INSENSE MUSIC WORKS INC.


幻じゃない海辺 feat. 大比良瑞希 & KEISUKE SAITOU
DJ HASEBE
HONEY meets ISLAND CAFEとタワーレコードのコラボで送る、DJ HASEBEによる現在進行系シティ・ポップのミックスアルバムに先駆けた先行リリース第4弾「幻じゃない海辺 feat. 大比良瑞希 & KEISUKE SAITOU」発売!


Sweet Love feat. 大橋純子
DJ HASEBE
11月末発売予定のDJ HASEBEによる最新のミックスアルバムNO SURF, NO LIFEからの第三弾先行配信シングルSweet Love feat. 大橋純子が発売!デビュー45周年を迎え日本の歌謡界を代表するディーバにして、名実ともにレジェンドシンガーとしての不動の地位を確立する大橋純子を客演に迎え、元祖シティポップスにして彼女の代表曲Sweet Loveを、時を超えてセルフカバー& DJ HASEBEのアレンジにてリリース。オリジナルとはまた一味違ったアーバンな雰囲気を醸し出し、DJ HASEBEによるアレンジで、よりドラマティックな展開での仕上がりに。そしてより深みを増した魂を揺さぶる“ソウルフルな歌声”を存分にご堪能ください。11月末発売予定HONEY meets ISLAND CAFE NO SURF, NO LIFEはタワーレコード、雑誌HONEY、DJ HASEBEのトリプルコラボによるミックスアルバム。KENNY from SPiCYSOL、Michael Kaneko、大比良瑞希、そして大橋純子をフィーチャーした4曲のオリジナル新曲を筆頭に、シティポップ、サーフ感覚満載のサウンド感とFeelin Goodなヴァイブスで贈る現在進行形のシティポップミックス


Paradise feat. Michael Kaneko
DJ HASEBE
11月末発売予定のDJ HASEBEによる最新のミックスアルバム「NO SURF, NO LIFE」からの第二弾先行配信シングル「Paradise feat. Michael Kaneko」が発売!フィーチャリングに数々の大型フェス出演から CMソングの歌唱から制作、Spotify公式プレイリストでも常にチャートインし続けるシンガーソングライターMichael Kanekoを迎え、2020年版ネオ・シティポップスとも言える仕上がりに。掴みどころのない彼女との束の間のバケーションを海辺のホテルにてゆっくり過ごす時を描いた大人な恋愛模様を、Michael Kanekoが全英詞で歌い上げた絶妙なグルーヴと海を感じる心地良い一曲。10月末発売「HONEY meets ISLAND CAFE NO SURF, NO LIFE」はタワーレコード、雑誌HONEY、DJ HASEBEのトリプルコラボによるミックスアルバム。KENNY from SPiCYSOL、Michael Kaneko、大比良瑞希、そして大橋純子をフィーチャーした4曲のオリジナル新曲を筆頭に、シティ・ポップ×サーフ感覚満載のサウンド感とFeelin Goodなヴァイブスで贈る現在進行形のシティ・ポップ・ミックス


Feeling Good feat. KENNY from SPiCYSOL
DJ HASEBE
10月末発売予定のDJ HASEBEによる最新のミックスアルバム「NO SURF, NO LIFE」からの第一弾先行配信シングル「Feeling Good feat. KENNY from SPiCYSOL」が発売!フィーチャリングにSPiCYSOLのヴォ―カルKENNYを迎え、2020年版サーフ・シティ・ポップとも言える仕上がりに。オリジナル・シティ・ポップへのリスペクトをサウンド、リリックに散りばめた現在進行形の「海」「都会」を感じる作品!10月末発売「HONEY meets ISLAND CAFE NO SURF, NO LIFE」はタワーレコード、雑誌HONEY、DJ HASEBEのトリプルコラボによるミックスアルバム。KENNY from SPiCYSOL、Michael Kaneko、大比良瑞希、そして大橋純子をフィーチャーした4曲のオリジナル新曲を筆頭に、シティ・ポップ×サーフ感覚満載のサウンド感とFeelin Goodなヴァイブスで贈る現在進行形のシティ・ポップ・ミックス。


Pray
CAFUNE
金沢で活動するバンド、CAFUNE。1st EP SALVTION、1st シングル Integralと対をなす2nd シングル Pray が2週連続で配信リリース。 エレクトロ感覚を持ち合わせつつ、オルタナアコースティックとも呼ぶべきギターが主体のサウンドと、幻想的で透き通るような女性Voが魅力のスリーピースバンド。ヴォーカル、Lapuによる英語詞がメインの歌詞の世界は歴史と現代が交錯する街、金沢ならではこそ生み出される独特の情景と感情の世界。Prayは、前作のIntegralと対になっている曲です。


Integral
CAFUNE
金沢で活動するバンド、CAFUNE(カフネ)の1stEP「SALVTION」に続く1stシングル「Integral」が配信リリース。エレクトロ感覚を持ち合わせつつ、オルタナ・アコースティックとも呼ぶべきギターサウンドが主体の幻想的で透き通るような女性Voが魅力のスリーピースバンド。ヴォーカル、Lapu(ラプ)による英語詞がメインの歌詞の世界は歴史と現代が交錯する街、金沢ならではこそ生み出される独特の情景と感情の世界。2/24には2週連続シングル「pray」の配信も発売予定。


SALVATION
CAFUNE
金沢で活動するバンド、CAFUNE(カフネ)のファーストEP「SALVATION」が配信リリース。エレクトロ感覚を持ち合わせつつ、ギターサウンドが主体の幻想的で透き通るような女性Voが魅力のスリーピースバンド。ヴォーカル、Lapu(ラプ)による英語詞がメインの歌詞の世界観は歴史と現代が交錯する街、金沢ならではこそ生み出される独特の情景と感情の世界。EPリリース後、2曲のシングル配信も予定。


LATINO PARTY MIX presents BEST HIT RIO ANTHEM -Singles-
V.A.
LATINO NO.1 DJ DJ SAFARIが2016年開催ブラジル・リオ・オリンピックに焦点を当てたノンストップカバーミックス BEST HIT RIO ANTHEMが全曲フルサイズで配信スタート。ド定番のラティーノヒットチューンからラテンポップなどお家でのエクササイズや作業用BGMとしてもお楽しみください。


HONEY meets ISLAND CAFE - Future Love - mixed by DJ HASEBE
V.A.
海を愛するすべての人たちへ。HONEY meets ISLAND CAFE 26作目となる最新作のテーマは Future Love。コロナ後の世界に大切なもの、それはエシカルな考え方や未来のためにいま出来る事を考え共有して実行すること。HONEY meets ISLAND CAFEは、音楽でそのメッセージを発信します。 今回のサーフカバーはエシカルなメッセージを持つ洋楽カバー曲を中心に未来への愛をテーマにセレクト。 DJ HASEBEによる心地よいノンストップミックスで、音楽によるFuture Loveを表現します。MUSIC&ART仕様のアートワークは、フランス出身のフォトグラファーSebastien Zanellaによるフォトアート。HONEY誌面への写真提供も手掛ける写真家とのコラボレーションによる パッケージは、再生紙を利用した斬新な折りたたみ仕様。フォトアートとしても飾れる MUSIC & ART仕様のエシカルなビーチライフスタイルに最適なアルバム。


by the Sea2
Lisa Halim
2018年リリース、ロングヒット・サーフアコースティックカバーアルバム「by the Sea」の第二弾。今、話題の2人組の音楽ユニットYOASOBI 「夜に駆ける」、スリーピースロックバンド、ズーカラデル「夢の恋人」、映画『君の名は。』主題歌、RADWIMPS「スパークル」をはじめ、「元気を出して」「幸せになってよ」に続き、3回目となるMicro (from Def Tech) とのデュエットで玉置浩二の名曲「メロディー」、寒くなると聴きたくなるBUMP OF CHICKEN冬の定番曲「スノースマイル」など、エバーグリーンな邦楽、洋楽の他、Lisa Halim自身がファンからリクエストを募ったカバー曲など全12曲を収録。秀逸な楽曲をLisa Halimがカバーすることで世界観がガラリと変わる注目のカバーアルバム。全編、心地よいサーフアコースティックアレンジ。


夜に駆ける
Lisa Halim
Lisa Halimよる、海辺が似合う、心地よいサーフアコースティックアレンジのカバー曲「夜に駆ける」を、12月16日リリースのカバーアルバム「by the Sea2」より先行でシングル配信。今、話題の2人組の音楽ユニットYOASOBI 「夜に駆ける」をLisa Halimがカバーすることで世界観がガラリと変わる注目のカバー曲。


スパークル
Lisa Halim
Lisa Halimよる、海辺が似合う、心地よいサーフアコースティックアレンジのカバー曲「スパークル」を、12月16日リリースのカバーアルバム「by the Sea2」より先行でシングル配信。映画『君の名は。』主題歌でもある、秀逸な楽曲をLisa Halimがカバーすることで世界観がガラリと変わる注目のカバー曲。


Nothing Lasts (Acoustic Ver.)
Angela Moyra
2015年にリリース「Fickle Island」収録の「Nothing Lasts」をアコースティックバージョンでセルフカバー。


BACK TO AOR - Mellow Driving Mix - Non Stop mixed by DJ KEN-BO
DJ KEN-BO
キャリア25年、ヒップホップ界の「レジェンド」、DJ KEN-BOによるスーバーミックスBACK TOシリーズの2015年最新作は、70-80年代AORの名曲ノンストップミックス!音楽とドライブ、クルマと海、夕暮れのビーチとカーラジオ・・・。そんな風景が似合う名曲達が、レジェンドDJ KEN-BOのミックスで新たな命を吹き込まれて復活!当時の若者だった大人の男女には、あの頃の甘酸っぱい想い出が蘇るメロディーを再び楽しめる作品としてオススメ!そして親子、家族でのドライブにも使える爽やかでメロウなミックス!AORを知らない世代には、いま再び見直される 「洋楽」カルチャーの入門編としてオススメしたい、オールシーズンでのイチオシのミックスです!


Circle feat. MIO
MIZUKI
チェリスト、作曲家でもある内田麒麟をアレンジャーに迎え、R&B調のLOW BEATにのせて、お互いに彼氏彼女がいても恋してしまう葛藤や欲に駆られる衝動などを、MIZUKIとMIOが等身大で表現。男だから、女だから、と決めつけるのではなく、ありのまま、好きならばその感情に素直になる、みんなが認め合いハッピーエンドになれたらいい。『愛するということはこうあるべき』という固定概念をなくし、さまざまな愛のかたちについて理解し合うそんな素敵な世界になることを願って。


ISLAND CAFE Surf Trip in WARM DECEMBER - Singles -
V.A.
海を愛するすべての人たちへ。HONEY meets ISLAND CAFEをはじめ、ALOHA HEAVEN、BON BOYAGEなど人気シリーズとのコラボ、DJ OSSHY、Vance K、DJ TARO、サンディー他多彩なアーティストとのコラボレーションをリリースするサーフ・ミュージックの人気シリーズにしてルーツともいえる「ISLAND CAFE」。2014年リリースのサーフ・クリスマスカバーノンストップミックスアルバム「ISLAND CAFE ISLAND CAFE Surf Trip in WARM DECEMBER」 が全曲フルサイズで配信リリース。クリスマスをアイランドスタイルで暖かく演出し、至福のアイランド・トリップをお届けします。ジャック・ジョンソン「サムデイ・アット・クリスマス」、コルビー・キャレー「ミスルトー」、テイラー・スイフト「バック・トゥ・ディセンバー」、ノラ・ジョーンズ「ディセンバー」等のサーフ系クリスマスソングから、ビーチ・ボーイズ「リトル・セイント・ニック」、ワム! 「ラスト・クリスマス」ディーン・マーチン「レット・イット・スノー」、「ホワイト・クリスマス」などスタンダードソングクリスマスソングの極上サーフ・カバーをあなたのお気に入りのプレイリストでもお楽しみください。


Hey Bon! feat. MIO & Hikaru
Lisa Halim
Lisa Halim2ヶ月連続 配信限定・コラボ企画シングル。インスタグラムで話題のシンガーMIOとHikaruを迎え、女の子の本音と複雑な気持ちを軽快に歌った『Hey Bon!』『Hey Bon!』とは、日本語の「平凡(Heibon)」と、フランス語の「いいね」という意味の形容詞「bon(bonne)」をかけた言葉。がんばって生きている私だけど、憧れのあなたみたいになりたい。一度だけでいいからあなたに変わってみたい、そしてもっと上手く生きたい。そんな女の子の本音ソング!三人のかけあいが絶妙で軽快!


HONEY meets ISLAND CAFE - be Positive - mixed by DJ HASEBE
V.A.
HONEY meets ISLAND CAFEの25作目は、本誌の特集“be Positive”を音楽で提案。この時期だからこそポジティブになろうというメッセージを込めた選曲でお届けするDJ HASEBEによるノンストップミックスは、前向きなリリックとサウンドにフォーカスした最新ヒットから、アコースティックに心地よくカバーした名曲をセレクト。「強く生きよう、のんびりとね」と歌うジェイソン・ムラーズ「Live High」、「勇気を出して」と問いかけるサラ・バレリス「Brave」、ボビー・マクファリンの定番「Don’t Worry Be Happy」ほか全25曲は、今を前向きに自分らしく生きるビーチライフ・スタイルに最適のストーリー。HONEYからのメッセージを音楽でも感じてほしい1枚です。ジャケットには、フォトグラファーNachosのサーフフォトをフィーチャー。世界中の海を旅しながら女性を撮り続ける彼女の作品とのコラボで、ナチュラル且つ力強いジャケットが完成。フォト・アートとしても飾れる仕様で、MUSIC & ARTをお気に入りの場所でお楽しみください。


Control - Single
Tezz
2020年にデジタル配信限定にて初リリースとなったアルバム「Step Language=House Dance」より、新たに採掘された未発表トラック「Control / Tezz」を配信限定シングルとしてリリース。2000年初頭のハウスミュージックの多様化をいち早くキャッチし生音から~テックまで、幅広く制作された良質な国産ハウスミュージックの一つ。


Can't Help Falling in Love -Single
Maori Kinjo
海を愛するすべての人たちへ。ビーチライフ・ミュージックを届けるHONEY meets ISLAND CAFEの夏の定番「Sea of Love」第5弾アルバムからのシングルリリース。オーストラリア在住の注目の日本人シンガー「Maori Kinjo」の初レコーディング作品はエルヴィス・プレスリーのカバー「Can’t Help Falling In Love」


common ground recordings presents FLORIA
V.A.
common ground recordingsが贈るレーベル・コンピレーションアルバム。オーガニック&ラグジュアリーなお洒落ハウス・ミュージックの新シリーズ。ハウス・クラウドに絶大な人気を誇った彩をはじめとした国内外有数のパーティーのレジデントとして知られ、今なおハウス・フリークから厚い信頼を受けているDJ ICHIROが主催するcommon ground recordingsが再始動!レーベル初となる新たなハウス・コンピレーション・シリーズFLORIAをスタートさせる。その内容は、実に豪華多彩なアーティスト楽曲のオンパレード!瀧澤賢太郎のアルバムへの楽曲提供、DannyKrivit等によりへヴィースピンされたNaMiraが記憶に新しいブラジリアンフュージョン・バンド・プロデューサーユニットTrans of Life。Body&Soul NYCにてパフォーマンスした唯一の日本人Calyn TsukishimaはJoiプロデュースによる新曲。NYのIbadan Recordsからのリリースや数多くのパーティのレジデントとして活躍し続けるDJ Katsuya率いるNature Soulは、Joi Cardwell 参加曲と最新の哀愁テック・ハウス。NYのNite Grooves、ドイツのSonar CollectiveからのリリースやBlazeのRemixアルバムへの参加など目覚ましい活躍のAgora Rhythmの新曲。近年盛り上がりを見せるハウス・ミュージック・シーンを新たに賑わすこと間違いなし!カフェ/ラウンジ・シーンも巻き込み話題必至の新コンピレーション・シリーズの登場!!


WIRED CAFE MUSIC - RE:BEST
V.A.
人気カフェミュージックコンピシリーズの「WIRED CAFE」が贈る、厳選に厳選を重ねたリ・ベストコンピレーションアルバムがリリース!J-POP黄金期の名曲邦楽カヴァーから90’s~00’sにヒットした洋楽カヴァーを中心に31曲をフルレングス仕様でコンパイル!通勤・通学に、ランチタイムや一息つきたい時に、大好きなカフェで、ドライブやランニングに、大切なヒトと、仲間と・・・楽しめる、マイミュージック・プレイリストとしてお届け。


HONEY meets ISLAND CAFE Stay Home with Surf Music
Various Artists
音楽がHONEY LOVERSの環境に少しでもお役に立つことを願いに込めて、HONEY meets ISLAND CAFEがセレクトした「海を感じる」ステイホーム・ミュージックをリリース。平常の日々が戻ることを願いながらお家でのビーチライフスタイルをより豊かに過ごすための、リラックス&チルな選曲をお届けします。


HONEY meets ISLAND CAFE -SURF DRIVING 3- mixed by DJ Hasebe
DJ HASEBE
海を愛するすべての人たちへ。 大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」23作目は、ビーチへのドライブをテーマに、 DJ HASEBEがコンパイル&ミックスしたサーフスタイル・ミックス「Surf Driving」の第3弾! 定番のサーフミュージックやビルボード・ヒットのサーフスタイル・カバーから、海辺のドライブにマッチングの良い名曲 のカバーまで「サーフ・ドライビング」をテーマで厳選セレクト&ドライブ・ミックス。 春~夏のハイシーズンにフィットしたドライブミュージックはワクワクする選曲!ビーチライフスタイルを演出します。 そして、シリーズとして定着化してきたMUSIC&ARTのコラボでのジャケットフォトは、 HONEY誌面への写真提供や、アパレルブランドのディレクションなどマルチに活躍するクリエイティブフォトグラファー “YUSUKE KIGORO”氏のこのCDのための撮り下ろしフォト。ドライブ・ライクなコラボジャケットに。


HONEY meets ISLAND CAFE -Love Songs 2- mixed by DJ HASEBE
V.A.
海を愛するすべての人たちへ大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」が贈る、 「LOVE」がテーマのサーフスタイル・ノンストップミックス。 12月7日発行の雑誌「HONEY」最新号の特集テーマ「LOVE 愛こそすべて」にリンクした選曲とミックスはもちろん DJ HASEBE。男女の愛、大切なものへの愛、海そして自然への愛、 普遍的な「LOVE」をテーマとした、サーフスタイル・カバー中心のノンストップミックス。さらに「HONEY meets ISLAND CAFE アーティストオーディション」第3弾ウィナーの音源も収録。そしてジャケットフォトは、HONEY誌面でも「海を感じる」高感度の写真を提供するフォトグラファーU-SKE氏とのコラボレーションによるアートコラボジャケット。


HONEY meets ISLAND CAFE -Surf Vibes-
V.A.
20作記念のファイナル企画HONEY meets ISLAND CAFEのベストセレクト集が配信限定で4タイトル同時発売2019年6月発売の「HONEY meets ISLAND CAFE Sea of Love 4」で20作目の発売を迎えた「HONEY meets ISLAND CAFE」。20作記念イヤーのファイナル企画として、ベストセレクト集の4タイトルを、配信限定で発売!DJ HASEBEによるノンストップミックス「HONEY meets ISLAND CAFE」シリーズに収録した極上のサーフスタイル・カバートラックからHONEY meets ISLAND CAFEが厳選セレクト。「曲をフルサイズで聴きたい」とのたくさんの声に応えフルレングス・コンピレーションでお届け。シーンと気分に合わせたベストアルバム4タイトル、いつものプレイリストに加えてみて!-Beach Party-「海」を感じて楽しみたいパーティーや、気分を上げたい時にぴったりのセレクション。ビルボードヒットが中心の、サーフスタイル・ベスト。-Chill Acoustic-ゆったりとくつろぎたい時間やチルアウト・タイムのお供に。癒しのフレイヴァーも感じるアコースティックアレンジのサーフスタイル・カバー集。-Surf Vibes-「サーフ」を感じるシーンのための音楽。サーフトリップのあらゆる場面に心地良さを与えてくれるアーティスト達の定番サーフスタイル・カバーをコンパイル。-Lovely Days-楽しみなイベントがある日や何となく気分が良い日にぴったりのBGM。落ち込んだ気分の時にもこれを聴いて元気をチャージ。いつでも「海」を感じるサウンドがそばにいてくれます。


僕のとなりに
Lisa Halim
〜伝えたい、この気持ち〜「ありがとうとさよなら、またね」誰もが経験する、家族、恋人、友人、ペット・・・との、それぞれのわかれ。わかれは必ずやってくるもの。今もなお、となりにいるように感じる時の愛おしさ、もっととなりにいてほしかったと感じる時の切なさ。伝えたい思いを、包み込むようにやさしく歌います。Lisa Halim自身が体験した、愛犬とのわかれ、その直後に書き下ろしたこの楽曲は、聴く人それぞれが、それぞれの「出会いとわかれ」に重ねあわせ、切ない思いは、やがて「ありがとう」という思いに昇華する、ヒーリングソングとなるでしょう。


ISLAND CAFE meets Vance K -Hawaii Cruising- Radio Mixed by Vance K
V.A.
青い海、青い空、心地よい風。車を走らせながら、ラジオをチューニング。お気に入りのステーションから流れる、レイドバックなアイランドミュージック。それは、ハワイを感じ、ロコ気分になれる瞬間。ハワイのローカルラジオ局を再現、ISLAND CAFE FM (110.1MHz) がおくるラジオプログラム”Hawaii Cruising”にのせてハワイ出身ラジオDJ、Vance Kの選曲とミックスによるNon Stop Radio Mix!いつでも夏を、ハワイを感じたい!HAWAII & BEACH LOVERSのためのマストアイテム!番組ジングルに始まり、今や入手困難のハワイのアイランドミュージックヒットナンバーや、ハワイアンアレンジのカバー曲など20トラックを収録。70分のラジオ番組プログラム”Hawaii Cruising”は、ハワイにいるかのような気分になること間違いなし!


Groovin' in the Sunshine (feat. BASI & 向井太一)
DJ HASEBE
テーマは「夏の陽射しの中の恋愛事情」、DJ HASEBEによる90sフレーヴァを感じさせるトラック上で、 BASI、向井太一が、夏の陽射しが差し込むロケーションの中を、それぞれの恋愛事情を思い描き、ボジティブ でフレッシュなリリックを歌い上げた一曲。


Chill Pop mixed by DJ HIDE
V.A.
“チル”、”ポップ”をキーワードに、最新のビルボードヒット曲から往年の名曲までを、ジャンルレスにラインナップ&ミックスしたワンランク上の洋楽・チルミックス。絶妙なグルーヴと飽きのこないミックスは、オールタイム・オールシーズンにかかせないBGM・プレイリストとしてもオススメ!


HONEY meets ISLAND CAFE -Hawaiian Dreaming 2-
Various Artists
海を、そしてハワイを愛するすべての人たちへ。 大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」が贈る、ハワイアン・ミュージックの コンピレーション第2弾!! 雑誌「HONEY」#24のハワイ特集に連動した、 キャッチーなハワイアンミュージックがテーマの「Hawaiian Dreaming2」! 2016年末に発売し大好評だった第1弾から約2年半、2019年の春~夏シーズンに向けたさらにキャッ チーなセレクト&コンパイル。ローカルヒットから、世界中で愛されるハワイ音楽まで、HONEY meets ISLAND CAFE目線でセレクションする、外せないハワイアン・ミュージック。


A New Me
Lisa Halim
新しいLisa Halimをコンセプトに自身が作詞作曲、5年ぶりとなるオリジナルの新曲とカバーソングを交えたニューアルバム!Micro(Def Tech)と再び組んだ「幸せになってよ」、アクティブライフスタイルブランド ROXY 2019 Summer ブランドキャンペーンソング「Take you away」、大ヒットJ-POPのカバー「そっけない」「夏陰ーなつかげー」他、海とサーフを感じる1枚


Dream
KIMIKA
レディー・ガガもその歌を認め、感動に涙した!4オクターブの声域を持つ本格派シンガー、KIMIKA初のCDリリース!ハスキーで繊細な声質と4オクターブの音域を持つ本格派シンガーKIMIKA。その歌唱力を評価されBeverlyのバックコーラスなどを経て、2018年11月に配信限定の4曲入りEP「Beautiful Tears」をユニバーサルシグマからリリース。今作はその4曲にDJ HASEBE、BABY-Tの手による2曲の新たなリミックス、そして映画「アリー/スター誕生」とLINE LIVEをきっかけに感動の対面を果たしたレディー・ガガの映画主題歌「Shallow」のカバーを加えた計7曲を収録!「Shallow」は3月6日先行配信が開始され、同日に放送されたテレビ東京系「THEカラオケ☆バトル」ではその圧倒的なパフォーマンスも話題に。「Shallow」には話題のボーイズ・ボーカルグループ「COLOR CREATION」の実力派ボーカル・RIOSKEをフィーチャリング。
![Shallow (A Star Is Born) [feat. RIOSKE]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0286/00000003.1551715515.2468_180.jpg)

Shallow (A Star Is Born) [feat. RIOSKE]
KIMIKA
レディ・ガガもその歌を認め、感動に涙した!4オクターブの声域を持つ本格派シンガー、KIMIKA初のCDリリースを前に先行でシングルをリリース!
![Shallow (A Star Is Born) [feat. RIOSKE]](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0286/00000003.1551704117.5481_180.jpg)

Shallow (A Star Is Born) [feat. RIOSKE]
KIMIKA
レディ・ガガもその歌を認め、感動に涙した!4オクターブの声域を持つ本格派シンガー、KIMIKA初のCDリリースを前に先行でシングルをリリース!


LUCKY CHILD
G.B.L.
今は亡きTOKONA-X、アンダーグラウンドキングことAK-69 a.k.a. Kalassy Nikoffと共に、クラブシーンを引っぱり続けている名古屋の雄、 M.O.S.A.D.の””E””qual がトータルプロデュースした、G.B.L.の1stフルアルバムがここに完成!!”E”qual やラッパー/DJ集団”BALLERS”をフォローしているリスナーには縁の深い彼らだが、精力的に ”E”qual、DJ RYOWらの作品に参加し、ライブショーケースでは共にステージに立つ。また自身らが立ち上げた、YOUNGEST IN CHARGEではリーダーとしてチームを牽引。まさに名古屋を始めとした東海エリアのヤングガンズである。間違っている事やくだらない押しつけには中指を立て、仲間や先輩、家族を想い、軸がぶれておらず、媚びを売らず、まさに安心して聞ける純度100%のHIPHOPミュージックに仕上がった。ゲストには、M.O.S.A.D.、DJ RYOW、BALLERS、AK-69、DJ DOPEMAN、NATO、DIRT FLARE、C.O.S.A.、YOUNGEST IN CHARGE、DJ NONKEYらが参加。Natural Born HIPHOP(生まれながらのHIPHOPヘッズ)である彼らのストレートかつハードなリリックとビートはまさに052直系スタイル。名古屋新世代の彼らだからこそ出来るサウンドを体感せよ!!


GIRLS GONE WILD
Various Artists
あの80年代アイドルの名曲を元気いっぱいにロックアレンジ!!アイドル黄金時代の名曲を大 胆にカヴァー!!全ての原点はココに!! プリンセス プリンセス『DIAMONDS』BARBEE BOYS『目を閉じておいでよ』杏里 『CAT’S EYE』 REBECCA『フレンズ』中森明菜『DESIRE-情熱-』 など、80’s JPOPをガールズロックカヴァー。 「元気」をテーマに、エネルギッシュなサウンドとキュー トな女の子ボーカルが、立ち枯れた現代社会にカツを入れます。 音楽とはその時代を反映させるもの。当時の音楽は今聴いてもワクワクさせます。そんな80 年代の音楽を新たに提案し、80年代の珠玉の名曲が新アレンジで現代に蘇らせます!


Window Christmas (English Ver.)
BE THE VOICE
BE THE VOICEがWIRED CAFE Music Recommendationの為だけにあのクリスマスの名曲“Window Christmas”を英詩に書き下ろしてくれました。アコースティックで温かみのある、新たなクリスマスソングの誕生です。


爆走、JAZZ
Purple Jazz Project
90年代初頭に放映され、社会現象にまでなった、常にムーブメントの中心にあり続けるアニメの金字 塔「新世紀エヴァンゲリオン」。作品で使用されている選りすぐりの楽曲をチョイスし、「爆走」を キーワードに JAZZカバーした今作。それはあたかもエヴァ初号機の抑制が効かず、暴走したかの如 く、激しく突っ走る旋律にうねるリズムは正に爆走JAZZ!! 2011年JASRAC賞金賞を受賞し、アニソンで一番歌われるカラオケ楽曲としても有名な「残酷な天 使のテーゼ」は勿論、「魂のルフラン」、「次回予告」をもJAZZアレンジ。 今回のPurple Jazz Project(Purple=紫はエヴァ初号機の機体の色)に参加したチルドレン達は、正体を明かさない事を条 件に作戦に参加。ピアノやブラスを全面に出した彼らの暴走を誰が止められるのか!!


WIRED CAFE Music Recommendation STORY -Non Stop Edition- Mixed By DJ ICHIRO
DJ ICHIRO
WIRED CAFEが贈る、人気カフェミュージックコンピシリーズ第5弾 「STORY」リリース! 「77分間のSTORYをあなたのライフスタイルに」 大 ヒット洋楽カヴァーを中心に30曲をノンストップ!通勤・通学に、ランチタイム や一息つきたい時に、大好きなカフェで、 ドライブやランニングに、大切なヒト と、仲間たちと・・・


ISLAND CAFE Mixed by DJ KGO a.k.a Keigo Tanaka
DJ KGO aka Keigo Tanaka
誰もが一度は耳にした事あるラヴァーズレゲエを、DJ KGO aka KeigoTanakaがノンストップ・ミックス。全29曲、癒し効果抜群、まるでリゾートにいるかのような至福なリラックスタイムをどうぞ・・・。


海賊ボッサ
Various Artists
時は、大海賊時代。10年前一人の少年がいた。。。 彼は今、海賊として旅に出る。その理由は10年前に起きた麦わら帽子をかぶった男との約束だった。。 プオォォォ~~ン。。 出航~!! 人気不動の国民的アニメ、ワンピースの「ウィーアー!」、2003 年より全世界で爆発ヒットし、昨年第四作目が公開された「パイレーツ・オブ・カリビアン」、その映画の原作でもある「カリブの海賊」、様々な海賊映画や アニメに影響を与えた「小さなバイキングピッケ」、ディズニー・シーの人気アトラクション、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジのテーマ曲「Compass Of Your Heart」等、大人気アニメから映画まで「海賊」にまつわる楽曲を心地良くボサノバカバー!


LOVE Taylor Swift Cover Mix mixed by DJ HIDE
DJ HIDE
全世界を魅了し続ける、次世代のクイーンポップ「テイラー・スウィフト」の名曲カバーを、ノンストップミックス。 全編カバー曲だから実現した、テイラー・スウィフトの代名詞ともいえる、「LOVE」をテーマに、過去の名曲から最新の定番曲までを幅広くセレクト。 お家やカフェ、通勤、通学、ドライブのBGMとしても心地良く聴けるノンストップミックスアルバム


HONEY meets ISLAND CAFE -Italian Surf Trip- Collaboration with IRMA Records
Various Artists
海を愛するすべての人たちへ。HONEY meets ISLAND CAFEがイタリアン・サーフ・トリップをお届けします。12月7日発売の雑誌「HONEY」は初のイタリア大特集。この特集にリンクして、大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」の最新作はイタリアの“海を感じる”音楽をコンパイル。ボローニャで設立され、30年近くに渡り高感度な音楽を発信し続けるイタリアのレーベル「IRMA Records」とのコラボレーションで、来日公演も果たしたPapik他、歴史あるイタリア音楽とジャズ、ボサノバに根ざしたビーチ感覚を感じながら、海そして旅にマッチングする音楽をセレクション。ヨーロッパ、地中海の海を感じる音楽のサーフ・トリップをお楽しみください。


キッズ オルゴール ベスト30
Super Natural
キッズ向けオルゴール、究極の決定版!エバーグリーンの童謡から、ディズニー映画、ジブリ、人気のアニメソングまで完全制覇!このアルバムでキッズも、ママも、保育園・幼稚園の先生も、小児科の先生も大満足の世代を超えた大人気の30曲を一挙収録!!


HONEY meets ISLAND CAFE -Love Songs- mixed by DJ HASEBE
DJ HASEBE
海を愛するすべての人たちへ。大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」最新作!16作目となる今作は初となる「ラブソング」がテーマ。DJ HASEBEの選曲とミックスによる、スウィートで暖かいオール・ラブソング・ミックス。 ビーチライフ・スタイルには欠かせないサーフ・アコースティック・カバーを中心に、新旧織り交ぜた恋人達のためのミックス。雑誌「HONEY」が監修するナンバーワンシリーズが、クリスマス~バレンタインにかけてのビーチライフ・スタイルを暖かく彩ります。


WINTER SONGS
Lisa Halim
あの「切なソング」をリプライズしたLisa Halimが2ヶ月連続、配信限定でリリース。 Lisa Halimからの、贈り物。寒い冬、あたたかい気持ちになりたい人たちにラブソングを贈ります。冬に聴きたい曲を、Lisa Halimが、癒しの声で届けます。


Yogini presents ヨガと音楽 ~Yoga, Surf and Music~
Various Artists
幅広いファン層から支持を得た、2017年3月発売「ヨガと音楽」の第二弾。テーマは「Yoga, Surf and Music」海、サーフィンとつながりの深い「Yogini」でおなじみのヨガ講師10名が選曲。ヨガ、海、サーフィン、ナチュラルライフ、 旅などを愛し、ライフスタイルを大切にする幅広い世代の音楽ファンに聴いてほしい一枚。「ヨガミュージックとしての聴き心地良さ」をコンセプトに、サーフアコースティックなギターによるインストゥルメンタル、ハワイのミュージシャンによるボーカル曲、呼吸法やメディテーションにぴったりのチルアウトミュージックなど、バラエティに富んだ10曲を収録。ヨガ、海、サーフィン、ナチュラルライフにフィットするレイドバックな音楽をコンパイル、ヨガやビーチライフにも、”Off the Mat”(オフ・ザ・マット=日常)で自分と向き合う時間にもフィットするコンセプトアルバム。ジャケットデザインは、前作のフラワーマンダラに続き、今作も曼荼羅模様を起用。『海・ビーチをイメージした曼荼羅』をコンセプトに、実際 に、海外のビーチコーミングで集めた貝殻で、今作のためにオリジナルで制作された「シェルマンダラ」。


Sunday Morning
Furukawa Sarah
サーフ・ミュージックのナンバーワンブランド、”HONEY meets ISLAND CAFE”が主催した初のアーティストオーディションの第1次グランプリを受賞した新人シンガーソングライター“Furukawa Sarah”の配信限定シングル!「Best Surf Trip 3」に収録されていたマルーン5の名曲「Sunday Morning」のカバーをフルサイズで。カップリングは、自主盤で制作したCD「Furukawa Sarah」からのアコースティックナンバー「live in love」を収録。日本語による、日常を独特の目線で切り取った世界観にも注目。ニューヨーク、ブルックリンで幼少期を過ごし、洋楽に慣れ親しんだその音楽センスと日本人離れした特徴的なヴォーカルが最大の魅力。海を愛するミュージシャン仲間とともに、サーフミュージックシーンで注目を浴びています。


HONEY meets ISLAND CAFE Best Surf Trip 4 -Twilight- mixed by DJ HASEBE
DJ HASEBE
海を愛するすべての人たちへ。大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」最新作!15作目となる今作は、シリーズ中で最も人気の高い「Best Surf Trip」の久々の新作。ビルボードヒットの新作を中心に、パーティー感満載なビーチスタイル・カバーをセレクト。 デイタイムからナイトタイムに移るビーチのハッピー・アワーなワクワク感を詰め込みました。夏の猛暑の余韻の中で、心地よいテンポ感とキャッチーな選曲で贈るノンストップ・サーフ・ミックスが、エンド・オブ・サマーを豊かに演出。選曲とミックスはもちろんDJ HASEBE。雑誌「HONEY」が監修するナンバーワンシリーズ最新作が、夏の終わりのビーチライフ・スタイルを優しく彩ります。 HONEY9月7日発売号とも連動した露出展開で、HONEY読者、海を感じるライフスタイルを愛する人に届けるマストアイテム!


TROPICAL Best Anthem mixed by DJ HIDE
DJ HIDE
夏の始まりから終わりには欠かせない、ダンスミュージックのトレンド直球ど真ん中である「トロピカル」をテーマに、旬なビルボードヒットチャートから、定番のトロピカルハウスチューンまでを厳選セレクトした全30曲を、DJ HIDEがノンストップカバーミック ス。 DJ HIDEだからこそ出来たキャッチーな選曲、絶妙な展開と飽きのこないスムースなミックス、リゾートを感じさせる心地良いグルーヴは、ダンスミュージックラバーを含め全ての人達が気持ちよくアガれる間違いナシなオールタイム・オールシーズンな決定版!お出かけ時のドライブや、海辺でのパーティータイム、流行りのワークアウト時のBGMとしてもオススメ!!


TODAY'S MORNING
MIZUKI
2018年、雑誌「HONEY」が主催するアーティストオーディションを勝ち抜き、見事Winnerに輝いた新人シンガー「MIZUKI」の初となる配信限定シングルリリース!ナチュラルかつパワフルなその歌声は、ビーチスタイル・ミュージックシーンで今後要注目の逸材。アコースティックサウンドが心地よい、海を感じる1曲です!


natsuco
OLD NICK aka DJ HASEBE
ビーチガール、サマーボーイズ。海に捧げるラブソングス。 「HONEY meets ISLAND CAFE」でビーチスタイル・ミュージックの頂点を極めるDJ HASEBEがOLD NICK a.k.a. DJ HASEBE 名義で贈る初のオリジナルアルバム! サーフ、HIP HOP、アコースティック、そして随所に90年代テイストを散りばめた、2018年最新版の夏のリゾート&ストリート・ミュージックは温故知新のサマー・グルーヴ! 夏と海が似合う女性=「natsuco」をテーマに、PES、bird、Leyona、やけのはら、SUSHIBOYS、FUKI 他9組の豪華フィーチャリングアーティストが競演する、海と夏と恋を感じるストーリー。 「HONEY meets ISLAND CAFE」でサーフ系音楽のDJとしての立ち位置を確立したDJ HASEBEのみが表現できる、海感(ポップ)とストリート感(クール)を絶妙に融合させた、ネオ・90’sグルーヴは必聴!全10曲収録。Featuring.PES / bird / Leyona / SUSHIBOYS / Yo-Sea / FUKI / Furukawa Sarah / やけのはら / PONY(SIS.LINC)


by the Sea
Lisa Halim
海辺が似合うビーチスタイルミュージック。Micro(DefTech)、プロサーファー大野Mar修聖、そしてROXY GIRLSメイトであるBabyKiy、Maiko(Juliet)ら、サーフ&ビーチカルチャーを愛する仲間をゲストに迎えた洋楽・邦楽のヒットチューン・カバーアルバム。ナチュラルライフを謳歌するLisa Halimが海を愛する仲間達と、海辺でセッションするように奏で、歌う。元気になりたい時、せつない時、聴いてほしい一枚。


Surf & Acoustic -Bruno Mars Covers- mixed by DJ HIDE
Surf Style Sessions
全世界を魅了し続けるスーパースター「ブルーノ・マーズ」の名曲を、心地良いサーフ&アコースティックアレンジで。全編カヴァー曲だからこそ実現!!大ヒットサンバーを厳選した極上ノンストップミックスアルバム。1:2018年グラミー最多6部門受賞を果たした、今最も旬で全世界が注目するポップシンガー「ブルーノ・マーズ」の大ヒットナンバー厳選、お洒落で聴きやすいサーフ&アコーステックスタイルにアレンジした全26曲ノンストップミックスアルバム。2:ファーストアルバムから最近アルバム、フューチャリングにて参加の大ヒット曲のみを厳選セレクト!(オリジナル全曲のYoutube総再生回数90億回再生!!)3:男性ボーカル、女性ボーカルまで、オリジナルと一味違うサーフスタイルアレンジから、ゆったりと心地よく聴けるアコースティックギターインストゥルメンタルカバーも収録。海辺でのリラックスタイムやお家やカフェでゆっくりのんびり、ドライブのBGMとしても心地よいノンストップミックスアルバムになります。4:待望の来日ツアーも控え、ブルーノ・マーズの名曲をサーフスタイルアレンジにて予習するガイド・ミックスとしても最適!!


HONEY meets ISLAND CAFE SURF DRIVING Collaboration with JACK & MARIE Mixed by DJ HASEBE
DJ HASEBE, HONEY meets ISLAND CAFE
海を愛するべての人たちへ。大ヒット・コンピレーション「HONEY meets ISLAND CAFE」最新作は、ビーチへのドライブをテーマにDJ HASEBEがコンパイル&ミックスしたサーフスタイル・ノンストップミックス・アルバム。シリーズの中でも最も人気の高い「Best Surf trip」テイストに「SURF DRIVING」 のスタイルを加えた、ドライブのお供に最適な選曲とミックスをお届けします。 クルマを通じたライフスタイルを提案するブランド「JACK & MARIE」とのトリプルコラボも実現!ビルボード・ヒットの サーフスタイルカバーから、海辺のドライブにマッチする名曲のカバーまで、春〜夏のハイシーズンに向けたワクワクする選曲でビーチライフスタイルを演出します。


伊右衛門サロン京都 presents SOUND OF KYOTO
V.A.
「茶×和×音楽」サントリー緑茶「伊右衛門」の世界観をイメージして2008年、京都に設立されたカフェラウンジ『伊右衛門サロン京都』が贈る「茶×和×モダン×京都」をテーマに、音楽を通じて京都から世界へと発信するコンセプトアルバム。日本が世界に誇る「茶」を通じた文化と心、ここ伊右衛門サロン京都の空間を音楽で表現し、新しいお茶の愉しみ方と日常のひとときを優雅に演出します。京都をテーマに現代を代表する京都出身の音楽家''高木 正勝''、''Marihiko Hara & Polar M''からCD日本初収録となる、最新のサウンド感と日本語を巧みに操り京都を表現するLA発のサウンドプロデューサーの''Aso''をコンパイル。