Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Alapa (For Doc) flac: 16bit/44.1kHz | 02:00 | N/A |
2
|
Realize flac: 16bit/44.1kHz | 05:37 | N/A |
3
|
It's Not You It's Me (But You Didn't Help) flac: 16bit/44.1kHz | 06:14 | N/A |
4
|
Light Skinned Beauty (Album Version) flac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A |
5
|
Wanting Your Love flac: 16bit/44.1kHz | 04:43 | N/A |
6
|
Save Your Love for Me (feat. Dee Dee Bridgewater) -- Theo CrokerDee Dee Bridgewater flac: 16bit/44.1kHz | 05:31 | N/A |
7
|
Visions (feat. Stefon Harris) -- Theo CrokerStefon Harris flac: 16bit/44.1kHz | 06:37 | N/A |
8
|
The Fundamentals flac: 16bit/44.1kHz | 04:34 | N/A |
9
|
Roy Allan (feat. Roy Hargrove) -- Theo CrokerRoy Hargrove flac: 16bit/44.1kHz | 04:53 | N/A |
10
|
Moody's Mood for Love (feat. Dee Dee Bridgewater) -- Theo CrokerDee Dee Bridgewater flac: 16bit/44.1kHz | 03:22 | N/A |
11
|
I Can't Help It (feat. Dee Dee Bridgewater) -- Theo CrokerDee Dee Bridgewater flac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | N/A |
12
|
Bo Masekela flac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | N/A |
Due to label constraints, you cannot choose the audio format. The total number of downloads available is 10. Please be aware of this before making your purchase.
Discography
次世代ジャズ精鋭=シオ・クローカー 7枚目となるニュー・アルバム『LOVE QUANTUM』 トランペッター、コンポーザー、そしてプロデューサーとして次世代ジャズ・シーンで活躍する精鋭=シオ・クローカーの新作『LOVE QUANTUM』は、2007年デビュー以来スタジオ・アルバムとして7枚目の作品となる。テーマは愛。友人、パートナー、家族、自分自身や人生への愛といった様々な愛についてが語られている。愛を経験することによって力が湧き、それが生きていく上でのエネルギーになる、とシオ・クローカーは語っている。アルバムにはジル・スコット、ゲイリー・バーツ、ワイクリフ・ジョン、カッサ・オーバーオールの他に、ジャミーラ・ウッズ、エゴ・エラ・メイ、ティードラ・モーゼス、クリス・デイヴ等が参加している。アートワークは前作に続き、青山トキオ氏が手がけている。アルバムに先行して公開された、ゲイリー・バーツと共演した新曲「Jazz is Dead」について、シオは以下のようなコメントを記している。 「【ジャズ】というレッテルを使うことは、この音楽本来の居場所を損ない、レジェンドたちが貢献したことを不当な分類に押し込め続けること。デューク・エリントンやマイルス・デイビス、チャールズ・ミンガス、ドナルド・バード、ゲイリー・バーツをはじめとするマスターズ[名匠]と思いを同じくし、ジャンル説明としての【ジャズ】をなくしていきたいと思う。この音楽は自由に、縛られることなく未来へ続いていくべきものであり、我々の先人からのレガシー(遺産)を引き継いでいくコミュニティの中で、今後は疎外されることのないように。」
次世代ジャズ精鋭=シオ・クローカー 7枚目となるニュー・アルバム『LOVE QUANTUM』 トランペッター、コンポーザー、そしてプロデューサーとして次世代ジャズ・シーンで活躍する精鋭=シオ・クローカーの新作『LOVE QUANTUM』は、2007年デビュー以来スタジオ・アルバムとして7枚目の作品となる。テーマは愛。友人、パートナー、家族、自分自身や人生への愛といった様々な愛についてが語られている。愛を経験することによって力が湧き、それが生きていく上でのエネルギーになる、とシオ・クローカーは語っている。アルバムにはジル・スコット、ゲイリー・バーツ、ワイクリフ・ジョン、カッサ・オーバーオールの他に、ジャミーラ・ウッズ、エゴ・エラ・メイ、ティードラ・モーゼス、クリス・デイヴ等が参加している。アートワークは前作に続き、青山トキオ氏が手がけている。アルバムに先行して公開された、ゲイリー・バーツと共演した新曲「Jazz is Dead」について、シオは以下のようなコメントを記している。 「【ジャズ】というレッテルを使うことは、この音楽本来の居場所を損ない、レジェンドたちが貢献したことを不当な分類に押し込め続けること。デューク・エリントンやマイルス・デイビス、チャールズ・ミンガス、ドナルド・バード、ゲイリー・バーツをはじめとするマスターズ[名匠]と思いを同じくし、ジャンル説明としての【ジャズ】をなくしていきたいと思う。この音楽は自由に、縛られることなく未来へ続いていくべきものであり、我々の先人からのレガシー(遺産)を引き継いでいくコミュニティの中で、今後は疎外されることのないように。」