How To Buy
TitleDurationPrice
1
The Classic (Instrumental)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
Album Info

UMBによる日本語ラップ・コンピレーション・シリーズ『UMBC』のシーズン3、第3弾目となるシングルは、和歌山・御坊市=G.B.cityを拠点とするヒップホップクルー<KINOKUNI>(紀乃國)の創設者であり、今や和歌山を代表するMCでもあるSURRYによる「The Classic」だ。  UMBでは2012年に和歌山予選にて初優勝して以降、これまで三度にわたって本戦への出場を果たし、春の選抜大会『THE CHOICE IS YOURS』にも二度選出されるなど、UMBファンにとってはすでにお馴染みの存在となっているSURRY。地元G.B.cityでは、クルーの結成だけでなく、レーベル<KSC RECORDS>(KO-SHIN-CHO RECORDS)を立ち上げ、さらにヒップホップショップ<Banguard>を2016年にオープンするなどヒップホップを軸とした幅広い活動を繰り広げてきた。また、アーティストとして、これまで『Grand Bulled』(2015年)、『Notice』(2017年)と2枚のソロアルバムを発表し、さらにコラボレーションEPやビートメイカー=TB craneとしての制作活動など、<KSC RECORDS>を基盤に様々な作品をリリースしている。  今回のシングル「The Classic」は、これまで錚々たる日本のトップアーティスト達に楽曲を提供してきたDJ WATARAIをプロデューサーとして参加。DJ WATARAIのシグネチャーサウンドとも言える、タイトでファットなドラムとホーンやギターのサンプリングを組み合わせたトラックに乗せて、SURRYは自ら通ってきたヒップホップライフをダイレクトにリリックで表現する。SURRYのストレートで熱いフローと、重厚なDJ WATARAIサウンドとの絶妙なコンビネーションは、地元G.B.cityを背負ったSURRYの確固たる決意さえも感じさせ、タイトル通りのまさに“クラシック”チューンが完成した。

Digital Catalog

調子はどうや? 聞き覚えがある高音から鳴り響く悪笑いを浮かべながら この二人が遂に一枚の作品を産み落とした。 果たしてそれは間違いなのか?この二人が揃って真面目な遊びの前例など全く持って無いはずなのだがここまで大真面目に計13曲にも及ぶ、脂身の多いFull albumをDrop。 かつて2000年代 初期の頃に互いが最前線として懐で温め続けた日本語Rapに対する情熱を見事にpackage。 まだDrum Machineを叩き出して一年にも満たないPACHIによるAll produce。 そこにわずか1時間足らずで次々と落とし込んだSURRYのWord senseや表現力は関西圏内でも貴重枠へと取り上げられるに違いない。 客演には互いの街中で普段から乾杯とChillを始める仲間達が集結。 そして隠れ持つ五黄の寅。 要するにデミかポン酢。 豚汁は大で。 We are No.1 playa

13 tracks

SURRY & MAHBIE の同い年タッグの1st 夏の終わりに合う仕上がりです。

1 track

SURRY & MAHBIE の同い年タッグの1st 夏の終わりに合う仕上がりです。

1 track

Title : Returner's Play Produced by MB da 3'9 (O.T.S.) Lyrics by SURRY & K.Yamamoto Recorded by BNGRD2F Mixed & Mastered by Akitoshi Nakata (Housai Studio) Title Tags by KEANE (E.G.C) Photo by Ken Yoshimura

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

調子はどうや? 聞き覚えがある高音から鳴り響く悪笑いを浮かべながら この二人が遂に一枚の作品を産み落とした。 果たしてそれは間違いなのか?この二人が揃って真面目な遊びの前例など全く持って無いはずなのだがここまで大真面目に計13曲にも及ぶ、脂身の多いFull albumをDrop。 かつて2000年代 初期の頃に互いが最前線として懐で温め続けた日本語Rapに対する情熱を見事にpackage。 まだDrum Machineを叩き出して一年にも満たないPACHIによるAll produce。 そこにわずか1時間足らずで次々と落とし込んだSURRYのWord senseや表現力は関西圏内でも貴重枠へと取り上げられるに違いない。 客演には互いの街中で普段から乾杯とChillを始める仲間達が集結。 そして隠れ持つ五黄の寅。 要するにデミかポン酢。 豚汁は大で。 We are No.1 playa

13 tracks

SURRY & MAHBIE の同い年タッグの1st 夏の終わりに合う仕上がりです。

1 track

SURRY & MAHBIE の同い年タッグの1st 夏の終わりに合う仕上がりです。

1 track

Title : Returner's Play Produced by MB da 3'9 (O.T.S.) Lyrics by SURRY & K.Yamamoto Recorded by BNGRD2F Mixed & Mastered by Akitoshi Nakata (Housai Studio) Title Tags by KEANE (E.G.C) Photo by Ken Yoshimura

1 track

まず先に確認したいのはむしろここからだと思う。 この2人の波長、相性は一体、何を基盤に形成され今に至るのであろうか? 京奈和が開通されだした?否、 彼等は巨大都市を挟み10年以上も前から互いの街にて会合を重ね、 six panelやsnapback、backet hatの影に密かに睨みを利かせながら各々が地元で遣り遂げる事に時間と金を仲間達と費やしてきたのだ。 そこに果てるvibesや逆境は誰がどう見ても唯一無二であろう。な? 更に付け加えれば、いつも通りの様に住む土地は離れど定期的なphone call、 日付けが変わるぐらいの夜から朝を目指した現場での再会からの互いの製作意欲の確認を経て、 今作への扉に続く階段は螺旋状ではあるがもはや出来上がっていたとも…確証は無くとも核心は必ず奥の方にある。 そんな0738と074の臭みと苦味を今回は呼煙魔(CHOP N FLIP)が物も見事に中和、混成させてくれたことへの敬意も随所で鏤めた -Counterattack from Boonnies- 1st al 記念すべき処女作と名付ける事がセオリー通りの最優先ではある反面、これが2枚目、3枚目と言われれば それはそれで納得してしまう耳を持つ聴者が多いのでは思いつつ、作品は陣痛が始まり分娩室へと移動を迎える。 彼らは決して、ペンを持ち 紙と長く向き合う事が必ずしも正解とは思わなければ、その瞬間の爆発的な出来事を五感に余す事なく取り入れ音の上に流し込む。 単純かつ簡易なその作業を、朝起きては歯を磨き珈琲を飲み いつものロゴが胸に刺繍されたシャツに袖を通すかの如く 淡々とこなしていく2人の姿は一欠片でも感じることが出来るはずだ。 もし今日も外は雨が降っているようならkumbaに火を付けながら空間をゆっくりと整え、今作を一周ほど軽く聞き流してみてはいかがだろうか? <text. 橋本忠明>

13 tracks

UMBによる日本語ラップ・コンピレーション・シリーズ『UMBC』のシーズン3、第3弾目となるシングルは、和歌山・御坊市=G.B.cityを拠点とするヒップホップクルー<KINOKUNI>(紀乃國)の創設者であり、今や和歌山を代表するMCでもあるSURRYによる「The Classic」だ。  UMBでは2012年に和歌山予選にて初優勝して以降、これまで三度にわたって本戦への出場を果たし、春の選抜大会『THE CHOICE IS YOURS』にも二度選出されるなど、UMBファンにとってはすでにお馴染みの存在となっているSURRY。地元G.B.cityでは、クルーの結成だけでなく、レーベル<KSC RECORDS>(KO-SHIN-CHO RECORDS)を立ち上げ、さらにヒップホップショップ<Banguard>を2016年にオープンするなどヒップホップを軸とした幅広い活動を繰り広げてきた。また、アーティストとして、これまで『Grand Bulled』(2015年)、『Notice』(2017年)と2枚のソロアルバムを発表し、さらにコラボレーションEPやビートメイカー=TB craneとしての制作活動など、<KSC RECORDS>を基盤に様々な作品をリリースしている。  今回のシングル「The Classic」は、これまで錚々たる日本のトップアーティスト達に楽曲を提供してきたDJ WATARAIをプロデューサーとして参加。DJ WATARAIのシグネチャーサウンドとも言える、タイトでファットなドラムとホーンやギターのサンプリングを組み合わせたトラックに乗せて、SURRYは自ら通ってきたヒップホップライフをダイレクトにリリックで表現する。SURRYのストレートで熱いフローと、重厚なDJ WATARAIサウンドとの絶妙なコンビネーションは、地元G.B.cityを背負ったSURRYの確固たる決意さえも感じさせ、タイトル通りのまさに“クラシック”チューンが完成した。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
The Classic (Instrumental)
alac | Price¥255
TOP