How To Buy
TitleDurationPrice
1
Face Off -- SCAM CIRCLE  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:11
2
Music -- NOB  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:59
3
Seaside -- KILL THE HERO  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 06:37
4
This Is My Life -- BERSERKER CHILDREN CLUB  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:11
5
Aquadrop -- HABANERO POSSE  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 05:20
6
Substance -- HORI  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 02:56
7
Unsweet -- WATER FIELD  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:20
8
Beside -- 80KIDZ  alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz 04:09
Album Info

2013年発足の新進気鋭レーベルPARKのレーベル・コンピ!レーベルの看板アーティスト80KIDZがコンピ用に書き下ろした新曲をはじめ要注目アーティスト達の楽曲を収録! 2013年3月に初リリース作をリリース以来、エレクトロニック~ロックを中心に注目作をコンスタントにリリースする新鋭レーベルPARK。ダンス・トラックEPシリーズ=80シリーズが大好評を博している80KIDZがコンピ用に書き下ろした新曲をはじめ、要注目アーティスト達の新曲/書き下ろし楽曲を収録。配信サイトWASABEATでテクノチャート上位の常連となったNOB、ミニ・アルバムのリリースで注目を高めているエレクトロニック・バンドSCAM CIRCLE、プロデュースやリミックスでアンセム・トラックを量産中のHABANERO POSSE、期待のオリタナ・ギター・ロック・バンドBERSERKER CHILDREN CLUB等、注目アーティストがズラリ!

Interviews/Columns

ダンス・ロック特集

インタビュー

ダンス・ロック特集

音楽シーンを、「ダンス・ロック」という言葉が賑わせている。跳ねるリズムとハンド・クラップで満員のフロアをカラフルに染め上げるthe telephones、MONICA URANGLASS。あるいは中毒性に満ちたリズムと突き刺すようなサウンドで襲いか…


Warning: array_merge() expects at least 1 parameter, 0 given in /tmp/tpl_68abe5ba_ThePage__pQPThUaQvFGTiUCmFJAs_g.php on line 2292

Digital Catalog

Dance/Electronica

エレクトロ・デュオ80KIDZが新曲『RARE feat. Wez Atlas』を3月29日(水)にリリースする。2月にTaro Abe (ex.Atrractions)をフィーチャリングした『O-A-O-A-Y』をリリースし2023年の活動を始動した80KIDZ。本作では東京を拠点とし、多文化なスタイルを取り入れたラップで注目を集めるヒップホップアーティストWez Atlasをフィーチャリング。80KIDZによる洗練されたビートとWez Atlasのエモーショナルなラップが小気味良いグルーヴを織り成すキャッチーな楽曲。

1 track
Dance/Electronica

エレクトロ・デュオ80KIDZが新曲『O-A-O-A-Y feat. Taro Abe』を2月22日にリリース。本作は日テレ新番組『夜明け前のPLAYERS』のために書き下ろした新曲で、2021年までロックバンドAttractions(ファンク、ロック、ニューウェブなどに影響を受け結成。現在は活動休止)のフロントマンとして活動し、現在はソロ・アーティストをして活躍中のTaro Abeとの共作で制作された楽曲。80KIDZ活動初期を思わせるインディー・ダンス・サウンドと、Taro Abeによる思わず口ずさんでしまうようなメロディー、“O-A-O-A-Y”というキャッチーな言葉の組み合わせが絶妙なポップ・ソングとなっている。

1 track
Dance/Electronica

80KIDZがラジオナビゲーター、スポーツ実況アナウンサーとして活躍するSaschaをフィーチャリングし、世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作した新曲『TOUR DE FRANCE』をリリースする。 本作はSaschaがナビゲーターを務めるサイクルロードレースを特集したラジオ番組に80KIDZが出演した際に出たアイデアを具体化したもので、フランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作。レースを統括するようなストーリーを感じさせる80KIDZのトラックに、Saschaによるクールな声でTOUR DE FRANCEに纏わる用語や名所をシンボリックに散りばめた疾走感溢れる楽曲。

2 tracks
Dance/Electronica

80KIDZがラジオナビゲーター、スポーツ実況アナウンサーとして活躍するSaschaをフィーチャリングし、世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作した新曲『TOUR DE FRANCE』をリリースする。 本作はSaschaがナビゲーターを務めるサイクルロードレースを特集したラジオ番組に80KIDZが出演した際に出たアイデアを具体化したもので、フランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作。レースを統括するようなストーリーを感じさせる80KIDZのトラックに、Saschaによるクールな声でTOUR DE FRANCEに纏わる用語や名所をシンボリックに散りばめた疾走感溢れる楽曲。

2 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Dance/Electronica

エレクトロ・デュオ80KIDZが新曲『RARE feat. Wez Atlas』を3月29日(水)にリリースする。2月にTaro Abe (ex.Atrractions)をフィーチャリングした『O-A-O-A-Y』をリリースし2023年の活動を始動した80KIDZ。本作では東京を拠点とし、多文化なスタイルを取り入れたラップで注目を集めるヒップホップアーティストWez Atlasをフィーチャリング。80KIDZによる洗練されたビートとWez Atlasのエモーショナルなラップが小気味良いグルーヴを織り成すキャッチーな楽曲。

1 track
Dance/Electronica

エレクトロ・デュオ80KIDZが新曲『O-A-O-A-Y feat. Taro Abe』を2月22日にリリース。本作は日テレ新番組『夜明け前のPLAYERS』のために書き下ろした新曲で、2021年までロックバンドAttractions(ファンク、ロック、ニューウェブなどに影響を受け結成。現在は活動休止)のフロントマンとして活動し、現在はソロ・アーティストをして活躍中のTaro Abeとの共作で制作された楽曲。80KIDZ活動初期を思わせるインディー・ダンス・サウンドと、Taro Abeによる思わず口ずさんでしまうようなメロディー、“O-A-O-A-Y”というキャッチーな言葉の組み合わせが絶妙なポップ・ソングとなっている。

1 track
Dance/Electronica

80KIDZがラジオナビゲーター、スポーツ実況アナウンサーとして活躍するSaschaをフィーチャリングし、世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作した新曲『TOUR DE FRANCE』をリリースする。 本作はSaschaがナビゲーターを務めるサイクルロードレースを特集したラジオ番組に80KIDZが出演した際に出たアイデアを具体化したもので、フランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作。レースを統括するようなストーリーを感じさせる80KIDZのトラックに、Saschaによるクールな声でTOUR DE FRANCEに纏わる用語や名所をシンボリックに散りばめた疾走感溢れる楽曲。

2 tracks
Dance/Electronica

80KIDZがラジオナビゲーター、スポーツ実況アナウンサーとして活躍するSaschaをフィーチャリングし、世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作した新曲『TOUR DE FRANCE』をリリースする。 本作はSaschaがナビゲーターを務めるサイクルロードレースを特集したラジオ番組に80KIDZが出演した際に出たアイデアを具体化したもので、フランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最高峰のサイクルロードレースTOUR DE FRANCEをテーマに制作。レースを統括するようなストーリーを感じさせる80KIDZのトラックに、Saschaによるクールな声でTOUR DE FRANCEに纏わる用語や名所をシンボリックに散りばめた疾走感溢れる楽曲。

2 tracks
Dance/Electronica

80KIDZが約3年ぶりのフルアルバムに向けて始動、新曲「Don't Stop」をリリース。

1 track
Dance/Electronica
NOB

国内トップクラスのアーティストを招集し、北のダンスフロアを暖めてきたNOBが約3年ぶりニューアルバムをリリース! 今作は、今までのダンスフロア直下型の作風イメージを一掃しよりエレクトロ、チルアウト、バレアリック方向へと風向きを変えた1枚。元々 バンド畑からキャリアをスタートさせたNOBによる言わばルーツへの原点回帰とも言える作品。NOBのプロダクションを支えるエレクトリ ックなテクノミュージックやルーツレゲエ、ポストロック、ニューウェーヴを経由し壮大なサウンドスケープで描くアンサンブルを披露。 シーケンス内に様々な音色が重なり一つのグルーヴを形成しモダンなエレクトリックジャズフュージョンを連想させる『Onsen』から幕を 明ける。中盤エモーショナルなギター音が波動のように包み込み、小鳥の囀りや水滴のナチュラルな自然音を丁寧に紡ぎ合わせたドラマ チックなスローハウスナンバー『Sauna』、奥行きのある美しいシンセとエッジの効いたサウンドワークが壮大な世界観を作り上げるポップ アンビエント『Nikarube』。そしてエンディングは、静寂のシーケンス内に様々な音の物質が有機的にコラージュし全体像を形成し北の大 地を連想させる叙情的なバレアリックナンバー『Aspirin Snow』、さらには自身のプライベート・レーベル"Plain Music"や国内外の様々な レーベルから圧倒的な世界観と独創的な音作りで数多くの良作を生み出し続けるアーティスト、Inner Scienceが手掛ける『Sauna (Inner Science Remix) 』など全11曲を収録。アルバムアートワークに、個展、グループ展など多数参加し、近年はライブペイントも行う東北出身 の画家TADASAYAKA氏が手掛けている。 アルバム全体を通して、偉大なる様々なミュージシャンから恩恵を受けたNOBがインストゥルメンタルミュージックを現代的な視点からアプローチし、エレクトロミュージックの更なる側面と大きな発見に満ちた作品である。

11 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

ダンス・ロック特集

インタビュー

ダンス・ロック特集

音楽シーンを、「ダンス・ロック」という言葉が賑わせている。跳ねるリズムとハンド・クラップで満員のフロアをカラフルに染め上げるthe telephones、MONICA URANGLASS。あるいは中毒性に満ちたリズムと突き刺すようなサウンドで襲いか…

PARK COMPILATION 01
alac | Price¥1,257
TOP