How To Buy
TitleDurationPrice
1
ハタチ砂の上で  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:34
2
Motion Picture  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 00:34
3
赤色エレジー  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:43
4
雪玉戦線ちっくたっく  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:09
5
TIC TAC SNOW  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:11
6
正装する猫背楽隊  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:54
7
鏡の裏の猫背楽隊  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:54
8
ポケットと宇宙(おおぞら)(S#引込線脇の宣傅隊の宿舎のある街)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:17
9
ポケットと宇宙(おおぞら)(S#引込線脇の天体観測家の窓にともる灯)  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:14
10
億光年の岩で転げてる  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:24
11
メインタイトル  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:52
12
反魂式  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 01:59
13
エンドタイトル  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:37
Album Info

「あがた森魚の世界史B」#6は、2007年に制作された動く「赤色エレジー」、画ニメ「赤色エレジー」(林静一監督)のサウンドトラックより、1996年12月、永遠製菓から'96-'97WINTER COLLECTIONとして届けられた「模型映画「りんご宣傅隊南へ行く」少年銀盤」から全曲(6曲)、2001年に北海道 美唄の炭鉱の記憶をたどるドキュメンタリー映画「闇を掘る」(藤本幸久監督)の音楽をまとめたメモリアル盤、以上、約10年の間にあがた森魚が関わった9つの映画から編集しました。

Interviews/Columns

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

コラム

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

日本のフォーク、ロックの黎明期を支え、後続にも大きな影響を与えた〈ベルウッド・レコード〉。レーベル設立50周年を迎える今年2022年、ついにこれまで未配信だったはっぴいえんど、高田渡、はちみつぱいといったアーティストの名盤の数々が〈キングレコード〉より配信…

あがた森魚新作『近代ロック』を独占ハイレゾ配信

インタビュー

あがた森魚新作『近代ロック』を独占ハイレゾ配信

2010年代の活動計画として「1年に1枚ニュー・アルバム」を掲げるなど、エネルギッシュな活動を続ける、あがた森魚。来年はデビュー45周年を迎える彼だが、今年ももちろん「1年に1枚」の公約通り、新作をリリースする。"浦島三部作"(14年『浦島64』、15年『…


Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292

Digital Catalog

Pop

あがた森魚2024年の最新作アルバムが完成!あがた森魚は1972年のデビュー以来毎年のようにアルバムをリリースし、2011年東日本震災から、2024年までの14年間、今回のアルバムも含み18枚のオリジナルアルバムを毎年発表。世界情勢、気候変動、自然災害、それらのみにとどまらず、近未来の兄弟たちへの問いかけを、音楽、歌、アルバムとして発表し続けてきた。今回のアルバムタイトルは『オリオンの森』。2024年現在のあがた森魚の近未来憧憬デジャヴが集約されたエポック的アルバム。イナガキ・タルホ、ボブ・ディラン、フィル・スペクター等を起点として、ロック、ポップソング、オルタナ、ヒップホップ、民族音楽、トランスミュージック等へと実験的な音楽表現を、このアルバムでも幾多、果敢にトライした。共同サウンドプロデュースは、伊藤彼方、塚原義弘。このアルバムのエスプリを秘めた、ジャケットに、池田修三、杉浦邦恵。「オリオンの森」は、あがた森魚の、少年的で静かで内省的な 壮大なアルバムである。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Pop

あがた森魚2024年の最新作アルバムが完成!あがた森魚は1972年のデビュー以来毎年のようにアルバムをリリースし、2011年東日本震災から、2024年までの14年間、今回のアルバムも含み18枚のオリジナルアルバムを毎年発表。世界情勢、気候変動、自然災害、それらのみにとどまらず、近未来の兄弟たちへの問いかけを、音楽、歌、アルバムとして発表し続けてきた。今回のアルバムタイトルは『オリオンの森』。2024年現在のあがた森魚の近未来憧憬デジャヴが集約されたエポック的アルバム。イナガキ・タルホ、ボブ・ディラン、フィル・スペクター等を起点として、ロック、ポップソング、オルタナ、ヒップホップ、民族音楽、トランスミュージック等へと実験的な音楽表現を、このアルバムでも幾多、果敢にトライした。共同サウンドプロデュースは、伊藤彼方、塚原義弘。このアルバムのエスプリを秘めた、ジャケットに、池田修三、杉浦邦恵。「オリオンの森」は、あがた森魚の、少年的で静かで内省的な 壮大なアルバムである。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

コラム

日本のフォーク、ロックの黎明期を支えた〈ベルウッド・レコード〉の未配信作が解禁!

日本のフォーク、ロックの黎明期を支え、後続にも大きな影響を与えた〈ベルウッド・レコード〉。レーベル設立50周年を迎える今年2022年、ついにこれまで未配信だったはっぴいえんど、高田渡、はちみつぱいといったアーティストの名盤の数々が〈キングレコード〉より配信…

あがた森魚新作『近代ロック』を独占ハイレゾ配信

インタビュー

あがた森魚新作『近代ロック』を独占ハイレゾ配信

2010年代の活動計画として「1年に1枚ニュー・アルバム」を掲げるなど、エネルギッシュな活動を続ける、あがた森魚。来年はデビュー45周年を迎える彼だが、今年ももちろん「1年に1枚」の公約通り、新作をリリースする。"浦島三部作"(14年『浦島64』、15年『…

画ニメ『赤色エレジー』/遠国トピックス模型映画『りんご宣傅隊南へ行く』/映画『闇を掘る』
alac | Price¥2,096
TOP