How To Buy
TitleDurationPrice
1
Dawn  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:30
2
Hold You feat. Yu Sakai  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:29
3
Feel the light in your eyes  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:56
4
an illusion  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:47
5
Daily Uniform  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:50
6
Sun Shower  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:42
7
mistakes  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:21
8
Green Glass  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:45
9
Yura Yura feat. Ichiko Aoba  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:55
10
From Above  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:44
Album Info

日本には Ovall がいるさかいゆう、青葉市子を迎えた 3 年 8 ヶ月ぶりの 2nd アルバム完成たった1枚のアルバムでシーンを大きく揺らし、最も新作を待ち望まれるインディーズバンド、Ovall !!メンバー個々も各所で活躍する中、3人の全てをここに集約!七尾旅人、ダイスケ、福原美穂、KOJOE といったジャンルを超えた面々をプロデュース、サポート、独自の世界観に磨きをかけたベー シスト、プロデューサー Shingo Suzuki によるバンドプロジェクト Ovall の 2nd アルバムが実に 3 年 8 ヶ月という年月を経てつい に完成!! メンバーはアルバム only the facts が異例のロングヒットを続け、Chara などメジャーアーティストから CM、アニ メまで今や引く手数多のドラマー/プロデューサー mabanua、そして vusik、EART といったプロジェクトでめざましい活躍を遂げ ているギタリスト関口シンゴ。鉄壁のトリオが作り上げた全く新しい Ovall ワールドは、一部の音楽ファンの域を超え、全世界へ響 き渡る!ライブでも感じることのできる 勢い、熱、バンドの持つ独特な揺らぎ 全てをパッケージで再確認出来る、という仕組みです。 さかいゆう参加のリード曲は爆発的ヒット間違い無し!ホール&オーツのブルーアイドソウル、ポリスのニューウェイブを踏まえたブルーノ・マーズの ヒットも記憶に新しいが、Ovall とさかいゆうが 2013 年に作り上げたオリジナル イエローソウル も必聴!そう、日本には Ovall がいる! フィーチャリングアーティストとして、メジャーデビュー前から親交の深いさかいゆうとのコラボレーションがついに 実現!黒人が産み出したソウルでも、白人が作り出したブルーアイドソウルの模倣でもなく、 日本人ならではの純国産ソウルが完成!! Shingo Suzuki と親交の深い七尾旅人を通じ 話題の女性シンガー青葉市子をフィーチャー!細野晴臣、坂本龍一、小山田圭吾、U-zhaan と共にリリースした「青葉市子と妖精たち」や 10 月 23 日にスピードスター レコーズからリリースになるメジャーデビュー盤「0」も話題の青葉市子が参加。 Ovall としては初めてとなる日本語がタイトルになり、歌も日本語の楽曲が完成!!1st アルバム『DON’ T CARE WHO KNOWS THAT』のジャケットをイメージした青葉市子の歌詞の世界も注目です。多彩なリズムとメロディ。プレイヤー 3 人の音遊びが冴え渡り、 ジャンルも国も時代も超えた名盤が誕生!今までの Ovall のカラーをしっかり残しながら変則的なリズムや mabanua、vusik がソロで聴かせてくれた楽曲の雰囲 気をリーダーである Shingo Suzuki が Ovall のフィルターを通してブラッシュアップし、この3人でしか表現できない 楽曲を収録!! Green Glass では3人のジャムセッションにより産まれた Ovall からダフトパンクへの回答ともい うべきフューチャーファンク楽曲が完成!! 音を自在に操る三人のプレイヤーの音遊びが冴え渡り素晴らしい名盤が 誕生した!

Interviews/Columns

【REVIEW】誰もが心待ちにしていた再始動が遂に!──Ovallが4年ぶりとなるアルバムをリリース

レビュー

【REVIEW】誰もが心待ちにしていた再始動が遂に!──Ovallが4年ぶりとなるアルバムをリリース

2013年に2ndアルバム『DAWN』のリリース後、4年間活動を休止していたOvallが遂に再始動。それに伴い新作アルバム『In TRANSIT [Deluxe Edition] 』をリリースする。今作では〈origami PRODUCTIONS〉のファ…

OTOTOY AWARD 2013!! 今年のBEST10 & 「2014年はどうなる? 座談会」!!

インタビュー

OTOTOY AWARD 2013!! 今年のBEST10 & 「2014年はどうなる? 座談会」!!

OTOTOYで2013年に発売されたアルバムの中から最も良かったと思う10枚を選出(OTOTOY独占音源以外)。2012年までは、お客さんの投票制であったり、ライターやインターン等多くの関係者を巻き込みグランプリを決定していたのですが、OTOTOY AWA…

View More Interviews/Columns Collapse
Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

インタビュー

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovallが、2013年11月20日に3年8ヶ月ぶりに2ndアルバム『DAWN』をリリース。そして、このアルバムをもってしばらくの間活動を休止することを発表した。Ovallはトラック・メーカー / ベーシストのShingo Suzukiによるバンド・プロジ…

松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

インタビュー

松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

2013年7月に、Yasei Collectiveの松下マサナオと、Ovallのmabanuaを講師に迎えて、で開催したモダン・ドラム高等学校! 満員御礼となったこの講座、基本的なリズムの感じ方、講師2人が影響を受けたドラマーや変拍子の極意などなど、充実の…

Ovall『DON'T CARE WHO KNOWS THAT』インタビュー

インタビュー

Ovall『DON'T CARE WHO KNOWS THAT』インタビュー

ヒップホップにおいて「やばい」っていう言葉の範囲は広い。病的なビートだけでなく、ソウルフルな曲にも「やばい」って言う。 死後もなお愛され続ける伝説的プロデューサー、J Dilla。先日の彼の追悼イベントを実弟Illa J、muroやDJ SARASAなどの…

Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートや万博参加など活躍を重ね、OvallがEP『Silent Storm』をリリース。タイのバンドKIKIとの共作曲などを通じて、さらなる音楽的深度を追求した一作。

4 tracks
HipHop/R&B

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートや万博参加など活躍を重ね、OvallがEP『Silent Storm』をリリース。タイのバンドKIKIとの共作曲などを通じて、さらなる音楽的深度を追求した一作。

4 tracks
HipHop/R&B

昨年行われた『Still Water』リリースツアーでOvall魂に新たな火が宿り、次なる一歩を踏み出した新生Ovallを象徴する、軽快な四つ打ちが印象的な疾走感あふれるダンスナンバー! ライブで演奏することを前提にアレンジ、レコーディングされたライブのための1曲。今年もライブ会場でOvallが鳴らすグルーヴに酔いしれるご準備を!

1 track
HipHop/R&B

昨年行われた『Still Water』リリースツアーでOvall魂に新たな火が宿り、次なる一歩を踏み出した新生Ovallを象徴する、軽快な四つ打ちが印象的な疾走感あふれるダンスナンバー! ライブで演奏することを前提にアレンジ、レコーディングされたライブのための1曲。今年もライブ会場でOvallが鳴らすグルーヴに酔いしれるご準備を!

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートや万博参加など活躍を重ね、OvallがEP『Silent Storm』をリリース。タイのバンドKIKIとの共作曲などを通じて、さらなる音楽的深度を追求した一作。

4 tracks
HipHop/R&B

「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートや万博参加など活躍を重ね、OvallがEP『Silent Storm』をリリース。タイのバンドKIKIとの共作曲などを通じて、さらなる音楽的深度を追求した一作。

4 tracks
HipHop/R&B

昨年行われた『Still Water』リリースツアーでOvall魂に新たな火が宿り、次なる一歩を踏み出した新生Ovallを象徴する、軽快な四つ打ちが印象的な疾走感あふれるダンスナンバー! ライブで演奏することを前提にアレンジ、レコーディングされたライブのための1曲。今年もライブ会場でOvallが鳴らすグルーヴに酔いしれるご準備を!

1 track
HipHop/R&B

昨年行われた『Still Water』リリースツアーでOvall魂に新たな火が宿り、次なる一歩を踏み出した新生Ovallを象徴する、軽快な四つ打ちが印象的な疾走感あふれるダンスナンバー! ライブで演奏することを前提にアレンジ、レコーディングされたライブのための1曲。今年もライブ会場でOvallが鳴らすグルーヴに酔いしれるご準備を!

1 track
HipHop/R&B

メンバーのShingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ 全員がプロデューサーとしてそれぞれにキャリアを積み上げ、音楽家としても未だ成長を続けるバンド Ovall が、5年の時を経てガチンコで向き合った4thアルバムをリリース。原点回帰し「Ovallとは何か」「音楽とは何か」を再考した末に生み出された珠玉の8曲をパッケージ!

8 tracks
HipHop/R&B

メンバーのShingo Suzuki、mabanua、関口シンゴ 全員がプロデューサーとしてそれぞれにキャリアを積み上げ、音楽家としても未だ成長を続けるバンド Ovall が、5年の時を経てガチンコで向き合った4thアルバムをリリース。原点回帰し「Ovallとは何か」「音楽とは何か」を再考した末に生み出された珠玉の8曲をパッケージ!

8 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

【REVIEW】誰もが心待ちにしていた再始動が遂に!──Ovallが4年ぶりとなるアルバムをリリース

レビュー

【REVIEW】誰もが心待ちにしていた再始動が遂に!──Ovallが4年ぶりとなるアルバムをリリース

2013年に2ndアルバム『DAWN』のリリース後、4年間活動を休止していたOvallが遂に再始動。それに伴い新作アルバム『In TRANSIT [Deluxe Edition] 』をリリースする。今作では〈origami PRODUCTIONS〉のファ…

OTOTOY AWARD 2013!! 今年のBEST10 & 「2014年はどうなる? 座談会」!!

インタビュー

OTOTOY AWARD 2013!! 今年のBEST10 & 「2014年はどうなる? 座談会」!!

OTOTOYで2013年に発売されたアルバムの中から最も良かったと思う10枚を選出(OTOTOY独占音源以外)。2012年までは、お客さんの投票制であったり、ライターやインターン等多くの関係者を巻き込みグランプリを決定していたのですが、OTOTOY AWA…

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

インタビュー

Ovall、3年8ヶ月ぶりの2ndアルバムをリリース&インタヴュー!

Ovallが、2013年11月20日に3年8ヶ月ぶりに2ndアルバム『DAWN』をリリース。そして、このアルバムをもってしばらくの間活動を休止することを発表した。Ovallはトラック・メーカー / ベーシストのShingo Suzukiによるバンド・プロジ…

View More Interviews/Columns Collapse
松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

インタビュー

松下マサナオ×mabanua 今、このドラマーが熱い! ドラマー対談

2013年7月に、Yasei Collectiveの松下マサナオと、Ovallのmabanuaを講師に迎えて、で開催したモダン・ドラム高等学校! 満員御礼となったこの講座、基本的なリズムの感じ方、講師2人が影響を受けたドラマーや変拍子の極意などなど、充実の…

Ovall『DON'T CARE WHO KNOWS THAT』インタビュー

インタビュー

Ovall『DON'T CARE WHO KNOWS THAT』インタビュー

ヒップホップにおいて「やばい」っていう言葉の範囲は広い。病的なビートだけでなく、ソウルフルな曲にも「やばい」って言う。 死後もなお愛され続ける伝説的プロデューサー、J Dilla。先日の彼の追悼イベントを実弟Illa J、muroやDJ SARASAなどの…

Collapse
TOP