Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
Born TO Beat alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | |
2 |
|
Irresistible Lips alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:48 | |
3 |
|
Insane alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | |
4 |
|
Imagine alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:43 | |
5 |
|
Monday To Sunday alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:11 | |
6 |
|
Father alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:42 | |
7 |
|
Irresistible Lips (Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:37 | |
8 |
|
Insane (Instrumental) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:48 |
2012年大注目のボーイズ・グループ"BTOB"、遂にデビュー!BEASTや4Minuteの事務所が放つ、実力で勝負するエモーショナルなパフォーマンス・グループ"BTOB"がファースト・ミニ・アルバムをリリース。しっかりとした歌唱力と、感情的なパフォーマンス、新人らしくないステージでデビューと同時にインターネットの検索ワードで1位を記録。グループ名"BTOB"には、「Born TO Beat(新しい音楽(Beat)とステージを披露する為に生まれた)」という意味が込められていて、メンバーはソ・ウングァン、イ・ミンヒョク、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、PENIEL、チョン・イルフン、ユク・ソンジェの7人組。今作は、チョン・イルフンが作詞した「Born TO Beat」や、オンライン配信サイトで先行リリースされた「秘密(Insane)」、「Imagine」を含む全4曲を収録。
Digital Catalog
BTOB、12thミニアルバム『WIND AND WISH』をリリース。昨年2月発売の3rdフルアルバム『Be Together』以来約1年3ヶ月ぶりとなるカムバック。ヒョンシクが作詞作曲・アレンジを手掛け、ミンヒョク、プニエルも作詞に参加したタイトル曲「Wind And Wish」など全5曲収録。
オリジナルの日本盤としては、シングル「Brand new days ~どんな未来を~」(2017年8月30日)以来、約4年ぶりとなる今回のアルバムには、最新カムバック曲「Outsider」の他、韓国音楽番組チャート1位、世界13の地域でiTunesアルバムチャート1位を獲得するスマッシュヒットとなった「Show Your Love」とMnet『KINGDOM : LEGENDARY WAR』ファイナル歌唱曲「Finale (Show And Prove)」を日本語ヴァージョンで収録。更に日本オリジナルの新曲「もう一度だけ」を収録。
GOOD PRICE!Mnetサバイバル番組「KINGDOM:LEGENDARY WAR」で披露したアレンジバージョン「Blue Moon(Cinema Ver.)」をデジタルシングル化。
BTOB、韓国スペシャル・アルバムをリリース。6人体制後初となる本作は、2018年6月発表の11枚目のミニ・アルバム『This is Us』以来5ヶ月振りの作品。タイトル曲“美しくて痛い”は“恋しがる”、“君なしではだめ”の作詞作曲を手掛けたメンバーのイム・ヒョンシクと、プロデューサー兼歌手のEDENが本作でもタッグを組み誕生させたBTOB流の感性バラード。‘今生きている時間は二度と戻らない’という美しくも悲しい意味が込められた作品となっている。さらに、メンバーのチョン・イルフンの自作曲“Friend”、 “Like It”、“蝶”をはじめ、イ・ミンヒョクの自作曲“お願い”まで収録曲の全てをメンバーが手掛けている。全5曲6トラック収録。
清涼さと柔らかさで飾った7人男性の 夏の夜の空気のような涼しく甘い愛の告白! 大国民合唱ソング‘너 없인 안 된다(Only one for me)’
韓国の人気ボーイズグループ・BTOB(ビートゥービー)、待望の2ndフルアルバムをリリース。 今年3月にミニアルバム「Feel'em」を発表した後、メンバーそれぞれがソロ曲をリリースするプロジェクトを敢行したBTOB。そのほかにもソンジェやチャンソプがドラマやミュージカルに出演するなど、多方面で高い評価を得ている彼らが、半年余りを経て再集結。アルバムを通して一幕の演劇のようなトラック構成となっている。「Prelude:一日」からCDのみの収録の「ささやき」まで、全13トラックを収録。
BTOB、韓国10枚目のミニ・アルバムがリリース!2012年のデビューから丸5年を迎えるBTOB。2016年11月リリースの9枚目のミニ・アルバム『NEW MEN』から、4ヶ月ほどでスピード・カムバック!タイトルの『Feel'em』は、「Film」(映画)と「FeelThem」(彼らを感じて)というダブル・ミーニングで、映画のようにドラマティックなナンバーが中心となっている。先行公開された“いつか(Someday)“は、メンバーのヒョンシクが作詞作曲、ラップ担当のミンヒョク、プニエル、イルフンらも作詞に参加したバラード曲で、温かみある抒情的なサウンドが印象的。このほか“MOVIE“、“ABOUT TIME“など全5トラック収録。
日本5枚目のシングル『L.U.V』でオリコン1位を獲得したBTOBが、遂に待望の日本ファースト・アルバムをリリース。新曲を中心に、ダンス・ナンバーから癒し系のラブソング、さらには熱唱系のバラードやスペシャルなクリスマス・ソングに至るまで、多才なアーティストBTOBならではの魅力がギュッとつまった日本初のフル・アルバムが完成。
BTOB、8枚目となるミニ・アルバムが登場。2015年発表の“大丈夫”、“家に帰る道”に続くBTOBのヒーリング・バラード3部作となる“春の日の記憶”は、穏やかな雰囲気の中で伝わってくる心地よい軽快さが春の香りを漂わせるシーズン・ソング。人々の記憶の片隅にある思い出を思い起こさせてくれる、BTOBだけの胸ときめく感性溢れるアルバムが完成。本作には、メンバーのヒョンシク、イルフン、チャンソプが作詞作曲に多く携わっており、ラップ担当のミンヒョクやプニエルもラップ・メイキングに参加した。タイトル曲“春の日の記憶(Remember That)”は、暖かい春の時期に、愛していた恋人との美しい最後の日の思い出がかすかに浮かぶ感情を歌った儚いバラード曲。またファースト・トラック“Killing Me”は、別れた恋人を忘れられない男の辛い心情を表現したR&B曲で、メンバーのヒョンシクとチャンソプが作詞作曲に参加。そのほか、ロックとヒップホップのクロスオーバー・スタイルの楽曲“Anymore”など全7トラック収録。
BTOB日本4枚目のシングルがリリース!タイトル曲"Dear Bride"は、実力派のBTOBがお送りする冬にぴったりの1曲!「今 最高に輝く純白の天使に贈る心からのおめでとう!」と、BTOBが心を込めて歌うブライダル・ソング
BTOB、6枚目のミニ・アルバムにして、初のウィンター・スペシャル・アルバムがリリース!先行公開された"You can cry"は、SBSオーディション番組「K-POPスター」出身のハン・ヒジュンとジェリー・エルのコンビが手がけた楽曲で、甘いクリスマスのメロディに、恋人がいないクリスマスを1人で過ごす寂しさを表現した可愛くて自嘲的な歌詞と、メンバーたちの甘い歌声と個性溢れるラップの完璧な調和が心地良い温もりを与えてくれる、"シングル専用キャロル"として話題を集めた。その他、メンバーのヒョンシク&イルフンの自作曲となる"you can't cry"、"a drop"、"drink!"など全5曲を収録。
BTOB、5枚目のミニ・アルバムがリリース!今作は、たくさんの人々の心を動かし感動を伝えるというメンバーたちの抱負が込められており、全曲の作詞作曲にメンバー自身が参加した意欲作。タイトル曲"君は感動だ"は、作詞にイ・ミンヒョクとチョン・イルフン、ラップ・メイキングにプニエルが参加、"WOW"、"ティティパンパン"に続く楽しくエネルギッシュなレトロ風ダンス・ナンバーとなっている。その他、BTOBのメンバーのそれぞれ違う魅力が引き立つユニット曲が収録されており、ヴォーカル・ユニット(ソ・ウングァン、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、ユク・ソンジェ)では、バラード曲"わからない"で柔らかな感性を見せ、ラップ・ユニット(イ・ミンヒョク、チョン・イルフン、プニエル)では、"君は僕の天使"でチョン・イルフンの実姉であり歌手JOOをスペシャル・フィーチャリング・ゲストに迎え、日常の些細なことまで愛するという純粋で心からの愛のメッセージを歌詞にしたミディアム・テンポのヒップホップ・ナンバーを披露。その他、"Happening""Shake it"など全6曲を収録。
BTOBのサード・ミニ・アルバム! "秘密" "父さん" "WOW" など、ダンス・チューンでもバラードでもヒットを連発したBTOB。サード・ミニ・アルバムのタイトル曲 "スリラー" は、鋭くエッジの立ったストリングス・サウンドと、力強いビートにワイルドなヴォーカルを乗せたエキサイティングなナンバー。休む間もなく展開していく曲の構成と疾走感あふれるチョン・イルフンとイ・ミンヒョクのラップが、緊張感あふれるこの曲を、まさにスリリングに盛り上げている。今回のアルバムには、BTOBメンバーたちも制作に積極的に参加。収録曲 "なぜだ" は所属事務所の先輩、Beastのイ・ギグァンとBTOBのイム・ヒョンシクが共同で作曲、イ・ミンヒョクとチョン・イルフンが作詞に参加したナンバー。幻想的なサウンドと繰り返されるリフレインが印象的なこの曲は、不確実な未来に不安でいっぱいだった練習生時代に、ふと夜空の輝く星を見ながら話し合ったというBTOBの実話から作られたという。このほか、"俺がお前の男だった時""Catch Me""クリスタルのように"など全6曲を収録。
BTOBのセカンド・ミニ・アルバムがリリース!その安定した歌唱力で、ダンスナンバーからバラードまで幅広く歌いこなすBTOB。90年代風レトロ&ユニークをテーマに制作された今作では、どこか懐かしいサウンドにトレンドをミックスした新しいスタイルを披露。タイトル・トラック"WOW"は、彼らのデビュー・アルバムもプロデュースしたキム・ドフン、ソ・ジェウ、ソ・ヨンベらが提供した、90年代に韓国で流行したニュージャック・スウィング・ナンバー。そのほかK-POPらしいエレクトロ・サウンドの"愛しか私は分からない"、アコースティックな"My Girl"など全5曲を収録。
2012年大注目のボーイズ・グループ"BTOB"、遂にデビュー!BEASTや4Minuteの事務所が放つ、実力で勝負するエモーショナルなパフォーマンス・グループ"BTOB"がファースト・ミニ・アルバムをリリース。しっかりとした歌唱力と、感情的なパフォーマンス、新人らしくないステージでデビューと同時にインターネットの検索ワードで1位を記録。グループ名"BTOB"には、「Born TO Beat(新しい音楽(Beat)とステージを披露する為に生まれた)」という意味が込められていて、メンバーはソ・ウングァン、イ・ミンヒョク、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、PENIEL、チョン・イルフン、ユク・ソンジェの7人組。今作は、チョン・イルフンが作詞した「Born TO Beat」や、オンライン配信サイトで先行リリースされた「秘密(Insane)」、「Imagine」を含む全4曲を収録。
2012年大注目のボーイズ・グループ"BTOB"、遂にデビュー!BEASTや4Minuteの事務所が放つ、実力で勝負するエモーショナルなパフォーマンス・グループ"BTOB"がファースト・ミニ・アルバムをリリース。しっかりとした歌唱力と、感情的なパフォーマンス、新人らしくないステージでデビューと同時にインターネットの検索ワードで1位を記録。グループ名"BTOB"には、「Born TO Beat(新しい音楽(Beat)とステージを披露する為に生まれた)」という意味が込められていて、メンバーはソ・ウングァン、イ・ミンヒョク、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、PENIEL、チョン・イルフン、ユク・ソンジェの7人組。今作は、チョン・イルフンが作詞した「Born TO Beat」や、オンライン配信サイトで先行リリースされた「秘密(Insane)」、「Imagine」を含む全4曲を収録。
BTOB 4U Digital Single。 離れていてもいつも応援してくれている日本のMelodyに向けた日本語バージョン
Digital Catalog
BTOB、12thミニアルバム『WIND AND WISH』をリリース。昨年2月発売の3rdフルアルバム『Be Together』以来約1年3ヶ月ぶりとなるカムバック。ヒョンシクが作詞作曲・アレンジを手掛け、ミンヒョク、プニエルも作詞に参加したタイトル曲「Wind And Wish」など全5曲収録。
オリジナルの日本盤としては、シングル「Brand new days ~どんな未来を~」(2017年8月30日)以来、約4年ぶりとなる今回のアルバムには、最新カムバック曲「Outsider」の他、韓国音楽番組チャート1位、世界13の地域でiTunesアルバムチャート1位を獲得するスマッシュヒットとなった「Show Your Love」とMnet『KINGDOM : LEGENDARY WAR』ファイナル歌唱曲「Finale (Show And Prove)」を日本語ヴァージョンで収録。更に日本オリジナルの新曲「もう一度だけ」を収録。
GOOD PRICE!Mnetサバイバル番組「KINGDOM:LEGENDARY WAR」で披露したアレンジバージョン「Blue Moon(Cinema Ver.)」をデジタルシングル化。
BTOB、韓国スペシャル・アルバムをリリース。6人体制後初となる本作は、2018年6月発表の11枚目のミニ・アルバム『This is Us』以来5ヶ月振りの作品。タイトル曲“美しくて痛い”は“恋しがる”、“君なしではだめ”の作詞作曲を手掛けたメンバーのイム・ヒョンシクと、プロデューサー兼歌手のEDENが本作でもタッグを組み誕生させたBTOB流の感性バラード。‘今生きている時間は二度と戻らない’という美しくも悲しい意味が込められた作品となっている。さらに、メンバーのチョン・イルフンの自作曲“Friend”、 “Like It”、“蝶”をはじめ、イ・ミンヒョクの自作曲“お願い”まで収録曲の全てをメンバーが手掛けている。全5曲6トラック収録。
清涼さと柔らかさで飾った7人男性の 夏の夜の空気のような涼しく甘い愛の告白! 大国民合唱ソング‘너 없인 안 된다(Only one for me)’
韓国の人気ボーイズグループ・BTOB(ビートゥービー)、待望の2ndフルアルバムをリリース。 今年3月にミニアルバム「Feel'em」を発表した後、メンバーそれぞれがソロ曲をリリースするプロジェクトを敢行したBTOB。そのほかにもソンジェやチャンソプがドラマやミュージカルに出演するなど、多方面で高い評価を得ている彼らが、半年余りを経て再集結。アルバムを通して一幕の演劇のようなトラック構成となっている。「Prelude:一日」からCDのみの収録の「ささやき」まで、全13トラックを収録。
BTOB、韓国10枚目のミニ・アルバムがリリース!2012年のデビューから丸5年を迎えるBTOB。2016年11月リリースの9枚目のミニ・アルバム『NEW MEN』から、4ヶ月ほどでスピード・カムバック!タイトルの『Feel'em』は、「Film」(映画)と「FeelThem」(彼らを感じて)というダブル・ミーニングで、映画のようにドラマティックなナンバーが中心となっている。先行公開された“いつか(Someday)“は、メンバーのヒョンシクが作詞作曲、ラップ担当のミンヒョク、プニエル、イルフンらも作詞に参加したバラード曲で、温かみある抒情的なサウンドが印象的。このほか“MOVIE“、“ABOUT TIME“など全5トラック収録。
日本5枚目のシングル『L.U.V』でオリコン1位を獲得したBTOBが、遂に待望の日本ファースト・アルバムをリリース。新曲を中心に、ダンス・ナンバーから癒し系のラブソング、さらには熱唱系のバラードやスペシャルなクリスマス・ソングに至るまで、多才なアーティストBTOBならではの魅力がギュッとつまった日本初のフル・アルバムが完成。
BTOB、8枚目となるミニ・アルバムが登場。2015年発表の“大丈夫”、“家に帰る道”に続くBTOBのヒーリング・バラード3部作となる“春の日の記憶”は、穏やかな雰囲気の中で伝わってくる心地よい軽快さが春の香りを漂わせるシーズン・ソング。人々の記憶の片隅にある思い出を思い起こさせてくれる、BTOBだけの胸ときめく感性溢れるアルバムが完成。本作には、メンバーのヒョンシク、イルフン、チャンソプが作詞作曲に多く携わっており、ラップ担当のミンヒョクやプニエルもラップ・メイキングに参加した。タイトル曲“春の日の記憶(Remember That)”は、暖かい春の時期に、愛していた恋人との美しい最後の日の思い出がかすかに浮かぶ感情を歌った儚いバラード曲。またファースト・トラック“Killing Me”は、別れた恋人を忘れられない男の辛い心情を表現したR&B曲で、メンバーのヒョンシクとチャンソプが作詞作曲に参加。そのほか、ロックとヒップホップのクロスオーバー・スタイルの楽曲“Anymore”など全7トラック収録。
BTOB日本4枚目のシングルがリリース!タイトル曲"Dear Bride"は、実力派のBTOBがお送りする冬にぴったりの1曲!「今 最高に輝く純白の天使に贈る心からのおめでとう!」と、BTOBが心を込めて歌うブライダル・ソング
BTOB、6枚目のミニ・アルバムにして、初のウィンター・スペシャル・アルバムがリリース!先行公開された"You can cry"は、SBSオーディション番組「K-POPスター」出身のハン・ヒジュンとジェリー・エルのコンビが手がけた楽曲で、甘いクリスマスのメロディに、恋人がいないクリスマスを1人で過ごす寂しさを表現した可愛くて自嘲的な歌詞と、メンバーたちの甘い歌声と個性溢れるラップの完璧な調和が心地良い温もりを与えてくれる、"シングル専用キャロル"として話題を集めた。その他、メンバーのヒョンシク&イルフンの自作曲となる"you can't cry"、"a drop"、"drink!"など全5曲を収録。
BTOB、5枚目のミニ・アルバムがリリース!今作は、たくさんの人々の心を動かし感動を伝えるというメンバーたちの抱負が込められており、全曲の作詞作曲にメンバー自身が参加した意欲作。タイトル曲"君は感動だ"は、作詞にイ・ミンヒョクとチョン・イルフン、ラップ・メイキングにプニエルが参加、"WOW"、"ティティパンパン"に続く楽しくエネルギッシュなレトロ風ダンス・ナンバーとなっている。その他、BTOBのメンバーのそれぞれ違う魅力が引き立つユニット曲が収録されており、ヴォーカル・ユニット(ソ・ウングァン、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、ユク・ソンジェ)では、バラード曲"わからない"で柔らかな感性を見せ、ラップ・ユニット(イ・ミンヒョク、チョン・イルフン、プニエル)では、"君は僕の天使"でチョン・イルフンの実姉であり歌手JOOをスペシャル・フィーチャリング・ゲストに迎え、日常の些細なことまで愛するという純粋で心からの愛のメッセージを歌詞にしたミディアム・テンポのヒップホップ・ナンバーを披露。その他、"Happening""Shake it"など全6曲を収録。
BTOBのサード・ミニ・アルバム! "秘密" "父さん" "WOW" など、ダンス・チューンでもバラードでもヒットを連発したBTOB。サード・ミニ・アルバムのタイトル曲 "スリラー" は、鋭くエッジの立ったストリングス・サウンドと、力強いビートにワイルドなヴォーカルを乗せたエキサイティングなナンバー。休む間もなく展開していく曲の構成と疾走感あふれるチョン・イルフンとイ・ミンヒョクのラップが、緊張感あふれるこの曲を、まさにスリリングに盛り上げている。今回のアルバムには、BTOBメンバーたちも制作に積極的に参加。収録曲 "なぜだ" は所属事務所の先輩、Beastのイ・ギグァンとBTOBのイム・ヒョンシクが共同で作曲、イ・ミンヒョクとチョン・イルフンが作詞に参加したナンバー。幻想的なサウンドと繰り返されるリフレインが印象的なこの曲は、不確実な未来に不安でいっぱいだった練習生時代に、ふと夜空の輝く星を見ながら話し合ったというBTOBの実話から作られたという。このほか、"俺がお前の男だった時""Catch Me""クリスタルのように"など全6曲を収録。
BTOBのセカンド・ミニ・アルバムがリリース!その安定した歌唱力で、ダンスナンバーからバラードまで幅広く歌いこなすBTOB。90年代風レトロ&ユニークをテーマに制作された今作では、どこか懐かしいサウンドにトレンドをミックスした新しいスタイルを披露。タイトル・トラック"WOW"は、彼らのデビュー・アルバムもプロデュースしたキム・ドフン、ソ・ジェウ、ソ・ヨンベらが提供した、90年代に韓国で流行したニュージャック・スウィング・ナンバー。そのほかK-POPらしいエレクトロ・サウンドの"愛しか私は分からない"、アコースティックな"My Girl"など全5曲を収録。
2012年大注目のボーイズ・グループ"BTOB"、遂にデビュー!BEASTや4Minuteの事務所が放つ、実力で勝負するエモーショナルなパフォーマンス・グループ"BTOB"がファースト・ミニ・アルバムをリリース。しっかりとした歌唱力と、感情的なパフォーマンス、新人らしくないステージでデビューと同時にインターネットの検索ワードで1位を記録。グループ名"BTOB"には、「Born TO Beat(新しい音楽(Beat)とステージを披露する為に生まれた)」という意味が込められていて、メンバーはソ・ウングァン、イ・ミンヒョク、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、PENIEL、チョン・イルフン、ユク・ソンジェの7人組。今作は、チョン・イルフンが作詞した「Born TO Beat」や、オンライン配信サイトで先行リリースされた「秘密(Insane)」、「Imagine」を含む全4曲を収録。
2012年大注目のボーイズ・グループ"BTOB"、遂にデビュー!BEASTや4Minuteの事務所が放つ、実力で勝負するエモーショナルなパフォーマンス・グループ"BTOB"がファースト・ミニ・アルバムをリリース。しっかりとした歌唱力と、感情的なパフォーマンス、新人らしくないステージでデビューと同時にインターネットの検索ワードで1位を記録。グループ名"BTOB"には、「Born TO Beat(新しい音楽(Beat)とステージを披露する為に生まれた)」という意味が込められていて、メンバーはソ・ウングァン、イ・ミンヒョク、イ・チャンソプ、イム・ヒョンシク、PENIEL、チョン・イルフン、ユク・ソンジェの7人組。今作は、チョン・イルフンが作詞した「Born TO Beat」や、オンライン配信サイトで先行リリースされた「秘密(Insane)」、「Imagine」を含む全4曲を収録。
BTOB 4U Digital Single。 離れていてもいつも応援してくれている日本のMelodyに向けた日本語バージョン