How To Buy
TitleDurationPrice
Dojo Flow  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:33
It's OVER  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:00
NEW DAY (feat. JASS, JNK THA SHIT, KOH & EMKAY) -- Tha JointzJASSJNK THA SHITKOH  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:35
逆流 (feat. DRAGON P) -- JASSDRAGON P  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:44
DRIVER W (feat. WELL-DONE) -- JASSWELL-DONE  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:19
InterLude  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:13
stILL (feat. andytoystore) -- JASSandytoystore  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
ResevoirDogs (MoneyJah Remix)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:43
Night Train (feat. MC GEBO) -- JASSMC GEBO  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:43
Outro  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:48
雲煙飛動 (O.D.S Remix)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:19
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 34:51
Album Info

「雲煙飛動」から2年。地鳴りのような重低音フロウに中毒者続出。 THA JOINTZ/HARDVANKの司令塔、JASSが2ndを投下。

総勢10名のプロデューサーのトラックを用いて街の情景を映し出した前作から一転、 全ての曲が、師MoneyJahプロデュースという新たな挑戦だ。

ヘッドバンギンな直球boom bapから、彼にとっては新鮮なtrapまで。 いずれもsampling HIPHOPの粋なトラックの上で悠々とSPIT。 ヒリついた世界観と自らを律するように連ねるハードボイルドなパンチラインが印象的だ。 厳しい情勢だからこそ、彼らのハードなサウンドとリリックに身をゆだねたくなる。

客演にはDRAGON P、MC GEBOといったベテラン勢から、 京都のWELL-DONEや兵庫姫路のanddytoystoreといった同世代のMCまで、年代や街を超えた精鋭が参戦。 THA JOINTZクルーが個々のキャラクターを遠慮なしに乱射する「NEW DAY」もMV込みで必聴の一曲。 ラストには「雲煙飛動」をYellow Dragon BandのO.D.Sのビートの上で再録し、トドメの一撃。

自身が働くFedup Gearの裏の顔、Fedup Dojoにて夜な夜な稽古に励み 多くの街でロウな声を響かせてきたMCによる奮闘の記録が「獅子奮迅」だ。

Text by Seiji Horiguchi

Discography

HipHop/R&B

「大阪Hip Hopアンダーグラウンドの重鎮、THA JOINTZの筆頭であり、Kojoe率いるJ Studioにも所属するJASSが、2025年一発目のシングル『GAME』で炸裂。Audio Radicalの手による、腹の底まで響くぶっといLowビートが炸裂する中、JASSの悠然としたフロウがストリートを刻む。硬派なサウンドと地響きのようなリリックで、アンダーからオーバーまでを揺らし、響かせ、踊らせる、一撃。」

1 track
HipHop/R&B

「大阪Hip Hopアンダーグラウンドの重鎮、THA JOINTZの筆頭であり、Kojoe率いるJ Studioにも所属するJASSが、2025年一発目のシングル『GAME』で炸裂。Audio Radicalの手による、腹の底まで響くぶっといLowビートが炸裂する中、JASSの悠然としたフロウがストリートを刻む。硬派なサウンドと地響きのようなリリックで、アンダーからオーバーまでを揺らし、響かせ、踊らせる、一撃。」

1 track
HipHop/R&B

2024 New singleは 大阪のENDRUNとの共同炎舞!! Dopeなbeatsに悠々とSpitする まさにJASSらしさ前回のNew Bomb Music Videoも同じくThaJointzからC.hocoが担当している。JUST DO IT!!!

1 track
HipHop/R&B

2024 New singleは 大阪のENDRUNとの共同炎舞!! Dopeなbeatsに悠々とSpitする まさにJASSらしさ前回のNew Bomb Music Videoも同じくThaJointzからC.hocoが担当している。JUST DO IT!!!

1 track
HipHop/R&B

2024年、結成10周年を迎えたTha Jointzの今年初となるシングル。 今作FILAとTha JoitnzのコラボブーツWEATHERTECの名をそのまま曲名に使用。個性派揃いの6人のMCとProduceをPaid In Full (DJ JAM&Albino)が手掛けた。CoolかつSTREETにFEELする、正にTha Jointzらしい原点に立ち返った一曲。

1 track
HipHop/R&B

2024年、結成10周年を迎えたTha Jointzの今年初となるシングル。 今作FILAとTha JoitnzのコラボブーツWEATHERTECの名をそのまま曲名に使用。個性派揃いの6人のMCとProduceをPaid In Full (DJ JAM&Albino)が手掛けた。CoolかつSTREETにFEELする、正にTha Jointzらしい原点に立ち返った一曲。

1 track
HipHop/R&B

Tha Jointz名義で久々のシングルはRootwaxのファットな808ビートが下腹部をvibeさせる、2023夏が名残惜しい正にクルージンなベイシティチューン。MFS、Well-Done、Koh、Jass個々の持ち味が光るリラックスムードなラップ。レイドバックとバウンス。黄昏と喧騒の境界線。

1 track
HipHop/R&B

Tha Jointz名義で久々のシングルはRootwaxのファットな808ビートが下腹部をvibeさせる、2023夏が名残惜しい正にクルージンなベイシティチューン。MFS、Well-Done、Koh、Jass個々の持ち味が光るリラックスムードなラップ。レイドバックとバウンス。黄昏と喧騒の境界線。

1 track
HipHop/R&B

各メンバーのソロ活動でも各地をロックする大阪HIPHOPクルー「Tha Jointz」。クルー名義としては1年振りとなる新曲『AFTER JOINTZ』が配信開始。大阪のストリートブランド【afterbase】とのコラボアイテムをきっかけに制作された本楽曲は、JNK謹製のヘビーなベースラインと不穏な声ネタを軸としたニュースクールアブストラクトなビートの上で、MFS,JASS,JNK,Koh,GOTUによる個性の塊が転がり繋ぐ、フリーキーなマイクリレーが癖になる仕上がりとなっている。 Writtend by CES

3 tracks
HipHop/R&B

各メンバーのソロ活動でも各地をロックする大阪HIPHOPクルー「Tha Jointz」。クルー名義としては1年振りとなる新曲『AFTER JOINTZ』が配信開始。大阪のストリートブランド【afterbase】とのコラボアイテムをきっかけに制作された本楽曲は、JNK謹製のヘビーなベースラインと不穏な声ネタを軸としたニュースクールアブストラクトなビートの上で、MFS,JASS,JNK,Koh,GOTUによる個性の塊が転がり繋ぐ、フリーキーなマイクリレーが癖になる仕上がりとなっている。 Writtend by CES

3 tracks
HipHop/R&B

『BLACK N CHROME』プレスリリース 大阪Hip Hopアンダーグラウンドで無二の存在感を示すTHA JOINTZの筆頭、JASSが遂に放つ3rd album『BLACK N CHROME』。2020年発表の『獅子奮迅』から約2年、ソロやTHA JOINTZ、客演での音源も継続的に発表する傍ら各地でライブを重ね、磨き続けた言葉の牙が遂に全貌を現す。‘‘BLACK N CHROME’’とは即ち‘‘黒と銀’’。如何なる壁でも存在感を示すこの2色の如く、この作品でHip Hopという高壁にバチっと自分の色を残そうというGraffitiを愛する者の覚悟がそこにある。 Money Jahがオールプロデュースした前作2nd『獅子奮迅』とは異なり、今作では様々なビートメーカーが参加。本拠地である大阪からは前作に続きMoney Jahや、1st『雲煙飛動』にも参加したOgre Wave、大阪HIP HOPシーンを牽引してきたキーマンDJ SOOMA、全国にその名を響かせるBACKROOMのビートメーカーYOSHIMARL、CHAN4の二つ名でラップもこなすマルチプレーヤーPit Crunchなどベテランから若手まで個性豊かな精鋭が鬩ぎ合う。そこに加え秋田からBERABOW、東京からはAltも参加し、’’渋み’’を共通項とした多様なサウンドが矢継ぎ早に繰り広げられる。 客演としてTHA JOINTZからはKoh、GOTU、MFSが参加。他にも大阪のCHAKRAやS-kaine、和歌山からのTAiGAなど、こちらは関西のディープな面子が集結。「Dojo Attack」と「Black Sun」ではPsycho PatchやYellow Dragon Bandで活躍するDJ K-Flashもスクラッチで参加する。ベースにも負けないJASSの重低音ラップが牽引し、一癖も二癖もあるラッパーたちの個性がぶつかり混ざり合う。時に緩く、時に楽しげに、そして時に重くタイトにHIP HOPに対する慧眼を携えてフローする様に思わず自然と身体が揺れる。音源を重ねるごとに深く深く底の見えない魅力を放つJASSの最新にして最深作『BLACK N CHROME』は、大阪HIP HOPを語るのに外せない1枚だ。

10 tracks
HipHop/R&B

『BLACK N CHROME』プレスリリース 大阪Hip Hopアンダーグラウンドで無二の存在感を示すTHA JOINTZの筆頭、JASSが遂に放つ3rd album『BLACK N CHROME』。2020年発表の『獅子奮迅』から約2年、ソロやTHA JOINTZ、客演での音源も継続的に発表する傍ら各地でライブを重ね、磨き続けた言葉の牙が遂に全貌を現す。‘‘BLACK N CHROME’’とは即ち‘‘黒と銀’’。如何なる壁でも存在感を示すこの2色の如く、この作品でHip Hopという高壁にバチっと自分の色を残そうというGraffitiを愛する者の覚悟がそこにある。 Money Jahがオールプロデュースした前作2nd『獅子奮迅』とは異なり、今作では様々なビートメーカーが参加。本拠地である大阪からは前作に続きMoney Jahや、1st『雲煙飛動』にも参加したOgre Wave、大阪HIP HOPシーンを牽引してきたキーマンDJ SOOMA、全国にその名を響かせるBACKROOMのビートメーカーYOSHIMARL、CHAN4の二つ名でラップもこなすマルチプレーヤーPit Crunchなどベテランから若手まで個性豊かな精鋭が鬩ぎ合う。そこに加え秋田からBERABOW、東京からはAltも参加し、’’渋み’’を共通項とした多様なサウンドが矢継ぎ早に繰り広げられる。 客演としてTHA JOINTZからはKoh、GOTU、MFSが参加。他にも大阪のCHAKRAやS-kaine、和歌山からのTAiGAなど、こちらは関西のディープな面子が集結。「Dojo Attack」と「Black Sun」ではPsycho PatchやYellow Dragon Bandで活躍するDJ K-Flashもスクラッチで参加する。ベースにも負けないJASSの重低音ラップが牽引し、一癖も二癖もあるラッパーたちの個性がぶつかり混ざり合う。時に緩く、時に楽しげに、そして時に重くタイトにHIP HOPに対する慧眼を携えてフローする様に思わず自然と身体が揺れる。音源を重ねるごとに深く深く底の見えない魅力を放つJASSの最新にして最深作『BLACK N CHROME』は、大阪HIP HOPを語るのに外せない1枚だ。

10 tracks
HipHop/R&B

Tha Jointz名義としては"New Day"以来3年ぶりとなるこのシングルはプロデューサーにKojoeということでJ.Studio Osaka結成のきっかけになった一つ目の目標がやっと果たせそうだ。 個性の渋滞で足並みが合わず纏まった作品の発表がなかったが、近年のマイナスエネルギーが渦巻いた世界を体感し、 彼らはアホと天才の背中合わせの中で果てしない旅の主人公になった事に今気付いたのだ。 そして挨拶がわりにここから快進撃が始まる !!(RECを終えて早速WELL-DONEは収監されたがwww) Tha Jointzファンいや全国のHiphopファンが唸る作品になっている。 色々あるけど。ええことあるから。

1 track
HipHop/R&B

Tha Jointz名義としては"New Day"以来3年ぶりとなるこのシングルはプロデューサーにKojoeということでJ.Studio Osaka結成のきっかけになった一つ目の目標がやっと果たせそうだ。 個性の渋滞で足並みが合わず纏まった作品の発表がなかったが、近年のマイナスエネルギーが渦巻いた世界を体感し、 彼らはアホと天才の背中合わせの中で果てしない旅の主人公になった事に今気付いたのだ。 そして挨拶がわりにここから快進撃が始まる !!(RECを終えて早速WELL-DONEは収監されたがwww) Tha Jointzファンいや全国のHiphopファンが唸る作品になっている。 色々あるけど。ええことあるから。

1 track
HipHop/R&B

「雲煙飛動」から2年。地鳴りのような重低音フロウに中毒者続出。 THA JOINTZ/HARDVANKの司令塔、JASSが2ndを投下。 総勢10名のプロデューサーのトラックを用いて街の情景を映し出した前作から一転、 全ての曲が、師MoneyJahプロデュースという新たな挑戦だ。 ヘッドバンギンな直球boom bapから、彼にとっては新鮮なtrapまで。 いずれもsampling HIPHOPの粋なトラックの上で悠々とSPIT。 ヒリついた世界観と自らを律するように連ねるハードボイルドなパンチラインが印象的だ。 厳しい情勢だからこそ、彼らのハードなサウンドとリリックに身をゆだねたくなる。 客演にはDRAGON P、MC GEBOといったベテラン勢から、 京都のWELL-DONEや兵庫姫路のanddytoystoreといった同世代のMCまで、年代や街を超えた精鋭が参戦。 THA JOINTZクルーが個々のキャラクターを遠慮なしに乱射する「NEW DAY」もMV込みで必聴の一曲。 ラストには「雲煙飛動」をYellow Dragon BandのO.D.Sのビートの上で再録し、トドメの一撃。 自身が働くFedup Gearの裏の顔、Fedup Dojoにて夜な夜な稽古に励み 多くの街でロウな声を響かせてきたMCによる奮闘の記録が「獅子奮迅」だ。 Text by Seiji Horiguchi

11 tracks
HipHop/R&B

JASS - Reservoir Dogs Prod by Yoshimarl JASS Reservoir Dogs - Single Prod by Yoshimarl

1 track
HipHop/R&B

JASS - Reservoir Dogs Prod by Yoshimarl JASS Reservoir Dogs - Single Prod by Yoshimarl

1 track
HipHop/R&B

Tha Jointz-NEWDAY(Prod.MoneyJah) 2019年冬にRelese予定の JASS 2nd Solo ALBUM(Allprod.MoneyJah) から先行配信‼

1 track
View More Discography Collapse
Collapse