How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1 次のせ〜の!で - ON THE GREEN HILL - (DCT VERSION)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:09 N/A
2 次のせ〜の!で - ON THE GREEN HILL - (MASADO and MIWASCO VERSION)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:59 N/A
3 次のせ〜の!で - ON THE GREEN HILL - (DCT VERSION / Instrumental)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 04:09 N/A
4 次のせ〜の!で - ON THE GREEN HILL - (MASADO and MIWASCO VERSION / Instrumental)  wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz 03:58 N/A
Album Info

国民的ブランド「お~いお茶」、世界的キャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」、そしてJ-POP王者「DREAMS COME TRUE」という前代未聞のトリプルコラボで生み出された新曲は、ドリカムの過去と未来を繋ぐマルチバースな一曲。

今を遡ること30年前、セガのメガドライブ版ゲームソフト『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のために中村正人がMASATO NAKAMURA名義で書き下ろしたひとつが「Green Hill Zone」という曲。今回の新曲は、この「Green Hill Zone」をベースに、サビのメロディーを新たに加え、まったく新しい曲として命を吹き込んだもの。 ゲームの面白さやキャラクターのユニークさで今も世界中で愛されている“ソニック”は、昨年公開された映画『ソニック・ザ・ムービー』も記憶に新しいが、ハリウッド版の続編の公開を2022年4月に予定。

“ミドリの丘”(=Green Hill)という言葉が出てくる歌詩は、広大な茶畑を連想させるもの。雄大な自然の光景が目に浮かぶことに加えて、コロナ禍における日常を歩んできた人々の背中をそっと押してくれるやさしい手触りがある。

今作にはさらに「MASADO & MIWASCO VERSION」も収録。MASADO & MIWASCOとは、次元を超えたデジタル空間で活動するドリカムのヴァーチャルキャラクターのことで、世界初のパラリンピック公式ゲーム「The Pegasus Dream Tour」でこのキャラクターがライヴを行うことも決定している。 この「MASADO & MIWASCO VERSION」は、昨年10月にリリースした、ドリカムの超ヒット曲の数々を自らダンスチューンにコンヴァージョンした『DOSCO prime』での経験を活かし、「DCT VERSION」をさらにアレンジして、ドリカム流のダンスミュージックとして再構築。

ソニックというネタ元から、オリジナル楽曲を編み出し、そこからさらにまったく新しい別の流れをつくりだすというドリカムのクリエイティヴの多面性と深度には驚かされるばかり。DREAMS COME TRUEは、中村正人と吉田美和のバンドだが、今回のシングルからは、彼らが音楽を中心としてゲーム/アニメ/ヴァーチャル世界といった未来的な表現を領域に含んでいく多次元の地図のようにも思えてくる。DREAMS COME TRUEというマルチバースを旅しているふたりのアドベンチャーから、今後も当分目が離せない。

Digital Catalog

Pop

テレビ朝日系ドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜」主題歌

1 track
Pop

テレビ朝日系ドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜」主題歌

1 track
Pop

DREAMS COME TRUEが“大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025”のために書き下ろした新曲、「ここからだ!」を含むDREAMS COME TRUE 35th Anniversary Single。本作は、タイトル曲「ここからだ!」に加え、映画『カミノフデ ~怪獣たちのいる島~』の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、そして「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!~ODYSSEY Version~」(Honda新型オデッセイWEB CM曲)、「何度でも - True Wellness Project Version for Comado ?」(サントリーウエルネス トゥルーウエルネスプロジェクト公式ソング)という、ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲を収録。

4 tracks
Pop

DREAMS COME TRUEが“大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025”のために書き下ろした新曲、「ここからだ!」を含むDREAMS COME TRUE 35th Anniversary Single。本作は、タイトル曲「ここからだ!」に加え、映画『カミノフデ ~怪獣たちのいる島~』の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、そして「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!~ODYSSEY Version~」(Honda新型オデッセイWEB CM曲)、「何度でも - True Wellness Project Version for Comado ?」(サントリーウエルネス トゥルーウエルネスプロジェクト公式ソング)という、ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲を収録。

4 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

テレビ朝日系ドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜」主題歌

1 track
Pop

テレビ朝日系ドラマ「大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜」主題歌

1 track
Pop

DREAMS COME TRUEが“大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025”のために書き下ろした新曲、「ここからだ!」を含むDREAMS COME TRUE 35th Anniversary Single。本作は、タイトル曲「ここからだ!」に加え、映画『カミノフデ ~怪獣たちのいる島~』の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、そして「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!~ODYSSEY Version~」(Honda新型オデッセイWEB CM曲)、「何度でも - True Wellness Project Version for Comado ?」(サントリーウエルネス トゥルーウエルネスプロジェクト公式ソング)という、ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲を収録。

4 tracks
Pop

DREAMS COME TRUEが“大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025”のために書き下ろした新曲、「ここからだ!」を含むDREAMS COME TRUE 35th Anniversary Single。本作は、タイトル曲「ここからだ!」に加え、映画『カミノフデ ~怪獣たちのいる島~』の主題歌として書き下ろされた「Kaiju」、そして「THIS IS IT! YOU’RE THE ONE! I KNEW IT! うれしい!たのしい!大好き!~ODYSSEY Version~」(Honda新型オデッセイWEB CM曲)、「何度でも - True Wellness Project Version for Comado ?」(サントリーウエルネス トゥルーウエルネスプロジェクト公式ソング)という、ドリカム35周年を鮮やかに彩った全4曲を収録。

4 tracks
Pop

約10ヶ⽉ぶりとなる新曲は、『⼤阪・関⻄万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025』のために書き下ろした楽曲。あなたの心と体を奮い立たせる『O☆N歌(オーエン歌)』!

1 track
Pop

約10ヶ⽉ぶりとなる新曲は、『⼤阪・関⻄万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025』のために書き下ろした楽曲。あなたの心と体を奮い立たせる『O☆N歌(オーエン歌)』!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP