Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 | わたしフィーバー wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:05 | N/A |
Digital Catalog
TEAM SHACHI、デジタルEP『浅野EP』をに配信リリース。 『浅野EP』は前身グループであるチームしゃちほこ時代から数多くの楽曲を作ってきた音楽プロデューサー浅野尚志の作詞作曲編曲を担当した楽曲、通称「浅野曲」から3曲を選び、TEAM SHACHIバージョンとして再録音する企画盤となっている。
TEAM SHACHI(読み:シャチ)がデジタル両A面シングル「HONEY/AWAKE」を配信リリース。 「HONEY」はチームしゃちほこ時代にリリースされた「colors」を作詞作曲担当した小出祐介(Base Ball Bear)が約7年ぶりにTEAM SHACHIの楽曲の作詞で参加し、生み出された渾身の作品。 世の中の人々が今だからこそ感じる、またメンバー自身がタフ民(ファンの総称)との間に感じる “人との距離感”や“繋がり”、状況の変化に伴う“すれ違い”を恋愛に比喩したような歌詞で届ける前向きナンバー。さらに、すでにTEAM SHACHIのライブでは既に披露されており、出だしからゴリゴリとした激しく荒々しい曲調とキャッチーなサビ、攻撃的なブラスで、これぞザ・ラウドポップとして定着、盛り上がりライブアンセムとなりつつある「AWAKE」が待望の配信リリース。
新生TEAM SHACHI、ライブ音源を収録した配信限定作品をリリース!
2018年2月28日リリース8th Single「JUMP MAN」がiTunes J-POPチャート1位、続く8月29日リリースの前作、RADIO FISHとのコラボレーションシングル「BURNING FESTIVAL」がオリコン初登場3位を獲得。そんな折、8月3日にLINE LIVEを通じて伊藤千由李が卒業を発表。しかし、この逆境を背に、4人は新生TEAM SHACHIとして始動!アーティスト名、ロゴやイメージを一新し、全速前進で突き進みます!アルバムタイトルは一枚目にふさわしいセルフタイトル『TEAM SHACHI』。すでにライブで披露されている「DREAMER」「ROSE FIGHTERS」他を収録。ここから4人体制によるTEAM SHACHIの新しい歴史がスタートします!
チームしゃちほこからの改名後、“TEAM SHACHI”としてコンセプトとしていた<ラウドポップ>を表現する、これまでの代表曲を含めた、待望の1st Album。
Digital Catalog
TEAM SHACHI、デジタルEP『浅野EP』をに配信リリース。 『浅野EP』は前身グループであるチームしゃちほこ時代から数多くの楽曲を作ってきた音楽プロデューサー浅野尚志の作詞作曲編曲を担当した楽曲、通称「浅野曲」から3曲を選び、TEAM SHACHIバージョンとして再録音する企画盤となっている。
TEAM SHACHI(読み:シャチ)がデジタル両A面シングル「HONEY/AWAKE」を配信リリース。 「HONEY」はチームしゃちほこ時代にリリースされた「colors」を作詞作曲担当した小出祐介(Base Ball Bear)が約7年ぶりにTEAM SHACHIの楽曲の作詞で参加し、生み出された渾身の作品。 世の中の人々が今だからこそ感じる、またメンバー自身がタフ民(ファンの総称)との間に感じる “人との距離感”や“繋がり”、状況の変化に伴う“すれ違い”を恋愛に比喩したような歌詞で届ける前向きナンバー。さらに、すでにTEAM SHACHIのライブでは既に披露されており、出だしからゴリゴリとした激しく荒々しい曲調とキャッチーなサビ、攻撃的なブラスで、これぞザ・ラウドポップとして定着、盛り上がりライブアンセムとなりつつある「AWAKE」が待望の配信リリース。
新生TEAM SHACHI、ライブ音源を収録した配信限定作品をリリース!
2018年2月28日リリース8th Single「JUMP MAN」がiTunes J-POPチャート1位、続く8月29日リリースの前作、RADIO FISHとのコラボレーションシングル「BURNING FESTIVAL」がオリコン初登場3位を獲得。そんな折、8月3日にLINE LIVEを通じて伊藤千由李が卒業を発表。しかし、この逆境を背に、4人は新生TEAM SHACHIとして始動!アーティスト名、ロゴやイメージを一新し、全速前進で突き進みます!アルバムタイトルは一枚目にふさわしいセルフタイトル『TEAM SHACHI』。すでにライブで披露されている「DREAMER」「ROSE FIGHTERS」他を収録。ここから4人体制によるTEAM SHACHIの新しい歴史がスタートします!
チームしゃちほこからの改名後、“TEAM SHACHI”としてコンセプトとしていた<ラウドポップ>を表現する、これまでの代表曲を含めた、待望の1st Album。