Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
断捨離彼氏 alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:52 | |
2 |
|
A INNOCENCE alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:46 | |
3 |
|
断捨離彼氏[instrument] alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:52 | |
4 |
|
A INNOCENCE[instrument] alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:58 |
プロデューサー兼メンバー兼同志を表す「共犯者」と位置付けされた大森靖子を筆頭に、唯一無二の個性に溢れるメンバーで構成された異色のアイドルユニット「ZOC」。前作「family name」に続き2 作品目となる今作は、大森靖子が作詞作曲を手掛け、ZOC の力強い女性像を全面に押し出したEDM ナンバー「断捨離彼氏」、その力強さの裏に存在する弱さをも包み込んで愛に昇華する「A INNOCENCE」の2 曲を収録。9 月に結成2 年目を迎えるZOC は初のTOKYO IDOL FESTIVAL 出場でステージが入場規制、@JAM も初の出場にしてワンステージのトリを務め、9 月9 日には初のワンマンライブをZEPP TOKYOで開催し大成功を収めました。新たなアイドル像でこれからのアイドル界の台風の目となるZOC に是非ご注目ください。
Digital Catalog
超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務めるZOCが”ZOCX”に改名後初のシングル「badface/ENDINGING」。 ZOCXは2025年1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢、猫猫猫はうを迎え、新体制 となって初のリリース作品となる。 ハロー!プロジェクトやWACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている 盟友・大久保薫氏がアレンジを担当した、 メロウなサウンドに乗せた詞が強い中毒性を帯びている「badface」に、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC 時代より 数々の名曲を手がけてきたサクライケンタ氏がアレンジ担当した「ENDINGING」では、明快で壮大なサウンドにZOCX としての決意表明を書き下ろした歌詞が印象的でとてもメッセージ性が高く映り、どちらも表題曲と言い切っても 過言ではない”ZOCX”を象徴する内容となっている
超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務めるZOCが”ZOCX”に改名後初のシングル「badface/ENDINGING」。 ZOCXは2025年1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢、猫猫猫はうを迎え、新体制 となって初のリリース作品となる。 ハロー!プロジェクトやWACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている 盟友・大久保薫氏がアレンジを担当した、 メロウなサウンドに乗せた詞が強い中毒性を帯びている「badface」に、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC 時代より 数々の名曲を手がけてきたサクライケンタ氏がアレンジ担当した「ENDINGING」では、明快で壮大なサウンドにZOCX としての決意表明を書き下ろした歌詞が印象的でとてもメッセージ性が高く映り、どちらも表題曲と言い切っても 過言ではない”ZOCX”を象徴する内容となっている
大森靖子がメンバー兼プロデューサーを務めるグループ"ZOC"が、オーディションを勝ち抜いた18歳の新メンバー"荼緒あいみ"を加え再始動。3作続けての大手ヒットチャート上位を記録したシングルに続いて発売される新作は、今回も大森靖子が全曲作詞作曲とプロデュース。表題曲となる新曲「QUEEN OF TONE」はアレンジャーにクラムボンのミトを迎え、壮大なサウンドで送る7分超のZOC流ラブソング。「CRUSH ALONE 」は前作「ハッピーエンド延長戦」に続き、ハロープロジェクトや WACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている盟友・大久保薫がアレンジを担当する。
大森靖子がメンバー兼プロデューサーを務めるグループ"ZOC"が、オーディションを勝ち抜いた18歳の新メンバー"荼緒あいみ"を加え再始動。3作続けての大手ヒットチャート上位を記録したシングルに続いて発売される新作は、今回も大森靖子が全曲作詞作曲とプロデュース。表題曲となる新曲「QUEEN OF TONE」はアレンジャーにクラムボンのミトを迎え、壮大なサウンドで送る7分超のZOC流ラブソング。「CRUSH ALONE 」は前作「ハッピーエンド延長戦」に続き、ハロープロジェクトや WACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている盟友・大久保薫がアレンジを担当する。
TOKYO PINK所属のアイドルグループ METAMUSEと MAPA によるスプリットシングル作品 『 いちご完全犯罪 猫の国 』 を TOWER RECORDS LABEL より2023 年 9 月 26 日 火 に発売が決定。METAMUSEの発起人であり、 MAPA のプロデューサーでもある大森靖子によって作詞作曲された完全新曲は、今までになかった楽曲アプローチ展開が新鮮に映る「いちご完全犯罪」と、ユーモアに溢れたメッセージ色の強い歌詞が特徴的な「猫の国」の2曲を、これまで数多くのアイドル楽曲を大森と共に手掛けてきた、盟友・大久保薫によるアレンジが施された内容となっています。METAMUSEと MAPA で今作を持って“侵色”していく、 TOKYOPINK が仕掛ける世界観とエンターテイメントに是非ご注目下さい。
大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして参加する「ZOC」がコンセプトを新たに「METAMUSE」と改名して送る第三弾シングル! 「毛布アーティスト」江頭誠氏とコラボしたビジュアルにも注目。
大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして参加する「ZOC」がコンセプトを新たに「METAMUSE」と改名して送る第三弾シングル! 「毛布アーティスト」江頭誠氏とコラボしたビジュアルにも注目。
大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務める“ZOC”が改名して初めて放つシングル。大森が亡き友人のことを思って書き、編曲にクラムボンのミトを迎えた「tiffany tiffany」と盟友の大久保薫を編曲に迎えた「わがままぱじゃま」を収録。
それぞれが異なるアイドルシーンで、独自の活躍を繰り広げてきたBiS とZOC。 2021 年6 月上旬、タワーレコード渋谷店にてダブルブッキングが発生し、急遽合同リリースイベントを行った2 組が、まさかのスプリットシングルをリリース! BiS のサウンドプロデューサーを務める松隈ケンタ×JxSxK のタッグと、ZOC のプロデューサー兼メンバーの大森靖子がお互いのグループに楽曲提供した、2021 年アイドルシーンをひっくり返す衝撃のコラボレーション!
ZOC、メンバーの雅雀り子・鎮目のどかのソロ楽曲を配信リリース。 「りこりこ☆くろまじゅつ」は、日本を代表する舞踊家として活躍し、ZOCの振り付けを全て手がける雅雀り子のダークでキュートな世界観がアニメ界の至宝、神前暁のアレンジによって形になったゴシックな楽曲。「Fake baby」は、2021年初頭に行われたZOC新メンバーオーディションで3000人以上の応募からZOCメンバー自身が選び抜いた鎮目のどかの、15歳の”今”を表現。大森靖子の盟友sugarbeansがアレンジをした、疾走感のあるロックナンバーとなっている。
ZOC、メンバーの雅雀り子・鎮目のどかのソロ楽曲を配信リリース。 「りこりこ☆くろまじゅつ」は、日本を代表する舞踊家として活躍し、ZOCの振り付けを全て手がける雅雀り子のダークでキュートな世界観がアニメ界の至宝、神前暁のアレンジによって形になったゴシックな楽曲。「Fake baby」は、2021年初頭に行われたZOC新メンバーオーディションで3000人以上の応募からZOCメンバー自身が選び抜いた鎮目のどかの、15歳の”今”を表現。大森靖子の盟友sugarbeansがアレンジをした、疾走感のあるロックナンバーとなっている。
ZOC 初のオリジナルフルアルバム 『PvP』リリース! 新メンバーの加入が決まりさらなる勢いを増す、ZOC初のオリジナルフルアルバムをリリース!ウィークリーオリコンランキング5位を記録したメジャー1stシングルから3曲、そして初の日本武道館で披露した音源化されていない「FLY IN THE DEEP RIVER」「REPEAT THE END」を収録。さらに新曲を多数収録し盛り沢山の内容。 そしてCD-2には過去の楽曲を現メンバーで歌い直しリアレンジを行ったインディーズの名曲、そしてライブでも盛り上がる音源化が待望されていたメンバーソロ曲も収録!ボリューム感満載の初のフルアルバムとなっている。
発表した楽曲が若年層を中心に大ヒットし、結成わずか1年でZepp TokyoをソールドアウトさせたZOC。次々とキラーチューンを発表し、メンバー各々の個性が溢れる活動で話題をかっさらい瞬間最大風速を毎回更新している彼女たち。7月にリリースしたシングル「SHINEMAGIC」ではオリコンデイリーランキングで1位を記録した。そんな新進気鋭のアイドルグループ「ZOC」がメジャー1stシングルをリリース。 10月1日に中野サンプラザで行われたワンマンライブで初披露した新曲「AGE OF ZOC」「DON’T TRUST TEENAGER」はヒダカトオル(THE STARBEMS)がアレンジを担当。初めてリリースを行った「family name」をリアレンジし、現メンバーで収録した「family name -AGE OF ZOC Ver.-」を収録。
ZOC の3 枚目となるニューシングル「SHINEMAGIC/ヒアルロンリーガール」発売!本シングルには、大森靖子が作詞作曲、大久保薫が編曲を手掛けたソリッドなEDM チューン「SHINEMAGIC」、カップリングにはサクライケンタが編曲を手掛けた“かわいくありたい女子”の気持ちを歌ったポップソング「ヒアルロンリーガール」を収録。
プロデューサー兼メンバー兼同志を表す「共犯者」と位置付けされた大森靖子を筆頭に、唯一無二の個性に溢れるメンバーで構成された異色のアイドルユニット「ZOC」。前作「family name」に続き2 作品目となる今作は、大森靖子が作詞作曲を手掛け、ZOC の力強い女性像を全面に押し出したEDM ナンバー「断捨離彼氏」、その力強さの裏に存在する弱さをも包み込んで愛に昇華する「A INNOCENCE」の2 曲を収録。9 月に結成2 年目を迎えるZOC は初のTOKYO IDOL FESTIVAL 出場でステージが入場規制、@JAM も初の出場にしてワンステージのトリを務め、9 月9 日には初のワンマンライブをZEPP TOKYOで開催し大成功を収めました。新たなアイドル像でこれからのアイドル界の台風の目となるZOC に是非ご注目ください。
大森靖子を中心としたアイドルグループ ZOC T-Palette Recordより2019年4月30日 平成最後の日に超緊急全国デビュー!ZOCは、プロデューサー兼メンバー兼同志を表す「共犯者」と位置付けされた大森靖子を筆頭に、禁断の多数決元メンバー藍染カレン、ここ近日その唯一無二のキャラクターでメディア露出も多い戦慄かなの、ミスiD2017大森靖子賞の香椎かてぃ、セルフプロデュースアイドルユニットとして話題となった生ハムと焼うどんの元メンバー西井万理那、ミスiD2018ファイナリスト兎凪さやかなど、個性に溢れるメンバーが在籍しています。初のリリースとなる今作は、大森靖子が作詞作曲を手掛け、自己肯定をまっすぐに伝える力強いロックソング「family name」、アイドル感を大森靖子風に昇華させたポップソング「チュープリ」の2曲を収録。新たなアイドル像を生み出すグループZOCに是非ご注目下さい。
Digital Catalog
超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務めるZOCが”ZOCX”に改名後初のシングル「badface/ENDINGING」。 ZOCXは2025年1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢、猫猫猫はうを迎え、新体制 となって初のリリース作品となる。 ハロー!プロジェクトやWACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている 盟友・大久保薫氏がアレンジを担当した、 メロウなサウンドに乗せた詞が強い中毒性を帯びている「badface」に、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC 時代より 数々の名曲を手がけてきたサクライケンタ氏がアレンジ担当した「ENDINGING」では、明快で壮大なサウンドにZOCX としての決意表明を書き下ろした歌詞が印象的でとてもメッセージ性が高く映り、どちらも表題曲と言い切っても 過言ではない”ZOCX”を象徴する内容となっている
超歌手・大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務めるZOCが”ZOCX”に改名後初のシングル「badface/ENDINGING」。 ZOCXは2025年1 月より戦慄かなのが電撃復帰、新メンバーとして天國3ゅ姫、千椿真夢、猫猫猫はうを迎え、新体制 となって初のリリース作品となる。 ハロー!プロジェクトやWACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている 盟友・大久保薫氏がアレンジを担当した、 メロウなサウンドに乗せた詞が強い中毒性を帯びている「badface」に、大森兼ねてよりの盟友であり、ZOC 時代より 数々の名曲を手がけてきたサクライケンタ氏がアレンジ担当した「ENDINGING」では、明快で壮大なサウンドにZOCX としての決意表明を書き下ろした歌詞が印象的でとてもメッセージ性が高く映り、どちらも表題曲と言い切っても 過言ではない”ZOCX”を象徴する内容となっている
大森靖子がメンバー兼プロデューサーを務めるグループ"ZOC"が、オーディションを勝ち抜いた18歳の新メンバー"荼緒あいみ"を加え再始動。3作続けての大手ヒットチャート上位を記録したシングルに続いて発売される新作は、今回も大森靖子が全曲作詞作曲とプロデュース。表題曲となる新曲「QUEEN OF TONE」はアレンジャーにクラムボンのミトを迎え、壮大なサウンドで送る7分超のZOC流ラブソング。「CRUSH ALONE 」は前作「ハッピーエンド延長戦」に続き、ハロープロジェクトや WACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている盟友・大久保薫がアレンジを担当する。
大森靖子がメンバー兼プロデューサーを務めるグループ"ZOC"が、オーディションを勝ち抜いた18歳の新メンバー"荼緒あいみ"を加え再始動。3作続けての大手ヒットチャート上位を記録したシングルに続いて発売される新作は、今回も大森靖子が全曲作詞作曲とプロデュース。表題曲となる新曲「QUEEN OF TONE」はアレンジャーにクラムボンのミトを迎え、壮大なサウンドで送る7分超のZOC流ラブソング。「CRUSH ALONE 」は前作「ハッピーエンド延長戦」に続き、ハロープロジェクトや WACK などへの提供曲を大森と共に手掛けている盟友・大久保薫がアレンジを担当する。
TOKYO PINK所属のアイドルグループ METAMUSEと MAPA によるスプリットシングル作品 『 いちご完全犯罪 猫の国 』 を TOWER RECORDS LABEL より2023 年 9 月 26 日 火 に発売が決定。METAMUSEの発起人であり、 MAPA のプロデューサーでもある大森靖子によって作詞作曲された完全新曲は、今までになかった楽曲アプローチ展開が新鮮に映る「いちご完全犯罪」と、ユーモアに溢れたメッセージ色の強い歌詞が特徴的な「猫の国」の2曲を、これまで数多くのアイドル楽曲を大森と共に手掛けてきた、盟友・大久保薫によるアレンジが施された内容となっています。METAMUSEと MAPA で今作を持って“侵色”していく、 TOKYOPINK が仕掛ける世界観とエンターテイメントに是非ご注目下さい。
大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして参加する「ZOC」がコンセプトを新たに「METAMUSE」と改名して送る第三弾シングル! 「毛布アーティスト」江頭誠氏とコラボしたビジュアルにも注目。
大森靖子がプロデューサー兼メンバーとして参加する「ZOC」がコンセプトを新たに「METAMUSE」と改名して送る第三弾シングル! 「毛布アーティスト」江頭誠氏とコラボしたビジュアルにも注目。
大森靖子がプロデューサー兼メンバーを務める“ZOC”が改名して初めて放つシングル。大森が亡き友人のことを思って書き、編曲にクラムボンのミトを迎えた「tiffany tiffany」と盟友の大久保薫を編曲に迎えた「わがままぱじゃま」を収録。
それぞれが異なるアイドルシーンで、独自の活躍を繰り広げてきたBiS とZOC。 2021 年6 月上旬、タワーレコード渋谷店にてダブルブッキングが発生し、急遽合同リリースイベントを行った2 組が、まさかのスプリットシングルをリリース! BiS のサウンドプロデューサーを務める松隈ケンタ×JxSxK のタッグと、ZOC のプロデューサー兼メンバーの大森靖子がお互いのグループに楽曲提供した、2021 年アイドルシーンをひっくり返す衝撃のコラボレーション!
ZOC、メンバーの雅雀り子・鎮目のどかのソロ楽曲を配信リリース。 「りこりこ☆くろまじゅつ」は、日本を代表する舞踊家として活躍し、ZOCの振り付けを全て手がける雅雀り子のダークでキュートな世界観がアニメ界の至宝、神前暁のアレンジによって形になったゴシックな楽曲。「Fake baby」は、2021年初頭に行われたZOC新メンバーオーディションで3000人以上の応募からZOCメンバー自身が選び抜いた鎮目のどかの、15歳の”今”を表現。大森靖子の盟友sugarbeansがアレンジをした、疾走感のあるロックナンバーとなっている。
ZOC、メンバーの雅雀り子・鎮目のどかのソロ楽曲を配信リリース。 「りこりこ☆くろまじゅつ」は、日本を代表する舞踊家として活躍し、ZOCの振り付けを全て手がける雅雀り子のダークでキュートな世界観がアニメ界の至宝、神前暁のアレンジによって形になったゴシックな楽曲。「Fake baby」は、2021年初頭に行われたZOC新メンバーオーディションで3000人以上の応募からZOCメンバー自身が選び抜いた鎮目のどかの、15歳の”今”を表現。大森靖子の盟友sugarbeansがアレンジをした、疾走感のあるロックナンバーとなっている。
ZOC 初のオリジナルフルアルバム 『PvP』リリース! 新メンバーの加入が決まりさらなる勢いを増す、ZOC初のオリジナルフルアルバムをリリース!ウィークリーオリコンランキング5位を記録したメジャー1stシングルから3曲、そして初の日本武道館で披露した音源化されていない「FLY IN THE DEEP RIVER」「REPEAT THE END」を収録。さらに新曲を多数収録し盛り沢山の内容。 そしてCD-2には過去の楽曲を現メンバーで歌い直しリアレンジを行ったインディーズの名曲、そしてライブでも盛り上がる音源化が待望されていたメンバーソロ曲も収録!ボリューム感満載の初のフルアルバムとなっている。
発表した楽曲が若年層を中心に大ヒットし、結成わずか1年でZepp TokyoをソールドアウトさせたZOC。次々とキラーチューンを発表し、メンバー各々の個性が溢れる活動で話題をかっさらい瞬間最大風速を毎回更新している彼女たち。7月にリリースしたシングル「SHINEMAGIC」ではオリコンデイリーランキングで1位を記録した。そんな新進気鋭のアイドルグループ「ZOC」がメジャー1stシングルをリリース。 10月1日に中野サンプラザで行われたワンマンライブで初披露した新曲「AGE OF ZOC」「DON’T TRUST TEENAGER」はヒダカトオル(THE STARBEMS)がアレンジを担当。初めてリリースを行った「family name」をリアレンジし、現メンバーで収録した「family name -AGE OF ZOC Ver.-」を収録。
ZOC の3 枚目となるニューシングル「SHINEMAGIC/ヒアルロンリーガール」発売!本シングルには、大森靖子が作詞作曲、大久保薫が編曲を手掛けたソリッドなEDM チューン「SHINEMAGIC」、カップリングにはサクライケンタが編曲を手掛けた“かわいくありたい女子”の気持ちを歌ったポップソング「ヒアルロンリーガール」を収録。
プロデューサー兼メンバー兼同志を表す「共犯者」と位置付けされた大森靖子を筆頭に、唯一無二の個性に溢れるメンバーで構成された異色のアイドルユニット「ZOC」。前作「family name」に続き2 作品目となる今作は、大森靖子が作詞作曲を手掛け、ZOC の力強い女性像を全面に押し出したEDM ナンバー「断捨離彼氏」、その力強さの裏に存在する弱さをも包み込んで愛に昇華する「A INNOCENCE」の2 曲を収録。9 月に結成2 年目を迎えるZOC は初のTOKYO IDOL FESTIVAL 出場でステージが入場規制、@JAM も初の出場にしてワンステージのトリを務め、9 月9 日には初のワンマンライブをZEPP TOKYOで開催し大成功を収めました。新たなアイドル像でこれからのアイドル界の台風の目となるZOC に是非ご注目ください。
大森靖子を中心としたアイドルグループ ZOC T-Palette Recordより2019年4月30日 平成最後の日に超緊急全国デビュー!ZOCは、プロデューサー兼メンバー兼同志を表す「共犯者」と位置付けされた大森靖子を筆頭に、禁断の多数決元メンバー藍染カレン、ここ近日その唯一無二のキャラクターでメディア露出も多い戦慄かなの、ミスiD2017大森靖子賞の香椎かてぃ、セルフプロデュースアイドルユニットとして話題となった生ハムと焼うどんの元メンバー西井万理那、ミスiD2018ファイナリスト兎凪さやかなど、個性に溢れるメンバーが在籍しています。初のリリースとなる今作は、大森靖子が作詞作曲を手掛け、自己肯定をまっすぐに伝える力強いロックソング「family name」、アイドル感を大森靖子風に昇華させたポップソング「チュープリ」の2曲を収録。新たなアイドル像を生み出すグループZOCに是非ご注目下さい。