全容が徐々に見えてきた

コーネリアス待望のニュー・アルバム、ジャケットと最初のMVで全容が徐々に見えてきた

6月28日にリリースとなるコーネリアスのニュー・アルバム『Mellow Waves』のジャケット写真が公開された。 ジャケットは先行シングル2作品「あなたがいるなら」「いつか / どこか」に続き、銅版画家・中林忠良の作品となる。 合わせて、アルバムの収録

コーネリアス、6月発売アルバム・タイトルは『Mellow Waves』リリパも開催決定

コーネリアス、6月発売アルバム・タイトルは『Mellow Waves』リリパも開催決定

本日4月26日にコーネリアスのアナログ・シングル「あなたがいるなら」が発売された。 同曲は、6月28日に発売されるコーネリアスのニュー・アルバム『Mellow Waves』の先行シングルとなる。 『Mellow Waves』は、コーネリアスのオリジナル・

コーネリアス、テン年代初めてのオリジナル・アルバム発売決定

コーネリアス、テン年代初めてのオリジナル・アルバム発売決定

コーネリアスの11年ぶりとなるオリジナル・アルバムが発売されることが決定した。 4月26日に先行シングル「あなたがいるなら」を発売するコーネリアスが、5月24日に更なる7インチ・アナログ盤シングルと、6月28日にニュー・アルバム(タイトル未定)を発売する

METAFIVE「スッキリ!!」生出演決定でゴンドウトモヒコ ”起きられるか心配です”

METAFIVE「スッキリ!!」生出演決定でゴンドウトモヒコ ”起きられるか心配です”

11月9日にミニ・アルバム「METAHALF」を発売したMETAFIVE(高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、 LEO今井)が、日本テレビ系「スッキリ!!」に生出演することがわかった。 METAFIVEが地上波で生ライヴを

METAFIVE 新ミニ・アルバム収録曲「Chemical」スタジオ・ライブを11/2公開

METAFIVE 新ミニ・アルバム収録曲「Chemical」スタジオ・ライブを11/2公開

11月9日にミニ・アルバム「METAHALF」を発売するMETAFIVE(高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、 LEO今井)。 そのリリースに先駆けアルバム収録曲「Chemical」のスタジオ・ライブ・バージョンをレッドブ

METAFIVE 田島一成が撮影した新AL『METAHALF』ジャケ写公開

METAFIVE 田島一成が撮影した新AL『METAHALF』ジャケ写公開

METAFIVE(高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、 LEO今井)が11月9日発売のミニ・アルバム『METAHALF』のジャケット写真を公開した。 本作は、数々のアーティストのジャケットを手掛けているフォトグラファー・田

METAFIVE 11月にミニ・アルバム発売&初のワンマン・ツアー開催決定

METAFIVE 11月にミニ・アルバム発売&初のワンマン・ツアー開催決定

〈WORLD HAPPINESS〉への出演も興奮のうちに幕を閉じたMETAFIVE(高橋幸宏 、 小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、 LEO今井)が11月9日にオリジナル曲5曲を収録したミニ・アルバム『METAHALF』を発売する

リキッドルーム12周年記念公演にMETAFIVE、ZAZEN BOYS登場

リキッドルーム12周年記念公演にMETAFIVE、ZAZEN BOYS登場

リキッドルームの12周年を祝う公演が7月からスタート! 〈LIQUIDROOM 12th ANNIVERSARY〉として、METAFIVE、ZAZEN BOYSそれぞれのワンマン・ライヴが決定した。 圧巻のスター集団が再び。ライヴ限定のユニットから、“バ

「commmons」10周年記念イベント開催決定 ホストは坂本龍一

「commmons」10周年記念イベント開催決定 ホストは坂本龍一

坂本龍一を中心とし、アーティストのゆるやかな連携を標榜しスタートしたプロジェクト「commmons (コモンズ)」。 設立10周年を迎え4月9日と10日の2日間、東京・恵比寿ガーデンプレイスで10周年記念イベントが開催されることが決定。イベント全体のホス

テーム・インパラ来日公演決定

テーム・インパラ来日公演決定

サイケポップ・バンド、テーム・インパラ(Tame Impala)の来日公演が決定した。 昨年、待望の3rdアルバム『Currents』をリリースしたテーム・インパラ。 60年代後半のロックに大きな影響を受けたストレートなサイケデリック・ロック・サウンドを

2015年にリリースされた「10年に一度」のアルバムって!?  海外音楽メディア年間ベスト情報まとめ

2015年にリリースされた「10年に一度」のアルバムって!? 海外音楽メディア年間ベスト情報まとめ

2015年も残り2週間。年の瀬がじわじわと押し迫りまくっているなか、各音楽メディアが続々と年間ベストを発表しています。 今年はどんな音楽が評価されたのかをわかりやすく知るために、海外の各音楽メディア&音楽ブログの年間ベストが出揃ったタイミングで海外年間ベ

【VS ザッパ!?】坂本慎太郎、小山田圭吾、菊地成孔らがクレイアニメ・レジェンド作品でパフォーマンス

【VS ザッパ!?】坂本慎太郎、小山田圭吾、菊地成孔らがクレイアニメ・レジェンド作品でパフォーマンス

フランク・ザッパ作品の映像で名高いアニメーション界のレジェンド、ブルース・ビックフォードが来日。 まったく新しいアニメーション・フェスティバル〈GEORAMA2016〉の特別企画として宇川直宏(DOMMUNE)のキュレーションにより、2日間にわたり超強力

スーパー・ユニット“METAFIVE”が本格始動 来年1月にアルバムリリース&ワンマン開催

スーパー・ユニット“METAFIVE”が本格始動 来年1月にアルバムリリース&ワンマン開催

METAFIVEが本格的に活動をスタートさせることを発表。2016年1月にオリジナル・アルバムをリリース、またワンマン・ライヴを行うことが明らかになった。 METAFIVEとは高橋幸宏、小山田圭吾、砂原良徳、TOWA TEI、ゴンドウトモヒコ、LEO今井

脳も体も溶かすテーム・インパラのサイケ&ポップな最新作が米チャートで快挙、売り上げの約3割をLPが占める

脳も体も溶かすテーム・インパラのサイケ&ポップな最新作が米チャートで快挙、売り上げの約3割をLPが占める

2015年の最重要作と目されていた、オーストラリアを拠点とするサイケポップ・バンドのテーム・インパラによるニュー・アルバム『Currents』が、米ビルボードの総合アルバム・チャートで初登場4位にランクイン。 彼らのアルバムが同チャート上のトップ10入り

ペンギン・カフェ×コーネリアスをハイレゾで!

ペンギン・カフェ×コーネリアスをハイレゾで!

昨年、くるり主催の〈京都音楽博覧会2014〉にも出演したイギリスのユニークな楽団、ペンギン・カフェがコーネリアスによるリミックスを収録したスペシャルEPをリリースすることが決定、OTOTOYからはハイレゾ配信される。 ゴリラズやスウェード、トロージャンズ

NUUAMMがMV公開、推薦コメントによしもとばなな、小山田圭吾ら

NUUAMMがMV公開、推薦コメントによしもとばなな、小山田圭吾ら

NUUAMM(ぬうあむ)が、12月10日(水)にリリースするアルバム『NUUAMM』より収録曲「さっぴー」のミュージック・ビデオを公開した。NUUAMMは、青葉市子とGEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーからなるユニット。 今作は、すべてNUUAMMとして新

U-zhaan、初ソロ名義アルバム『Tabla Rock Mountain』発売決定、初回盤は香辛料付き!?

U-zhaan、初ソロ名義アルバム『Tabla Rock Mountain』発売決定、初回盤は香辛料付き!?

日本一メジャーなタブラ奏者U-zhaan(ユザーン)が満を持して初のソロ名義でのアルバム『Tabla Rock Mountain』(タブラ・ロック・マウンテン)をリリースすることが発表された。 数々のイベントや〈100%ユザーン〉等でさまざまなアーティ

コーネリアスがキュレーション〈スペシャ×攻殻機動隊〉イベントが日本科学未来館で開催

コーネリアスがキュレーション〈スペシャ×攻殻機動隊〉イベントが日本科学未来館で開催

コーネリアスがサウンド・キュレーターを務める音楽イベント〈SPACE SHOWER TV 開局25周年 × 攻殻機動隊25周年×日本科学未来館 GHOST IN THE SHELL ARISE“border:less experience”sounds

高橋幸宏&METAFIVE、新曲が映画『攻殻機動隊ARISE』EDテーマに決定

高橋幸宏&METAFIVE、新曲が映画『攻殻機動隊ARISE』EDテーマに決定

9月6日(土)より2週間限定で全国劇場上映される映画『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』のエンディング・テーマが、高橋幸宏 &METAFIVE(小山田圭吾 × 砂原良徳 × TOWA TEI × ゴンドウトモ

〈Slow Music Slow LIVE〉第5弾でハンバート ハンバート、チャラン・ポ・ランタン決定

〈Slow Music Slow LIVE〉第5弾でハンバート ハンバート、チャラン・ポ・ランタン決定

8月29日(金)30日(土)31日(日)の3日間開催される〈Slow Music Slow LIVE '14 in 池上本門寺〉の第5弾出演アーティストの発表がおこなわれ、ハンバート ハンバート、チャラン・ポ・ランタンの出演が決定した。 昨年、記念すべ

〈WORLD HAPPINESS 2014〉予習特番が放送決定

〈WORLD HAPPINESS 2014〉予習特番が放送決定

今年7回目を迎える音楽フェス〈WORLD HAPPINESS 2014〉の事前特番『ワールドハピネス2014特番~直前ニュース・SP~』がBS朝日にて放送されることが決定した。 2008年以来東京都・夢の島公園陸上競技場にて毎年開催されているワーハピこ

コーネリアス、ISSEY MIYAKE「リングプリーツシリーズ」ムービーの音楽を担当

コーネリアス、ISSEY MIYAKE「リングプリーツシリーズ」ムービーの音楽を担当

コーネリアスが、ISSEY MIYAKEによる14-15AWの新作「リングプリーツシリーズ」のムービーで音楽を担当していることが明らかになった。 これは「Rhythmatic Forest -森の鼓動-」をテーマに、森が持つ雄大な造形美を革新的なテクニ

『攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears』ショーン レノン&コーネリアスのEDテーマ初公開

『攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears』ショーン レノン&コーネリアスのEDテーマ初公開

劇場版アニメ作品『攻殻機動隊ARISE border:3 Ghost Tears』のトレイラー映像が公開され、「ショーン レノン コーネリアス」名義で制作されたエンディング・テーマ「Heart Grenade」が初公開された。 「Heart Grena

高橋幸宏、オフィシャル・ブートレグ(?)ライヴ映像トレイラー公開

高橋幸宏、オフィシャル・ブートレグ(?)ライヴ映像トレイラー公開

高橋幸宏が、今年東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催した〈テクノ・リサイタル〉の“オフィシャル・ブートレグ映像”と称したトレイラーをYouTubeにて公開した。 小山田圭吾、砂原良徳、テイ・トウワ、ゴンドウトモヒコ、LEO今井の豪華メン

〈ライジングサン〉第1弾でイースタン、DJみそしる、フラカン、青葉 with小山田&ユザーンほか決定

〈ライジングサン〉第1弾でイースタン、DJみそしる、フラカン、青葉 with小山田&ユザーンほか決定

8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 第1弾として出演が決定したのは、eastern youth、D

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP